• ベストアンサー

産後のイライラがまたきました

母乳をあげない日が2日続き 母乳が古くなってしまい 赤ちゃんが飲まなくなってしまいました。 新しい母乳がたくさん出るように マッサージを2週間ほど 続けていました。 1週間ほどたってから 線で出るくらいに回復してきたのですが、 体がだるくてなりません。 出産直後の状態に逆戻りです。 イライラ、そううつ、特に何かあったわけでもないのに涙 とてつもない不安感、夜中の悪夢、起きてもやる気がない、 だるくて熱っぽいなど。 主人には「何時間自由時間あるんだ」など 言われてしまい とてもへこんでいます。 母乳が出るようになったのはいいんですが、 だるくてとても体がついていきません。 夜は無理して作っていますが、 朝、昼のごはんは作れません。 (産んだ直後、ひどいときは餅だけ食べていました) こんな産後の不安定はどうやって乗り越えましたか? また 食事、なにかいいアイディアありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuu-jyun
  • ベストアンサー率28% (67/234)
回答No.4

2歳と3ヶ月の2人の男の子のママです。 私も、#3の方と同じく「そこの私の前に旦那連れて来い!」と思いました いくら、毎日家に居るからと言ったって”乳飲み子”がいるんですよ・・・ 家事全般、赤ちゃんが泣けばオムツ替えにおっぱい・・・ うちの上の子みたいに、寝るまで1~2時間大泣きし10~15分程度で起きるみたいな事されれば、寝る暇さえない!! そんな中で、自由時間だ?ふざけるな!!って感じですね。 家事もそうだろうけど、特に育児は夫婦協力してやらないと! 旦那さんの子でもあるんだから・・・ 母乳の件ですが・・・ >体がだるくてなりません。 出産直後の状態に逆戻りです。 イライラ、そううつ、特に何かあったわけでもないのに涙 とてつもない不安感、夜中の悪夢、起きてもやる気がない、 だるくて熱っぽいなど。 と、書かれてありますが・・・ 無理せず、ミルクにしてはどうなんでしょうか? 確か、母乳はママの食べ物が影響すると聞きます。 ママの体がそんな状態では、赤ちゃんの栄養が心配になってくるのではないでしょうか? まぁ、ミルクに反対される方もいるかと思いますが・・・ 母乳の為にママの体が壊れるくらいなら、体力的にも精神的にも良いとは思いますけど・・・ 家事、育児は「手抜き」しないと本当につらいですからね(*⌒▽⌒*) 頑張って下さいo(^-^)o

ami1126
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございます。 この際 ミルクにしようと思うのですが、 みんなに(保健士や先生も含めて)母乳がいいと 言われ続けるので とても迷っているところです。 一応絞れば出るので 迷いながら出なくならないように ちょこっと出している感じです。 もともと体が影響を受けやすくPMSでピルを飲んでいました。 きっと母乳を出すホルモンのせいだと思うのですが、 上半身が震えるように疼いて なんとも嫌な感覚です。 でも、ご回答をいただき、このまま私の状態が悪く ケンカも続いたらもともこうもないと思いました。 おっぱいはやめようと思います。 私に決心させてくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#21486
noname#21486
回答No.3

去年、3人目を出産しました。 大変失礼な回答ですが、「そこの私の前に旦那連れて来い!」って感じです。説教してやるっ。 自由時間だぁぁ~。生身の理解もまだしない子供を必死で育てているのにその言葉は言ってはなりません。 大変はつわりを乗り越え、栄養も子供のために考えてとり、痛い陣痛を乗り越え、大役を果たしたあなたに。私は、怒ってます。そんなあなたに手を差し伸べるべき旦那が。。全くです。 旦那の愚痴や育児の不安を聞いてくれる人が必要だと思います。地域の育児サークルなど参加されてはどうでしょうか?頑張ってください。 私も、今年やっと長男が幼稚園に入り、来年次男が幼稚園(年子)でイライラやらなんやらありますが、 頑張ってます、適当をモット~に。手抜きで頑張ろう。

ami1126
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 目先の子育てや怖い出産に もう子供は1人でいいやぁと 思ってしまうこのごろです。 私は結婚でこの地に越してきまして 友達と言える人は少なく、 また子供を持っているのも私しかいないので なかなかはけ口がないんですよね。 また、下手になにか言うと今後 いろいろ大変なんじゃないか(うわさとか)と考えてしまって。 なかなか気を許せる人はいません。 あぁ、説教して欲しいです…w 本当にありがとうこ゛ざいました。

回答No.2

2歳7ヶ月の息子を持つ父親ですが、それは 仕方ないですよ。お子さんがいま何ヶ月か わかりませんが、何やってるんだって言う だんなさんが悪いです。 ご飯は店屋物、家事は極力手抜きでだんなさんがやる、 だんなさんにもできないことは諦めるぐらいの 構えでいいと思います。部屋の中が散らかってるとか 掃除できないぐらいはいいじゃないですか。 ゴミが溜まったって死にはしません。(お子さんの まわりだけはきれいにしなきゃまずいですが)。 だんなさんの意識改革が必要ですね。

ami1126
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうしたら意識改革できるのでしょうかね。 若いのに亭主関白っぷりがすごくて 嫌ですw でも、ホルモンの力はすごいと再認識しました。 もう、ぐったりです…。 優しいお言葉ありがとうございます。

回答No.1

大丈夫ですか?ストレスは母乳に良くないですよ。 おっぱいマッサージとか行ってます?母乳の相談もできるし,いろいろ悩みも聞いてくれるしいいですよ。桶谷式とか近くのにあれば,一度通ってみてはどうでしょう? あと,児童館などでベビーサークルとかはありませんか?自由参加のヤツとか。友達もできるし,同じような悩みを持っているから相談もできるし,とてもいいですよ。 気分転換しましょうよ!!食事は無理して作らない!!旦那さんのために夕食だけでも作っているなら十分です。子供が大きくなれば毎食手も抜けなくなるんだから,体がしんどい時くらい手を抜いちゃいましょうよ! 回復したら栄養を考えて,具沢山のお味噌汁なんかつくってはどうですか?夕飯に余分に作って次の日食べたり。温野菜ってたくさん食べられていいですよ。無理しない程度にがんばってo(^o^)o

ami1126
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございます。 お味噌汁とてもいい案です。 たまごとか大根とかたくさん入れて 具の味噌汁にします。 さっさく明日から。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう