• ベストアンサー

SONYの態度

僕は、発売日にPSPを買ってしまい、見事に呪われた初期ロットに当たっちゃいました。 最初にあった初期不良は、 □ボタン付近の液晶のキャビネットにキリであけたような穴が開いている。 方向キーが効かなくなる。 キャビネットと液晶の間に埃混入。 □○△×ボタンが効かなくなる。 などです。 そしてすぐ修理に出して、直ったのは ボタン関係だけでほかは直ってませんでした。 そして2回目の修理で、「キリで開けたような穴は お客様がやったものだ」といわれ(絶対に最初からついてた)6300円ぼったくられました。 そして帰ってきたPSPをみてみると、またしてもキャビネットと液晶の間に埃混入 液晶にキズ。の症状がありました。 そのとき僕はあきれ果てて、そのままPSPを封印しました。   そして最近、急にPMPがほしくなってきて そうだPSPがあった と思って動画を見だしたのはいいんですが、やはり埃が気になります。 そこで最近修理に出しました。 コレは時間がたっていたからしょうがないことかもしれませんがぼくの「キズが修理から帰ってきたときからついていた」は認めてくれませんでした。 そこでまた6300円払ってキャビネットを交換してもらいました。 そして帰ってきて、みてみると今度は 大丈夫のようでした。キャビネットにうっすらキズが ついているものの輸送時の振動でついてしまうようです。 さて4回も修理に出して4回目でやっとなおした ソニーの態度・・・どう思いますか? 僕はPS3は「どーせ初期不良が来るだろ」 「サポートの対応雑ジャン」 などの理由で買わない方向に進んでいますが・・・ 皆さんはソニーの対応 PS3の未来 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分は去年、PSP買って二回発病しました。 一回目は買って一ヶ月くらいして Play中に勝手に電源落ち。 無償で修理(約二週間)、で帰宅。 二回目は修理後 新たな症状としてスリープモード中の筈なのにスリープ状態が解除されててスリープから復帰できず、電源入れなおし。スリープの意味がありませんよ。 またSONYに送って直っても?また再発する可能性は否定できないと踏んで売却にいたりました。 携帯ゲームなのに読み込みが…… それ以来SONYに対して見る目が違います。 PS3も期待してませんけど、買うとしても発売後最低でも一年以上してネットで評判とか見て相談した上で買うと思いますが。何にしても(DSなどに比べると)安い買い物ではないので。 自分はもっぱら買う予定なんてさらさらありませんけど、 買ってもそんなにやらないと思いますし。 以上、愚痴っぽくなってしまいすいません。

zoiso
質問者

お礼

>>PS3も期待してませんけど、買うとしても発売後最低でも一年以上してネットで評判とか見て相談した上で買うと思いますが 同意です。 しばらくしたら初期不良はなくなってきますが、ソニータイマーがね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.5

こんにちは。 PSPとは関係ないです。 PS2持ってますが、もう随分前に買ったものですがおかしなところはないです。 このパソコン(VAIO)も今修理に出そうと思っていますが電話サポート等とても丁寧に対応していただいてます。 PSPは初期不良すごかったらしいですよね。 あまりに多すぎていちいち対応していてもどうしてもミスはあるものだと思います。 私はソニーに限らず、どのメーカーでも初期不良って出るものだと思ってるので、出たての製品は買いません。ある程度状況を見てから買うようにしています。 私的には前所有していたパソコン(某メーカー)の電話サポート&修理サポートの態度がひどすぎて泣き寝入りで廃棄したので、今のパソコン(ソニー)がひどいとはどうしても思えないのですが・・・。PSPとは全く違うジャンルだから人も全く違うだろうし、PSPの方はひどかったというだけなのかもしれませんね。 最後に、ソニー製品はどのジャンルの物でも壊れやすいので有名ですが、私が買ったソニー製品、他のメーカーよりずっと長く問題なく使えてました。大手のメーカーだから出荷数も多いだろうし、その分不良がたくさん出てしまうのはしょうがない事なんではないでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 103-1
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.4

僕も、発売日に買いましたが、まったく問題ありません。数少ない「あたり」でしょうか。 友達のはやっぱり□ボタンがおかしくて修理に出してました。 ぼくもSONYのMDを使ってましたが、保障が切れたとたん読み込まなくなりました。2回も。 このときから噂のタイマーを疑わずにいられませんでした。それ以来買いたくもなくなりました。 でもPSPの場合、SONYしか発売しないわけですから、しょうがないといえばそれで終わりなんですが、消費者センターに電話するのが一番効果的と思います。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.3

