• ベストアンサー

「ランチに行こう(しよう)」って言いますか?

こんにちは。 みなさん、日常生活で「ランチ」という言葉は使いますか? 昼食のことを何と言っていますか? ※ファミレスなどで「Aランチを1つ」と注文したりするのは除きます。 うろ覚えなので言葉自体は確実ではないのですが、 「ランチしよう(という意味合いの言葉)」と携帯で友達(?)を誘うCMを見ました。 日頃「ランチ」という言葉を使わない私としては、 ちょっと違和感がありました(>_<) 学生時代にファミレスでバイトをしていましたが、 バイト先のシフト割りが「ランチタイム」「ディナータイム」という表示だったので、 シフトの調整などで「ランチ(タイム)は入れない」という感じで、使っていたこともありましたが、 「昼食を摂る」という意味では使ったことがありません。 私の周囲の人(男女とも20代前半~40代。都内/都内近郊在住もしくは在勤。主婦・会社員・フリーター)に聞いてみましたが、 日常生活で「ランチ行こう/ランチしよう」と言う人はいませんでした。 大抵は「お昼行こう」とか「お昼ごはん食べに行こう」、 男性だったら「昼飯行くぞ」という感じで、 「ランチ」なんてハイカラな(笑)言い方はしていません。 たまたま私の周囲がそうだっただけとは思いますが、 「ランチ行こう(しよう)」がどのくらい使われているのか、 ちょっと気になってしまいました。 できれば、性別・年代を併記してくださると嬉しいです。 また、もしよろしければ、 ご職業や都道府県で結構なのでお住まい(お勤め)の地域を書いてくださるとさらに嬉しいです。 ちょっとした好奇心からのくだらないアンケートですが、 よろしかったらご回答ください♪

noname#16511
noname#16511

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19855
noname#19855
回答No.1

「ランチ」は日常的に使っている言葉(表現)です。 お昼間近になると「そろそろランチだね」なども言いますし、外食する際は「今日は外でランチしよっか?」などと誘いあったりしています。 少なくとも、私の周り(女性)は「ランチ」って言葉を使っていますね。 また時期的に、退社する人も多いので、近頃は「送別ランチ」のお誘いが多いですね。メールでもそう表記されて送られてきます。 逆に「お昼いく?」「お昼ごはん食べにいく?」と言う方が珍しいかな… 男性は聞いてると「メシ」とか言ってるみたいですが… 30代半ば、都内勤務です。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、なるほど。 「ランチ」と聞くと、どうも「ちょっとしゃれたお店できれいなプレートの・・・」というイメージだったので、 なかなか常用しにくい感がありました(>_<) ついでと言っては申し訳ないのですが、 「夜ごはん」の時はどう表現されてらっしゃいますか? もしよろしければご回答いただけると嬉しいです。

その他の回答 (14)

noname#40529
noname#40529
回答No.5

首都圏在住、25歳、女、会社員、既婚です。 よく言います。 会社で上司などには、「昼食いってきます」と席を立ちますが、友達同士ではよく「ランチしよう」と言います。 例えば、先日も久々に友達と会うことになったのですが、今までなら飲みに行っていたところですが、その子が妊娠中ということもあり、「じゃ、ランチにしよっか」ってなりました。「飲み」か「ランチ」か、って言い方です。 よく使いますよ?ものすごく普通に。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 #5さんも社内外で使い分けていらっしゃるんですね。

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.4

40代主婦です。 広島です。 一人や家族で食べる昼ご飯は言いませんが 友達を誘っての昼ごはんは『ランチしょう!』って言います。 別に違和感もありません。 何で使い出したのかなぁ・・ しいて言えば、お店も昼のランチメニューって書いてあるし。 だから私としては、友達と誘い合っての昼ごはんにだけ ランチという言葉を使います。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 使い分けていらっしゃるんですね。 意識して使ってる(いるのかしら?)のでなければ、 きっかけは曖昧なのかもしれませんね。

回答No.3

20代後半女、会社員で四国のとある県の県都に住み、働いています。 ネット上(ここも含む)では「ランチに行く(する)」と書いた事はありますが「お昼・・・」と書く方が多いと思います。じゃ実際オフの世界で他人に注文以外で「ランチ・・・」と言うかと言えば言いません。「お昼・・・」と言います。 「じゃ、ネット上ではそうやって気取ることもあるのか?」と言われそうですが自分はそんなつもりは毛頭ありません。ネット上では何となく書いちゃっているに過ぎません。 余談ですが、自分の両親を「お父さん、お母さん」と呼ぶか、「パパ、ママ」と呼ぶかの違いがふと思い浮かびました。ちなみに自分はこっ恥ずかしいので「パパ、ママ」の呼び方はした事無いです。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>ちなみに自分はこっ恥ずかしいので「パパ、ママ」の呼び方はした事無いです。 私も同感です! 記憶もないくらいに小さい赤ちゃんだった頃は別として、 物心付いた頃から「お父さん、お母さん」でした。

noname#18044
noname#18044
回答No.2

はじめまして。25歳女性です。 自分から「ランチに行こう」と使うことはないですが、「今度ランチでもご一緒に」とか「今日ランチ行きません?」とか言われることはあります。 あとは、ディナーとの比較と言う意味で、ちょっと高めのお店に行く、とか言うときに「ランチなら安いからね」とか、「今度はランチに来ようね」ということを言うことはあります。 ・・・参考になるかしら^^

