• 締切済み

贈り物が紛失

カテ違いならすみません。 彼女がプレゼントを買ってくれまして、郵便で送ってくれました。 しかし、一週間が経っても届きません。 彼女に聞くて郵便局に問い合わせたところ、調べますんでお待ち下さいと。 翌日どうなりましたかと再度尋ねると、どこかのルートに混ざったか、最悪戻らないですねと言いました。 むちゃくちゃ腹が立ちます。 この様な事が起こりえるんですか?また全額補償はしてくれるんですか? 私は補償だけじゃ許せなく、プラス損害賠償は請求できないんでしょうか? 郵便局に尋ねたのは彼女で、彼女は争いごとが嫌いなのでのんびり待つみたいです。 贈り物は服でもうそのデザインはないかもしれないんです。 どうにもこうにもおさまりません。 どうしたらいいのでしょう?アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.6

定形郵便か定形外郵便の場合、 簡易書留か書留の扱いがある場合に限って 限度額の範囲内で補償されます (配達記録の場合は補償されません) ゆうパックでも限度額の範囲内で補償されます 逆に言えば、それ以外の場合は 補償は一切されないというのが決まっているということです(調査はするのですが)

  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.5

普通郵便はあり得ますバーコードによる管理対面授受をしていませんので誤配して郵便受けに入れてしまえば調査のは配達完了状態になってしまいます。 今後のためにの対策としては大事な贈り物はゆうパックを利用する方が良いでしょう 全額補償はしてくれるんですか? 不可能です(平成14年9月11日最高裁大法廷判決によるもの) 全額保証が損害賠償です。 URLの裁判官福田博,同深澤武久の意見は,次のとおりであるの5をお読みください

参考URL:
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yuubinnhouikennhannketu.htm
  • tmya-814
  • ベストアンサー率17% (91/520)
回答No.4

普通郵便の配達事故は結構あるそうです。 ゆうパックなら送り状の番号で問い合わせ出来ますが。 ですので普通郵便なら補償なんて無理です。私も以前オクで買ったものがなかなか届かなくて調査依頼しましたが、そんなに真剣に探してくれるとは思えなかったです。どこの局へ出してどのくらいの大きさの封筒でとか細かくは聞かれはしますけど。次回からは宅配便かゆうパック、とにかく問い合わせナンバーの付く方法で送る事です。

回答No.3

郵便局の場合、普通郵便でも配達記録は追う事は可能な場合もあると聞いた事がありますが、運が悪かったのかもしれませんね。 書留、簡易書留、配達記録、速達、小包ならば、確実に配達記録が分ります。分らなければ、郵便局の責任になります。 損害賠償は、下記のサイトに詳しく書かれていますので、参考にして下さい。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/question/question/songai_baisyo.html
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

ゆうパックではないのでしょうか? もし、ゆうパックなら、配達伝票の控えを彼女が貰ってるはずですから、『郵便追跡システム』で、調べてもらってみては如何でしょう? また、『損害賠償』制度もあります。 http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

普通郵便なら、送ったという証拠がないので、 どうにもなりません。 実際に送ったのか、郵便局側がなくしたのか、 どうやって証明するのですか? 大切なものなら、小包とかパックにするとか 書留にするとか、なにか証拠になるものをもらうべきです。

関連するQ&A

  • 国際スピード郵便(EMS)の損害賠償金額について

    先月ある郵便局(ちょっと大きい郵便局)でアメリカの知人宛にに日本円で約15万円の国際為替をEMSを利用して送金しました。 その際、郵便局の受付で15万円相当の品物という事で送り状の金額記入欄に¥150000と記入し、15万円の損害賠償をつけてもらい、¥500程を送料にプラスして支払いました。 ところが、今日別の郵便局(こじんまりとした郵便局)から上記と同様に約18万円の国際為替をEMSで送るため、18万円の損害賠償を付けてもらおうと送り状の記入欄に¥180000と記入して窓口に持っていくと「うちではこの金額の賠償金額を設定できません」と言われ、送料分の金額のみを請求されました。 他の郵便局へ出向く時間もなかったので仕方なく損害賠償金を無記入(この場合は¥20000までの損害賠償になるそうです)にしてその場で発送してもらったのですが、どうも納得行きません。 場所や建物の大きさは違っても同じ郵便局ですよね?同じサービスを行なっているはずなのにどうして場所によってこのような差が出るのでしょう? もし、これで郵便物が紛失でもしたら・・・損害賠償が摘要されても16万円の大損ですよね。 これっておかしくないですか?おなじ郵便局でしょ? 今日の夕方に郵便局へ行ったので明日早い時間にそこへ行ってキャンセルして(もちろん送料全額返還)、前回の郵便局から18万円の損害賠償付けて送り直す事って可能でしょうか?

