• 締切済み

車とバイクの維持費の違い

車とバイクの維持費はどれくらい違いますか? まぁ、今学校いってるんですけど、車の免許取れなかったら強制的にバイク決定ですけどね・・・、バイクの免許も取れなかったら・・・原付で・・・原付は実技の練習みたいのするらしいですけど、それは合格・不合格はあるのですか? 今の親の考えだとバイクはいいけど、車はダメ!という考えらしいのですが 車に乗ると小遣いがなくなる、バイクなら余るらしいのですが・・・実際どーなんですかー?

みんなの回答

回答No.7

細かな費用は他の方がいっているので、補足です。 乗り物ですから、壊れる事を前提に買わないとダメです。 私も18歳の頃BMWをノリで買ってしまい後悔した経験があります。 ミッションかミッション周りのセンサーが壊れてしまいました。知り合いの車屋に簡単な見積もりを出して頂いたところ大体30万円くらいだそうです。 結局処分する事になったのですが、解体で当時2万くらい取られました。 大きく変わる値段はやはり修理代などだと思います。 走行中壊れた場合レッカーを呼ぶますよね? それだけでも車は云万円です。 バイクでしたら知り合いの軽トラなどでいけます。 修理の費用もバイクと車では・・・ 0が一桁変わります。 処分にしても、バイクなら後輩、友人に売ったりできますが、車はあまり売れません。 無料回収車に持って行ってもらう事もバイクならできますが、車の解体なら4万近くかかります。 年が若ければ、飽きたとき買い替えの聞くバイクの方がいいと思います。

  • yulali
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.6

購入費用と駐車代を除けば、バイクと車でもあんまり差はないやね。でも 駅前駐車場で無料・・・!? よっぽどの田舎でなければ、もっぺん確認した方がええんちゃうかな?もし無料でも、今から空車率はチェックしといた方がいいと思う。 親に買ってもらえるなら年式が新しくてグレードの良い車を選んだ方がええよ。エアバッグやABSが付いてないと、保険料は安くならないから。

  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.5

 今大学3年で次4年生です。250cc(4気筒エンジン)のバイクに乗っています。 ・保険料月7400円  全年齢で対人対物無制限、搭乗者200万円。一度事故を起こして今3等級です。やっと一年がたとうとしているのでつぎは21歳以上の条件で4等級ですね。もう少し安くなります。 ・燃料代月500キロで5000円くらい  燃費はリッター17キロです、ガソリンスタンドで働いていますのでレギュラーが118円くらいで入れることができます。  基本的には月に1万円くらいしかかかりません。250ccより上の排気量は2年毎に車検がありますのでお金がかかります。単気筒の250ccなら更にガソリン代が安くなりますし、以下のメンテナンス代も安いです。    メンテナンスとしては、 ・オイル交換 3ヶ月に一回交換で一回3000円(オ イルの種類、量によりリッター1000から3000 円まで様々) ・タイヤ 1年に一回くらいで前後交換で2~3万円  (バイアスタイヤ)ラジアルタイヤならもっと高い ・チェーンとスプロケット 2年に一回くらいで2~3 万円 ・点火プラグ 5000キロに一回交換で3000円く らい(イリジウムプラグなら一本3000円、4本な ら1万円越えます) ・ブレーキパッド 1年に一回くらい 前後交換で70 00から1万円(種類により更に高額) ・エアクリーナー交換 一年に一回くらいで3000円 ・冷却水交換 1年か2年に一回交換 1000円くらい ・他に電球、ワイヤーなどちょっとした消耗品があります。 以上は全て自分でやった場合です、バイク屋でやってもらうと工賃がかかります。  これに対して車は、年間の税金も高く保険料も高い、燃費も悪く、大変です。  加えて、駐車場代が毎月発生、どこにとめるにも駐車場を使わないといけないため大変です。おそらく毎月2万円以上必要だと思います。2年に一回の車検も結構きついでしょう。  メンテナンスもバイクに比べ自分で作業するのが大変(持ち上げられないなどなど)です。洗車もバイクに比べて大変です。ガソリンスタンドでアルバイトしてれば全く問題ないですが。  タイヤが唯一バイク用より安い、軽自動車なら4本2万円くらいで換えられる(中国製の激安タイヤ) 【免許について】  中途半端にしたらお金がかかるだけです。車でしっかりやって免許が取れればバイクの免許を取る際学科が免除になります。車の免許があれば原付にも乗れます!バイクの免許を取る際は教習所でただバイクに乗って教習を受けて卒業試験に受かればあとは試験場で免許を書き換えるだけでバイクに乗れます。  原付は50点満点の筆記試験で45点以上取れれば合格で、実技という名の練習を数時間していきなり行動デビューです。練習で合格不合格はありません。原付に乗るにしても自動二輪の教習を受けてから乗ったほうが絶対安全です。  車の免許は卒業したあとに試験場で100点満点の筆記試験で90点以上取れば合格で講習を受けて免許を発行して終わりです。

