- ベストアンサー
★おすすめの本を教えてください!ジャンル不問!!★
こんにちは、主に図書館で本を借りて、読書している節約型読書家です。最近借りる本が無くなってきたので、おすすめを教えてください。ジャンルにこだわりはありませんが、過去面白いと思った作家(小説、ノンフィクションが多いです)を下記に挙げます。 落合信彦・大沢在昌・東野圭吾・沢木耕太郎・池波正太郎・山本周五郎・司馬遼太郎等 宜しくお願いします!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のお薦め本。 (1)最後の法隆寺宮大工棟梁(西岡常一氏)の自伝『木に学べ』西岡常一著。小学館ライブラリー。 西岡氏は残念ながら亡くなられましたが、この本は、代々1200年にもわたり建ちつづけている、法隆寺の宮大工として使えてきた方のお話です。 これは、ただ単に宮大工の話ではなく、そのひとことひとことが人生のバイブルに思える本です。 (2)元祖立川流家元の落語家『立川談志さんの』『文句と御託』これは、多分図書館には無いと思いますが、購入するのであれば、是非、『立川談志』さんの公式ホームページから購入してみてください。又購入する際は『家元のサインとお言葉をお願いします』というと、ありがたいサインとお言葉が書かれてきます。 談志さんは毒舌で知られ、賛否両論が分かれる方ですが、この本は彼の自伝で結構おもしろいかなぁとおもいました。 (3)大西暢夫(のぶお)著『僕の村の宝物』これは、ダムに沈む村の人たちが、(おじいちゃんおばあちゃんたち)一度は町に引っ越したのですが町になじめず、又村へ帰ってきて暮らしていると言う話です。これは写真もいいです。 (3)小野田寛郎(ひろお)著『わが回想のルバング島』~これは、戦争中南方のルバング島に送り込まれた、小野田さんという少尉のはなしで。この方は当時中野学校と言うスパイ学校出身で、戦後、終戦を知らされず昭和49年に発見されるまで、島内において諜報活動を続けていた話です。
その他の回答 (5)
私のオススメの作家さんは、 ・乃南アサ ・宮部みゆき ・吉本ばなな(癒されます・・・) ・桐野夏生(『OUT』がオススメ!) ・唯川恵(恋愛小説) ・・・です。 図書館に必ず本が置いてあると思うので、良かったら読んでみて下さい☆
お礼
ご連絡ありがとうございます! 今ネットで調べてみましたが、女性作家ですね~。何だか男性作家ばかり読んできたので、そろそろ女性作家にもトライしてみます。ありがとうございました。
- aoi017
- ベストアンサー率33% (13/39)
私も東野圭吾が好きです。 ほかには、雫井脩介さん、貴志祐介さんなどです。 雫井脩介さん、貴志祐介さんの作品もどれも好きです。
お礼
ご連絡ありがとうございます! 貴志祐介さんは面白いですよね~、そういえばかなり前に読破しました。 雫井脩介さんは知りませんでした。読んでみます!!
- hoyakko
- ベストアンサー率14% (1/7)
ミステリー系は好きでしょうか?? 私がオススメするのは、伊坂幸太郎さんの作品です。 伊坂さんの作品を読み終わると、パズルが完成したような心地よさになります。 私が好きなのは「砂漠」と「チルドレン」という作品です。 何でもそうですが、本や作家さんについて、多少は個人に合う、合わないがあると思いますので、一度手に取ってみてください。オススメです!!
お礼
ご連絡ありがとうございます! 伊坂さんは名前は聞いたことがありましたが、読んだことはありませんでした。人気作家ですよね~。手に取ってみます。ありがとうございました。
- nathimari
- ベストアンサー率39% (55/141)
ええと、ノンフィクションではないのですが薬丸岳氏の「天使のナイフ」はどうでしょうか? 結構本格的なサスペンスの上にテーマが少年犯罪でしたので読み終わった後凄く考えさせられたのを良く覚えています。 書き方も凄く綺麗でしたし、真犯人も本当に最後になるまで分からない、とても読みごたえのある作品でしたよ。
お礼
ご連絡ありがとうございます! 読みごたえのある作品というのはいいですね~。 こちらの作品は知りませんでした。早速見に行ってきます。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
宮城谷昌光氏(春秋戦国時代、史記などの中国の歴史を主に書いています、天空の舟、晏子、楽毅、孟嘗君など) 京極夏彦氏、、高田崇文(たかふみ)氏 西風(ならい)隆介氏 高橋克彦氏(ちょっと違うかもしれませんが) 等はいかがでしょうか。
お礼
ご連絡ありがとうございます! どの作家の方々も読んだことが無いので、早速本屋に行って見てきます。 ありがとうございました。
お礼
ご連絡ありがとうございます! 西岡さんの本はかなり前に読みました。確かにすごい感動したのを覚えています。立川談志さんの落語は2回ほど聞いて面白いと思っていました。購入してみますね。