• ベストアンサー

アナウンサー同士って中いいと思いますか?。

 よく女子アナウンサー同士ライバル意識がすごいでしょ?。  みたいなタレントさんのアナウンサーいじりがありますが、本当にライバル意識バリバリでしょうか?。  私は高学歴同士人格もしっかりしていて、お互いを尊敬しあってとても仲がよさそうだなと思うシーンがよくあるんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.1

自分が感じるのは、仲がよいということかなと思います。(でも仲が悪いと自分は感じないようで意外に感じる?)・・すみません、すごく訳が分からなかったらすみません。 自分がそう感じるのは例えばバラエティ番組にライバル?の二人以上のアナウンサーが出ているときに何かを争う?というゲームがあったとします。 意外に楽しんでいそうに見えるのですが、なぜかそこでも負けられない意識が感じますね。バラエティなのに本気をだしている?。 また昨日の日本テレビのアナウンサーの番組も見ましたがやっぱり?ライバル意識が感じた2時間でしたね。 仕事でお互い厳しくプライベートで仲がよいのではないのかなと思いますね。

noname#200372
質問者

お礼

なるほどね~。 上昇志向が高くないとアナウンサーにならないでしょうから、向上心があるがゆえのライバル意識はあるかもしれませんね 自分もそのテレビ見てました。 地方局に対する偏見なのかもしれませんが、「必死にアピールしてんな~」と印象として感じました。 しかし、地方局のアナウンサーの方が実験的企画が多くて面白かったです、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.2

> アナウンサー同士って中いいと思いますか? 人によるでしょう。 (アナウンサーに限らず、相性というのもありますから)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナウンサーってそんなに嫉妬される仕事でしょうか?

    職場の同性にライバル視されて辛いです。 アナウンサーをしています。 フリーのローカルタレント、 下請け会社のスタッフ、 アナウンサー志望だったアルバイトスタッフから あからさま に嫌味を言われて辛いです。 アナウンサーだから男に好かれてるだけ、 私たちはそんなに変わらない。 ネットに中傷もされます。 明らかに彼女たちです。 職場でいつも辛く当たられるのは本当に嫌です。 20代前半は良い関係でした。 30代前にしておかしくなってきました。 そんなに嫉妬される仕事ですか?

  • アナウンサーの魅力ってなんですか?

    最近女子アナになりたいって人とても多いですよね。 アナウンサーって有名大を出ていないといけなかったり、 また大学のミスキャンパスに選ばれないといけなかったり、 厳しい倍率の中難関の試験ををくぐりぬけなければ ならなかかったりとなるのはとても大変です。 しかし普通の芸能人に比べて仕事はハードですし デスクワークも多いです。待遇も、芸能人はすごくいい 扱いを受けるのにアナウンサーはただの社員として。 それなのにギャラ(給料)は少ないし、 しかも世間からの批判が多いですよね。 タレント化されて調子のるなだとか。 苦情の手紙や電話もたくさん寄せられるそうです。 でも社員ですから局は芸能プロダクションのように 中傷やスキャンダルから守ってはくれません。 人間関係も厳しいと聞きます。 某女子アナが辛いこと9割楽しいこと1割の仕事 だと言っていました。 本当に大変な職業だと思います。 それでもなお女子アナ志望者が絶えないのはなぜですか? 有名大を出ていればもっと給料のある 大手の会社とかに就職できる可能性は高いです。 ミスコン勝者ならばモデルとかタレントとかもっと 待遇やギャラがいい仕事にもつけるはずです。 なぜアナウンサーなのでしょう? そうまでさせるアナウンサーの魅力って 何なのでしょうか?

