• ベストアンサー

デッサン(素描)の基礎ができてる方に質問です。

自分は大阪芸術大学を目指しています。 現在高校3年生で時間もありません。 入試に向けてデッサンの勉強をしているのですがいまだに形や光を捉えるのが下手です。 そこで質問なのですが練習方法としてはどういった練習がいいのでしょうか?(とりあえず描きまくるのを前提でなにを優先するかということです。) 1、モチーフを配置して描写。(すべての要素を1回で同時に行うのを繰り返し行う) 2、モチーフを配置して描写+ハッチング(+α)などを別に行う。 3、基礎形態などでまず基礎をみっちり練習してからモチーフを配置して練習。 4、その他

noname#107554
noname#107554

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • byinoryg
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.3

他の方同様、予備校に通われているかどうかが気になります。 通われていないのであれば、適切な指導を受けた方がスムーズだと思います。 あえて選ぶなら、1でしょうか。 そのなかで、まず全体の形態感をとらえ→おおまかな形態、ボリュームをつけていって→全体の空気感、光をとらえながら描写していく だとおもいます。 描写が苦手なら、普通の静物とは別に小さいもの(サザエ、まつぼっくりとか)や苦手な素材(鉄パイプ、ガラス、布)を徹底的に描くとゆう手もありますが、形や光をとらえるのが苦手、とゆう事なのでまだそういう描写段階ではなく、全体としてのモノをとらえる事に注意して描いた方がいいように思います。描写にばかり気を取られていては、全体のバランス(遠近感や光の設定)がおかしくなりがちです。 そういったことに注意しながらも、やはりいっこいっこちゃんと描ききって行くのを積み重ねた方が良いと思うので、トータル気にしながらw ただ、ハッチングとか技術的な事は個別にやらなくても、良いと思いますよ。表現する上で必要な技法は自然と身に付けた方が良いと思います。 思い入れ十分で描くと、良いと思います。 「ああ!上から光が来てる!」「ああ!ここ前に出っ張ってきてるよ!これは後ろの方ね!」「これ、球体なんだねぇ!」とかw 意識して、理解しながら、一枚一枚がんばってください。 実際のデッサンを見ていないのに勝手な事を言って申し訳ありません。。

その他の回答 (2)

  • yunka
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

精華大の洋画に通っていた者です。 芸大受験は、受ける専攻によって、どういうデッサンか好まれるか、大きく違います。 画塾には通っていますか?もし、通っておられましたら、画塾の先生と志望の専攻の試験の傾向などを見極めて、練習で重視するところを決めた方がいいと思われます。 試験では、配置を重視するところもあれば、陰影が綺麗だと受かったりするところもありますよ☆ 配置をシンプルにしてみて、何も考えず、見えるまま感じるままに描いてみてください。 コツがつかめる時が必ずきます。 私は100枚越したくらいで「あ、わかった!」と思いました。 あとクロッキーは本当に役に立ちます。 学校でも、電車の中でも、家でも、クロッキー帳を持ち歩いてクロッキーしてみてください。 モチーフの形をとるのが早くなります。 石膏デッサンを繰り返せば、なんとなく光の捉え方の法則もわかってきますよ。 頑張ってくださいね。

  • majorCat
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.1

とりあえず描きまくるのは確かにいいですが、ポイントを押さえつつ描いた方がより早く上達すると思いますよ。 形をとらえるのは難しいですが、これは練習あるのみです。 また、クロッキーなどもより早く形をとる練習になります。 光は絵の中で光の方向をきちんと決めないと、なかなか進みません。 部屋の明かりを一方向にするとわかりやすいかもしれません。 何科で、どんなものが出題されるかにもよりますが、 ハッチングや細かい技術は始めのうちはあまり考えない方がいいでしょう。形や構図、立体感などが第一です。 基礎形態とは石膏などの事でしょうか? 予備校やアトリエに通われているなら、そこでは石膏など家にないモチーフを、家では手や果物など練習するといいと思います。 通われていないなら、通われる事をお薦めします。 URLもご覧になってみてください。 今から基礎を固めて行けば、十分試験に間に合うと思いますよ。 美大受験は大変ですが、頑張ってくださいね。

参考URL:
http://www.kshr.net/takuzo/HTML/dessan.html
noname#107554
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • デッサンを始めたいのですが何をすればいいのでしょうか?

