• ベストアンサー

今年千葉県で小学校教員採用試験を受験予定です

今年、千葉県の教員採用試験に挑戦しようと思っています。 とても根本的な質問しますが、そもそも、小学校全科の科目がわかりません。 確か千葉県家庭科がなかったような気がするのですが…。 他にもない教科があったような気がするのですが、わかりません。 今になって…とお思いだと思いますが、今だからこそ不安になってきました。。。 友達などに聞いても曖昧ですし、こういうときは経験者さまや、ご存知の方にお聞きするのが一番かと…。 合わせて、どういうところに重点をおいて勉強をしたらよいか、など、小学校全科だけでなく、教職教養、一般教養などでもアドバイスをいただけると大変助かります。 受験は小学校で、苦手なのは理数科目と、教職教養です。 今はランナーで勉強をしていますが、模試の活用方法など、なんでも教採に関わることでしたら構いません。 どの県でも、教採の根本を教えていただける方でしたら、ぜひ書き込みお願い致します。 正直、今年はとても自信がないです。 雲をつかむような感覚でいます。 まずは科目のことについてお教えいただきたいですが、広く知識を分けていただけるととても嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • quu5555
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

こんにちは。 私も千葉県の教員採用試験に挑戦中のものです。 まず、勉強について。 ランナーを使われているとのことですが、私も使用しています。初めて勉強したとき、とにかく新しく覚えることが膨大で言葉と言葉の関係が結びつきませんでした。(特に法の位置関係が)  あとは教員養成セミナーがいいと思います。 これには模試や各県の傾向など採用試験に向けていろいろな情報が詰まっています。 毎月発売していて本屋さんにおいていますよ。 小論文は対策の方法として日ごろから教育に関する記事や自分の考え、また子供たちにかかわるメディアなどを自分でまとめておくといいと思います。 千葉県の小論文は社会における部分を最近は問いています。 とにかく覚えることが多くて何から手をつけていいかわからないと思います。が、それら全て大切なことだと思いますので根気よく一つ一つ取り掛かるといいんじゃないでしょうか。 私は中高共通なので小学校の科目の部分までわかりませんが、昨年あたりから小学校の採用が大幅に増えてきていますのでチャンスだと思います (2007年問題もあるので) 私も19年度の採用試験に向けて頑張っていますのでお互い頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • marwest
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私自身は20年以上前に受けていますので,お役に立てませんが,妻はランナーで試験対策していたことを記憶しています.(今年初任3年過ぎて,異動です) また,小論文の添削を通信で受けていたような気がします. Yahoo!の掲示板に同じような立場の方が集まって情報交換をしています.のぞいてみては如何でしょう. トップ > 学校と教育 > 教育問題 > 教師 > 教員採用試験 > 千葉県・小学校受験の方 試験対策は孤独で不安になりがちですが,採用されたらされたでこのご時世,学級経営,教科指導,対人関係(保護者や教員)で,悩みが多いことも事実です.給与を含めた待遇でこの職業を選択していないと思いますので(志をもって選択しているという意味です),自己実現できるよう 頑張ってください. 来春に仲間になれることを願っています.

参考URL:
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=t&board=1834916&sid=1834916&type=r
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教員採用試験について

    私は来年に教員採用試験を受けようと考えてる大学生です。小学校教諭になりたいと考えています。ちなみに、受けようと考えている所は兵庫県と岐阜県です。兵庫県や岐阜県の教採の特色を知っている方がおられましたら、是非教えて下さい。また、早速教採の勉強をしたいのですがまったくの初心者のため何から手をつけていけばいいか分かりません。今から勉強するには一般教養からやった方がいいのか、それとも教職教養からやった方がいいのか、それとも小学校全科からやった方がいいのか具体的に教えてくれるとありがたいです。よろしくお願いします

  • 小学校教員採用試験の勉強方法

    こんにちは。来年 東北の教員採用試験(小学校・全科)を受験しようと思っている者です。 今、時間を見つけてはコツコツながら問題を解き始めています。 まずは、志望県の傾向を探ろうと過去問を買って解く&小学校全科ランナーをやり始めました。 自分は一番数学が苦手なのでその分野から手始めに着手しましたが、ヘロンの公式等頭からすっからかんと消えており、過去問、ランナーどころでなく、まず中学校、高校の問題集を買ってこないとだめだこりゃという状態です。(お恥ずかしい限りです。) そこで聞きたいのですが、私のような頭の悪い者でも分かりやすい、且つ教採にも役立つような数学の問題集(できれば要点なども載っていますとありがたいです。)ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 本屋に行ったのですが、あまりに種類が多すぎて、、、こちらの回答を参考に購入しようと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 教員採用試験について

    教員採用試験について 来年度の教採を受けるものです。 そろそろ勉強したほうがいいのかな??とか思うのですが、とりあえず何から勉強し始めたほうがいいか迷っていて…。 一般教養・教職教養と専門がありますが、やはり専門の方からしっかり時間をかけてやるべきでしょうか?? 教養の方は大学入試レベル程度と聞きましたが、あまり自信がなくて…。でもマークシートなのでいざとなれば何とかなるのかなとか甘い考えもありつつ…。 皆さんはどうしましたか?? お勧めの本・問題集も教えてください!! 回答よろしくお願いします。