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>ランチなら安いからね」とか、「今度はランチに来ようね」ということを言うことはあります。 確かに、そういう使い方はしていました! (そう頻繁ではないのですっかり忘れていましたが・・・) どうも、メニューとしての表示や、コース名としては「ランチ」と言えるのですが、 それ以外ですとなんとなく気恥ずかしくて・・・

関連するQ&A

  • カフェのディナーの集客について

    カフェを経営してます。 オープンしてもうすぐ一年ですが、ディナータイムに全くお客さんが入りません。 17時~21時は一組入ればいいほうです・・・食事メニューが中心のカフェで、席数は20の小さな店です。ランチタイムは20~30人ご来店いただいています。 ディナーのメニューはお得なコースを作ったりといろいろ改良してますが効果がありません。ホームページやブログでメニューの告知はしています。ちなみに紙媒体の広告はランチとティータイム向けしかしたことがありません。ランチのお客さんがディナーにも来てくれるようになると思っていますので。ペイできるかも分からないディナー向けの広告は正直怖くてできません。カフェで夕食という需要はないのでしょうか?それとも店に問題があるのでしょうか?何かよい集客方法はありませんか? かなり生活は苦しいですが、ランチでたくさんの方に来ていただいてますし、まだ一年なのであきらめたくありません。 しかしどうしていいか分からず先が見えません。 アドバイスお願いします。

  • 運転免許って必要ですか?

    運転免許って必要ですか? 都内に住んでいます。20代女です 運転したいと思ったことは一度もありません。 日常生活で車がないと困る場面は一度もありません。 周囲の人には、運転が下手そうだから、免許取得は難しいと言われています。 ですが、独身の時期にやっておくと良い、とよく聞き 親に今は必要なくても取っておけばと言われました… 恐らく、今の生活には一切乗る機会はないですが、将来的には免許があると便利とは思っています。 私はどちらがいいともよくわかりませんので、体験談や免許を持っている方にお聞きします。 この場合、迷っているのであれば、思い切って取得したほうがいいのでしょうか?

  • ひばりが丘(東京都西東京市)近辺に住むにあたり

    ひばりが丘駅(東京都西東京市)近辺への転居を考えているのですが、 この地域では日常生活を送るにあたり、車があったほうが便利でしょうか? 人によりけりだとは思いますがご意見聞かせていただければ幸いです。 私は30代の都内勤めの単身男性です。

  • 70年代~80年代の女の子の日常が分かる漫画

    70年代~80年代の女の子(中学生・高校生)の日常がよく分かる漫画はありますか? はやっていた言葉、歌、人気のあった芸能人、ファッション、日常会話、 学校生活、放課後の過ごし方、その頃の女の子の部屋の様子、人気のある男性のタイプなど その頃の女の子達がどんな事に興味があったか、 どんな日常を過ごしていたのかがよく分かる、面白い漫画を探しています。 よろしくお願い致します。

  • カビとオシッコの臭いがする同僚。どんな生活をしているのか??

    職場の派遣の30代後半の女性なのですが、強烈なカビとオシッコの臭いがします。それも、毎日ではないのです。週明けはそんなにひどくないのですが、週後半は、強烈な臭いで、咳、頭痛、嘔吐、鼻の粘膜が痛くなる、ほどです。 ところが、その人はとても人懐っこく、他の人が楽しそうに話していると寄ってくるのです。それも、人との距離感がちょっと違うらしく、同性の人の近くには、体が触れるくらい近くに寄ってきて、話にはいってこようとするのです。 特に困るのはランチタイム。 私や私とランチに出かける人たちは、その人とも仕事のつながりがあるのです。それで、ランチに出かける話をしていると、いつの間にか、その輪に入ってるんです。 私が別の部署の人、もう一人の同僚と3人で行こうとしたら、その後にピッタリついてくるんです。その臭いをさせて。そして、ランチの席でも、付いてきたというより、自分が主役のように、よくしゃべります。そんな臭いをさせた人といっしょに飲食店に行くこと自体、気が引けます。 お弁当を買ってきたときは、各自、パソコンを見ながら、自分の席で食べるんですが、その人は自分の席ではなく、誰か人の座っている席の隣で食べるんです。その臭いをさせながら。。。 ホームレスでもないはずなのに、そんな臭いをさせているその人がどんな生活を送っているのか、誰も想像することができず、ちょっと行動にも普通でないようなところがあるので、注意することもできず、周囲では迷惑な不思議な人ということになっています。しかし、彼女の持っている資格に目をつけて、採用を決めた偉い人のメンツがあるらしく、辞めさせられていません。 カビとオシッコの臭いがする同僚。一体、どうすれば、人間は、日によって、あんな強烈な悪臭を漂わせることができるようになるのでしょうか。周りでは、ただただ不思議、誰も想像できないのです。