SONYの商品はホント壊れやすいですよね。学生時代にウォークマンを購入したのですが、一年の保障を越えた所で不具合を起こし使え無くなりました。 大学の就職活動の時に、SONYの下請け(実際に作っているメーカー)の資料を見て、SONYというのはブランドで実際に生産されていないこと知り、購入するのを一切止めました。家に結局2台あるのですが2台とも壊れています。(産業廃棄物状態) 消費者保護法にある、安全、安心、(信頼)が出来る商品を販売しているという認識に欠けていると思います。 目新しいものを次々出されるのはいいですが、欠陥商品を販売するとは、怠慢もいいところです。 三菱自動車や、松下電工の石油ストーブのようにプレイステーションもリコールを掛けるべきでしょう。 それを消費者からお金を巻き上げるなど、論外ですよ。 ゲーム機は今プレイステーションのソフトが多いので他者のゲーム機を購入するという選択肢がない分よけいに問題だと思います。 前に、ビデオデッキが壊れて、クレームを消費者がいうと逆に脅すような某メーカーもありました。 国民消費者センターに相談されることをお勧めします。 以前、任天堂のゲームボーイの液晶を修理に出したら、綺麗に返ってきてました。 アフターケアがまともに出来ない会社は製造するべきではないと思います。 製造物責任も問えると思います。いち消費者として不良品を掴まされた経験者として述べました。 参考まで。

zoiso
質問者

お礼

業務改善命令とかでないんですかね? まああの会社は、天狗になってますから、PS3がこけて 自分たちの愚かさを味わうことになるでしょう。 こんな所で朽ち果てる己の身を呪うがいい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.1

ソニーは家電の対応も酷いから今更って感じですけど…。 あのメーカーの傲慢さは、お家芸ですからw それでも買い続ける日本人が悪いだけ。 任天堂のサポートはとても素晴らしいので、私は任天堂について行きますよ。 別にソニーじゃなかったらゲームできない訳じゃないし。 でも、日本人は鳥頭だから、自分のだけは大丈夫と買い続けるでしょ。 そんなもん他人の勝手だし、嫌な思いしてまで買い続ける義理も無いっすよ。 売れるだろうけど、自分は買いません。

zoiso
質問者

お礼

たしかに、SONYの初期不良、(呪われた初期ロット) ソニータイマーはソニーの伝統芸みたいなものですからね。 PS3も期待しない方がいいですね。 360買おうっと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPの修理

    今度、ソニーにPSP(PSP-1000K)を修理に出そうと思っています。以下の修理項目を修理すると、いくら掛かるでしょうか?それとも無償で修理できるんでしょうか? 修理したい項目 (1)□ボタンの不良:□ボタンが押しにくい。 (2)液晶に埃が入っている:購入時より確認。 (3)液晶のドット欠け:中央付近に30個ぐらいドット欠けがある。 (3)ですが、購入時はドット欠けはありませんでした。どこかで落とした記憶もありません。使わないときはいつも付属のポーチに入れていましたし、外に持っていく時は、更に布のケースに入れ鞄に入れていました。(あまり外にはもって行きませんでしたが) ドット欠けは青の色を表示したときに液晶が黒になります。 修理に出すと、いくらになるでしょう。購入日は2004年12月12日です。PSPを買ったときに付属していたものはビニール袋まで保管してあります。

  • PSPの液晶内に埃が溜まってて困っています

    唐突ですが質問です。 お聞きしたいことがあるのですが、 私のPSP-2000はもう使っている時間も長いので 液晶内に埃がたまってしまい 大変見にくい状態です。SONYに修理に出そうと思い、症状選択までいったのですが イマイチわかりません。 埃を取ってもらう場合は「液晶画面の割れ、破損」でしょうか?それとも「映像/音声不良」でしょうか?はたまた「その他」でしょうか? 私には間違えてしまった場合どうしようという気持ちでいっぱいです。 もしよろしければ この症状はどれに当てはまるのか、それともこの中にないのか 教えていただけるとありがたいです。 ご回答心よりお待ちしております。 改造は勿論していません

