• ベストアンサー

事故後の治療・慰謝料について

いつも参考にさせて頂いています。 今年の1月に追突事故に総合病院に運ばれ、頚椎捻挫と腰の打撲で全治1週間と診断されました。 それから3週間ほどその病院の整形外科に通っていました。 病院が家から1時間程の場所にあり通院がなかなか出来ないため、医師に相談せずに相手の保険会社に連絡し近所の整骨院に通いたいという事を申し出て、許可を頂きそれからはずっと整骨院に通っています。 日常生活は出来るようになったんですが、腰の痛みがなかなかとれなく、また前の病院で診てもらう方がいいのかと考えています。 この場合、以前の病院に戻る事は可能でしょうか? もう1つお伺いしたいのですが、医師に相談せずに整形外科から整骨院に転院した場合、自賠責の慰謝料計算で違いがあるのでしょうか?

  • aifra
  • お礼率100% (19/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 交通事故でのお怪我、お見舞申し上げます。 zaczacさんのご回答通り、医師に相談しないで整骨院に転院しても通院した実績が損害賠償金の対象ですので、整形外科でも整骨院(柔道整復師)での治療でも自賠責保険の慰謝料計算は同じで変わる事はありません。改めて以前の整形外科に通院する事に問題はありませんが、大概の医師は整骨院での治療を嫌いますので、「今迄の期間の治療はどうしていましたか」と聞くでしょう。正直に「通院時間が掛かるので、しかたが無く近所の整骨院で治療して頂いていたが、なかなか回復しないので先生に検査して頂きたい」と言えば良いでしょう。注意をしておきたいのは整骨院では診断が出来ませんので、整骨院で治療する時は病院の医師が診断した部位以外は自賠責保険では治療費も慰謝料も出ない事です。

aifra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整形外科の先生に診て頂く時は正直に『整骨院で治療して頂いていました』と申し上げようと思います。 整骨院では、首から腰までの治療をして頂いています。 NO.1のzaczac様にも質問させて頂いたのですが、 仕事がある日は整骨院で治療して頂いて、休みの日(平日が休みです)は整形外科で診て頂きたいと 自分勝手に考えているんですが、大丈夫でしょうか? 事前に相手の保険会社には説明しようとは思っています。 何度も質問するようになり申し訳ありません。

その他の回答 (2)

回答No.3

 NO.2ですが、ご質問の回答を致します。 ご質問の件は整形外科の先生に理解して頂けば問題はありません。整形外科での治療部位が頚椎及び腰椎である事を確認して置いてください。整形外科での治療部位と整骨院での治療部位が同じであることを確認する為です。相手の保険会社の担当者には「整形外科に通院するのが距離的に大変なので早く治すために整骨院でも治療を継続する」と説明すれば了解してくれるはずです。

aifra
質問者

お礼

akaginosuso様御回答ありがとうございます。 相手の保険会社に連絡し、整形外科と整骨院の両方に通院する旨を伝えてから、整形外科の先生には整骨院で同じ部位を治療して頂いている事を伝えてから、診察して頂くようにします。 大変参考になりました。ありがとうございました。 また質問させて頂くかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • zaczac
  • ベストアンサー率17% (62/353)
回答No.1

可能だと思います。慰謝料計算にも関係ないと思います。 整骨院の先生は医者ではないのでむしろ整形外科にも通ったほうが良いでしょう。 半年くらいたっても直らない場合保険屋は「症状固定」を理由に示談してくれと言うと思いますがその際に医師の診断があれば治療を続けることも可能だと思いますので。

aifra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 可能だと聞いて安心しました。 相手の保険会社から『示談』の話が出たときは気をつけたいと思います。 >整骨院の先生は医者ではないのでむしろ整形外科にも通ったほうが良いでしょう。 仕事がある日は整骨院に通い、休みの日は整形外科に通いたいと自分勝手に思ってしまいます。 整形外科と整骨院の両方に通院は出来ないんでしょうか? 何度も質問するような形になり申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 事故後の医者について

    交通事故にあい、肘の打撲及び頚椎捻挫の治療を受けています。 (1)肘の打撲は事故の翌日に分かったので、肘の打撲で全治4日の診断書を書いてもらいました。しかし、2日後に首が痛くなってきて再度医者に行くと頚椎捻挫と診断されました。この場合、自賠責の治療費や慰謝料をもらうのに再度頚椎捻挫で診断書が必要になるのでしょうか? (2)また、現在通っているのは外科なのですが、肘の打撲が治ってきたので、頚椎捻挫の治療は家の近くに知人の整骨医がいるのでそちらに切り替えたいのですが、治療費や慰謝料は整骨院などでも認められるのでしょうか?また、切り替えるのに加害者側の保険に言う必要はあるのでしょうか? 困っています。宜しくお願いいたします。

  • この交通事故のケースで慰謝料は貰える?

