• ベストアンサー

原作と映像化した物のストーリーが違うのはどうですか?

tikitiki2525の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

白夜行は賛否両論あるみたいですね~。 脚本家の原作イメージの捉え方のもんだいなんでしょうか?たしかに脱線して、がっかりさせられることが多いですね~。 原作が映像を超えることは稀なことだと思います。やはり原作最高!!からドラマにチョイスされるので・・駄作な作は映像化ありえませんから。 でも原作に並ぶ、もしくは超える映像を見ると、脚本家に尊敬の念を抱くことになると思います。 原作イメージを大事にしている「白い巨塔」の井上由美子や原作の上をいく「池袋ウエストゲートパーク」の宮藤官九郎などなど。 名原作の脚本家や製作者はプレッショーで大変なんだなぁ~ぐらいに思っておいたらどうでしょうか。

lovely-up
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 白夜行は全部見てないのですが、多分「いまあい」や「セイカチュー」を狙ったからじゃなでしょうか? 確かに原作は面白いが前提ですから超えるのを作るのは大変ですよね。 「白い巨塔」はドラマからみたのですが、どちらもとても面白かったです。 勿論映像の方がつまらなかった場合は、酷いなぁ。と思いますが どちらかと言うと「原作から大幅にずれてしまった」方が気になります。

関連するQ&A

  • マンガ原作のドラマについて

    最近、マンガが原作のドラマが多いと思います。 マンガが好きな私としては、原作どおりに忠実にドラマ化して欲しいのですが、何故かドラマ化になるとオリジナルの設定やストーリーになってしまう事が多く、疑問に思ってしまいます。 どうして原作どおりの設定やストーリーで、ドラマ化にならないのですか? 教えてください。

  • 原作と映画やドラマの違い

    本と映画などで違った演出をしていて面白かったものってありますか? 映画やドラマを見て、原作の本に手を出すことがあるのですが、結末が違ったりちょっとしたオリジナルストーリーが入っていて面白かったものってありませんか? 映画やドラマだと原作の本のストーリーが少し削られているのはよく見ますが、逆に違った表現やストーリーの追加があるものを見比べたいです。

  • 東野圭吾の白夜行について

    雪穂が経営しているR&Yという店は亮司と雪穂のイニシャルですよね? あとTBSの白夜行のドラマで雪穂が実の母を殺したことになってますがおかしくないですか?原作は自殺なのを事故に見せかけたんですよね?

  • 原作の映像化のギャップ

    こんにちは。 原作を先に読んでいたものがドラマ化や映画化されると、何となく観たいような観たくないような複雑な気持ちになります。 また、小説を読んでいると、登場人物のイメージが自分の中でどんどん膨らんで、映像化された作品とのギャップが大きいと残念な気持ちになります。 皆さんにも、ギャップが激しかった作品がありますか? 逆に、原作よりも映像化された作品の方が良かったと思った作品がありますか? 私は、最近では『ビブリア古書堂の事件手帖』がドラマ化されるそうですが、キャストに納得がいきません。

  • マンガ原作のドラマ

    マンガ原作のドラマって多いですね。最近とみに多い気がします。なんででしょう?また原作つきが多く完全オリジナルが少ないことをどう思いますか?

  • 原作知らないとアニメは語れない!?

    新しい質問を立ち上げました。 今回は、よく耳にする私なりの解釈の疑問を、皆様にお尋ねしたいと思います。 最近のアニメは、原作。と、呼ばれる物が存在するらしく、その原作を知らないと、アニメは語れないと言われています。 本当に、そうと言えますかね? それが、私の今回の疑問であり、ご質問でもあります。 私は、アニメはアニメ。原作は、原作と分けて考えています。 なので、原作どおりにストーリーが進まないのが当たり前であり、また、若干のキャラクターの設定の違いも当然だと思っています。 つまり、私はどちらかというと、アニメ派なので、原作があろうと、アニメのストーリー、アニメのキャラクター重視の見解を常々持ち合わせています。 なのに、原作を知らないやつが、その作品を語るな。 とか、よく言われます。 原作がすべてと思う気持ちもよくわかりますが、アニメのすべてが、原作どおりに勧められたら、アニメ化した意味ってないような気がしなりません。 同じストーリーなら、元々ある原作を読めばいいわけで、アニメの場合、原作では描写しずらい点を絵で、動画として表現するわけだから、原作と少し雰囲気とストーリーが異なるのは致し方ないと思います。 その逆に、アニメから小説へ転移した作品もあると思います。 原作=アニメは、はっきり言って、私の感覚では成り立たないと思っています。 原作はあくまでも原作としての世界であり、アニメ化された世界とは別。 また、その逆に、アニメ化はあくまでも原作を元に映像化されたオリジナルではない。 が、アニメ化には、原作にない独自の別ルートの世界がある。 よって、原作とアニメ化は、切り離してその良さを、楽しむべきではないだろうか。 と、皆様のご意見をお待ちしたいと思います。 ここはあくまでも、アニメ派として、原作があるけど、アニメ化の方を一押し。 される方のご意見を是非とも聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • カンベンして欲しかった原作の映像化

    原作が大好きなマンガや小説だったのに、映像化されて酷い設定変更やキャストでファンとしてはがっかりしてしまったものは何ですか? また逆にすばらしく、原作ファンも納得した映像化は何ですか? 私は「八神くんの家庭の事情」「お父さんは心配性」「めぞん一刻」(テレビも映画も)でしょうか。どれも設定の変更やキャストが酷すぎました。「八神くん」はやり直して欲しいです。 良かったのは最近の「時をかける少女」です。

  • 原作を超えるアニメ

    最近のテレビアニメについてどう思いますか? 現在放送されているアニメのほとんどが漫画が原作であり(最近はゲームからも多いかな?)正直つまらないと感じています 人気のある漫画を手当たりしだいにアニメ化しちゃっては、原作に話が追いついてしまうと中途半端な最終回にしてしったり、オリジナルストーリーがあったとしてもぜんぜん面白くないし、キャラが壊れちゃってるわで最近のアニメには失望しています。 もっと原作の漫画などに頼らず面白いアニメオリジナルの作品を頑張ってつくってほしいものです。 そこで思ったのですが原作の漫画やゲームよりもアニメ方が面白かったと思える作品はありませんか? 最近はアニメを見ることが少なくなってしまったので面白い作品があれば見てみたいと思いますw

  • 原作があるアニメは、アニメと漫画、どっちが面白いですか?

    オリジナルストーリーが入っているドラゴンボールや、ギャグがほとんどオリジナルに変えられているボボボーボ・ボーボボも、それでも原作のほうが好きですが、他の人はどっちが好きなんですか? アニメが原作の漫画はなしですよ。

  • ドラマ JIN と原作漫画のJINの違い

    ドラマが大ヒットしていますので、原作漫画を読みたいと思うのですが、ドラマと漫画の相違点は何があるでしょうか? 漫画をある程度忠実にドラマ化したものなら漫画版を読みたいのですが、 漫画を原作としたドラマの中には、設定と題名だけ借りて、実はストーリーはぜんぜん別物とか、 逆に漫画版の方が面白かったりするものがありますので・・・・ 漫画版とドラマ版のストーリー上の大きな相違点を教えてください。