• ベストアンサー

幼稚園でおすすめの月刊絵本

4月に2年保育に入園した娘がいます。 幼稚園で配本される「こどものとも年中版」のほかにも、希望の人は絵本を注文することができるということで、私自身絵本が非常に好きなので何か申し込もうと思っています。 福音館書店・ひかりのくに・チャイルド本社からのDMが入っていました。どれも、安価でよさそうなものが多くたくさん注文したい気持ちになって悩んでいます。 そこで、上記3社のもので実際購入されてお子さんの反応の良かったシリーズ名を教えていただけないでしょうか。(お話絵本・科学絵本なんでも結構です) また、申し込みの締め切りが17日(月)なので、早めに回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.3

うちも昔ですが年中から幼稚園に入りました。 今でもあるのか知りませんが、うちの子が行っていたときは、福音館書店の「ものがたりえほん36」を取っていました。 福音館書店の絵本のいいお話ばかりが揃って、今でもよかったと思っています。 「ぐりとぐら」「さんまいのおふだ」等が入っていましたが、子供が一番好きだったのは「しょうぼうじどうしゃじぷた」でした。 今でもあるのなら、福音館書店のお話絵本に1票入れたいです。

aa3232
質問者

お礼

ありがとうございます。このシリーズは本当に有名なのが多く気になっていました。幼稚園で取り扱ってもらえれば、注文も考えている候補です。

その他の回答 (3)

  • meri-san2
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.4

子どもが幼稚園の頃、やはり福音館書店の「こどものとも」やチャイルドの月刊誌の紹介が入っていました。 購入するなら、ベストで扱っているものをお勧めします。 チャイルドの本はよくわかりませんが、福音館書店の「こどものとも」は、普通の本屋さんで売ってあるので、開いてみて、気に入ったものを購入されるといいと思います。 と言うのも、400円前後でお手頃ですが、「こどものとも」でも4種類、他にも「かがくのとも」や少しお値段がよくなりますが、「おおきなポケット」もあります。 どれもこれも欲しくなりますが、いくら安くても、すべてを購入することはできません。 普通、子どもの年代にあわせて購入するところですが、この月刊誌は、人気の高いものは、後にしっかりした表紙で出版される、とても息の長い絵本なので、 安い時に手に入れると、私はすごく得した気持ちになるのですが・・・・

aa3232
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりこどものともは人気がありようですね。 福音館さんではおはなしえほん36がベストにあたるものだと思いますので、幼稚園で取り扱っているかきいてみます。

  • suriru
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.2

私の良く行く図書館では「ひかりのくに」の子供雑誌が毎月入っています。2年保育対象では『オールリクエスト』や『こどもとしぜん』を定期購入していて、人気があるのか、書架ががら空きのときがあります。

参考URL:
http://www2.hikarinokuni.co.jp/gekkan/index.html
aa3232
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、リクエストシリーズは人気があるということですね。リクエスト中心にもう一度検討します。

  • annerose
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

わたしも小さい頃、幼稚園で絵本を頼んでいた記憶があります。楽しみにしていました。 福音館書店さんは、いちばん有名なところで、名作も数多くあると思います。ぐりとぐらや、林明子さんの絵本など。思い出に残っている本がたくさんあります。 他の2社は、ちょっとわかりませんが^^;

参考URL:
http://www.fukuinkan.co.jp/index.html
aa3232
質問者

お礼

ありがとうございます。 福音館書店はいい絵本が多いですね。

関連するQ&A

  • 昔読んだ絵本のタイトルについて(2)

    昔読んだ絵本を探しています。 37~38年前頃、幼稚園で配本された絵本です。 もしタイトルなどご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 『ぐりとぐら』のような雰囲気の絵で、とても心に残っています。 (内容) うさぎさんとくまさんが遊ぶ約束をして、いったん家でおやつを食べてから待ち合わせに向かう。 うさぎは途中、木から落ちてきたリンゴを追いかけて行ってしまう。 リンゴに追いつくと、辺りはすっかり夕方。 くまは、待ち合わせの木の下でずっとうさぎをまっている(後ろ姿)。 福音館書店や絵本図書館に聞いてみましたが、分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 25年以上前の科学を扱った絵本です。

    私がまだ幼少の頃、両親が買い与えてくれた絵本の中にあった物です。 形状は小型の正方形の形の絵本が4冊入った絵本集のようになっており、これが確か4集あったと記憶しております。 絵本は全部で4冊×4集で16冊だったと思います。 絵本の内容は「科学」を扱っており、「ねつ」「はやさ」「てこ」他のきわめてシンプルな題名が絵本一冊一冊に付いていました。 また絵本の一冊一冊がすべて色が異なり赤・緑・青・群青・深緑等全部で16色。 とてもセンスの良い絵本であった事を覚えております。 出版元はおそらく大手の「福音館書店」ではなかったかと記憶しております。 この絵本をかなり前より探しておりまして、皆様の有力な情報をお待ちしております。