    急に交差点付近で止まったタクシーに突然ドアを開けられ追突転倒しました。 警察を呼んで事故証明をとりましたが、運転手の方も低姿勢で謝られていたので人身事故扱いにはしませんでした。過失割合は9:1でと言われました。 翌日すごく痛みが出たので病院にいくと全治2週間の頸椎捻挫と全身打撲傷と診断されました。 そこから大きな病院の整形外科に通い始めたのですが、とても痛く、日常生活に支障があります。仕事にも支障があり休みもとることがあります。 その病院の整形外科の治療費は自賠責保険から出ています。 人身事故にはしませんでしたが、人身事故証明入手不能証明書というのを出したからです。 しかし、その後整形外科の湿布と薬だけではなんの効果も感じられず、整骨院に通いたいと病院の先生に許可をもらい、相手のタクシー会社に伝えたところ、一応承諾して頂きました。 ですが何かおかしいのです。 通う整骨院をタクシー会社に伝えたところ、「一括請求でお願いします」とタクシーの事故担当から連絡がありました。 通常は相手の自賠責保険会社から連絡があると思うのですが、どうにも自賠責保険会社と話させてくれません。整骨院の方もタクシー会社のほうで実費で持つつもりなのかもしれないと話していました。 しかしそうすると整骨院に通った分の治療費は出してもらえますが、慰謝料や休業損害などは示談ということになるのでしょうか? 整骨院に通うのにも仕事をセーブしていますのでそれだと困る現状があります。 1度、人身事故証明入手不能証明書を提出すれば、その事故に関わる治療で通った院すべてに慰謝料が出るのでしょうか? それともまだ間に合えば人身事故扱いにしたほうが無難でしょうか?

  • 交通事故治療について

    リハビリについて 御存知の方がいらっしゃれば御教授頂きたいのですが、 今年の10月に交通事故に遭いまして 外傷、打撲、頚椎捻挫の診断を受けました。 搬送先の整形外科で受診をしていたのですが、 外傷については熱心に治療して頂いたのですが、 打撲や頚椎捻挫については特に治療の見通しについても 明確な回答もされず湿布を貼っておけば治るだろと 湿布と内服薬を処方して頂いている状態です。 私としては痛みがあるので再検査を受けて マッサージや電気治療という形で早期に治療したいと 考えており、転院を検討しています。 ただ転院しても現状と同じという事だと意味がないので 御存知の方がいらっしゃれば御教授頂きたいのですが、 受診するのであればペインクリニックや整骨院の方が いいのでしょうか。 宜しければ御教授頂ければと思います。

  • 追突事故について教えてください

    自分は追突された被害者です。 人身事故にするため警察に診断書を提出するんですが診断書が3つあります。 整形外科の頸椎捻挫1ヵ月通院の見込み 形成外科の顔面打撲全治1週間 歯科の治療5~6回 3つある場合は3つ出したほうがいいですか? 相手は一切謝罪にきません 3つ出すと相手の処分は重くなりますか? 教えてください

  • 打ち切り後の慰謝料と治療費等は払われない?

    あいおい保険と治療期間のことで平行線で話し合いになりません。 長くなりますが宜しく御願いします。 5月に逆突されて事故に合い、当方の過失は0。 診断は(頚椎捻挫,両肩腱板障害、腰部挫傷2週間の治療を要する見込み) 医師と保険屋に許可を取り7月から整骨院にも通いました。 9月に保険屋から一方的に「治療期間が長すぎる、逆突では頚椎捻挫は 発生しない」との理由で治療打ち切りの電話と文書。 当時整骨院に行っており治ってもいないし、納得行かないので 再び整形外科へ行って医師に「保険屋サンからこういわれましたがもう 治る見込みはないんですか?」と聞くと「いやまだ治るからリハビリに 来なさい」と治療続行の診断をカルテに書いてくれました。 ただ7月から9月は整骨院に通っていたのでその間の証明は医療機関では できないとも言われました。 その後は整骨院と整形外科に交互に通い11/28に先生から症状固定と 言われ治療を終了しました。 あいおいの対応は9/23以降の支払いはしない、(なぜか)10/17の診察分 だけは払う。それ以降は払わない。とのこと。 10/17以降も整形外科に行き続け、自分で支払いはしていません。 しかし11月になって病院の窓口に保険屋が電話して上記のことを 示談もしてないのに私との話し合いができてるように事務員に 話したので、「そんな話は聞いてないし、支払いに応じられない」 と言うと事務手続き上、未収と言うことにしてくれました。 最後に医師に書いてもらった自動車損害賠償責任保険後遺症診断書 には治療期間を5/8から11/28と明記してあります。 幸い治療終了後痛かった肩首の痛みは今は殆ど感じないのが救いです。 解決に向けてのアドバイスよろしくお願いします。

  • 交通事故後の検査

    交通事故に遭いました。 信号待ちで停車中に、 後ろから10キロ位の速度で追突され、 全治3週間の頚椎捻挫、腰椎捻挫と診断されました。 通院している病院は、個人の整形外科です。 事故2日後に行き、 レントゲン撮影と体を少し触る位の診断でした。 このような事故では、 通常、大きな病院での精密検査を受けるべきでしょうか? 整形外科以外に、脳外科や耳鼻科なども行ったほうがいいですか? また、それを相手の保険会社に言うべきでしょうか?