    イラストが上手くなりたい素人です。 ネットや画集でイラストレーターの作品を見るのが趣味なんですが、最近は自分でもイラストを描いてみたいと思い始めました。 今までイラストは見るだけで、ほとんど描いた事が無いのでものすごく下手です。 イラストを描こうとしても、頭の中のイメージとの落差がひどくて嫌になります。 そこで真剣に練習を始めようと思い、ネットでイラストの練習について調べたら、イラストの基礎はデッサンだという意見が多くありました。 しかしデッサンというのが何のことかもよくわかりません。 そこで全くの初心者がデッサンを始めるには何をすればいいのか教えてください。 描く対象や、揃える道具、及び初心者用の教則本等(やさしい人物画という本は難しくてついていけませんでした)、 また、デッサンをやる上で得られるものなども教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、憧れている画風は写実的でキャラクターが中心のイラストです。(諏訪原寛幸さん等) どうかよろしくお願いします。

  • 美大受験にあたってのデッサン練習方法について

    来年美大を受験しようと思っている高校二年生です。 試験は鉛筆デッサンなのですが、おすすめの練習方法等ありましたらご教授頂けないでしょうか。 デッサンをはじめたのはつい最近です。 幸い環境には恵まれており、祖父が昔美大の教師だったので作品を見て評価してもらっています。 その際に練習方法も教わりましたが、皆さんのご意見も聞いてみたいと思い投稿しました。 試験の内容は、与えられるモチーフ4、5個を自由に配置し描くというものです。 回答お待ちしています。

  • デッサンやクロッキーに使える裸婦の写真が沢山載っている本・・・

    デッサンやクロッキーを自宅でしたいと思っています。 ある程度基礎力はあるほうなのですが、沢山いろんな構図の裸婦で練習したいものの、モデルをやとったり、裸婦の写生ができる教室などに通うお金がないので、できるだけ沢山の構図の裸婦が載った、本を探しています。 裸婦のデッサンやクロッキーの本というよりは、デッサンやクロッキーの練習に使える、裸婦の写真の本が欲しいのです。 (つまり、もとの裸婦モデルの写真がなく、ただデッサンだけが掲載されている本ではなく、できればラフモデルの写真があるものが欲しいのです) いわゆるヌード写真集ですと、ポーズが猥褻なものが多いので、避けたいのです。力を入れてひねったり、筋肉の動きなど、デッサンの勉強になるようなポーズをとっている裸婦の写真の本が欲しいと思っています。 どうしてもなかなかなそういったものがなければ、若い女性ではなく(つまりセクシーさをウリにしたものではなく)年齢が高い女性や、体のラインが一般的や劣りがあるくらいの女性などの、モノクロのような芸術性のある有名な写真家のヌード写真集ならまだ良いと思いますので、そういったものでもかまいません。(とにかく内容が、猥褻でないポーズでデッサンに役立つような内容で・・・) アマゾンで中古で購入したいと思っているので、アマゾンにある本だとなお助かります。 一生懸命たくさんの裸婦デッサンの練習をしたいので、よろしくお願いいたします!

