• ベストアンサー

画面テーマ

lonewolfの回答

  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.2

デスクトップをクラシックにしたのでしたら「コントロールパネル」→「画面のプロパティ」のテーマを「Windows XP」にして「OK」をクリックしてください。 スタートメニューをクラシックにしたのでしたらスタートを右クリックして「プロパティ」を選択、「[スタート]メニュー」を選択して「OK」をクリックしてください。

関連するQ&A

  • 画面のテーマ

    OSはウインドウズXPを使ってるんですが、画面のテーマをクラシックにしました。画面のテーマをXPに戻すにはどうしたらいいんでしょうか? ウインドウズXPというのがみあたりません。

  • 画面のプロパティーのテーマが勝手に変わる

    画面のプロパティーのテーマをウィンドウズクラシックにしています。 夜、パソコンをシャットダウンさせて翌日立ち上げると 画面のプロパティーのテーマがウィンドウズXPに切り替わっていることが時々あります。 使っているパソコンは NECのVALUESTAR GタイプC水冷タイプです。 どうすれば勝手に切り替わらなくすることができますか? 教えてください。

  • XPの画面になってしまいます。

    よろしくお願い致します。 デスクトップの表示やIEの表示をXPではなくウィンドウズクラシックの表示にしています。 今日、突然、パソコンを立ち上げて見ますと、表示がXP仕様(というのでしょうか)になっていました。 デスクトップ上で右クリック「画面のプロパティ」で今一度設定、変更し、前のようなクラシック表示に変わりました。 しかし、一度電源を落としてもう一度立ち上げてみますと またXP仕様の表示に変わってしまいます。 何回か同じ事を繰り返したんですが、やはり画面がクラッシック表示で 保存出来ません。 何か原因なのかどなたか詳しい方、教えて下さい。 わかりにくい説明かと思いますがよろしくお願い致します。

  • 【Windows7】タイトルバーを画面外へ出したい

    この度Windows7購入に至った物です。 画面いっぱいに広げて使いたいが、全画面表示にしてしまうと都合の悪いプログラムを使っています。XPの場合ですとウィンドウのタイトルバーを、一番下の横1ドットだけ残して画面外へ追いやってしまうことで全画面表示の代用策としていたのですが、 Windows7インストール当初の状態ではそれが出来ない(タイトルバーを画面外へ追いやろうとしても、タイトル文字が見えるところまで、位置が戻ってきてしまう)ようです。 解消できる方法がありましたらお教えください。 宜しくお願いします。

  • テーマのデザインで

    ずっと前にクラシックスタイルしか表示できないようにしてしまいました。 画面のプロパティのデザインのウィンドウとボタンのところにWindowsクラシックスタイルしか出ません。 前みたいにXPスタイルも表示できるようにしたいのですが、どうやって変えたのかまったく覚えてません。。。 戻し方、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ヤフーの検索画面が・・・

     最近、ヤフーの検索画面のデザインが変わりました。 私は以前からカスタマイズ自由なウィンドウズXPクラシックタイプを 使用していたのですが、元に戻すことは出来ないのでしょうか?    パソコンにお詳しい方、宜しくお願い致します。

  • ウィンドウを全画面にするには?

    アプリのウィンドウを全画面 (タイトルバーとかウィンドウの枠もない、表示領域だけの全画面) にするにはどうしたらよいでしょうか? 大きくしたり移動したりして全画面っぽくしようとしても、 上の方にほんの少しタイトルバーが見えたり、わずかに枠が見えてしまったりするのですが・・・ なにか良い方法か、ツールがあったら教えてください。

  • 画面のプロパテイー

    WIN XP Homeです。 デスクトップの背景を変更しようとして「画面のプロパテイ」開いたら「デスクトップ」項目ありません。出す方法御願いします。 尚画面はクラシック表示、パフォーマンス優先にしてます。

  • 印刷の仕方

    私も最近パソコンを始めたばかりなのですが、72歳の姉にマニュアルを作りたいのですが、画面表示された通り(タイトルバー、ツールバー込み)印刷する方法を教えて下さい。 利用OS     Windows Xp 利用ハード  パソコンとブリンター 両方Hp

  • テーマは変えずエクスプローラーだけフォント変更

    エクスプローラーだけ変更できないでしょうか?クラシックテーマなどは使用せずに表示フォントだけ変更したいのですが・・。 なんとなく表示が間抜けしているようでとても見づらいです。 XP以前のフォント表示にしたいのです(クラシックでは近くできるのですが)