• 締切済み

硝酸酸化の反応機構

ベンゾインを硝酸で酸化するときの詳しい反応機構がわかる方いらっしゃいませんか?ラジカル反応だと思うんですが・・・

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#62864
noname#62864
回答No.1

古くから知られた反応でありながら、教科書などに反応機構は書かれていませんね。 ただ、クロム酸酸化などの機構から類推すると、ラジカル反応というよりも、アルコールが硝酸に付加するところから始まる反応だと思います。 >CH-OH + HNO3 → >CH-O-N(^+)(OH)2-O(^-) (^+)と(^-)は、それぞれ正、負の形式電荷と思ってください。 次の段階として、適当な塩基(系内には弱いものしか存在しませんが、それで十分です)が、>CH-O-のHを攻撃し、C-H結合の電子対が、C-Oに移り、二重結合になります。その際に、O-N結合が切れ、カルボニル化合物と、N(OH)2-O(^-)を生じます。すなわち、 → >C=O + H(^+) + N(OH)2-O(^-) となります。ここで、H(^+)は>CH-Oに由来するものです。 その後、H(^+) + N(OH)2-O(^-)に別の硝酸分子が加わって、 H(^+) + N(OH)2-O(^-) + HNO3 →2H2O + 2NO2 になるということで、物質収支は合います。 なお、確実な文献を参照したわけではありませんので、上記の内容は私の想像です。

kazukazu6
質問者

お礼

そうなんですよ。図書館行っても載ってる文献を見つけることができなかったんです。w-palaceさんの考えを参考にさせていただきます。回答ありがとうございました!

kazukazu6
質問者

補足

>CH-O-N(^+)(OH)2-O(^-) この部分が疑問です。 硝酸の構造式はO←N(=O)-OHですが、二重結合で結合しているOがHを奪ってOHになるのか、それとも配位結合しているOがHを奪ってOHになるのかがわかりません。

関連するQ&A

  • ベンズアルデヒドの酸化の反応機構を教えてください!!

    ベンズアルデヒドの酸化の反応機構を教えてください!! ベンズアルデヒドを酸素で酸化して、安息香酸ができる反応の反応機構を教えてください。または、反応機構が載っているサイトを教えてください。お願いします。

  • Davis酸化の反応機構

    論文中にDavis酸化という知らない反応がでてきたので調べたところ、私の大学で使っているマクマリーの教科書および大学図書館で調べたウォルハルトショワーやウォーレンの教科書からは私が調べた限りでは、Davis酸化についての記述は見つけることはできませんでした。 そこでネット検索したところ下記サイトを見つけました。 http://www.chem-station.com/odoos/data/davis.htm 「ケトンに塩基を作用させ、エノラートとした」ここまではわかるのですが、この後の「2-スルフニルオキサジリジンを加えることでケトンやエステルのα位を酸化」ここの反応機構がわかりません。 上記箇所の反応機構を教えてください。よろしくお願いします。

  • フェナセチン合成の反応機構bについて

    フェナセチンの合成反応について。はじめの反応が、 水酸化ナトリウム水溶液中でフェノールに亜硝酸ナトリウムおよび希硫酸を加えたニトロソ化、次の反応ができたpーニトロソフェノールを硝酸で酸化しpーニトロフェノールにするというものなのですが、反応機構がわかりません。おしえていただけませんか?

  • 硫化鉄と硝酸の反応

    硫化水素の発生は硫化鉄に希硝酸を加えてはいけないと聞きました。その理由は硝酸が、できた硫化水素を酸化してしまうからなのでしょうか。できれば硫化鉄と硝酸の化学反応式も知りたいのです。お願いします。

  • 硝酸と銅の反応について質問があります。

    硝酸と銅の反応について質問があります。 希硝酸と銅、濃硝酸と銅を反応させたとき結果はそれぞれ違いますよね。 この反応の違いについて酸化還元の観点から説明するとどのようになりますか? よろしくおねがいします。

  • 硝酸銀とアンモニアの反応について、、

    実験で硝酸銀とアンモニアを混ぜると、褐色の酸化銀が生成するのを確認しました。 この反応を化学反応式で書きたいのですが、 アンモニアのNが反応後にどういう物質で残るのかが解りません。 この反応の反応式を教えてください。。 また、色々調べたのですが、硝酸銀とアンモニアを混ぜると、 雷銀という爆発性物質が生成すると書いてあったのですが、 実験では爆発もしませんでしたし(笑) どういう条件下で生成するのでしょうか?教えてください。。

  • 酸化還元反応の半反応式

    実験で硫酸鉄(II)と過酸化水素水を反応させるというものと、銅板と濃硝酸を反応させる、と言うのをやったんです。 どちらも酸化剤となるほうの半反応式はわかるのですが、鉄(II)イオンと銅の半反応式がわかりません。 あと酸化数はどこに注目したらいいんでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 高校化学 酸化還元反応

    1塩素とヨウ化カリウムの反応 (1)酸化剤の反応 (2)還元剤の反応 2濃硝酸と銀の反応 (1)酸化剤の反応 (2)還元剤の反応  イオン反応式 の5つの質問お願いします。  

  • 希土類金属と硝酸の反応

    希土類金属の酸化物Nd2O3に硝酸HNO3(1+1)を加えて加熱し、溶解する際の化学反応式を教えてください。

  • 化学反応の係数と濃硝酸の生成

    HNO3 → NO2 + O2 + H2O この係数を決めたいんですが、 Hは酸化数が1のままで、H2Oになる。 解説では、HNO3がNO2に変化するので、Nの酸化数は+5から+4になる。 また、HNO3からO2が発生するので、O2の酸化数は、-2から0になる。 化学反応式の両辺で酸化数の総和は変わらないから、 生成したNO2とO2の比は4:1になる。 と書いてあったのですが、これがなんで4:1になるのか分りません。 また、未定係数法の解き方もよろしければ教えてください。 濃硝酸の生成について。 二酸化窒素と希硝酸を、酸素と高圧化で反応させる。 いま、質量パーセント濃度50%の硝酸、1kgと25molの二酸化窒素、10molの酸素を封入した。 次の反応のみが起こるとすると、得られる硝酸の質量パーセント濃度は最大で何%か。 ただし、反応後容器内に残る気体は酸素のみとし、また酸素への融解は無視できるものとする。 反応 2NO + O2 → 2NO2 3NO2 + H2O → 2HNO3 + NO 解答 上の式からNOを削除し、 4NO2 + 2H2O + O2 → 4HNO3 これより、NO2は全て反応し、25molの HNO3が生成している。 「また、溶液の質量は、H2Oはもとの硝酸1kgに含まれていることから、 反応した25molのNO2と25/4molのO2の質量の分増加している」 (1*10^3*50/100 + 63*25 )/( 1*10^3 + 46*25 + 32*25/4 ) ×100 = 88.2% これが答えです。 上の、「」でくくったところが分りません。 反応した水を考慮しなくていいのと、NO2とO2の分、溶液の質量が増加するのはなぜですか?