• 締切済み

グローバルエキスパートでの着信

今度オーストラリアへ旅行するにあたり、auのW41CAへ機種変し、グローバルエキスパート用携帯のレンタルを予約しました。 友人から、auグローバルエキスパートの説明内に書かれている 「着信の場合でも通話料がかかります。」 という一文は、「電話に出た時点からのカウント」ではなく「電話に出なくても、正に『着信を受けた時点から』料金が発生する」ということらしい、と聞いたのですが、それは本当でしょうか? 着信130円/分(オーストラリア)ですし、友人も冗談で「ワンギリ連発してあげるから」とか言ってますが、その真相如何によっては、必要時以外は電源を切っておこうかな?とか思ってます。 よろしくご教授ください。

みんなの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

友人から電話を受けたいからグローバルエキスパートにするのでしょう?電源を切っていても携帯電話レンタル料金(900円/日)は発生します。SIMカードフリーの海外向け携帯電話をレンタルして現地のプリペイドSIMカードと入れ替える方がカッコイイのでは?勿論オーストラリアの電話番号になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際ローミング時の着信履歴について

    はじめまして 現在AUの古い型番の携帯を使っていますが、仕事で海外にしばしば行くはめになったため、機種変でAUのグローバルエキスパートが使える機種に買い替えるかMNPでソフトバンクの3G携帯に買い替えるか迷っております。 そこでご質問ですがAUのグローバルエキスパートでau ICカードを海外でレンタルした携帯に入れた場合、日本からかかってきた電話の着信履歴(電話番号)や電話帳に登録してある名前が海外のレンタル携帯に表示されるのでしょうか?? また同様にソフトバンクの3G携帯を海外で使用した場合、日本からかかってきた電話の着信履歴(電話番号)や電話帳に登録してある名前が海外で使用中のソフトバンク携帯に表示されるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 着信がないのに電話機のディスプレイが光る

    自宅の電話機は、随分前のpanasonicのおたっくす(KX-PW601)ですが ディスプレイが光り、着信か?と思ったら 着信音もせず、そのまま消灯しました。光っていたのは1秒程度です。 着信履歴を見ても何も残ってません。 たまーにですが、何回かあります。 気味が悪いです。 着信履歴を残さないワンギリ、というのも意味不明だし・・・ 即効切っても、NTT局から私の自宅電話に一瞬でも繋いだ時点(ディスプレイが光った時点)で 履歴は残ると思うのですが、違うのでしょうか? どういう時にこういう事が起こるのでしょうか? 尚、無音設定などは一切してません。 非通知の電話は、着信音とディスプレイの色が変わる設定にしてます。

  • 着信拒否について…

    こんばんは、皆さんにお聞きします。 auの携帯電話を使っている友人に電話したところ、 「お呼び出ししましたが、お出になりません」というメッセージが流れてきました。これは着信拒否されているって事なのでしょうか?

  • 携帯電話の着信できない

    着信(TEL)ができない au(W52P)を2年間ほど使ってました。 先日、突然着信(TEL)が、出来なくなってしまいました。(お留守番サービスにつなぎます・・・になってしまう) 当方の携帯には、先方が当方にTELしてから10~20分後ぐらいに、着信ありのメッセージが表示されます。 (本来なら、こちらが通話中とかだったら数秒後にそのメッセージが出てくるのにかなりのタイムラグがあります) 携帯電話の故障かと思い、また仕事でもつかっているので修理依頼せずに機種変(SH001)しました。 そのときは、さすがに問題ナシに使えてました、翌日また機種変したばかりのSH001でも、同じ症状でした。 auショップにもって行き、修理(原因究明)依頼しまして、代わりの携帯を借りました。 (念のため住所録データ以外は、コピーしませんでした) しかし、翌日またまた、同じ現象です。 auから(修理依頼中)の返答は、まだきてません。 なぜこんなことになってしまったのか、分かりません、どなたか教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの携帯電話を機種変ではなく新規にする時

    auの携帯電話を機種変ではなく新規にしたいのですが、この場合番号は当然変わりますがメールアドレスは以前のまま使えますか?また新規にすると料金的に機種変よりも損する部分ってありますか?たとえば使用して何ヶ月だからポイントがたまる、とかのカウントはまたゼロからのスタートになるのかそれともAU電話を使い出してからのカウントなのかどうなんでしょう。わかりにくくてすいません。