  • 大阪芸術大学/進路進学入試について

    質問失礼致します。 わたしは今年から受験生となります。進路は中3の頃からほぼ固まっており、グラフィックデザイナーかパッケージデザイナーまたはそれらに携わる職に就きたいと考えて居ます。 そこで、わたしはどうしても大阪という地で生活したいと言うのもあり大阪芸術大学を受験したいと思いました。小さい頃からイラストを描いたり学校のポスター作りなど何かと芸術的なものに触れることは多く、自分でもデザインなどすることが大好きです。 ですが、好きだと言えども経験は浅く並み大抵の技術しか持ち合わせて居ないと個人的には思っています。大学に入ってそこで腕を磨ければ本望…なんですが、入試方法を調べていたら入試の科目にデッサンなどが入ってくると聞きました。 どこの芸術大学もデッサンなどの技術試験は付き物だと思うのですが、デッサンの技術が学校の美術の時間に培ったようなもので入試を突破できるとも思えません。 私はこの一年で優先してやるべきことは試験勉強なのでしょうか?デッサンなどの技術磨きなのでしょうか?また、こんな私でも大阪芸術大学に入ることは、可能性としてはあるのでしょうか? 大学ではなく大阪コミュニケーション専門学校などの専門学校に行ったほうがいいのでしょうか…? 担任に相談しても、あなたは成績が悪いのだから成績をあげなければそういう芸術関係のこともするべきでは無い、他の道を考えなさい、現実を見なさい、と言われました。親は賛成してくれているのですが、いざそういう大学などと精通してるような教師や担任に言われると悩みの種で仕方ありません…

  • デッサンの出来ないデザイナーはいらないか(長文)

    少し人生相談のような形に成りますが投稿させていただきます。 私は都内のそこそこの美大に通っているものです。 春に入学し、石膏を作る課題での作った石膏を見せる全体講評の時、教授に 「なんて自分勝手な奴なんだ、君は美術やる資格が無いよ。」 と、全員の前で酷く強く言われ、 「そんな奴がたまにいるんだよな。話す資格も無いよ」 と投げやりに言われました。 教授に反発、議論したことも無く、ほぼ初対面な方でした…。 その場に沢山のクラスメイトがいて、勿論作品の出来は様々。 特に私が問題児過ぎて授業をサボっていた、ということでもありません。 ただ作品の出来は的確な描写が全く出来ておらず酷いものだったと思います。 クラスの前で1人、怒鳴られたことが本当にショックでコンプレックス(軽く描写欝)になっています…。 元々デッサンは(かなり書き込みますが)丁寧じゃない方で、形はとれず、好きでもなく、あまり上手い方ではありません。実際落ちた大学も沢山あります。 某大学を受験しに行った帰りにクロッキーをしていたら、その大学に通ってるらしい学生に 「どれだけ絵が下手なんだ、中学生か?」 とまで陰口をいわれたこともあります。 今の大学にはデッサン力、というよりはアイデア力を見るテストだったので発想のよさで合格したようなものです。 今まで自分が評価されたものもロゴデザインの提案だったり企画だったり、ライブパフォーマンスだったり、正確な描写がいらないものばかりです…。 絵も描きますが、きちんと正確に描くよりも小さい頃に描いた落書きの延長線上のようなものを描いている場所に自分はいると思います。 世間的に評価は難しいと思うし、デッサンということから言われると 下手だと思います。でも私は絵が好きです…何かをクリエイトすることも大好きです…。 今は今畜生と思い、デッサンの練習に励んでいますが… それでも「絵を描く資格が無い」と真正面から言われたことが悲しくて成りません…。 そこでなのですが… なぜ、彫刻家の教授は私に絵を描く資格が無いと強く言ったのでしょうか… デッサンの出来ない、形が取れないデザイナーは美術をする資格が無いと言いたかったのでしょうか…。 かれこれ半年悩んだのですが、答えが見出せません…。 長くなってしまいました…。ご意見いただけたら嬉しいです…。 ゲーム系の就職を目指しているのですが、最近、絵を描く意味に疑問を抱き始め、 数年後に迫る就職活動に向けても不安がいっぱいです…。

