• ベストアンサー

突然パソコンが動かなくなりました

littleboy1024の回答

回答No.3

ディスクが認識しないとなると難しいですね。 かなりの重症と見受けられます。 お持ちのパソコンは1台だけでしょうか? もし、もう1台お持ちであればそちらに大切なデータをネットワークケーブルで移してリカバリーをするというあり方はあるのですが。 ディスクが認識しないとなると解決するには難しいですね。 購入した店で修理を依頼してみてはどうでしょうか? それでもデータは自分でどうにかしてバックアップとらないといけませんけど。

関連するQ&A

  • このようなパソコンご存知ありませんか?

    以前リサイクルショップで見かけたのですが、このようなパソコンを知っていませんか?ご存知あれば型番や製品名を教えて下さい。 ・NEC製 ・Windows XP搭載 ・VALUE STAR ・Intelのinside搭載 ・本体自体はシルバーですが前面は全てブルーのパネルで覆われています。 わかりにくいかも知れませんがご回答お願いします。

  • パソコン素人です。

    スタート→マイコンピュータ→Windows XP(右クリック)→プロパティ→ディスクのクリーンアップ→1分後ぐらいに電源落ちる  なぜでしょう?何かのウィルス?パソコン素人です。教えてください。お願いします。 パソコンはバリュースターFSです。

  • 送信メール

    NECバリュースターのデスクトップでWindows XPを使っているのですが送信メールはどこから読むことができるんでしょうか?

  • インターネットショートカットが開きません

    お世話になります。 Win XP SP3で、IE7を使っています。 デスクトップ上に置いたインターネットショートカットを開こうとすると、「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。[フォルダオプション]コントロールパネルでプログラムを関連付けてください」と出ます。 どう対処すればよいでしょうか? ちなみにお気に入りに登録しているショートカットからはちゃんと開きます。そこで、このお気に入りのショートカットをデスクトップにコピーして開こうとすると、前述のエラーになります。 ご教示宜しくお願いします。

  • パソコンの操作について II

    sansan0219さんへお尋ねします。 9月14日に回答いただいた ASUSUKAです。 知り合いに XPを使っている人がいて、やはり同じように プログラムが関連付けられていない旨のメッセージが出るそうで、 教えていただいたやり方を示しました。 ところが、XPでは コントロールパネル内に[既定のプログラム] というのがないそうなんです。 XPの場合 対応が違うのでしょうか?

  • デスクトップパソコン使用時の騒音を静かにできませんか。

    パソコンにあまり詳しくないものです。 PC-VG29H3ZEM Windows XP NECのバリュースターのデスクトップを利用しています。 パソコンを起動後、電源が入っている間中ずっとウイーンという音がして非常にうるさいんです。ファンの音なんでしょうが、微妙に高音も混じっているので耳鳴りのようにも聞こえてきてとても疲れます。 過去に東芝のデスクトップとラップトップ、NECのラップトップ、イーマシーンのデスクトップを使ってきましたが、こんなにうるさいパソコンは初めてで、いつも電源を落とすとようやく静寂が広がりホッとします。 ネットで少し調べてみたところ、同じような苦情が出ているようですが、難しいことはよくわからないので、サポートセンターに電話する以外で、何か私にもできそうなことがあれば、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • IE7を削除する方法?IE7をIE6に戻す方法?

    最近、Internet Explorer (IE) 6~からIE7にアップグレードしましたが、写真を含む画面の表示がとても遅いです。そこで、IE7をIE6に戻したいと思います。(パソコンはDellのデスクトップ [XPS 710, Intel Core 2, 6700, 2.66GHz, メモリ2GB]で、OSはWindows XP Professional SP3を使用しています。) 「スタート」→「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」でIE7の削除を試みましたが、「Windows Internet Explorer 7」を選んでも「削除」ボタンが現れません。この場合、どうすれば良いのでしょうか?どなたか、IE7をIE6にダウングレードする方法を、教えて下さい。

  • マイコンピュータを表示させる

    たくさんのPCの初期のセットアップをするため、バッチファイルかプログラムで、デスクトップにマイコンピュータを表示させ、IEを非表示にするということ行いたいのですが、可能でしょうか? OSはXPです。 もしくはコントロールパネルの画面のデスクトップタブのデスクトップのカスタマイズで表示される「デスクトップの項目」画面を表示するだけでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • ※!!大至急!!※win7でのIEのアンインスト

    ※!!大至急回答お願いします!!※ win7でのIEのアンインストールを[コントロールパネル→プログラムのアンインストール]からしたのですが、コンピューターで検索をかけると↓のSSの様にファイルやフォルダが出てきます。 画像 コレってアンインストール出来てないのでしょうか?? バージョン分りませんが既存のままバージョンアップ等はした記憶がありません。 IEがメッチャ重くなったのでとりあえず入れ直しをと思ってどうせなら最新にしようと思ってやり始めたらこうなってしまいました。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Mirosoft Internet Explorer 6 再インストール後の対処方について

    はじめまして。 OSはXPです。 IE6から、 IE7にしました。 その後、IE7を、 コントロールパネルのプログラムの追加と削除から、 削除し、IE6に戻しました。 それ以降、PC起動時に、 デスクトップ(タイトルバー) 「Mirosoft Internet Explorer 6 は、このコンピューターから削除されました。このプログラム用の個人設定を削除しますか。はい、いいえ。」 と表示されます。 個人設定とは、何のことなのでしょうか? デスクトップ上のショートカットなどのアイコンを意味しているのでしょうか? または、お気に入りのリストなどでしょうか? 今までは、『いいえ』を選択しており、 特に変わった点はないのですが、 『はい』を選択するとどうなってしまうのか不明です。 また、起動時にこのような文面が出ないようにしたいのですが、 どうしたらいいのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご回答お待ちしております。