• 締切済み

iTunesの画面表示が出ない!?

今まで使ってた「iTunes」の画面が クリックしても出てこなくなりました。 一応タスクバーには開いている形跡があり、 最大化や最小化の指示はできます。 (そのとき切り替えのモーションはディスプレイ画面の右の外にいったりきたりします) が、肝心の画面が出てこないのです。 ミニプレーヤーに切り替えると画面には出てくるのですが再生などの動作ができません。 思い切ってアンインストール⇒インストール してみたのですが、同じ症状です。 ウィルス&スパイウェアチェックしましたが 問題ありません。 いったい何が原因なのでしょうか? よろしければご意見、ご回答を お願いいたします。

みんなの回答

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

 状況が掴みきれませんが、「プログラムの追加と削除」から、今回は削除するのではなく、<変更>を試してみたらどうだろう。変更を加えた設定などは初期設定へ戻りますが、Repairを実行してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「画面」のプロパティ、ブラウザ等、画面にない場所で表示されてしまいます

    こんにちは。 コントロールパネルの「画面」で解像度を変更しようとしていたのですが、間違って設定してしまったようで、画面の表示がおかしくなってしまいました。 (ブラウザも表示できないので、友人のPCを借りて質問しています) 例1 デスクトップ上で右クリック→プロパティをクリックすると、開かない。 ↓ タスクバーのところで最大、最小等をいじると、画面の最右よりさらに右に表示されているようで、画面上には何も見えません。 例2 インターネットエクスプローラを立ち上げても表示されない。 ↓タスクバーのところで最大、最小等をいじると、やはり画面の最右よりさらに右に表示されているようです。 コントロールパネルの「画面」を表示できないので、直せないでおり、とても困っています。 どのようにしたら直るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 画面が表示されない(一部のみ)

    特にタスクマネージャーとダウンロードマネージャーなんですが なぜか画面に表示されません。 最小化、最大化を繰り返していたら下のタスクバーの所にあるので起動はしているのですが、最大化しているときはどうも画面の外にあるようです。 最小化したら一瞬、画面の外から最小化されて画面下のタスクバーに収納されているような動きです。 どうしたら見れるようになるでしょうか?

  • iTunesについて質問です。

    iTunesについて質問です。 iTunesを起動しても大きい画面で表示されなくなってしまいました。 タスクバーにあるアイコンにカーソルを合わせると、小さい画面で表示されます。 タスクバー上のアイコンに右クリックすると最近使った項目を再生~等は出ますが 最大化等の項目はありません。 windows7でitunesは最新版です。宜しくお願い致します。

  • 画面の表示方法が変わる?!

    私はME使っています。 時々なのですが ホームページを見ているときに 小さい画面を最大化しますよね? そうすると上の方の表示の仕方が変わってしまうんです。 右のほうは ページを開いているときのウィンドウズのマーク回ってますよね? あの黒い部分が延びて「閉じる」「最大化」「最小化」が 入っています。 「戻る」とか「お気に入り」の文字とかが消えていて タスクバーから上がなくなっています。 どうしてこういうことが起こるのでしょうか。 時々だし特別支障はないので困っては居ませんが 知っている方がいらしたら教えてください。

  • ウインドウが画面外に飛び出てしまい戻せない

    こんにちは。 Microsoft photoediterを使って画像を見ていたのですが 他にもいくつか、ソフトを起動しており複数のウインドウが出ていました。 フォトエディターが邪魔になったので、最小化をせずにウインドウごとドラッグして 画面の外(ディスプレイのはじっこの方)に追いやってしまい、ついに見えなくなってしまいました。 タスクバーから、閉じたり、最大化はできるのですが、それ以外のサイズ(ウインドウ)に戻すことが出来ません。 タスクバー右クリックで「移動」を選んでも、カーソルが画面外に出てしまって どうする事もできません。ディスプレイの画面調節をしてずらしても、ウインドウは見えません。 説明が下手でわかりにくいかも知れませんが、解決法をご存知の方お願いいたします。

  • タスクバーの時計表示が画面からはみ出てしまいます。

    タスクバーの時計表示が画面からはみ出てしまいます。 右上の最小、最大、×、マークも最大化すると画面からはみ出てしまいます。 何方か分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • 最大画面で表示したい

    ファイルやホームページを開いた時、最小画面で表示されます。Outlook Expressは最大画面で表示されます。ファイルやホームページを最大画面で終了するとこの次から最大画面で立ち上がるといわれたことがあるのですが、やはり最小画面で立ち上がります。気にしなくていい現象かもしれませんが、そうする方法があれば、教えてください。 「驚速」のソフトを使い出してからこの最小画面の立ち上がり現象が出たような気がします。現在は他の支障もありましたのでこのソフトはアンインストールしています。Outlook Expressはこれを削除してから最大画面で立ち上がるようになりました。

  • WMPのフル画面が消失しました。

    ミニプレーヤーは出ています。 音楽も演奏されます。 タスクバーにWMPの最小バージョンがあるだけでフル画面がでないので、ファンクションが使えず結局は何もできません。 バージョンが11だったのでロールバックもしてみましたし、システムの復元もしましたし、エラーチェックもやってみましたが 同じ状況のままです。 どなたか同じ経験の方はいらっしゃいませんか?

  • メモ帳などが画面に表示されません

    スカイプやメモ帳を起動すると、画面には表示されずに、モニターの左から右、右から左にピュンと 流れるように表示されます。 タスクバーには表示されるのですが、画面には表示されずに、モニターの左から右、右から左にピュンと流れるように表示されます。 「アクセサリ」のペイントや電卓などでは、タスクバーに最小化で入って、ちゃんとモニターに移るのですが、「スカイプ」「メモ帳」が表示されません。 どうすれば直るのでしょうか?お願いします。 windows7使用

  • ウィンドウの最小化(最大化)のモーションを一瞬にしたい

    ウィンドウを最小化(最大化)する際に、ウィンドウがタスクバーに移動するような(最大化の場合、全画面に広がるような)モーションを一瞬にしたいのですが どこで設定できますか? 実は一回やったことがあるのに忘れてしまいました…

このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNは2回線2番号での電話とFAXの設定が可能ですが、FAXが話中になってしまう問題が発生しています。物理的に2回線を繋ぐことは難しいですが、以前の使用では電話とFAXの両方が正常に動作していました。
  • MFC-J739DNはひかり回線を使用している環境で利用されています。
  • MFC-J739DNを使用して2回線2番号の設定をする際に、FAXが話中になってしまう問題が発生しています。物理的に2回線を繋ぐことは難しいですが、以前の使用では電話とFAXの両方が正常に動作していました。
回答を見る

専門家に質問してみよう