  • yulali
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.4

~補足~ 任意保険のお話だけど 年齢によって金額が天と地ほど変わります。具体的には21歳。 No.2の保険料は、oshiete12341234さんの質問内容から、21歳以上ってことはないだろうと推測しての一般的な額ね。(私自身の保険料はLUMINOQさんと同じくらい) 大事なのは、保険は後からでいいや、とか考えないこと。親にすがってでも入ってください。 私が大学入ってから、直接の知り合いで20人弱かな?免許を取ったけど、ほぼ全員が事故ってるから。もらい事故だったり、サークル活動中だったり、シチュエーションは色々だから、自分は大丈夫とか思わないように。

oshiete12341234
質問者

お礼

ありがとうございます 親も、お前がこの車うんてんするなら30歳以上の制限外すさんなん・・・ブツブツ。。。 保険料・・・云々・・・ ってぼやいてますよw 駐車場には困らないから、大した差はでないようですね?

  • LUMINOQ
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.3

こんにちは。 私の場合(22歳)を例に挙げます。 車(軽商用)  駐車場:13000円(月)  ガソリン代:3000円(月)  任意保険:7000円(月)  計:23000円 バイク(600CC)  駐車場:無料  ガソリン代:3000円(月)  任意保険:4000円(月)  計:7000円 てな感じですね。車検代とか毎年の税金等の話をすると多少上記の 額より上がりますが、軽商用でもバイクの倍近く掛かっちゃいますね。 駐車場代が掛からなければ大差ないんですが・・・ 参考になれば嬉しいです。

oshiete12341234
質問者

お礼

ありがとうございます。 家に車を止めれるので、駐車場代金は考えなくてもいいと思います、学校の近くに駅があるのでその駐車場を使えば0円だと思います。 ((3000+7000)*12)+車検等80000=200000円くらいですかね~、軽自動車の年間維持費は 車は簡単に人を殺せるライフルのようなもの(親父はハンターなんでこの辺の表現は^^;)だからバイクにしとけと・・・

  • yulali
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.2

通学で片道10km、月500km走るとして まぁ一般的なとこだと ・車(軽) 免許     250,000くらい 車両    300,000くらい? 駐車場代   50,000/月 ガソリン代  4,600/月(15km/L計算) 保険料    12,000/月(年15万計算) ・バイク(中型) 免許     80,000くらい 車両    150,000くらい? 駐車場代  家の前 ガソリン代  2,400/月(25km/L計算) 保険料    12,000/月(年15万計算) タイヤ交換とかのメンテ費用は含まない。安い車両はメンテ費用はかさむと思って間違いなし。 どっちも、2年ごとに重量税と自賠責と車検費用がかかる。計10万くらいかな。ユーザー車検ならもちょっと安い。 あと毎年市町村への重量税の納付。これは地方によって違ったはず。 バイクは250cc以下なら車検なし。 それにしても「バイクはいい」なんて言う親なかなかいないと思う。うらやましいね。

