京王線→都営新宿線→半蔵門線の定期料金について

このQ&Aのポイント
  • 京王線→都営新宿線→半蔵門線の定期料金について、駅前探検倶楽部と京王電鉄のWebサイトで検索した定期料金が一致しない問題が発生しています。
  • 購入したいルートは京王多摩センター→笹塚→都営新宿線新宿→都営新宿線神保町→半蔵門線水天宮前で、駅前探検倶楽部での定期料金が24,670円となり、京王電鉄Webサイトでの定期料金が20,020円となっています。
  • 購入金額が合わず跳ね上がるばかりで、どうやって購入すればいいのか困っています。詳しい方に助言をいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

京王線→都営新宿線→半蔵門線の定期料金について

下記のルートで1ヶ月の通勤定期を買おうと思ったのですが、駅前探検倶楽部で検索した定期料金と、京王電鉄のWebサイトで検索した定期料金が一致しません...。どうしてなんでしょう?どなたか詳しい方、教えていただけませんか? ちなみに購入したいルートは 京王多摩センター→笹塚→都営新宿線新宿→都営新宿線神保町→半蔵門線水天宮前です。 京王電鉄Webサイトで検索したところ、20,020円でしたが、駅前探検倶楽部で検索したところ、24,670円になります...。 分割して購入しても金額は合わず、跳ね上がるばかりなんですが....。 どうやって購入するのがいいのか、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.2

割引は自動です。その2枚の分け方でいいです。 京王の窓口でも、都営と東京メトロの乗り継ぎの場合は、そっちで買ってくださいと書いてある場合があります。 新宿→神保町を別々に買うと合計で14450円ですが、 乗り継ぎだと12290円です。 京王と合計で24670円ですから、駅前探検倶楽部が正しいと思います。 ちなみにJRトラベルナビゲータで計算しています。

Kaorin_123
質問者

補足

ご丁寧に詳細なご説明、ありがとうございます! とても助かりました。 ちなみに、下車するときには、その2枚の定期を同時に自動改札に入れれば、改札を出れますよね? しつこくて申し訳ないのですが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.3

自動改札機では2枚入れないと降りられないでしょうね。 今は地下鉄も2枚投入に対応しているので。

Kaorin_123
質問者

お礼

詳細なご説明、本当にありがとうございました! 早速、明日、定期を購入してきます。 本当に助かりました!

  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.1

都営と東京地下鉄の間では乗り継ぎ割り引きがあります。 京王は京王だけで買って、地下鉄は割引になるように乗り継ぎしてください。

Kaorin_123
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 追加で質問したいのですが、都営と東京メトロの連絡定期券を買うと、自動的に割引料金が適用されるということですか? 定期券1:京王多摩センター→新宿 定期券2:都営新宿線新宿→東京メトロ半蔵門線水天宮前 という風に2枚に分けるということでしょうか? 申し訳ないのですが、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 京王線~都営新宿線~半蔵門線間の定期券2枚??

    今日、千歳烏山駅で通勤定期を購入してきました。 千歳烏山(京王線)~~九段下(都営新宿線)~半蔵門(半蔵門線)間のルートの行き方で定期を買いに行きました。 窓口は混んでいたので、『通勤定期なら自動定期発券機で購入できます』と、駅員さんに言われたので、発駅・着駅・経由を入れていったところ、私がいつも使っている経由は出ず、1)(井)渋谷・見附永田・半蔵線 2)(京)新宿・丸ノ内線・見附永田・半蔵線 の二つの経由しか出ませんでした。 駅員さんに聞いたところ、私が買いたいルートだと『定期は1枚で買えません』と、言われてしまいました。 おかしいなぁ・・・とは思いつつけど、駅員さんの言う事なので、とりあえず千歳烏山~九段下まで買いました。 1ヶ月の値段は、14、010円でした。 家に帰ってから九段下~半蔵門の定期代を調べたら 6,160円しました。 併せたら20、170円でした。 ネットなどで、千歳烏山~半蔵門の1ヶ月の定期代は、18、420円だったので誤差にビックリしてます。 京王・都営・メトロ3社入ると定期は1枚で買えないのでしょうか?  なぜこんなに誤差が出てるのか分からず・・・ どういう買い方をすれば良かったでしょうか? なにか分かる方いたら教えて欲しいと思います。 お願いします。

  • 京王線・都営新宿線

    現在は都営新宿線内では京王車をよく見掛けますし、京王線内でも新線新宿⇔橋本で都営車を見掛けます。 しかし1986年くらいの記憶だと都営新宿線内では京王車は見掛けたもの、京王線の笹塚以西では自分的には都営車を見掛けた覚えがないのですが、実際は笹塚以西も都営車は乗り入れていたのでしょうか?? 乗り入れていたとしたら京王線の何駅まででしたか教えて下さい??

