• ベストアンサー

男の子の下着

kikanshayaemonの回答

回答No.2

お子さんが納得されるまで話し合われることと、もしお子さんがはいてみたければ、無駄になるのを承知で一枚トランクスを買ってはいてみるというのはいかがでしょうか。 我が家の上の子はブリーフ派(中学)、下の子はトランクス派(小学校高学年)です。お子さんの好みでしょう!トランクス派の子どもは途中でトランクスをはいてみてそのほうが気持ちがいいといってトランクス派になりました。 以前はNo.1の方がおっしゃっているように体操服の下から出るのでトランクスの短いのを見つけるのが大変でしたが、私の住む地区では近年どこの学校も男女共通の長めの体育ズボンを採用するようになって、もうこの心配はなくなりました。 さて、トランクスとブリーフはあくまで好みで、人が何をはいていようと、人からなんと言われようと自分の好みのものをはくのが一番です!大人でも下着のサイズや長さは自分の好みで決めるのですから、子どももそれでよいのではないでしょうか。ただし、お子さんが「自分の好みでこれをはいているんだから、これでいい」と納得しておられることが大事なのであって、はいているものは何でもよいと思います。お友達のはいているものが気になる?気にしなくても言いと思うけど、気になるならお友達と同じものを試してみる?という問いかけと同時に、下着は自分が気持ちがいいものを着るのが一番だから、「白くってぴったりしてて好きなんだ。君も試してみたら?」って逆にお友達に勧めちゃうぐらいの気持ちでいればいいんじゃない?という話し合いをされてはいかがでしょうか。

noname#16439
質問者

補足

回答ありがとうございます。参考になりました。 本人はブリーフが好きだといっているので私としてはトランクスはかんがえていません。 上のお子さんはブリーフ派ですか。それは普通の白いパンツのことですか?それとも今流行のボクサー系のパンツですか?

関連するQ&A

  • 子供の下着について

    今日、今年で小学4年に上がる息子が泣いて家に帰っていきました。理由を聞くと仲間はずれに(無視)されたらしいのです。 その理由がパンツの事でみんなと違うとバカにされたようなのです。息子はブリーフをはいているのですが、クラスの周りの子達はみんなトランクスをはいているようなのです。詳しく聞いてみると体育の着替えの時やプールの時など嫌がらせをされたといっていました。 私もトランクスにしてあげようかといったのですが、本人は嫌だといってどうしたらいいか悩んでいます。 今の子達はブリーフをはかないのでしょうか?周りに似たようなことがあったら教えてください。

  • 小学生の下着について

    小学1年生の息子の下着についてです。現在はブリーフ(キャラクタものもあり)ですが、まわりがトランクスやボクサーブリーフになってきているようです。学校の体操着は短パンのため、ブリーフでないとはみ出てしまうので、心配です。皆さんのご家庭ではどのようにしておりますか?

  • 男性の下着について

    私は20代前半の女です。 男性下着には、トランクスとブリーフと大きく分けて二種類ありますが、私は個人的にトランクスのほうが好きです。ブリーフは、ふくらみが強調されて、なんか恥ずかしくて目をそらしたくなってしまうからです。友達もほとんどがトランクス派です。兄に言わせると、トランクスはゆとりがある。ブリーフは固定されているから邪魔にならない。という、それぞれの利点があるそうです。 そこで、特にブリーフを愛用している人(限定しません)に質問です。多くの女の子はトランクス派だと思うのですが、それでもブリーフを愛用しているのはなぜですか? 今付き合っている人がいます。彼とはまだ一線を越えていません。でもそろそろ越える時が来ます。もし、大好きな彼がトランクスではなく、ブリーフを愛用していたら、私はちょっと戸惑ってしまうと思います。トランクスに替えてほしい。でも彼はこだわりがあって、好んでブリーフを着用している…。でも私はトランクスの人のほうが好き…。というような気持ちになって、エッチに集中できないような気がします。なんというか、興奮していた気持ちが引いていくというか…。 もし、彼がブリーフだった場合、私は「トランクスのほうが好きだなぁ」と言って、変えてもらおうとは思っていますが、それって、言われてけっこうショックですか? ブリーフ派の人って、トランクス派の人よりこだわりがあるように思うので、ちょっと質問してみました。。

  • 小学生や中学生の下着についてです。

    下着で少し恥ずかしかった事がありました。中学生までずっとブリーフでした。周りの同級生は大半がトランクスでブリーフの生徒は少なかったと思います。当時からブリーフが「ダサイ、子供がするもの」と思っていました。下着は親が買っていたし、恥ずかしくていえませんでした。 皆さんの家庭などではどうしているのでしょうか? 自分が小学生の時はブリーフ着用の男子が大半でした。 最近だとボクサーパンツやトランクスが主流でブリーフは少ないのでしょうか?小学校だとまだまだブリーフなのでしょうか? 女子の場合だとどうなのですか? 変な話ですが中学生だった時の夏場など下着が透けて見える事がありました。スポーツブラとホックのついたブラジャーが半々だと思いました。 子供が下着のリクエストしたりするのですか?