回答No.1

 車とバイク、それぞれ排気量などによって維持費はずいぶん違いますよ。排気量によって自動車税も違うし、バイクなら車検の有る無しも違います。だから車とバイクはいくらいくら違う、とは言えません。  車の教習所にちゃんと通って免許が取れない、ということはあまりないはずですが、、、一発合格を狙うというつもりなら、文面からすると何の免許もないようですから正直難しいと思います。まずは原付免許を取ることをおすすめします。原付の場合、学科試験に合格したら実技講習をうけることになりますが、実技で落ちるということはありません。  バイクと車、両方持ってますが実感としてはかかるお金はひとケタ違います。もしまだ小遣いをもらってる身分ならば、親の言う通りにしといたほうがいいように思います。大きなお世話かも知れませんが、、、  

参考URL:
http://www23.big.or.jp/~kawacha/

関連するQ&A

  • アメリカのバイク免許

    アメリカ在住なのですが、わかる方教えてください。 DMVの筆記試験に合格し、バイクも買って、レジストレーションもすんだのですが、M1の免許がないので保険に入れないと言われました。 車と同じで、バイクが保険に入っていなければ、DMVの実技の試験は受けられませんよね? ということは、筆記に受かった人たちは、実技試験の前に練習用のバイクの購入もできませんし、どうやって、誰のバイクで練習、試験を受けるのでしょう?

  • 留学中のバイク

    アメリカ、カリフォルニア州に留学しています。 足がないのは不便なので、原付か自動二輪を買おうかと考えています。 ちなみに日本では、車と自動二輪(400)の免許を取っています。 そこで、ブランクがありますので自動二輪の運転と英語に自信はないので、免許の取得、もしくは切り替え(?)に不安があります。 1;バイクの実技があるなら、テストの前に少しでも練習することは可能なのでしょうか? 2;カリフォルニアでは車の免許をとっても、原付は運転できないのでしょうか? 3;今現在19才なのですが、保険をかけるとこちらでもかなり高いのでしょうか? 4;こちらでそれなりに使えるバイクを安く買うにはどうすればいいでしょう? わかりにくい質問かとは思いますが、なにかしらの情報、アドバイスなどありましたら、是非お願いします。

  • 原付きバイクの練習方法

    要するに試験場以外で金をかけずに原付きバイクの 運転の練習をしたいのですが、 詳しい事情を説明させていただきますと 新聞配達やピザの配達などの配達業のバイトがしたくて さっそく原付きの免許を取りました。が、 免許を取ったあとの実技は少ししか受けられず、 まだ一人で運転するには不安があります。 教官の方が 「今日の実技だけでは危ないので、またこの試験場で 実技を受けるかバイク屋で練習して下さい」 と言われました。 家から一番近い試験場まで交通費がめちゃくちゃ 掛かるのにほんの少ししか練習させてもらえないし、 おそらくまた受講料を払わなければならないと思います。 友達も初心者の私には貸したくないでしょうし、 練習のためだけにバイクを購入するにはあまりにも 費用がかかりすぎます。 あんまりバイクに乗り慣れてなければ バイトの面接の際に嫌な顔をされては困ります。 教官の方が言われてるようにバイク屋でも 練習させてもらえるものなのでしょうか。 困ってますので教えて下さい。よろしくお願いします。 

  • 僕にあうバイク有りますか?

    仮面ライダーを見て育ったせいかバイクに対して 昔から憧れがあります。 しかし毎日自転車に乗ってます(涙) 60位になって大型でトロトロ走ってる自分を 思い浮かべ、まず中型の免許を取ろうと思ってます。 ただどんなバイクが良いのか全くわかりません。 どちらかと言うと体はキャシャ(166cm52kg)で、 力もそんなにありません。 バイクの免許の実技って倒れたバイクを起すのも有るって 聞いた事があるんですが…(その程度の力はありますが) 今まで原付しか乗った事がないので維持費とか 経費にどれ位掛かるのかもわからないんですが、 どなたか教えてください。

