• ベストアンサー

ラジコンカーのゴムタイヤの外し方

こんにちは。 趣味で電動のラジコンカーをサーキットで走らせております。 操縦がまだ上手くなく、よくホイールを壊しております。 ホイールだけを交換しようと思っているのですが、瞬間接着剤で付けたゴムタイヤはナカナカ剥がれてくれません。 良い方法などございますでしょうか? (今度からは強化ホイールにしようと思ってます)

noname#19553
noname#19553

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

壊れたホイールだけの交換ですか・・・  方法としては、瞬着はがし液やアセトンを含んだマニキュア除光液等を使いながらプラ部とゴム部の間にカッターを入れて(プラを犠牲に)、少しずつ切り離すのが普通でしょうか。  タイヤの流用を前提としてラジコンを楽しむのであれば、あらかじめ全周接着せずに5点程度の点付けに留めておくと良いですヨ。 お節介な話ですが:  ホイールやインナーの流用は一般的によく行われていますが、それとは逆なタイヤの流用を必要とする状況は、その要因(=ホイールが割れる原因)自体を見直した方が良いのではないかと感じます。  要因としては、路面状況・コース壁面の材質・車速・ステア舵角・メンタル面その他いろいろな要因があります。現実問題として、衝撃は速度の二乗に比例しますから、車速が半分ならダメージは1/4で済みます。質問文だけの憶測で解釈してしまって申し訳ないのですが、セッティングされていない状態で、操縦技術を超えた無理なチャレンジをしているように感じます。程よいレベルのモーター・ギヤ比での車速であれば、コーナー手前の減速を守り、必要以上な他車との張り合いを避けるだけで、状況は劇的に良くなると思われます。  運転未熟な段階では、広場のパイロン練習(オーバル・8の字・切り返し・・・)が壁面も無くて車にやさしく、技術向上には非常に効果的です。  またホイールがどんな壊れ方をしたかをしっかり把握するだけでも、ある程度の原因判断と対策は可能です。  外周リム部のカケ・内側六角部の亀裂・スポーク折損・リム内円周部の削れなど、その壊れ方や取り付けた場所によってセッティングや操縦方法を見直す貴重な情報のひとつとなりますよ。  今どんなホイールなのか知りませんが、ディッシュタイプ(皿)のホイールは、同じ材質のスポークタイプよりは変形しません。カーボン等を混入した強化ホイールは、確かに樹脂の硬度は高く変形もしにくいのですが、その反面、脆性(もろい:割れ・欠け)面で不安があります。無理な操縦が原因のホイール損傷でしたら、高価な混入タイプを選択しても、それなりの満足感が得られないのでは?と予想されます。  さらにホイールが損傷することで、シャシー本体や足回りの部品を守っているケースも少なくありません。強化ホイールを使ったために、ダメージが別の重要な箇所に移ってしまったり、気付きにくい場所で不具合が発生する事もあります。  回答以外の部分が長くなってしまってスミマセン。 練習で腕を磨いて、タイヤではなくホイールを流用できるようになれるとイイですね^^

noname#19553
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 痛い所を付かれましたね・・・。 モロモロのご指摘の件、同感であります。心に留めたいと思います。 で、点で接着するようにします。今までは面で接着してました。

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。お礼を有難うございます。 正直、余計なことを書き過ぎたナと反省していたところでした。気分を害されたらスミマセン。 私自身、頻繁にホイールを壊していました。 その主な原因は以下のとおりです。 前輪側:  コーナー手前で減速せず、曲がれずに外壁へ衝突。  コーナーの内側に入り過ぎ、内壁へ衝突。 後輪側:  コーナーでテールスライドし、外壁へ衝突。 共通:  無謀な操縦での他車との衝突(被害・加害共)。  ステアリングワイパーや、サスピンがリム内側を切削。  芯ブレを起こしていたホイール(既にナット付近に亀裂有)を承知で使い、走行中の軽い接触で三輪車に・・・ いやはやヒドいものでした^^; 結局はメンタルな要因が多分に反省すべき点でした。車は物理法則に従って挙動するもので、決して『根性』では曲がりませんw 楽しいはずのラジコンも無理して故障ばかりでは散財ですし、単独でない事故は人間関係もカラみますから、サーキットへの足が遠のく一因にもなり得ます。 競り合い中も cool に、引くところは引いてみると次のチャンスの糸口が冷静に見えてきますヨネ。 是非実践してみて下さい。キモチも車速も現状のままでタイヤを点接着するよりも、ご自身のスタンスを健全に前向きに切り替えましょうヨ。そうすれば瞬着を面で接着しても、今度はカッターで犠牲に削ぐのはプラではなくタイヤ側になるはずです。 何度も小言オヤジみたいに失礼しました。 ・・・他人事とは思えなくて^^;

noname#19553
質問者

お礼

再びご返答ありがとうございました。 一人で走っている時(冷静沈着)はスムーズに行きますが、相手がいると(沸騰中)どうしても限界以上に引っ張ってしまいますね・・・。 メインに使用しているサーキットコースの仕切りがコンクリートで作ってあり、幅も狭いのです。(家から近いのでよく使っているのです) メンタルですねえ・・・。

  • Kohta34
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

私がやっていたときは、瞬間接着剤はがし液を使っておとしてました。 100円ショップで買ってましたが、それなりにききますよ。 文房具屋にも置いてあるようです。 物によってはゴムがぼろぼろになるかも知れませんが、ホイールの使いまわしなら問題ないと思います。 ただし、メッキのホイールはメッキごとはがれるので気をつけてください。

noname#19553
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そうですね。はがし液があるんですよね。 今度、試してみます。

関連するQ&A

  • ラジコンカーについて

    今度、ラジコンカーを買おうと思っています。 でも初心者なのでまったく分かりません。オンロードカーにしようと思っているのですが、安価で本格的なものは何かありませんか? それと、エンジンと電動のどちらがいいでしょうか?

