• ベストアンサー

道東ドライブ旅行について4(食編)

NannoFlowerの回答

回答No.3

三国峠を通るなら三股山荘があります。 というかここしかありません。(笑) http://www.netbeet.ne.jp/~tabitoka/s-shoku/s_shoku_mitumata.html 中標津だったら牧舎かな。 http://carlife.carview.co.jp/UserSpot.asp?TownInfoID=16378

ken4rou
質問者

お礼

早々のご回答誠にありがとうございます。 HP見させていただきました。 いい感じの雰囲気のお店ですね、またソーセージも美味しそうです。 コーヒーを飲むだけにでもよってみたいですね。 ご紹介いただいたページ、早速ブックマーク登録しておきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 道東グルメ情報を教えてください

    9月中旬に道東(サロマ湖~釧路、根室)を旅する予定です。 2泊3日なので網走、阿寒湖、根室、厚岸もしくは中標津あたりで昼食(3回)、釧路で夕食(1回)を食べたいと考えています。 ガイドで調べると、タラバガニ、阿寒湖のヒメマス、根室の花咲カニ、厚岸の牡蠣、釧路のサンマは季節的に旬ではないかと思うのでこれらの美味しい、お薦めの店を是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 道東の旅行プランについて教えてください

    9月半ばに、2泊3日で道東の旅行に行く計画を立てているのですが、 旅行の計画を立てることに不慣れなため、苦戦しています。 今回の旅行で行きたいと考えているところは下記の通りなのですが、 3日間で回ることは可能でしょうか? また、下記を盛り込んだ良いプラン(まわり方)がありましたら教えて下さい。 ・釧路の和商市場で勝手丼を食べる ・厚岸で牡蠣を食べる(お勧めのお店があれば教えてください) ・屈斜路湖を見たい ・「知床観光船おーろら」に乗って大自然を見たい また、飛行機、宿、レンタカーはこれから予約します。 行きは羽田を朝に出発する予定です。 宜しくお願いします。

  • 道東6泊7日旅行

    道東6泊7日旅行 北海道大好きで毎年こちらで大変お世話になっている者です。 一昨年は道北、昨年は道南をまわり、沢山のアドバイスをいただきました。 今年もまた北海道を回るのを楽しみにしていますのでアドバイスよろしくお願いします。 8月の上旬に夫婦+5歳男の子で道東方面を車で回ります。 6泊7日で初日早朝小樽にフェリーで入り7日目夜に苫小牧フェリーで戻ります。 道東の有名所はだいたい行ったことがあり、今回は以前気にいったところと天気に恵まれなかったところ行ったことがないところを中心に回りたいと思ってます。 現在行こうと思っているのは ナイタイ高原牧場、タウシュベツ、オントネー、阿寒湖、屈斜路湖の温泉、多和平、厚岸の牡蠣、霧多布、根室の花咲蟹、納沙布岬、トマムの雲海等です。知床まで足を延ばすかは考え中・・ その他、水遊びできるとこ。フルーツ狩野菜もぎ等ができるとこ。子供と馬に乗れるところ。珍しい温泉。マイナーでも構わないので景色の綺麗なところ。食事の美味しいこじんまりした宿(民宿orペンションOK)。牧場や農家体験等ファームスティできるところ。子供向けのキャンプ場。北海道でしか食べられないもの、経験できないこと、なんだか変わった施設、を中心に探しています。 個人的な好み、マニアックな場所でも構いませんのでここはいいよ~!ってところを教えてもらえると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 道東ドライブ旅行について