  • auの着信拒否について・・・

    こんばんは、皆さんにお聞きします。 auの携帯電話を使っている友人に電話したところ、 「お客様のご都合により通話ができなくなっております。」というメッセージが流れてきました。これは着信拒否なのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • auの着信拒否と着信履歴

    連絡を取りたい友人がいるのですが、携帯がつながりません。 電話をかけるとプップップッ・・・と電波を探す音(?)が10秒ぐらい鳴って、「auお留守番サービスに接続します」というアナウンスが聞こえます。 この友人は携帯の電源が切れていてもあまり気にしない人なので、今回も電源が切れてるのかな、と思っていたのですが、2週間ぐらい連絡が取れないので「もしかして着信拒否されてる?」と不安になっています。 上記のような場合、私は着信拒否されているのでしょうか? また、「auお留守番サービスに・・・」のアナウンスが流れた時は、いつもこのアナウンスが終わらないうちに電話を切ってしまうのですが、この場合相手の携帯には着信履歴は残っているのでしょうか? ちなみに、メールを送信したときはエラーなどのメッセージは来ません。

    • ベストアンサー
    • au
  • 着信拒否?

    docomoからiPhoneに電話をかけたところ、呼び出し音が鳴らずに数秒間の無音の後、切断されてしまいました。 これは着信拒否をされているということなのでしょうか? それとも電話機の故障や電波が悪かった可能性もあるのでしょうか?(震災時に電話が繋がらなかった時に似ている気がするのですが…) iPhoneを使っている友人に確認したところiPhoneでは着信拒否設定にできないとのことだったのですが、調べたらナンバーブロックサービスという有料サービスがあるようでした。 ナンバーブロックサービスに設定した場合はアナウンスが流れるのでしょうか?どのようになるのでしょうか? 今回のように「呼び出し音が鳴らずに数秒間の無音の後、切断される」という状況はどのようなケースが考えられるのでしょうか? 着信拒否なんて、とてもショックです。 しかし、もし着信拒否にされているなら何度も電話をしては迷惑だと思うので今後連絡はしないつもりです。 という訳で真相が知りたいです。悲しいですが…

  • 携帯の着信拒否

    こんばんは。 お金を貸している友人の携帯に電話すると、おかけになった電話は電波の・・・と言ったメッセージが流れるのですが、携帯の場合着信拒否するとどうなるのでしょうか?。 携帯はドコモだと思うのですが、auも教えてください。

  • 携帯の着信で光るストラップが急に光らなくなりました

    携帯に電話やメールを着信すると光って知らせてくれるストラップを付けています。 電波に反応して光るのだと思いますが、ある日突然光らなくなりました。普通に電話やメールはできるしアンテナも3本立っているので電波はしっかり受信していると思います。 AUのW61CAを使用していて半年ほどになります。 家族の使用している他のAUの電話では光るのでストラップ自体には問題はないようです。 携帯電話の使用自体には問題ないのですが、とても気に入って使用していたのでどうして光らなくなったのかわからず本当に困っています。 原因でも、こうしたら?というようなことでも構いませんので お知恵を貸してください。 お願いします。

    • 締切済み
    • au
電気図面の描画と気になる点
このQ&Aのポイント
  • 電気図面を描いた際に気になった点や図記号の正確性について教えてください。
  • TB1にAC100Vを供給し、CP1とCP2の一次電圧の確認方法やSW1とSW2の操作によるCON1とCON2の利用可能性の確認方法について教えてください。
  • 電気図面の分割に特に意味はありませんが、気になる点や図記号の正確性について教えてください。
回答を見る