• ベストアンサー

JSPの代わりにHTMLじゃだめですか?

こんにちは、Web初心者でもうしわけないのですが、MVCモデルのビューについて教えてください。 JSPではできるだけビジネスロジックを書かないほうが よいといわれています。もしビジネスロジックが全く必要ないJSPファイルがあったら(HTML要素しかないJSPファイル)、これはもうHTMLファイルにしちゃってよいのでしょうか? それともHTMLファイルにしてしまうと、クライアントからこのファイルにアクセスがあっても、コンテナーがレスポンズメッセージをこのHTMLにのせてをクライアントに返せないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21585
noname#21585
回答No.2

>JSPではできるだけビジネスロジックを書かない >ほうがよいといわれています。もしビジネス >ロジックが全く必要ないJSPファイルがあったら >(HTML要素しかないJSPファイル)、これはもう >HTMLファイルにしちゃってよいのでしょうか? それでいいと思います。ビジネスロジックがまったく必要ないというか、動的な部分がまったくないページをクライアントに返したいなら、HTMLでよいかと思います。 >コンテナーがレスポンズメッセージをこのHTMLに >のせてをクライアントに返せないのでしょうか? という部分が分かりにくいですが、とにかくHTMLは当然ながらセッション属性やリクエスト属性を読むことができません。HTMLはそのHTMLファイル内に記述されていることをクライアントのブラウザに表示することしかできないです。

Ripcream
質問者

お礼

とてもご親切な回答していただきありがとうございます。とても参考になりました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.1

ログイン画面などではHTMLですよね。 <html> <body> <form action="/なんとか/abchtml" method="POST"> Input ID:<input type="text" name="name"> PassWord:<input type="text" name="password"> <input type="submit" value="ログイン"> </form> </body> </html> まあごちゃごちゃやりたいときはJSPでJavaBeanと やりとりするのでしょうね。 でも 今後どのように普及して行くかにもよるでしょう。

Ripcream
質問者

お礼

わざわざコードを書いてまで説明していただき感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JavaBeans,JSP, Servlet(MVC)のみを使った開発って本当に業務で行われているの?

    こんにちは、私がWeb技術を勉強するときによく使う本として、Sun教科書Web Component Developer(試験310-080の対策本なのですが、おそらく現在売っているものより1バージョン古いです)という本があります。 この本には,webのMVCアーキテクチャは以下のように 設計されると記載されています。 サーブレット:Controller(システム処理の制御) JSP :View (画面) JavaBeans :Model (ビジネスロジック) しかし、実際の業務でビジネスロジックがJavaBeansのみで行われているシステムはあるのでしょうか?JavaBeansの定義としては、getXXXやsetXXXアクセス、またコンストラクタが引数をもたずpublicなどと ありますが、これを無視した普通のJavaクラスもビジネスロジックに使われているのではないでしょうか? EJB, Strutsを使わない開発環境でという条件付で、どなたか業務経験のある方、この疑問に答えていただけないでしょうか?

  • JSPからスタイルシートが読み込まれない。

    Eclipseでサーブレットを勉強しています。例えば、servというプロジェクトで、 http://localhost:8080/serv/index.jsp などとアクセスすると、スタイルシートがきちんと読み込まれるのですが、おなじファイルを別のプロジェクト(mvc)でサーブレットからフォ ワードするようにして、 http://localhost:8080/mvc のように、おなじファイルにアクセスするとスタイルシートが読み込まれません。何か別の作業が必要になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • jspとサーブレット

    jspはサーブレットに比べるとソースファイルを生成しなければならない分、処理速度が遅くなると書かれてたのですが、ソースファイルを生成とはどういうことなのかわかりません。htmlに埋め込まれたJAVAを取り出すということでしょうか? またサーブレットもJSPもクライアントから要求がきてからプログラムをコンパイルしてるのでしょうか?すなわちコンパイルされてないままWEBサーバに保管されてるのですか? 2点よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JSPファイルのHTML部分の修正に関して

    JSPファイルのHTMLの箇所のみを修正し、 それをアプリケーションサーバに反映した際、 JAVAの部分は修正していないので、 コンパイルは必要ないと思いますが、 ブラウザで修正が正しく反映されているか確認する際、 アプリケーションサーバを再起動する必要性はあるのでしょうか。 それとも、クライアント側のブラウザでの再読み込みのみで、足りるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JSP・Servletでファイル入出力する方法

    JSPやServletでクライアント側のファイルにアクセスして 読み書きをするためにはどうすればいいでしょうか? PHPではクライアント側のファイルを読み書きできましたが、 JSPやServletでは同じように自由にアクセスすることは できないのでしょうか? また、アクセスするときにはウイルス検出ソフトは検知しますか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • JSP/サーブレットについて