  • 400ccのバイクと軽自動車の維持費

    どっちが安いですか? 私は車の免許を持ってないのですが 家の事情でもしかしたら車を買わなきゃいけないのですが 親の介護ではないですが、親がもう年なので、あって損はないと思いまして。 で、問題なのが、維持費です。 10年位前まで400ccのバイクを所有していまして 任意保険が高かったなー、と印象が残っています。 400ccは1年以下乗って250ccに乗り換えしたので 車検の経験がありません。 車は軽自動車が一番維持費が安いらしいので、 400ccバイクの維持費に比べて やはり軽自動車のほうが高いでしょうか? バイクと比べるのは無意味かもしれないんですが、 一番安い車?の維持費がどれくらいかを教えてほしいと思いました。 バイクと同じくらいの維持費だと、大丈夫そうかな と思います。そんなに安くない・・ですかね。 あと、車持ってる人って、だいたい年収いくら以上はあったほうが いいというのはございますでしょうか? 私は手当てを含まない月給で計算した年収は210万円です。 そのうち50万円が年金と国保と住民税でもってかれます。 私には免許は取れても、車は買えない人でしょうか。

  • 車orバイクを買った年齢は?

    普通車&普通自動二輪の免許を持っている19歳の学生です。 せっかく免許を取りましたが、車もバイクも金欠で買うことができません。 免許を持っている方にお聞きしたいのですが、 初めて車orバイクを買ったのは何歳の時か教えてください。 ただし親に買ってもらった場合や、維持費を出してもらってる等はなしでお願いします。 100%自分のお金で購入した時(維持費も全て自分で)の年齢を教えてください。

  • 原付バイクの講習

    普通免許は取得(ペーパードライバー)をしているのですが原付バイクには一度も乗ったことがありません 原付バイクに乗ろうと思っているのですが、 練習をしないと危なくて乗れないと思います 原付バイク免許の筆記試験を合格すれば 講習を受けないと免許を取得できないことは知っています 免許取得時以外では講習は受けられないのでしょうか? 大阪府で原付バイクの講習を受けさせてもらえる所は ないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと 思います。 よろしくお願いします。

  • 車とバイク 2台維持

    こんばんは。19歳の社会人です。 給料は手取りで 13~14万程度です 実家暮らしをしています。 いま400ccの単車 原付 を所持しています。 バイクは小さいころからの夢でして絶対乗りたかったものです。 ですがやはり不便なところがいっぱいあります。 雨の日の通勤 友人と出かける時など、やはり車が必要な時が多いです ですので、車を買おうと検討中です。 車の車種は マツダの「アテンザスポーツ 23S」です。 車体価格が中古で50万程度のものを購入しようかと思います。 現金一括は厳しいのでローンを組もうと思うのですが、まだバイクのローンが30万ほど残っています。 バイクローンは夏のボーナスで残金一括払いしようと考えています。 少しの間ダブルローンになるのできついのは承知の上です。 この給料で車とバイクを維持できるのでしょうか? ちなみにバイクは任意保険に入っていません。 車は、雨の日の通勤と ドライブ 買い物などに出かける時に使うくらいです。 普段の通勤は原付です。 話がまとまっていないと思うのですが、どうかアドバイスなどいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • バイクの維持費について

    バイクのほうが維持費が安いと思って乗っているのですが、メンテの知識がないものでバイクショップにすべて任せていたのですが、持って行くたびに、どこどこが悪い、変えたほうがいいと結構な金額を請求されます。年間10万くらいですかね。 それに引き替え、車を乗っている親なんかは、メンテは車検のみだと言っています。 なんか、バイクのほうがお金かかっているような気がしてしまいます。買った中古バイクが欠陥だらけだったのか、バイクで年間1万キロくらい走っているのがいけないのか・・・、メンテナンス覚えない僕が悪いのか。 みなさんの年間の維持費を教えてください。あと、バイクショップは信頼していいんですか?ちなみに、乗っているバイクはZZR250です。

  • 車とバイクの免除

    自動車免許を自動二輪免許どう取るか迷っているんですが どの取り方がお金のことなどを考えるといいでしょうか? 1.自動車免許と自動二輪免許を一緒に受ける。 2.自動二輪免許を先に受ける。 3.自動車免許を先に受ける。 ちなみに車かバイクの免許をどっちかひとつを先に持っていると 次にもうひとつ受ける時に学科か実技が免除されると聞いたんですが これは先に車の免許をとった場合だけなのか バイクを先に取っても車を受ける時に免除されたりするんですか。