  • 小学校教員採用試験について

    今年、兵庫県で小学校の教員採用試験を受けようと思うのですが、勉強の範囲がいまいちわかりません。教育委員会で去年の試験の概要をみたのですが、専門教養の試験は国数社理と書かれていたのですが、問題集は小学校全科という問題集をしているのですが、教科的には4教科勉強しておけばいいのでしょうか?教えてください。おねがいします。

  • 教員採用試験について。

    こんにちは。 私は今年3月に理学部を卒業した者です。 これから科目履修生として某大学で教職科目を履修し 教員採用試験を受けて高等学校教諭(理科一種)として頑張っていきたいと考えているのです。 しかし理学部在籍中は教員になろうとは思っていなかったので 教職に関する科目は全く履修していませんでした。 しかし教科に関する科目は全部理学部での科目の習得でカバーできているので、教職に関する科目のみを今から約2年間かけて履修していきます。 教員採用試験を将来受験するに当たって、 1 どのくらいの勉強量が必要なのか。 2 通信教育又は教材を購入して勉強すべきか 3 もし教材が必要であればオススメの教材とは 4 科目履修生として履修し始めて並行して教採の勉強を進めるべきか 5 面接の練習などはどのようにすべきか また、教員になる夢を持っている人が集まっているわけですから お互いにコミュニケーションをとり、先生目指して切磋琢磨すべき だと思うのですが、科目履修生ということで積極的に交わって いけるかどうか不安もあります。その辺のアドバイスもいただけると 嬉しいです。 という疑問が生じました。 ぜひお答えしていただきたく存じます。

  • 教員採用試験の参考書について

    来年度東京都の繰り下げの受験で小学校教員採用試験を受験するものです。 今、参考書の購入について悩んでいるので、わかる方はご回答していただけますと幸いです。 私は、時事通信社の参考書と演習問題集を小学校全科、一般教養、教職教養とセサミノート(こちらは一般教養と小学校全科だけか教職教養も買おうか悩んでいます。)で購入しようと思っているのですが、今出ている2024年度のものを購入してしまっても良いのでしょうか? 色々調べている時に、一般教養と小学校全科は特に変わらないから、早めに買って対策した方が良いと言っている方もいらっしゃって、買ってもいいかなと思っています。もしそこまで変わらないなら、その辺は中古での購入も検討しています。そちらについても意見を頂けると幸いです。 また、過去問の購入は早めの方が良いでしょうか? 今は大学の図書館のものを借りて少しづつ進めたり、文科省が出してるネットのものを使って解いています。ですが、書き込みができなかったりするのが不便で、1年くらいだったら、過去問を今出ているもので買ってしまっても良いのではないかと考えています。そちらについても意見頂けますと幸いです。 もし、参考書、過去問のおすすめやおすすめの勉強法(特に教職教養)ありましたら、教えて頂きたいです。 長々とたくさん質問してしまい申し訳ないですが、ご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 小学校臨時講師です(教員採用試験について)

    小学校で講師をしています。 去年度の勤務を無事終えることができました。今年も新しい学校での勤務も決まりました。しかし,初めて1年間,勤務して思ったことは,「忙しい!」と言うこと。 教採の勉強はほとんど出来ませんでした。 今年もめげずに受けるつもりですが,働きながらどう勉強すればよいか悩んでいます。 要は時間の使い方だとは思うのですが,なかなか思うようにはいきません。 そこで,現在小学校講師をしている方,講師をしながらで教採に合格された方にお聞きします。 仕事をしている傍らどのように試験勉強をしていますか? 予備校などに行っていますか? おすすめなどに限らず,勉強法,使っている問題集などあなたが今実行していることを教えてください。

  • これから教員採用試験・・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 私は大学四年生に新しくなる者です。今まで教職課程は取っていたのですが、実際になるつもりはありませんでした。 しかし、ふとしたきっかけにチャレンジしてみようと決意しました。 6月には教育実習もあり、今からじゃ無理なのはわかっているのですが、やるだけやってみたいと思っています。そこで教採の勉強の仕方を教えていただけないでしょうか・・・今から効率よく少しでも勉強したいと思っています。 どうかよろしくお願いいたします。 ちなみに中学の英語です。

  • 中学校理科教員採用試験の勉強の仕方

    今度の4月から大学3年生になるのですが、どうしても現役で教員採用試験合格をしたいので、経験者の方々に勉強法をお聞きしたいですm(_ _)m 宮城県を希望しているので、一般教養科目はなく、教職教養科目と中学校理科だけで受験することになります。教職教養科目のほうは予備校に通う予定ですが、予備校では理科の講座がないらしく通えません。 来年から実験や講義・バイトで忙しくなってしまうので、理科の効率のよい勉強法や役に立つ教材などがあったら、ぜひ教えてください!お願いします。

  • 教員採用試験

    私は、小学校の教採をじゅけんするのですが、地元以外の県を受ける予定ですが、面接のとき、なんで00県を受験したの?と聞かれた場合どういう風なことを答えるのがBESTでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 同一仕様複数分析機器で確認される測定値の差について相談させてください。
  • 分析機器AとBでの測定結果に一定の差があり困っています。静止同期しても差が確認されるため、分析者や分析試料の差ではないと判断しています。
  • 分析機器メーカーへ問い合わせしても有効な解決策が得られず、顧客からの要望は叶えられない状況です。調整の可否やその合法性について相談したいです。
回答を見る