  • 星の絵本とチャイルド社の配本

    息子(五歳)が園でプラレタリウムを見に行きます。 先生と子ども達だけで行くので、不安感の強い息子に少しでもプラレタリウムを楽しんでもらいたく、今から星の絵本を読み聞かせしたいのですが、簡単な星座の本やプラレタリウムが出てくるものがたり絵本等ご存知の方教えて下さいm(_ _)m それとチャイルド本社から出ている園を通して配本される「子ども伝記ものがたり」シリーズに興味があります。 同じ本が図書館にあるのですがどれも古いので、親子共にアレルギーがあるので喉が痛くなりくしゃみがでるのでかりてきて試す事ができません…。 「子ども伝記ものがたり」シリーズを読み聞かせされたご経験のある方、お子さんの反応とご自身がどう感じたか教えていただけますかm(_ _)m

  • 幼稚園の入園金について

    この度、4歳児と1歳児を兄弟で、保育園の入園の申し込みをしました。が、3月1日の発表では、入園の対象にならず、空き待ちの状態となりました。上の子が、年中になるので、幼稚園の方に申し込みをしたところ、その10日後に「転勤で、保育園の空きがありました。兄弟で入れます。」との連絡があり、保育園へ入園することにしました。幼稚園にその旨を伝えたところ、入園金は、返金できないとの返事でした。確かに入園案内に「一度、支払った入園金は、お返しできません。」との一文は、あります。あきらめないと仕方がないのでしょうか?返金していただける対処方法等がありましたら、詳しく教えていただけると助かります。

  • 絵本 あんどうとしひこさんの〔はらぺこじどうしゃいらっしゃい〕福音館書

    絵本 あんどうとしひこさんの〔はらぺこじどうしゃいらっしゃい〕福音館書店出版2004.12月出版のものが出版社にもおいてなくて、3歳子供に、読んであげたいんです。 あかくんでんしゃとはしる も ほしいのです。 オークションにもなくて、何度も何度も検索しているのですが、だれか個人の方で、もっている方がいれば、出品していただけないでしょうか。 それか別の入手方法がわかれば、教えてください。 作家さんのメールアドレスは不通でした。 よろしくお願いします

  • 小学生に読み聞かせ

    一年生に読み聞かせをする事になりました。 楽しみにしておりましたが、時間が短く五分しか持ち時間がありません。 自宅で練習しました。小さい子向けの本でしか五分の時間では読めない事が判明しまして、やはり早口でなくゆっくり読み聞かせたいので、字が少なく面白い絵本を読んであげたいです。 自宅で色々と絵本を探してみますと、 福音館書店の「年少版」や「年中かがくのとも」くらいの感じが五分くらいかと感じました。 普通の絵本だと二歳くらいの絵本が五分弱だったのでクラスの子供達に絵を楽しんでもらってよくみせてあげれば五分くらいになり、子供達が楽しんでくれると思いました。 どなたか三才くらいの絵本のレベルで一年生が楽しめる絵本を教えていただけませんでしょうかm(_ _)m

  • 4月入園の公立保育所に申込みしています。

    4月入園の公立保育所に申込みしています。 当選の場合2月末~3月上旬までに郵送で通知がきます。が、まだ届いていないのは落選したんでしょうか…。 市役所に電話しても末まではなんとも答えられないと言われました。 私の場合締め切り当日順位1番目だったので多分大丈夫では…とゆう感じだったのに何故?こんなに通知が来るまで時間がかかる?と落ち着きません。 今5歳の子供は公立幼稚園に年中で通っていて、もし転園となると幼稚園との手続きもあり、気が急いていて、4月1日からの入園なのにこんなにのんびりで、これは普通ですか?準備期間がほとんどありません。 公立保育所は全国的にこんな感じなのでしょうか?

  • 休職中の身で4月から保育園に預けるには?

    みなさん、教えてください! 休職中の身で4月から保育園に預けるためにはどうすればいいですか?? 4月入園は、だいたい年明けくらいから入園の申し込みが始まるみたいで、そうなるとまだ仕事が決まっていない場合、申し込みってできるのでしょうか?? 年明けから申し込みをして、だいたい2月くらいには入園ができるか決まるみたいですが、その場合は何月までに仕事を決めなければならないのでしょうか?? 私の場合、両親が近くに住んではいますが、仕事をしていて子供を預けられず、保育園が決まらないと働くことができません。 こういった場合の入園方法知ってる方、回答お願いします!!

  • 保育園入園

    今年の8月に4歳になる息子がいるのですが もし今年の4月から保育園に入園するとしたら年少と年中どちらにるんでしょうか?

  • 教えていただきたいのは保育園申し込みの件です。

    教えていただきたいのは保育園申し込みの件です。 現在、板橋区在住です。 私は派遣社員で育休中です。育休は10月で切れます。 育休明け復帰予定ですが、仕事は当然ながらまだ決まっていません。 主人の両親はどちらも他界しており、 私の両親は九州で子供を預けることはできません。 主人の給料が下がってしまい、保育園に入れて早く働きたいので 10月の途中入園は難しいと思いますが、入園の申し込みをする予定です。 そこで無理なら、育休を半年間延長して、4月の入園をと考えています。 そこで、良く耳にするのが、 「産まれた時に申し込みをしていればよかった」とか 「もっと早くから申し込みをしておけばよかった」と 区役所では 「入園申し込みは入園したい月の前の月15日までに」 「6ヶ月間はその申し込みが有効」との事 入園順位は点数で決まるはずなのですが 早くから申し込みをして何か有利なことがあるのでしょうか? 分かる方、詳しく教えていただければ幸いです。