• ベストアンサー

フォトショップ6で、文字のエッジを広く光らせたいのですが

sandennの回答

  • ベストアンサー
  • sandenn
  • ベストアンサー率67% (311/459)
回答No.5

>残念ながら、バージョン6には「サイズ」や「スプレッド」という項目は無く >ただ、単純に「光彩(外側)」などにレ点を付けるだけになっています。 そのレ点を付ける画面で、「光彩(外側)」の名前をクリックすれば、右側に細かい設定画面が出るはずですけど?????

420ka
質問者

お礼

あああああああああ ありがとうございます(ToT) この機能があることを今まで気がつきませんでした。 本当に恥ずかしい限りです。穴があったら入りたい。 目の前で教えていただいていたら、叫んで逃げているくらい自分が情けないです。 ありがとうございました。<m(__)m>

420ka
質問者

補足

皆様、忙しい中回答をありがとうございました。 恥ずかしいことに、「光彩(外側)」の名前をクリックすること自体を 知りませんでした。 自分が情けなくて、こんな質問を読んで丁寧に答えて下さった方々に 土下座してまわりたい気分です。 本当にごめんなさい。もっと勉強します。 心より、お礼申し上げます。皆様ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぼわーんと光る文字をつくりたい

    flashMXを使っています。 文字に、photoshopでいうところの『光彩(外側)』の効果をつけたいのですが、どうすればよいのでしょうか?しかも徐々に光らせてゆきたいのですが。。 修正→シェイプ→ソフトエッジというのがありますが、塗りのオブジェクトに使えても、文字にはその効果が使えないようです(選択できません)。 あと、ぼわーんと光る線とかってのも同じ要領でできるのでしょうか?? flashは初心者みたいなものなので、わからないことだらけです。 インターネットであちこち調べ回ったのですがどこにも無くて分からずじまいでした。どなたか教えて下さい!おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • フォトショップでの画像切り抜き後の処理

    うまく説明出来ないのですが、よろしくお願いいたします。 Windows XPで Photoshop CSを使用しております。 背景画像に人物のスナップ写真を丸く切り抜いてレイヤーを重ねました。 その切り抜いた画像外側から内側に向って透き通るようにぼかすにはどうしたらよいのでしょうか。 イメージとしては、「レイヤー効果の光彩(内側)」で光彩になっている部分を透き通らせたいのです。

  • フォトショップ 写真のエッジの加工

    フォトショップ初心者です。(CS5) 写真を単なる四角や丸でなく、エッジを クレヨンで描いたような感じにしたいのですが、 やり方がよくわかりません。 イラストレータに持ってきて、マスクをかければいいかと思ったのですが、 ブラシで描いたラインはマスクとして認識されず、出来ませんでした。 フォトショップだけで完結してもいいし、イラストレーター上でも構いません。 やり方を教えてください。お願いします。

  • フォトショップ6.0での文字ツールについて

    ウィンMEでフォトショップ6.0を使用しています。 文字ツールをつかおうとして、画面上に文字を打ち込んでもテキストレイヤーというものになりません。さらに他のツールに切り替えるとただの選択範囲になってしまい、後からの編集ができません。 説明書を読んでもわかりませんでしたので、よろしくお願いいたします。

  • フォトデラックスで入力した文字をフォトショップでも反映させたい。

    フォトデラックスで写真に文字レイヤーを入力したのですが、それをフォトショップ5.5で開いても文字のレイヤーだけが反映されません。 これを画像の統合などせずに反映させて再編集など出来るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • フォトショップ 違うレイヤーを消すには??

    フォトショップで選択範囲の中のいくつかのレイヤーを一度に消す方法ってどーすればよいのですか? 今は選択範囲のレイヤーを一回一回変えて消しています。 初心者なのですいません。。。。(__)

  • フォトショップのレイヤースタイル

    フォトショップで作ったレイヤースタイルを保存して、他のオブジェクトに適応させるということはできますでしょうか。(ドロップシャドウ、ベベルとエンボス、光彩など) 特にロゴなどで、使いまわしできれば時短になるかなと考えております。 やり方があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • フォトショップで文字が表示されなくなった。

    フォトショップ6.0を使用しています。 特に何もしていないんですが、文字を打っても文字が表示されなくなりました。 文字ツールのカーソル?(ピコピコしてるやつ)は出てくるんですが、文字の色が白いわけでもないのに文字が表示されません。 レイヤーにはちゃんと打った文字が表示されているのに・・・・。 関係ないかもしれないですけど、フォトショップを使う前に体験版のイラストレーターCS2をアンインストールして、その後いらないフォントとかを削除しました。 文字が表示されなくなる原因としてはどういうものがあるのでしょうか? そして、どうすれば直るでしょうか??

  • フォトショップについて

    現在フォトショップを使い図面に色を塗ったりする仕事を依頼されます。私はこれまで使ったことがなく、わからないことだらけです。 まず、レイヤーの意味は分かるのですが、一定の箇所に色をつけようとペンツールで囲う作業をしていると、レイヤーが新規に出来、色を塗るときにもレイヤーが新規に出来ます。また同じ色を違うところに塗ろうと思い、先ほどの作業を繰り返すとまたレイヤーが新たに出来ます。増えても後でレイヤーの結合をすればよいのですが、もっとスマートなやり方はないのでしょうか。 それと、図形を図面の中に書きたいのですが、楕円形ツールを選択し図面の中でクリックすると、大きな円が出てきてしまい大きさの調整が出来ません。フォトショップで図形の挿入はどのようにするのですか。 最後に、テキストの挿入について、文字を線で囲いたい場合、囲んだ文字を中央にしたい場合はどのようにすればよいのでしょうか。 長々と書きましたが、質問の意味は分かっていただけるでしょうか??なんか複雑です。。。。。。ご存知の方助けてください。。。。。

  • フォトショップで困ってます

    はじめまして。フォトショップ初心者です。 色々自分で調べてやってみたんですができなくて ここで質問させていただきます。 まず一つ目がフォトショップは最初の新規作成で 透明の背景で絵を描くとき他のソフトみたく 市松模様(透明)には背景ならないのでしょうか? レイヤーも何故か白で出てきます。 透明で最初選択してるのですが透明にならなくて・・ 他のソフトでひらくとやっぱり白い背景になってるんです。 他サイトではレイヤーが市松模様になっていたので自分だけ なのかな・・と。ちなみにフォトショップ6を使っています。 2つめは自分のにはレイヤー、パスはあるんですが チャンネルがないのです。線画抽出がなかなかうまく いかなくてこまっています。 フォトショップでかくと線がガタガタになるのが嫌で AzPainterで線画を描いてフォトショップで色を塗りたいのです。 ですがAzPainterでかいた線画を線画以外を透明にしたいんですが どうしてもできません。 線画を乗算にして塗ってもいいんですが 人様に渡すものなので(データ)できれば色塗り終わって PNG透過して渡したいのです 線画抽出をして人物だけを色塗りして背景は 透明にして渡したいのです なんかわけわからない文章で申し訳ないのですが どなたかわかる方いらしたらお力になってください。 初心者でもわかるやり方があれば本当に助かります (できればスキャンして線画抽出はしたくないのですが・・) よろしくお願いします