  • 慰謝料について

    追突事故にて頸椎捻挫の診断を受けました。私の過失はゼロです。 整形外科での通院治療をしていましたが、 自己都合で診療時間の長い整骨院での通院治療も行っていました。 今年1月末に完治し、治療終了となりましたが、慰謝料はまだ確定されていません。 相手の保険会社に連絡したところ「整骨院での治療は首だけではなく、他の部位も されていますね?」と言われました。 整骨院では「一つの部位のみの施術はできない」と言われていたため、 通院の都度、肩や背中、腰等3~4部位の施術をしていました。 保険会社にもそのように伝えました。。(後日再度連絡したところ、弁護士に相談中とありました。) このような場合、過剰治療・慰謝料の減額となるのでしょうか? 整骨院で治療を受けている事は、整形外科には伝えていません。

  • 事故全身打撲傷で施術できる治療範囲は?

    相手がタクシーで私がバイクの交通事故です。相手のことも考え物損事故にしましたが、その後痛みが出たので人身事故入手不能理由書というのを相手に提出し、病院と整骨院に通院しています。 全治2週間の診断書なのですが、 内容は頸椎捻挫と、全身打撲傷だけでした。 最初に股関節と肩の痛みも訴えたのですが、アザはひどいものの、レントゲンでは異常ないとのことで、たぶんそれらは全身打撲傷となったのだと思います。 しかし整骨院では首はもとより、痛みの部所も2ヶ所、施術してもらってます。 診断書の内容以外の治療費は自賠責保険から断られると聞きましたが、これらは施術可能範囲に入るのでしょうか? 全身打撲傷では股関節や肩の施術は認められませんか? 病院と整骨院ともに健康保険を使わせてもらえず自由診療で通院しているので 高額になるのではと心配です。

  • 交通事故で整骨院に通ってもいいのですか?

    先日交通事故でけがをしました。相手方とは話し合い中で、9;1で私が1だそうです。相手の自賠責保険で病院に行くことになりました。 病院に行くと全治2週間の頸椎捻挫と全身打撲傷だそうです。 本当は他に肩や股関節も痛いのですが、なぜかこういう診断書でした。 痛み止めと湿布を出してもらいました。医者からは、2週間経ったらまたきて。と言われました。 1週間ほど経ちましたが、どうしても肩と首と股関節が痛いです。 激痛というほどではないですが、歩いたりちょっとした日常の動作がしんどいです。 2週間経つ前にすでに相手の自賠責で整骨院に通いたいのですが、どうすればいいですか? 医者の許可が必要なのでしょうか?相手の自賠責の方に伝えればいいだけですか?

  • 整骨院でのムチウチ治療について

    整骨院でのムチウチ治療について 自転車に乗っていて、自動車に横から衝突され 救急病院にて頭部・腿打撲と腰椎・頚椎捻挫、手首挫傷と診断で2週間と診断されました。 救急病院の医師は CTを撮って、 痛みや痺れを訴えても「若いからすぐ治ります」と言うだけで 触診はおろか視診もしてくれず 痛み止めと湿布を処方するのみで 不信感でいっぱいだったので転院しました。 現在事故から2週間経過し、 ムチウチ外来と整骨院を交互に受診しています。 現在ムチウチ外来にて「頸性神経筋症候群」で更に1ヶ月の自宅療養の診断が下ったのですが 首専門の病院のようで、腰の痛みに関しては治療を行いません。 私としては、カルテに詳しく痛みの個所を記入し 親身になって治療にあたってくれる、現在の整骨院の治療も継続したいのですが 加害者側の保険会社が 「整骨院は医師ではないので、今後も通われるようなら1ヶ月に1度医師の診断書を提出してください」と言ってきました。 整形外科も2つほど受診しましたが 「他で見てもらった後だから」と嫌な顔をされ ろくに見ても貰えませんでした。 整骨院に通えず症状固定にされて、後々痛みが出るのが怖いので はやいうちにきちんと治療を受けたいのですが 整骨院の受診は、医師の診断がないといけないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 非常に困っていますので、 心無い回答や不確かな回答はご遠慮ください。

専門家に質問してみよう