• 締切済み

環境のあいまいさってなーに?

zuri1000の回答

  • zuri1000
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.1

 わたしゃあなたの大学の授業を受けたわけじゃないから授業で出された課題に沿うのかどうか知らないけど、普通にいって二酸化炭素のミッシングシンクとか天気予報とか、環境法とか京都議定書、COP6,COP7とかなんじゃないのかな? これら↑を授業で耳にした?  あとはWEBでこれらを調べてみ。曖昧さが書いてあると思うよ。 つーかこういうことにGOOを利用しないように。 いいかげんな大学生だなと思われるし、答えられる人でも答えてくれないかもしれないよ。過去の履歴見ました。今日初めての登場なのかな?それとも毎回名前変えているのかな?  

関連するQ&A

  • 環境を学びたいのですが...

    現在高1です。環境について学べる文系の学部がある関東の大学ってありますか? 環境問題や都市環境について学びたいだけなのに、数学ⅢCまでやる必要があるのかな、と思いまして...数学が好きではないので文系の学部で探しています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 環境経済学とエコロジー経済学

    僕は大学2回生です。最近、経済の授業なんですが環境経済学とエコロジー経済学の違いを調べよという課題が出たのですが、どう違うのかさっぱりわかりません。経済活動と自然環境をどうとらえているかを見ればいいといわれてもよくわかりませんでした。どうか詳しい方教えてください。お願いします。

  • 文系の環境学について

    私は、高校生なのですが大学では環境について勉強しようと思ってます。けど、私は科学もあまり得意ではなく数学もニガテなので、文系と理系で迷ってます。 文系の環境学というのは、どういうことを勉強するのですか?? 出来れば詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 「科学的視点」からの「論理の展開」って?

    私は文系の大学生で、一般教養の授業で「現代科学論」なるものを興味本位でとってしまいました。その授業のレポート課題で、『講義のテーマ(私の場合は地球温暖化を選ぼうかと思っています。)に即した本を2冊読み、見解・意見を述べよ。「科学的視点」からの「論理の展開」を期待する。』というのがでましたが「科学的視点」からの「論理の展開」??ハッキリ言ってワケ分かりません「科学的視点」が特に。文章を書くのは得意ですが己の視点が定まっていない以上どうしようもないです。「科学的視点」と端的にどういうものなのでしょうか?長々と申し訳ありません、是非教えて下さい。

  • 環境が学べる大学

    わたしは、文系の高校2年生です。 地球温暖化などの環境について学べる国公立大学を 探しています。 建築などではなく、エコの方の"環境"です。 現時点では、 滋賀県立大学の環境科学部(環境政策・計画学科) 兵庫県立大学の環境人間学部 岐阜大学の地域科学部 を考えているのですが、 この3つ以外で、 文系の私でも目指せる学部がありましたら、 教えてください。 (福井県の近くの方が、なお嬉しいです。。)

  • 漢文・古文に詳しい方宜しくお願い致します。

    文系の大学生です。日本史の授業の課題なのですが、「…◯◯殿(人名)被成下…」の部分がどうしても読めません。 読み方をお教え下さい。

  • 将来報われるか不安です。

    国立大学の電気電子科に入ったのですが、課題の量、授業量、研究、実験が多くて大変です。しかも女子が皆無です。文系学部なんかその正反対でとってもうらやましいです。最近この環境の不公平さに疑問を持っています。いつか報われるのでしょうか?

  • 文系で環境系

    高3女子です。国公立志望です。 いつもいつもここのサイトには助かっています。 環境系について色々知りたいので教えていただきたいです。お願いします。 わたしは文系で、今までは筑波大学で心理学を学びたいと思っていました。 しかし最近 法政の人間環境という学部の存在を知り、 もともと高校生活は山岳部ばっかりやっていた私は、 フィールドワークや教職を取れていいなぁと漠然と思いました。 そして環境系に興味を持ち始め、国公立で、文系科目で受験可能なところを調べたら 宇都宮大学、東京学芸大学、静岡大学、愛知教育大学が環境教育という学部であげられました。 しかし そもそも文系で環境といっても狭い範囲でしか学べないのでは?と思いました。就職状況もよくない気がします。 また今まで第一志望だった筑波大学は、大学的な雰囲気に憧れているところがあり、 それらの大学の特色がよくわかりません。 国公立だから特色もないのかもしれないのですが… 心理学は中学時代からの憧れだったのですが、 人の心がわかってしまう!ということに最近はなんとなく気が引けてます 読みにくくてすみません 今さら?!と思ってごちゃごちゃしているのでこれらについて何でもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • CaCO3とCaC2O4の溶解度積について

    大学の選択授業で「CaCO3とCaC2O4の溶解度積を求めろ」という課題を出されたのですが、文系なんで問題の意味すらよく分かりません・・・。wikiなどでも調べたんですが計算式は乗っててもそこに何を代入すればいいのか書いてなくて困ってます。今日の午前中には出さなきゃいけないんですけどその問題だけどうしても分からないので誰か教えてください。残念ながらじっくり調べてる時間が無いんでお願いします!

  • 環境学って?

    各大学の受験要項を見ていて思ったのですが、ここ10年くらいの間に「環境学部」がいくつか新設されていますね。 もともと文化人類学や地質学、社会学などの一分野だったと思うのですが、いつ頃から「環境学」というふうに大きく区分けされるようになったのでしょう。また、「環境学」にも細かい区分があると思うのですが(大きく言えば文系と理系)、その区分けを教えてください。