    8月に道東ドライブ旅行を3泊で計画しています。初めてなので観光地ごとの距離感等分かりません。いろいろ調べて計画を立ててみたのですが、アドバイスお願いできませんでしょうか?(航空券のみ取得済・29歳夫婦です) 1日目 12:15 帯広空港着~豚丼(レストハウスかしわ)~花畑牧場~柳月・六花亭など~他にどこか・・時間が余りそうなので~帯広駅前泊  2日目 (ナイタイ牧場)~オンネトー~美幌峠~知床~お昼(一休屋)~クルージング~五湖探索~ウトロ温泉泊 3日目 (知床散策)~川湯温泉・硫黄山~お昼~(屈斜路湖・砂湯)~裏摩周展望台・神の池~阿寒湖・観光汽船・アイヌコタン~鶴雅泊 4日目 (釧路湿原)~和尚市場~13:00レンタカー返却~14:10釧路港発 1)このコースで時間的に厳しいとかありますか? 2)知床クルージングと阿寒湖観光船は予約必須ですか?  (8月後半土日) 3)道路と観光地駐車場の混み具合はどうなんでしょうか?  駐車場待ちとかノロノロ運転はありますか? 4)最終日、阿寒から釧路湿原をドライブして和尚市場へは行けますか?どれくらい時間かかりますか?飛行機の時間も早いので13時には釧路に着きたいです。(何時に市場を出ればいいのでしょうか?) 5)その他、お勧めの観光スポット、ドライブコースありましたらお願い致します。 質問がたくさんですみません。どうか、お願いします。

  • 2012.07.19 7泊8日のひとり道東旅行

    初めての道東、女満別空港発着の日程のアドバイスをお願いします。 北方領土に行きたかったのですが、入島できないようで残念です。 なので今回は知床と釧路方面を観光することにしました。 ひとりなのでレンタカーを借りるかどうか迷っています。 初日は夜に空港へ降りるので、どこかへ宿泊して終わり。 翌日からの移動となります。 今考えているルートは 女満別空港→北見→阿寒→川湯→釧路→厚岸→根室→羅臼→ウトロ→斜里→網走→女満別空港 いくら1週間あるとはいえ、周りきれないかもしれない・・ 一つの場所でゆっくりと鑑賞したいので、ただ周ってお終いの急ぎ足は考えていません。 美味しいものを安くたくさん食べて、観光地を周るのが目的です。 迷っている事がたくさんあるので下記に列挙します。 どうか知恵をお貸しください。 ○ウトロ発の知床岬観光船or羅臼発の観光船 ○摩周湖orオンネトー ○野付半島 ○知床五湖ツアーの会社 ○各地の宿泊先 ○宿での食事か外食か 飲食できるお店が沢山ある町とそうでない町があると思いますが、検討がつかないので 宿泊地も含めてオススメがあったら紹介してください。

  • 北海道の美味しいラーメン屋さん

    今週末、道内の道の駅ラリーをしに道東、道北方面を回る予定です。道の駅を回る際に必ず食べるのがラーメンなんですが最近、はずれの店ばかりでがっかりしてます。なので是非、地元の方お薦めの店を教えてください。 エリア ・道東(オホーツク海側や、阿寒方面) ・道北(稚内や旭川方面) 今回は上記エリアを回りますが年内に全駅制覇するのに道南、道央も回りますのでお薦めがあれば全道どこでもいいので情報ください。 ちなみに、主人は味噌派で私は正油派(塩も好き)です。のでこの店は何味が美味しいなど教えてください。 道の駅に関係なくラーメンだけ食べに旅行に行くほどラーメンが好きです。