  • ミニ四駆のホイールを固く留める方法

    趣味でミニ四駆を初めたのですが、走らせているとシャフトからホイールが外れてしまいます。 瞬間接着剤で留めるのも考えたのですが、そうするとシャフトが通っているスパーギアが交換できなくなってしまうと思われます。 片方だけ接着する、というのでは留めていない方のホイールが外れてしまうと思うので困っています。 何かいい方法はありませんでしょうか?

  • ラジコンタイヤについて

    くだらない質問かもしれませんが宜しくお願いします。 最近ラジコンカーを買ってドリフトを楽しんでいます。 タイヤについてですが、当初ヨコモのホイールにヨコモのタイヤをはいていました。 これはホイールとタイヤが溝でしっかりと付くので余ほどの事がないと はずれませんでした。 最近、塩ビ製の市販のタイヤを購入してやっているのですが、すぐはずれてしまいます。 ホイールとタイヤはサイドの2MMぐらいしか接地していないので当たりまえと言えば当たり前だと思いますが、はずれない良い方法はありませんか? もちろん瞬間接着剤でつければなかなか外れないのは解りますがそうなると履き替える時が大変なので違う方法を探しています。 宜しくお願いします。

  • 宮城県南のラジコン

    最近ラジコンカーを始めました。 1/10電動カーをやってますが、まだサーキットに行く腕がないので、空き地などで練習したいのです が、どこか良い場所はないでしょうか?

  • プラリぺリアの代用

    瞬間接着剤に炭粉を混ぜると強力接着剤になと言う動画があります。調て見ると炭粉のほかに重曹、ベビーパウダーも使えそうです。 瞬間接着剤に粉を混ぜる方法はプラリぺリアの代用としてラジコンカーの割れや欠け補修に使えそうでしょうか。

  • タイヤ交換時の「脱着」「組み変え」の違い

    ホイールに装着している古いスタッドレスタイヤゴムを一旦外し、新しいゴムタイヤに付け替えることを何というのでしょうか? 車体本体とのやりとりは全く無く、タイヤ付ホイールをカーショップに持って行き、持込の新しいゴムタイヤに付け替えてもらうのですが、 ネットで工賃を調べるべく、ふさわしいキーワードがわかりません。 車体に対してジャッキアップして交換・・・というのは自分でできるので全く考えないものです。

  • オンロードRCのタイヤとホイールの接着について

    オンロードRCのタイヤとホイールの接着について 僕はタミヤのオンロードシャーシのTA05ver.IIを作っているのですが、組み立て説明書にタイヤとホイールを接着すると書いてありました。しかし、そうするとタイヤだけを交換したいときにホイールごと交換しなければならないと思うのです。そこで、インナーとホイールを接着すればタイヤだけ交換できると思います。皆さんはどれをホイールに接着するのですか。また、説明書どうりに接着してホイールごと交換するのですか。教えてください。

  • エンジニアリングプラスチック?の接着ができません

    先日タイヨーのラジカン(小さいラジコンカー)を購入しましたが、壊れてしまいました。 前輪の車軸を受けている白い樹脂が折れてしまったのですが、瞬間接着剤では接着できませんでした。 ポリエチレンが接着できるというものも試しましたが、だめでした。 このような樹脂は良く家電製品などでも見かけているのですが、恐らく普通の接着剤では接着できないのでは無いかと思います。 正直、材質が何なのか判りませんので、あいまいな質問になってしまいますが、どなたか思い当たる方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。 そもそもこのラジカンは1,000円程度で購入した物なので、安価な接着剤があれば助かるのですが。

  • 瞬間接着剤落し コンパウンドでいけますか?

    クリア塗装をしている(と思われる)ラジコンカーのボディのサイドミラーが取れた為、瞬間接着剤を爪楊枝の先につけてちょんちょんっと接着しましたが、それでも不注意ではみ出させてしまいました…。 慌てて拭いたが為に状態は悪化したのですが、これって液体コンパウンドで擦れば改善しますでしょうか? それともクリア層に悪影響出ますか?

  • サーキット走行 車 ホイール

    車でサーキット走行されている方に質問です。 サーキット走行用のホイールは定期的に交換されていますか? 少しネットで調べると、ホイールは消耗品であるということが書いてあります。 サーキット走行によってホイールには大きな負荷がかかっているので、公道を走っているだけの車に比べたら定期的な交換の必要性はありそうな気はするのですが、具体的にこの程度ホイールが劣化したら交換するなどご意見を頂けるとありがたいです。 私はロードスターでカート用のミニサーキットを月に4回半日程度走行しています。 この場合、どの程度走行したら交換するべき等、ご意見あればいただけるとありがたいです。