• ベストアンサー

eoについて教えてください!(100Mとプレミアムコースの違いなど)

juggerの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

私は現在ホームタイプ100Mを使っています。 プレミアムタイプは部屋の中の端末まで、1Gの光ファイバーで配線をするようです。 この端末からパソコンまでは100Mでの接続ですので、1台で使用するならどちらでも同じようですね。 解約については私も経験が無いので、何とも申し上げにくいのですが、今までのケイオプティコムの対応はとても良かったので、解約の申し出を行ってもヤフーのように理由をつけて引き伸ばそうとはしないと思います。 ただ解約すればケーブルの撤去費用が発生するかも知れません。これはNTTでも同じだとは思いますが・・・ 気になるようでしたら、申し込みの時に確認されたほうがいいと思います。 即割の期間は最低2年ですので、2年経てば解約金などを支払う必要はありません。

関連するQ&A

  • フレッツ光プレミアムとeo光の違いについて。

    eo光は100mコース・200mコース・1Gコースとあります。 100mコースは100mの回線を共有し100mベストエフォート、200mコースは1Gの回線を共有し200mベストエフォート、 1Gコースは1Gの回線を共有し1Gベストエフォートとなっています。 フレッツ光プレミアムも1Gの回線を共有するベストエフォートのように思えます。それなら、eo光の1Gコースと同じような気がするのですがちがうのでしょうか? また、eo光の200mコースと1Gコースでは利用人数が増えればどちらも変わらないように思うのですが、違うのでしょうか? あと、eo光とフレッツ光の明確な違いがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • eo光 100Mプレミアムコース。

    今月か来月あたりに開通すると思うのですが、今度は光なので(今はADSL 8M)複数台のPCでネット環境を作ろうと思っています。 そこで、ルーターの購入を検討しているのですが、どれがいいのかわかりません。 100Mプレミアムコースをいかすために良い(複数台でも速度が落ちない?)ルーターを教えてください。 今のところは有線でつなげようと思っています。

  • EOホームファイバー 100Mプレミアムコースへ変更の方

    ご教授宜しくお願い致します。 現在EOホームファイバーを使用しておりますが、100Mプレミアムコースが気になっています。所で、同様に乗り換え組みがいらっしゃると思いますが、乗り換えに関しての使用感をお聞かせ下さい。高負荷時のレスポンスやスピードテストの結果等。主観的な事でも結構ですので率直な意見をお聞かせ願います。

  • eo光「100Mプレミアム」とNTT西日本「光プレミアム」

    質問させていただきます。 現在FTTHの導入を検討しているのですが、NTT西日本のフレッツ光プレミアムにするか、電力会社のeo光100Mプレミアムのどちらと契約するかで迷っています。 個人的にはeo光の100Mプレミアムが安いので傾いているのですが、 「eoの場合、実際に自宅付近まで1Gbpsの回線をもってくるのではなく、あくまで広域イーサーネットとセンター局に設置されているターミナル(?)間が1Gbpsであって、ターミナルから自宅までは100M回線を利用している」 と知り合いから聞きました。 ただし知り合いは「NTTは実際に1Gbpsを自宅までもってきているのか知らない」と無責任な発言を…。 そこで質問です。 NTT西日本の「光プレミアム」は自宅まで1Gbpsの回線を引いてくるのでしょうか?それともeo光と同じなのでしょうか? ご存知の方、ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • eo光でPCオンラインゲームができますか?

    こんにちは。 現在、NTT西日本ADSLでオンラインゲームをしています。 プロバイダが[.ocn]です。ゲームには特に不具合がありません。 でも、少し速度が遅くて、eo光に変えようと思います。 コースが[100Mプレミアムコース]を予定しています。  そして、少しプロバイダのことで調べたんですが、「NTTBフレッツ光ファイバーの[.ocn]と[.GyaO]以外のプロバイダは[P2P規制]がある」と言うのが目に入り、ゲームには向かないというのを知りました。 そこで、eo光は何か規制があり、ゲームには向いているでしょうか。 お願いします。

  • eo光とフレッツ光、どちらがお得?

    近畿の戸建に住んでいます。 光ファイバーの導入を検討しているのですが(eoもフレッツも導入可能エリア確認済み)、価格.comとかの比較サイトでは、キャンペーンのキャッシュバック等を勘案すると、月額料金が実質2000円以下なんて結果が出ていますが、キャンペーンとか何も考えなければeo光の月額料金(4900円)が一番安かったです。 私の場合、以下の条件ですと、どちらを選択すれば料金的に一番安いでしょうか? 【条件】 ・ネットのみで電話やテレビは不要 ・サポート面や速度なんかは、よほどでなければあまり気にしない。とにかく固定費をおさえたい。 ・一応、契約から5年は利用するつもりですが、キャンペーンの適用を受けるために例えば、2年周期で解約と加入を繰り返すなんてことも可能です。 ・パソコンはつないでも2台+PS3 ・無線ルーターは持っています。 長々と申し訳ありませんが、以上、よろしくお願いいたします。

  • OCNフレッツ光プレミアムを解約してeo光に変えたいのですが

    タイトルの通り、OCNフレッツ光プレミアムを解約してeo光にプロバイダを切り替えたいのですが、切り替えは初めてなのでわからない事があり質問に至りました。 1.解約の手順は先にOCNを解約してからeo光と契約した方がいいのでしょうか、それともその逆でしょうか?手順も示してくれれば有り難いです。 2.屋内配線工事して付けた光ファイバーの配線はそのままにはせずに解約時にOCN側が回収工事をしにくるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • eo光について

    今度、eo光にするのですが、プランで 100Mコースと 100Mプレミアムコースがあるのですが、何が違うのですか? プレミアムの方で契約するのは決まっているのですが違いが分かりません。

  • ケーブル回線からeo光へ

    現在ケーブル回線でケーブルTV(2台)も契約中です。 以前はフレッツですが電波状況が悪く ケーブル回線にのりかえました。 特に不満があるわけではありませんが、 少しでも安いところにのりかえようかと思っています。 ケーブルTVも全て解約予定です。 ただ、フレッツに不満でのりかえたものなので、 躊躇しています。 候補はeo光ホームタイプ100Mコースで光電話も導入したいと思います。 eo光をお使いになられ、不満はありませんか? 光電話は今までの電話番号を変更することなく 使え、緊急通報も出来るとのことですが、 雑音や回線が切れたりとか、何かデメリットがあれば教えて下さい。

  • 4月にOCNからeoに変えました

    4月にOCNからeoに変えました するとファイルダンロードができなくなり できたとしてもDL速度200bps・・・・・ eo光に変えたとたんDLできなくなり非常に困ってます eo光に電話しても私どもでは対応できません とか・・・・ インターネットでなにも出来なくなってしまいました どうにかしてDL速度あげる方法はないでしょうか? XPのSP3を使用しています eo光対応が悪すぎて最悪すぎです・・・ 最悪eo光に解約を突きつけようと思っています