  • 大阪芸術大学の入試について

    もうすぐ推薦入試でデザイン学科を受けるものです。 私は画塾にはいっているのですがまだデッサンも浅くしかやってなく色彩もあいまいです。 そこで質問なのですが、鉛筆精密描写の試験でモチーフの色を付ける際画用紙のむらができてしまいうまく塗ることができません。鉛筆精密描写なのですごく丁寧な印象を受けるのですが、下地を塗らずいきなり鉛筆を立てて線を書いているのでしょうか? 影も線で描いたほうがいいのでしょうか? あと、色彩構成なのですが私はイラストみたいなのがうまく書けません。 絵が幼稚というか。。。 絵で大部分は採点されてしまうのでしょうか? こういう場合なにかいい練習方法はありませんか? 受験された方など受験のポイントなどあれば教えてください!

  • 漫画絵を描く際のデッサンについて

    漫画絵を描く際のデッサンについて 私は趣味で時々漫画的なイラストを描いているのですが、今まで真面目に練習をしたことがないうえにいつも落書き程度で終わってしまいます。(本当に下手で小学生の落書きのような出来です) 今まではそれで満足していたんですが、最近好きなアニメの画集を買ったり、ネットでイラストを見ているうちに本格的にイラストの勉強をしたいと思いました。 そこでイラストを描く基礎を作ろうと思ってデッサン教室に通おうと思ったのですが、私は今フリーターでバイトのシフトが不定期なので決まった曜日に休んだりすることが難しいです。一応、予約さえすれば好きな時にいつでも参加できるようなデッサン教室も見つけたのですが、月謝が割高な上交通費がかかりすぎるため私のバイト代では通えません。 通信教育もありましたが、値段の割には効率が悪いと聞きました。 なのでもう独学しかない状態なのですが、全くデッサンをやったことのない人間が独学で学んでもちゃんと上達できるものでしょうか。 またデッサン以外の練習方法として 好きな絵や漫画、雑誌のモデルの模写などもネットで見かけました。 こういうのもイラストを描く上では効果的でしょうか?

  • 芸大AO入試について悩んでます。

    今年の大阪芸術大学デザインコースのAO入試を受ける予定です。内容は鉛筆デッサンと水彩絵なんですが私は特に絵も上手くなく美大の予備校にも入っていません。独学で今から受かるでしょうか?何を始めればいいかも分かりません…

  • 芸大(映像系の学科)へ進学したいのですが・・

    現在高2です。 最近、芸術大学(映像系の学部)への進学を考え始めました。 具体的な大学・学部名を2,3示しますと、 ・早稲田大学川口芸術学校・映像情報科 ・名古屋学芸大学・映像メディア科 ・東京工芸大学・映像学科 などです。(これらだけにこだわっているわけではありません) 他の大学も視野に入れると、入試では実技として "デッサン"や"絵コンテ"が必要になりそうです。 しかし、デッサンもまともに習ったことはありませんし、 ましてや絵コンテなんてどうやって描けば・・? 芸術学校を目指すにあたり、まだ右も左もわからない状態です。 美術学校に通った方がよいのでしょうか? また、デッサンの練習の仕方・お勧めのデッサン本など どんなことでも構いませんので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 九州産業大学芸術学部

    現在高校3年生、九州産業大学芸術学部のデザイン科を受験します。 デッサン経験がかなり浅いため、一般前期の学科試験のみで受験して、並行してデッサンを練習しています。 質問ですが、上記の学部に進学する上でのデッサン力はどのくらい必要でしょうか? 学校の美術教師にきくと、「今から少しずつでもやっていって、受験の後の2ヶ月で集中的に基礎を固めれば大丈夫」と言われ、 県外の美大に進む友人にも「九産ならそこそこで大丈夫」と言われました。 ですが、九産大は芸術学部も大きく、ネットだとなかなか評価も高めで、レベルの高い人間ばかり集まる印象が個人的には強いです。 もちろん高いからといって志望校を変えるわけではありませんが、意見をお聞かせください。