  • アナウンサーになりたい

    僕は今名古屋に住んでいる高校2年の男です。僕は将来アナウンサーになりたいと思っています。インターネットでいろいろ調べてみたんですが、ほとんどが女子アナについてで男性アナウンサーについてのことがあまり書かれてないので質問しました。僕はtbsのアナウンサーになりたいのですが、どうすればアナウンサーになれるのか、学歴はどのくらいよければいいのか?どんな学部に入ればいいのか、今のアナウンサーの就職率は何倍なのか、どんな人がなれるのか、あと僕は自分で言うのもなんですがよく女の子にかわいいといわれる顔ですし声が高いけど大丈夫か、コネなどはまったくないけどいいのか、などたくさん聞きたいことがあります。僕は名古屋に住んでいるので大学は名古屋市大学か名大に行きたいとおもってます。でももし名古屋の学校よりも東京の学校の方がいいなら東京の大学にいきます。質問長くなりましたが、ご返答お願いします。

  • アナウンサーって?

    アナウンサーになぜ学歴が必要なのですか? また、高給に値する仕事でしょうか? そもそも存在意義はいかほどでしょうか? キャスターでもなければ原稿を正しく分かりやすく読み、きちんとした言葉遣いができれば済む話ですよね? インターネットが普及し、ニュースは文字でもかなりリアルタイムで伝えられるので、本当にアナウンサーを必要としているのは目の不自由な方くらいではないですか?

  • アナウンサー

     最近の若いアナウンサーについて、思うことがあります。彼女達(彼達)は、確かにいい大学を出ているようですが、基本的なことを知らない人が多すぎます。私のようなアホでも知っているようなこともまともに答えられないような人が「アナウンサー」って・・。顔が良くて、横で笑っているだけなら、タレントさんで十分だと思うんですが、英語が出来るとか、政治・経済の話とかちゃんと出来るんでしょうか?安藤優子さん、小宮悦子さんとか(もちろんその他にも知的なアナウンサーはいらっしゃいますが)、そういう方のような人が真剣なニュースを読んでいるのと、フジの若いアナが(特に名前は出しませんが) 読むニュースでは、違って聞こえ、「本当に知ってんの?原稿読んでるだけジャン!」と思ってしまいます。主人は、そういう人たちも視聴率のために必要と言ってますし、分かるのですが、バラエティーに使ってもらえても、この先難しい番組を任せられるようなことがあるんでしょうか?そして、もしそうだとしてもそのときに勉強してちゃんと自分の意見を言えるようなアナウンサーになるんでしょうか?

  • やっぱりアナウンサーって基本的にお嬢様ですよね?。

     タレント並な容姿端麗さ+高学歴さが求められている女子アナですが、あの人たちは基本的に恵まれたお嬢様ばかりですよね?。

  • アナウンサーのタレント化について。

    アナウンサーのタレント化についてどう思いますか?私は少し疑問に思っています。 採用についてですが、親のコネ・元大学ミス・元恋から女?…数えだしたらきりがありませんが、最近では元アイドルなんてのもいます(これは驚いた!!)。勿論キレイに越した事はありませんがこういう基準で選んでしまって良いんでしょうか?失礼ですが本当に馬鹿な人がいますよね。正確に情報を伝えなければならない仕事なのに…納得いっていないのは僕だけですか? ホントにアナウンサーになりたい人はどう思っているんでしょうか?

  • アナウンサーと俳優・お笑い芸人の結婚

     アナウンサー(特に女子)はスポーツ選手と結婚することが多いですが、俳優やお笑い芸人などのタレントと結婚したケースってこれまでありましたっけ?

  • 女子アナウンサー

    10年くらい前ですが、フジのプロ野球ニュースで「クボケイ」というニックネームの結構可愛い女子アナがいたと思うのですが、すぐ消えてしまったように記憶してます。その後、テレビ東京のバラエティ番組に出てたのを見たのですが、「クボケイ」とはいったい何者だったのでしょうか。アナウンサーではなくタレント?ご存知の方いませんか? (たぶん「クボケイ」だったと思いますが、間違ってる可能性も有り)

  • 女子アナウンサーは高学歴なのに、なぜ肉体労働者の野球選手と結婚するのでしょうか

    テレビの女子アナウンサーは高学歴なのに、なぜ野球選手と結婚するのでしょうか。 一流大学卒の女子アナウンサーと、高校卒の肉体労働者である野球選手が釣り合うとは思えないのですが。