  • 子どものパンツ

    小学2年の息子が、ブリーフではなくてトランクスがいいと言っています。息子の同級生が遊びに来たときに体操ズボン(学校指定で、体育の授業以外でも履いています。)からトランクスがはみ出ているのを見ると、ブリーフの方がいいと思うんですが。同級生の殆どが(15人中ブリーフは3人だけらしいです)トランクスだと言うので、パンツでいじめられてもかわいそうなので、トランクスにしようかと思っています。 質問なのですが、最近の小学生はみんなトランクスを履いているんでしょうか?また、息子はポケモンのトランクスが欲しいと言うのですが、お店に行ってもポケモンのトランクスは殆どありません。前はかなりあったと思うのですが。どこかにないでしょうか?サイズは120か130です。 くだらない質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 子供の下着について

    子供の下着は小学生だと親が選んで購入しているのでしょうか? やはり子供の成長に合わせてなのでしょうか? それとも子供からリクエストがあったりするのでしょうか? 男なんですが中学校までずっとブリーフでした。周りはトランクスばっかりでブリーフは少数派でした。母親には恥ずかしくてトランクスに変更してとは言えませんでした。 女の子などはどうなの? タンクトップみたいな下着からスポーツブラや大人がするようなブラジャーに変えたりするのは親の判断なのでしょうか? 子供がリクエストしたりするの? 何歳ぐらいからなの? 皆さんはどうしましたか? 男は小学校でもトランクスが多いの?

  • 下着について

    18歳男子です。自分は小学校4年くらいからトランクスです。4月から1人暮らしなのですが最近だとお店でトランクスってあまり売っていません。周りもボクサーパンツに浸透してきているので、1人暮らしを機に下着を変えようと思っています。 自分はあまり締め付けられるのがイヤなのでブリーフでも良いかなぁとか思いつつあります。しかしブリーフだとあまり好印象ではないのですが最近はデザインもおしゃれなブリーフが多くあります。 今の時代ブリーフってどんな印象なのでしょうか…?ここは無難にボクサーにしておくべきなのか?男女問わずお願いします!!

  • アメリカではどのくらいの比率でどんな下着が履かれてるのでしょうか?

    アメリカではどのくらいの比率でどんな下着が履かれてるのでしょうか? カデコリーと文章を書き換えての質問です。 日本ではトランクス、白ブリーフ、ボクサーパンツが1:1:1ってイメージですがアメリカではどうなんでしょうか? また成長していくにつれての下着の移り変わりも気になります 日本は 小学生低学年まで→ブリーフ 小学生中・高学年から→トランクス 高校生以上→そのままトランクスかボクサーパンツへ って流れで、中年以上の方が白のブリーフかトランクスって感じですけど アメリカの学生時代ってどんな下着が主流になるのでしょうか? それとジョックストラップとかビキニとかってアメリカでは日本よりメジャーなもなのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • イジメられています

    僕は17歳の男子です。実は学校でイジメを受けています。上履きに画鋲をいれられたり、体育着を隠されたりなどです。 そのイジメの原因は下着のことです。僕は真っ白なブリーフをはいています。他の子達はみんなトランクスで今の所、僕だけがブリーフです。最初の体育で着替える時にバレてみんなに冷かされました。最初は赤ちゃんパンツなどといってたいしたことはしてきませんでした。しかしだんだんエスカレートしてきて悩んでいます。何か解決策があれば教えてください。 僕は一度それで悩んでトランクスをはいてみましたが、どうも履き心地が嫌でブリーフをはいています。今の所、トランクスをはきたいと思っていません。ボクサーブリーフなどは値段が高く親から無理だと言われてしまいました。 僕はこのまま周りの人に気にせずブリーフをはいていたいのですがうまくいきません。 ブリーフはダサいというイメージがありますが、好き好きだと思うのですけど・・・今はトランクス派が多いんでしょうか? みなさんは小学校・中学・高校でブリーフを履いている生徒を冷かしたり、冷かされた事がありますか?又、それを見たことがありますか?そして今現在、ブリーフを履いている人はどれくらいいるのでしょうか?

  • パンツのことで・・・

    始めまして翔というものです。 僕は今年で16歳になります。 実は下着の事で悩んでいます。 クラスのみんなはほとんどトランクスやボクサーブリーフをはいているのですが、僕は白いブリーフをはいているのです。 僕はこれ(白ブリーフ)が好きなのでこのまま履き続けたいのですが、たまに冷かされることもあります。 最近では小学生でもブリーフをはかない人が増えているらしいのですが本当のところどうなのでしょうか? 僕は今年から高2へ上がるのですが、皆さんの周りにブリーフをはいている人っていますか? くだらないことを聞いてすいません・・