  • 都営新宿線→京王線へのオートチャージ機能付き定期券を買いたい

    都営新宿線→京王線へのオートチャージ機能付き定期券を買いたい 都営新宿線沿線に住んでいます。 そこから京王線沿線に通勤することになりまして定期を買おうと思っていますが、 オートチャージ機能付きの定期券にしたいです。 (一之江→高井戸) ※Tokyo Metro ToMeカードを持っていましたが、今回の経路では  東京メトロを通らないのでToMeカードには定期をつけられないと断られてしまいました。 今回の場合、どの様にすればオートチャージ機能付き定期券を購入できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 京王線から東京メトロの定期券について

    京王線仙川駅→都営新宿線新宿三丁目→東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅 の定期を購入したいです。可能ですか? (京王線で新宿三丁目駅までは乗換なしで乗れるのと新宿駅から丸ノ内線だと駅内で距離がある為新宿三丁目を経由したいです。) しかし検索すると 京王線仙川駅→京王線新宿駅 都営新宿線新宿駅→三丁目 都営新宿線新宿三丁目駅→東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前 のルートしか出てきません。 仙川駅→新宿三丁目駅だけの定期は作成できますが、丸ノ内線が入ると新宿駅で分けなければいけないのでしょうか? また、PASMOを使用したいのですが、可能ですか?その場合二枚PASMOが必要という事でしょうか?

  • 定期券購入 小田急と京王線

    小田急沿線の厚木より、京王新線の笹塚まで通学することになりました。 下北乗り換えで厚木→下北→明大→笹塚と購入しようと思いましたが、朝はこれでいいのですが、 帰りは座れると嬉しいので笹塚→新宿→厚木と帰りたいと思います。 しかし、京王線で新宿にでるには、逆方向ですよね? ということは、定期がつかえないですよね?そして、小田急も下北~新宿間の定期がないとだめですよね? そこで、厚木→笹塚の定期なのですが、 厚木→新宿 下北→新宿という範囲で定期を購入することは可能でしょうか? よろしくお願いします

  • 都営大江戸線と都営新宿線の両方が使える定期はありますか?

    今月から新宿で働くことになり、今住んでいる森下から定期の購入を考えています。 森下からは都営新宿線と都営大江戸線で新宿に行くことができると思いますが、 定期ではその両方の線を使うことができる買い方はあるのでしょうか? そもそも定期は線を問わないのでしょうか? 全線定期以外でいい方法を教えてください。 都営新宿線(森下~新宿)~都営大江戸線(都庁前)では駄目でしょうか? 勤務地が大江戸線では都庁前が一番近いのでこの形で両線とも使えればベストなのですが…

  • 京王線に乗り入れる都営新宿線車両を事前に知る方法は

    京王相模原線沿線に住んでいる者です。 京王相模原線には、都営新宿線との直通運転があり、 そのためか「たまに」都営新宿線の車両が通ります。 (最近は「ごくたまに」新型車両も見かけるようになりました) そこで質問なのですが、ダイヤ情報などで、 都営新宿線が通る時間、駅に到着する時間(たとえば橋本駅) というのは調べられるものなのでしょうか? まだ幼い我が子が電車好きなのですが、京王線で都営新宿線車両を「たまに」見ると とても喜ぶので、狙って見かける(乗る)ことができるといいなあ、と思い質問しました。 もしウェブ上で調べられるのであれば、URLなどご案内頂けると大変助かります。 そのようなサイトがないのであればそれでも結構です。ご存知の方、お教え頂けますでしょうか。 ※小田急ロマンスカーなどは時刻表でどの種類(LSE、EXEなど)が来ることが分かるので、  同様に調べられるのではないかな……と思っています。いかがでしょうか。

  • 都営新宿線・京王線沿線のボクシングジム

    都営新宿線・京王線沿線にあるボクシングジムをご存知の方 いらっしゃいましたら詳細を教えていただきたのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 京王線に関して

    京王線及び新線・都営浅草線についてですが新宿~笹塚や本八幡・新線新宿~笹塚間で乗務員室の暗幕を閉めるかと思いますがこの暗幕って運転台と貫通扉だけ閉めるのでしょうか?それとも車掌側まで全部閉めてしまうのでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

  • 京王線高尾駅から都営新宿の神保町

    京王線高尾駅から都営新宿の神保町まで土曜日日曜日を中心に利用します。そこで下記のような回数券を購入した方が得だと考えますが、可能でしょうか。IC料金などよりも得だと考えますが正しいでしょうか。それとも他に良い方法があれば教えていただきたく思います。心配なのは、京王線と都営新宿線は相互乗り入れをしていますので新宿などの駅の改札口を通りませんが大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。 高尾~新宿 土・休日割引回数券を購入   3600円で購入 新宿~小川町     5キロから9キロまで220円 の回数券を購入 2200円で購入