  • 両親と道東3泊4日

    お盆に夫婦+実家の両親、義理の両親と6名で3泊4日の道東旅行をします。 色々と調べてプランを考えているのですが、屈斜路湖・摩周湖あたりの観光のプランがなかなか決められません。 時間的に大丈夫なのかとか、あまり予定を詰め込みすぎて楽しめないのもいかがなものかと迷ってしまいます。 地元の方、または道東に詳しい方、アドバイス頂けたら幸いです。 3泊4日レンタカー移動です。 念のため2日目以外のプランも書きますと・・・ 1日目 釧路空港→釧路湿原展望台→釧路駅周辺でお昼→ノロッコ列車で 細岡展望台→釧路駅近くのホテル泊 2日目 2日目が一番悩んでいます。。 ・多和平 ・900草原 ・神の子池 ・摩周第一展望台 ・美幌峠 ・オンネトー などに行ってみたいですが、時間的に厳しくないか。 オンネトーなど阿寒湖の方はやめておいた方がいいのか。 迷います。 3日目 川湯温泉→遠音別橋→オシンコシンの滝→ウトロ(昼食) →知床1湖2湖→フレペの滝とか→クルージング→旅館 4日目 旅館→朝日ヶ丘展望台→道の駅メルヘンの丘女満別(昼食)→女満別空港(14時半頃の便) 宜しくお願いします。

  • 北海道旅行の日程について

     はじめまして、9月下旬から10月上旬に北海道旅行を計画しています。  旅行者は私と妻(ともに50代、運転免許有り、長距離・高速経験有り)、両親の計4名です。秋田~苫小牧東を新日本海フェリーで、自家用車で道東を中心に周遊したいと考えています。    北海道は過去5回行っていて、主な観光地や景勝地は見て回りました。今回は両親を連れていくので余裕のある日程をしたいと思い、以下の日程を立ててみました。  ご意見やアドバイス、見どころなどを教えていただけたら幸いです。 1日目 秋田~苫小牧ー鵡川泊 2日目 鵡川―襟裳岬―帯広泊 3日目 帯広―足寄ー阿寒・硫黄山ー美幌峠―網走泊 4日目 網走―知床5湖―知床峠―野付―中標津泊 5日目 中標津―根室―霧多布ー厚岸泊 6日目 厚岸ー夕張泊 7日目 夕張―苫小牧~ 8日目 ~秋田  

  • 道東4泊5日の旅行プラン チェックお願いいたします。

    9月下旬に道東を旅行予定している夫婦です(33才、両者免許所持)。 初北海道で、新婚旅行です。妻が妊娠7ヶ月です。 個人手配で、以下の様なプランをたてました。 1日目(金)女満別空港15時着→レンタカーを借りる→博物館網走刑務所→宿へ(能取湖そば) 2日目(土)宿7時には出発→90km→知床観光船10時30分の硫黄コース→知床峠→羅臼→標津サーモン館見学→宿(標津市内) 3日目(日)宿出発→トドワラ→???→???→川湯温泉宿泊 4日目(月)宿出発→???→???→16時帯広ばんえい競馬→帯広市内宿泊 5日目(火)宿出発→六花亭や豚丼を→レンタカー返却→帯広駅11時30発JR特急で新千歳空港へ14時着→16時新千歳発の飛行機 質問は、3日目トドワラ見学後(10時すぎ)~4日目(16時にはばんえい競馬に)の間、屈斜路湖や阿寒湖や摩周湖、神の子、砂湯、硫黄山、等々観光名所がたくさんありすぎて、どのように回ればよいか悩んでいます。宿は、川湯温泉をとってありますが、変更可能です。 また、上記プランで、なにかお気づきのことがあれば、どんなことでも結構ですので、アドバイスをぜひよろしくお願いいたします。

  • 公共交通機関で行ける厚岸方面のオススメスポット

    道東への一人旅を計画しています 残念ながら車の運転ができないので、移動は公共交通機関を使用します 釧路湿原・摩周・屈斜路・阿寒や釧路市内を観光する予定なのですが 最終日の朝から、釧路空港行きのバスがJR釧路駅前を出る18:45まで ぽっかりと予定が空いてしまいました そこで、行ったことがない厚岸や浜中方面に行ってみたいのですが、全く知識がなく困っています 公共交通機関だけで、夕方までに釧路駅前に戻れる、そんな都合のいいオススメスポットを ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? オススメスポットは、景色でも、食事でもかまいません (無責任ですみません…本当にわからないもので) そもそも車が無いことに無理があるのは承知していますが、是非アドバイスよろしくお願いします