  • オークション取引と郵便事故の賠償手続

     以前、オークション取引と郵便事故の関係で質問させていただいた者です。    本日、郵便局から「損害賠償の基準額を市販価格より安い落札価格とし、かつ全損とする」旨提案がありましたので応諾しました。お金は僕が保持すべきものではないので落札者さんに直接渡してもらうことにして、その旨の書面に署名・捺印しました。  結局、落札者さんは私に支払った全額を得ることができたわけです。裏を返せばそれ以上の賠償はかないませんでした。  で、その結果を早速落札者さんに報告したのですが、えらく機嫌が悪いのですよ。まあ傷つきの状態で商品が到着して、信頼関係が崩壊したのは分かるのですが、私は損害賠償の手続を極めて迅速かつ熱心に行ってきたつもりです。大きな原因の1つは、郵便局に「私が落札者に代金を返してから、損害賠償手続するのが筋だ」みたいなことを言われたことのようです。  私に言わせれば、落札者が発送方法を最終的に決めた以上、出品者は確かに事故の賠償手続を代行するけれどもそれ以上の責任を負うものではなく、また私と落札者の関係は郵便事故の賠償手続とは直接関係ないことだと思います。ましてや、傷の程度もこちらには分からない段階で、全額返金するなんて無茶だと思うのです。  ヤフオクの出品で郵便事故(紛失系ではなく損傷系)が起こった場合、損傷の程度に関わらず(今回の傷は正直言って小さく、当方としても全損の主張はしておらず、郵便局が全損認定したのは損害賠償の基準額を低めにしたことの「見返り」と思われる)まず落札者にお金を全額返してから、郵便局に賠償請求しなければならないのですか?

  • 郵便 転送されない 責任

    こんにちは 郵便の転送手続きをしていたのですが、郵便局のミスで転送されませんでした そのため、非常に大切な書類が前住所に行き、行方不明になってしまいました そのことで郵便局を問い詰めたのですが、書類がレターパックプラスで送られたため、レターパックプラスは事故等による損害賠償はできないため何も出来ませんというような回答をされました 私としては郵便局が転送をミスったせいなのだからお前らが責任をとれという気持ちなのですが、何か責任をとらせる方法はないでしょうか?

  • ヤフオクで送った品物が紛失しました。

    ヤフオクで送った品物が紛失しました。 どのような対応をしたら良いでしょうか? 商品は定形外郵便で発送しましたが、落札者から何日かたって電話で商品が届かないと連絡が来ました。 郵便局に問い合わせをして下さいと返答しましたら、落札者が問い合わせ後必要な情報を教えてくれと言われたのでどこの郵便局で出して何の封筒などと答えました。時間が遅かったので翌日こちらも発送の郵便局に紛失届?みたいなのを出しました。 5日たちましたが郵便局からは連絡ありません。 ヤフオクの送料の説明文にはこう書いてありました。 ”送料は無料ですので落札金額がお支払いいただく金額です。 ご要望がなければ定形外郵便で発送させていただきます。 ヤマトメール便の方が良ければ取引ナビでお伝えください。 定形外郵便の方がヤマトメール便より半日~2日早いと思われます。(地域によって変わります。) 発送は入金が確認できた日の当日~翌日発送をしております。 極希に翌々日の発送になるかもしれませんがご了承ください。 少しでも早く落札者様に届くように努めさせていただきます。 保証を付けたい場合は簡易書留で送らせていただきます。 その場合落札金額に300円をプラスしてお支払いください。 速達希望の方は落札金額に270円をプラスしてお支払いください。 半日~1日早いと思われます。(地域によって変わります。) 簡易書留・速達をともに希望の方は570円をプラスしてください。 どのように対応したら良いでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • ゆうパックの配達遅延の損害賠償

      相手先に今日の午前中に配達予定のゆうパックが、午後に配達されました。昨日窓口で聞いたところ午前中には配達されるとの話だったので速達にはしませんでした。この場合、配達遅延による金銭的な損害が生じたとしたら、郵便局に損害賠償請求はできるでしょうか。   こちらは差し出す時に確認したのだし、それで間に合わなかったのだから、郵便局の責任だと思うのですが。   電車の遅延は賠償できないことは知っていますが。郵便局の場合はどうなのでしょうか。郵便局員の言葉を信じて差し出した結果間に合わず、こちらに金銭的な損害が生じた場合に損害賠償を請求できるかどうかを知りたいのです。   詳しいかたよろしくお願いします。

  • 簡易書留の補償額

    オークション出品初心者です。 定型外郵便+簡易書留で商品を発送しようと思うのですが、 郵便局のHPに http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html 「原則として差出しの際お申出のあった損害要償額の範囲内で、実損額を賠償します。 」 とあります。 この場合はとりあえず5万円と書いて提出すればよいのでしょうか? また、中身の記載などが全くないのに本当に商品が壊れた場合の補償をしてもらえるのでしょうか? 以前落札した商品が破損したときクロネコヤマトに補償(落札代金)していただきましたがその時は送り状に商品名が書かれていました。 実際に簡易書留などで補償を受けた方などいらっしゃれば教えていただけますか。 またその場合落札代金の全額が補償されたのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ざっくりと英訳をお願いします。

    私は明日、日本の郵便局に荷物の調査を依頼します。 あなたはもう一度、モスクワの郵便局に問い合わせてください。 荷物は全額、補償されますのでご安心ください。

  • 郵便書留の損害賠償額

    郵便局での現金書留には、その金額に応じて賠償がありますよね? そこでですが・・ ・一般書留(&簡易書留)の損害賠償額は、どんな基準で決まるんでしょうか?

  • さらっと英訳してください。

    あなたに送った荷物は、すでにアメリカに届いていますが、 税関で止まっているようです。 あと1、2日待って、もし届かないときは、私は日本の郵便局 に問い合わせます。 荷物は全額補償されますのでご安心してお待ちください。

  • 郵便物が詰まって遅れた場合

    郵便物が詰まって遅れた場合 自分が出した郵便物が投函したポストの上部に引っかかって他の郵便物と一緒に詰まった状態になって気付かれないまま配達に著しい遅れが出た場合何らかの補償的な事はしてもらえるのですか。 ほったらかしで終わりですか。 何か損害賠償出来ないのですか。

専門家に質問してみよう