• ベストアンサー

新しい流れを作った漫画家、漫画

naoki_sの回答

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.7

つげ義春氏です。 代表作としては『ねじ式』『無能の人』『紅い花』などがあります。 マンガでも私小説や文学を描けることを証明したと思います。 『ねじ式』はパロディがいくつもありますね。 物語の結末は「ハッピーエンド」か「悲劇」でないと終われないものですが、「実はなにも変わっていない」というオチの『李さん一家』も影響は大きいと思います。

ro1542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つげ義春については、作品が映像化された位しか知らないです、スイマセン。 北野たけしが、昔、つげ義春の漫画を見て性的に興奮したと言ってたと思います。

関連するQ&A

  • 戦後の日本マンガ史が解る本

    戦後、手塚治虫の児童マンガが王道としてあり、マンガとは別のジャンルとして劇画が貸本を中心としてあり、それがやがて融合して区別されなくなったとか。 紙芝居、貸本、月刊誌の時代から週刊誌が多く出版される様になった移り変わりとか。 手塚・劇画から始まり現在に至るまでに、石森や大友克洋みたいな、他の漫画家に影響を与えた漫画家や作品。 そういった事が書かれている本って有りませんか? BS漫画夜話を見ていると、凡そはこんな感じかな?と想像できますが、纏められた本があるなら読みたいです。

  • 石ノ森章太郎と手塚治虫

    今まで手塚治虫の作品を読んできたのですが、先程初めて 石ノ森章太郎の漫画に触れ驚きました。動物や人物、建物の デフォルメの仕方や主題自身がよく似通っているように思えます。 どちらかが影響を強く受けているのだと思いますが・・。 手塚治虫の漫画の中では、「石ノ森章太郎風」等と赤塚不二夫に 次いでパロディされている回数が多く以前より気になっていました。 彼らは一体どんな印象をお互い抱いていたのでしょうか?

  • 永井豪さんの 「まぼろしパ○ティ」に出てくる ブ××クジャックについて

     ちょっと、エッチな漫画です・・・ こどものころ、ブサイク・ジャックといういかさまカメラマンなのに、藪医者?をして、最後は、ヒロイン(汗) の 活躍で、捕まるというストーリーでした。  永井豪さんは石ノ森章太郎さんの元アシスタントというか弟子で、石ノ森章太郎は、手塚治虫先生のライバルであり、才能を認めてられていた人ですが、 この名前は、やっぱり??一応、手塚先生にお許しを得て??名前と顔をデザインして書いたのでしょうか? 前から、気になっていましたが、ブラックジャック関係ということで、お聞きしたいのですが・・ ← ちょっとレベルが低い質問かも? 汗ちょっと、エッチな漫画です・・・ こどものころ、ブサイク・ジャックといういかさまカメラマンなのに、藪医者?をして、最後は、ヒロインの 活躍(^_^)汗 で、捕まるというストーリーでした。  永井豪さんは石ノ森章太郎さんの元アシスタントというか弟子で、石ノ森章太郎は、手塚治虫先生のライバルであり、才能を認めてられていた人ですが、 この名前は、やっぱり??一応、手塚先生にお許しを得て??名前と顔をデザインして書いたのでしょうか?  前から、気になっていましたが、ブラックジャック関係ということで、お聞きしたいのですが・・  ← ちょっとレベルが低い質問かも? (^_^)汗

  • 最近の漫画は元不良が描いているのでしょうか

    昔の漫画は、手塚治虫とか石ノ森章太郎とか、インテリが描いていたようですが、 最近の漫画は、元不良や元暴走族が描いているのでしょうか。

  • 手塚 藤子・F 石ノ森 一番稼いだのは?

    手塚治虫、藤子・F・不二雄、石ノ森章太郎 この中で生涯収入で稼いだ順を付けるとしたら 藤子・F>石ノ森>手塚治虫 ではないでしょうか。

  • おすすめの超能力マンガを教えてください。

    大友克洋「童夢」 惣領冬実「ES」 のような、超能力描写の傑作といえる作品を他にも読みたいと思っています。 超能力マンガならなんでもいいってわけではなくて、 以下に条件を列挙しますので、これを満たす作品 もしご存知であれば教えてください。 0. 作品の完成度に思わず唸る「これはすごい」と言える作品 1. 現在、新刊で購入できるもの 2. 超能力の存在が前提になっているストーリー 3. 現代が舞台のもの (未来のものは外してください。(遠近問わず)) 4. 異星人、未来人、剣と魔法の物語、多次元世界の人等  異世界からの干渉がメイン(超能力が単なる一属性)の  話は外してください。 5. ギャグマンガは外してください。 6. 以下の先生の各作品は外してください。(今回該当しそうな作品については大体読んでるので)  手塚治虫、石(ノ)森章太郎、横山光輝、永井豪、  藤子・F・不二雄、萩尾望都、竹宮恵子、柴田昌弘、  星野之宣、諸星大二郎、大友克洋、坂口尚、  板橋しゅうほう、あさりよしとお、  藤原カムイ、山本貴嗣、岡崎二郎、 7. 連載中等、未完の場合はその旨お書き添え下さい。 8. 「補足」で条件を追加するかもしれません。 少女漫画大歓迎です。アニメ化されてるものもOKです。 作家名作品名だけでも嬉しいですが、できればどんな話かサワリだけ一行程度でも記していただくと大変助かります。 この質問は、読んだことのないマンガを見つける(教えてもらう)のが目的です。 リスト作成やアンケートをしたいわけではないので「OKWEB/教えてgoo」の規約には適ってると思っています。

  • おすすめの漫画は何?

    漫画大好きな25歳です。 何かお勧めのアニメ、漫画はありますか? ちなみに好きなのはべたですが手塚治虫、大友克洋です。 あと、最近はモンスターが面白いですね。 岩明均の漫画もかなり面白かったです。 そんな趣味の私にお勧めな漫画があればどなたか 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 一話完結の面白い漫画を探しています。

    タイトルの通り、一話完結の面白い漫画を探しています。私の持っている漫画では、『フランケン・ふらん』『七色いんこ』『江戸川乱歩異人館』などがあります。手塚治虫先生の作品は知っているものも多いので、それ以外のものが望ましいです。グロテスクな表現も大丈夫なので、どんなジャンルでも教えていただけると嬉しいです。お願いします!

  • 昔見た漫画を探しています

    昔見た漫画を探しています。 約20年前くらい、1巻だけ見た本の続きが見たくてずっと探しているのですが、タイトルも覚えていなくて見つかりません。 ぼんやり覚えている(思い込みかもしれません)のは以下の通りです。 (1)不明ながら石ノ森章太郎さんの作品のような気がする。 (2)主人公が超能力を持っている。 (3)砂漠(月に移動?)で刺客に襲われる (4)襲われているところで一巻終了? 石ノ森章太郎さんと思いこみ探しているのですが、超能力モノが多くて見つけられません。 ずっと探しておりどなたか是非教えてください。(情報少なくすみません)

  • 手塚治虫の漫画作品

    手塚治虫の漫画作品を3作あげるなら何をあげますか?