  • 最近買ったPS2が異常です。初期不良なのか、私の扱いが悪いのか・・。助けて下さい。

    最近、最新型の薄型PS2(90000・シルバー)を購入しました。 最初のうちは何事も無く、好調だったのですが、 何時からかディスクに傷を付けるようになり、最初のうちは細かい 傷だけだったのが、最近では大きい傷や深い傷を付けるようになってしまいました。 後、特定のソフトの読み込み音が爆音かつ異音で(ギギッやガッと言う感じ)、 きたないよごれなどが付いていたディスクをプレイしようと思ったら、 「カチッ」といい、中々読み込んでくれませんでした。 調べてみたところ、読み込み音については容量の多いソフトを読み込む際には 容量の多さに伴い、読み込み音も大きくなるらしいのですが・・。 あと、傷も調べてみて、誇りなどが原因の場合もあると言うことで、埃を取ってみたりもしたのですが、一向に変わらず・・。 「カチッ」と言う異音は私が汚れなどが付いたディスクを入れたのが悪いと思いますが、 傷に関しては私が悪いのかPS2が悪いのか・・。 違うところで質問したら初期不良とも言われました。 最近買ったばかりなので、私も初期不良と思っているのですが・・。 やはり初期不良でしょうか?初期不良でしたら、ソニーへ送ろうと思うですが・・。

  • ps3の電源がなかなかつかなかったり途中できれたり

    3日前にps3を買ったのですが、 今までに2回ほどゲーム中に電源が切れたり 赤いランプがちゃんと付いてる状態で電源ボタンを押したら ランプが消えて電源が入らなくなったり することが少しありました。 新品で買ったのですが初期不良でしょうか? また、初期不良で修理に出す場合、買った店に持って行けばいいのでしょうか?

  • PSP-1000(メタリックブルー)液晶割れの修理について

    PSP-1000(メタリックブルー)液晶割れの修理について PSP-1000(メタリックブルー)の液晶が割れてしました。 SONYへ修理にだそうと思っているのですが、いくらかかるんでしょうか?

  • 購入したテレビの返金について

    今年の2月に46インチのテレビを買ったのですが、本体に傷があったり液晶画面にドット欠けがあったりしてメーカーから2回ほど交換してもらってやっと5月下旬に良品が手元に来ました。 ところが5ヶ月ほど経つと左下の方にドット欠けが1点発生してしまって、あと当時は1つもなかったのですが、液晶パネルと表面ガラスの間にかなりの埃が混入しているのを発見しました。 恐らく修理を依頼しても、構造上、使っているうちにまた同じようなケースになると判断したので返金手続きを取って違うテレビを買い直そうと考えているのですが、購入してから数回交換しているため時間が経っているので、こういう場合はメーカーは返金してくれるのでしょうか? 販売店のレシートには7日以内に連絡すれば返品、交換出来ると書いてあるので無理でしょうか? 高いお金を払って購入したのにも関わらず、ドット欠けは仕様上仕方ないとはいえ液晶に埃が混入するなんて聞いた事が無いのでとても困っている状況です。

  • PSPの初期不良について

    友人がPSPを予約したんですが、私情により購入することができなくなってしまいました。 そこで、僕に予約の権利を譲ってくれると言っているのですが、ソニーゲーム機の初期ロットは不良が多いですし(PS2で実際被害にあっています)心配です。 また、PS2は不良だったので交換してもらう事が出来ましたがソニーに関してはドット抜けは仕様ということで交換してもらえないのでそこが一番不安なんです。(アドバンスSPの時はニンテンドウは交換してくれました)。 ですので購入した皆さんはドット抜け、初期不良の法はどうだったのでしょうか?

  • PSP、液晶 

    PSP-3000の液晶が壊れました、そこでこれからどうしようか悩んでいます。 SONYに修理に出すと、かなりの値段がかかるので経済的に無理です。 そこでpspの液晶を買って自分で修理するか、オークションで売って中古のPSPを買おうかと考えています。 どちらにしたらいいでしょうか、また何か良い方法はありませんか?

  • 3年前に買った、ソニー液晶テレビが映らなくなりました。

    3年前に購入したソニーの液晶テレビが、元旦早々映らなくなりました。音は出ますが、画面は真っ暗です。修理依頼をしたところ、「液晶パネルを交換しなければならない。液晶パネルのメーカー保証は2年間だから、修理費は全額負担です。」といわれ、修理費で同型の新しい液晶テレビと交換します」とその後が続きました。3年で壊れるテレビなんて、不良品ではないでしょうか。この液晶パネルは欠陥品だからこのような申し出になるのでしょうか?この液晶テレビはWEGE KDI-LHVXです。  どなたか、この液晶テレビの故障と修理について教えてください。

  • PSPの初期不良について

    PSPを買ったのですが、□ボタンが他のボタンより戻りにくいのですが(戻らないことが多々あり)、これって初期不良なんですか?もし、初期不良なら交換してもらうことは可能なんでしょうか?