    JSP/サーブレットのMVCモデル風にJSP、サーブレットと、Beanを作成したばあい、サーバーに各プログラム?をどう配置し、プログラム内でのお互いの具体な指定の仕方がぴんときません。 指定の仕方とはたとえばサーブレットからJSPを呼ぶときgetServletContext().getRequestDispatcher("xxxxx/aaaaaa.jsp").forward(......); とコーディングするとおもいますが、この場合のxxxxxと実際にサーバーに配置する場合の関連です。 サーブレットは...../WEB-INF/classesに置くとか、Beanは...../WEB-INF/classes/パッケージ名に配置するのはわかります。JSPは通常どこにおくのでしょうか?たとえばC:\Tomcat\webapps\examplesなのか C:\Tomcat\webapps\examples\jspなのか? その場合プログラムないではどう指定するのが一般的なのでしょうか? 文章がわかりにくくてすいません。 開発環境はWindowsXP,Apache,Tomcatの場合です。

  • swingの使い方

    JAVAでデータベースを読み書きするWEBアプリ(各種マスタメンテなどを行う)を開発しています。 MVCで、ViewにはJSPを使いその中で、HTMLを記述しています。 Viewに、サーブレットを使ってわざわざプログラムを見づらくしたくはなく、、、そうすると、swingコンポーネントを使うケースがありません。 JSP内に<% %>で埋め込みコーディングしてswingを使う気にもなれない。 サーバー側のデータベース更新機能などがなく、アプレットで十分やっていけるようなシステムで使うのですか? みなさん、どのように使っておられるのか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 3層クライアントサーバとMVCの関係

    3層クライアントサーバ方式(ユーザインタフェース、ビジネスロジック、データアクセス)をMVCに適用する時、Vがユーザインタフェース層に該当すると考えていますが、CとMは何処に対応するのでしょうか。Vがユーザインタフェース層に、Mがビジネスロジックとデータアクセス層?かなと思ったのですが、Cが何処に該当するのか、わかりません。(Cは、ユーザインタフェース層とビジネスロジック層の間に位置しそうですが、該当するものがありません)。ご存知の方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JavaScript &アプレット or JSPで開発か?

    現在のプログラム(Steel ファブリケイション CAD software=こ今後、SFCS)(http://www.bells3.com/tcsweb/tetu/gen.htm )、パラメータ(数字)を入れるだけで、内部CADプログラムで簡単に、ビル鉄骨の設計図が出来、そして、納入、出荷、在庫管理など、事務系systemまで、装備したSFCSです。質問ですが、Javaでsytem を作るにあって、javaスクリプト、javaアプレットがいいか、それとも、JSPがいいか?。JavaScripもアプレットも,クライアント側のブラウザーが解釈し、実行するが、正確には、クライアントがダウンロードしたクラスファイルをブラウザ上の JavaVM というJava実行プログラムが解釈して実行します。サーバーはクラスファイルを提供するだけで、処理は、クライアント側に依存します。JSPの場合は、 サーバ側でプログラムを実行してページを生成するので、サーバ側の豊富な資源を使えます。例えば携帯電話などのようなJavaの実行環境のない環境においても、HTMLさえ解釈できればJavaのテクノロジのメリットを享受できるという利点があります。HTMLさえ解釈できれば、Javaのテクノロジのメリットを享受できる。特徴:1:JSP はサーバが実行するプログラムである .2:<% %> タグを用いることで、HTMLの中にプログラムを埋め込むことができる 。3:CGI と異なり、プロセス起動のオーバーヘッドがない 。(オーバーヘッドの説明=CGIはアクセスがあるたびにサーバが新しいプロセスを起動するので、オーバーヘッドとリソースの消費によるパフォーマンスの低下が避けられないというデメリットがあります。 JSPも同じだが、JSPはJSPコンテナと呼ばれるJSP実行プログラムが一度起動されていれば、その内部で実行されるので、リソースの消費が少なく効率的だというメリットがあります。) 4:Java の文法で記述でき、Java の利点を生かしたシステム構築ができる 。さて、質問、何を使うの?、JSP or アプレットや、Java Script?。

  • JSPのアクセス制御を行いたい

    開発環境 Tomcat5.0.28 J2SE1.4.2_06 いつもお世話になっております。 以下のようなことをやろうと思っていますが、 可能でしょうか? 例として以下のようなファイルがあるとします。 testpj/index.jsp testpj/jsp/welcome.jsp testpj/WEB-INF/classes/LoginServlet index.jspには普通にアクセスできるようにして welcome.jspに対しては直接URIをたたいてもアクセス できないようにする。(http://localhost:8080/jsp/welcome.jsp) welcome.jspにアクセスするには index.jsp→LoginServlet経由で通り、 RequestDispatcherを使ってwelcome.jspにforwardさせる。 以上です。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java