  • 幼少時のトラウマを少しでも思い出さないためには。。

    よろしくお願いします。 私は20代後半の独身女性です。 幼少時は家族にとてもかわいがられて育ったと思います。 しかし、時としてありえない肉体的な暴力や言葉の暴力をあびたりしたことがフラッシュバックし、そんなときは日常生活に異常をきたしてしまいます。 例えば気性が激しくて意味不明なことでツバをはきかけられたり、重いものを投げられたり、鈍器で殴られたりしたことがあります。 父には以前相談したのですが幼少時に母のいない所で意味不明なことで殴られたり、言葉の暴力「色キチガイ」などを浴びせられます。 母に叩かれてもそれは私が悪いことをしたからなので全く覚えていないのですが、親戚や父にはいつも何故暴力を浴びるのかわからず、記憶に強く残ってしまっています。 普段は普通に生活しているし、周囲からも「明るい」と言われますが、時々思い出すと(ふいっと急に思い出します)涙が出てきて胸がムカムカし、何もしていないのに肉体的に凄まじい疲労感を感じて立てなくなります。 こういうトラウマを感じた時、どのようにしたら自分を落ち着かせることができるのでしょうか? 或いは、思い出さないようにするために何か方法がありましたら教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ランチタイム。ネガティブな話題への対処法。

    ネガティブな話題に対して、どのように対処するかアドバイスをください。 私は20代女で会社員です。 ランチタイムは同期の女性3人と昼食を食べています。 下記のような話題を出す人がいて、他のメンバーは「うんうんそうだよね」と同調するので、けっこうウンザリするのですが、どうしたら上手くそらしたり、今後その話題をしないようにできるでしょうか? ・毎週のように月曜日になると「週初めってきついよね。早く帰りたいよね。」 ・水曜日や木曜日は決まって「まだあと2日(1日)もあるよ。」 ・しんみりと「学生の頃は気楽だったよね。もう戻れないもんね。」 私自身は社会人生活も仕事もそんなに悪くないと感じていますし、 そりゃ休みは待ち遠しいですが、いちいち口に出すと余計に気が重くなると思うんです。 他は普通に当たり障りのない会話をしてます。 私は会話の中心となるのが苦手なので、対処法がわかりません。 どのように返せば上手く対処できるか、アドバイスをください。

  • 5人家族で生活費25万円は妥当ですか?

    家計について質問させていただきます。 我が家では、先月まで給料から20万円を妻に生活費として渡していました。 生活費の内訳は以下の通りです。 食費(米、味噌、ミネラルウォーター除く)、趣味・娯楽費、被服費、交際費(妻のランチ代、飲み会代除く)、日用品・雑費(文具代、本代除く) 除くとしたものは、私の実家からもらっているか、20万円とは別に渡していました。 妻の「まったく足りない」との言い分をのみ、今月から25万円を渡すようになりました。 この金額は妥当なんでしょうか? 25万円を渡すようになって、昼食代、たばこ代が足りなく、昼食は食べていません。 参考まで、家族構成は以下の通りです。 私(44歳、サラリーマン)、妻(44歳、専業主婦)、長女(高3)、次女(高1)、長男(中1)

  • 裕福な周囲がうらやましくて辛いんです

    小学生2児の母です。夫は41歳。 私の周囲はとても裕福な人が多くて、夏休みになると、海外に家族で毎年行く人たちがとても多いのです。 私の夫は公務員、家のローンもあるし、家族で海外旅行なんて夢のまた夢という感じです。 夏休みは海や近場の遊園地に行くくらいです。 高級住宅街に住んでいるわけでもないのですが、周りはみな、生活にかなり余裕があるようで、夏休みだけでなく冬休みまでまた海外~という話を聞くと、正直、とてもうらやましく、節約生活の自分が悲しくなります。 子どもも「○○ちゃんちは、またハワイに行くんだよ、◎◎ちゃんもだよ」などと言って来るので、「うちはうち!!」と言うものの、私の方が実は凹んでしまいます。 日常生活でもランチの頻度など、かなり多く、値段も高かったりして、私はそれに合わせようとはしてませんが、実のところ、心、親だかにいられません。 正直、嫉妬してます。 こんな私を叱って欲しいです。

  • 東京で昭和の面影が忍ぶ場所を知りたいんですが・・・・。

    東京(都内近郊可)で、昭和20、30年代の面影が忍ぶような場所を散策したいので、どんな些細な情報でも構いません。教えて下さい。 例えば、建家が昔づくりの駄菓子屋さんとか、古いモルタルづくりのアパートとか、井戸のある路地裏とか・・・・。よく、古い時代を「セピア色した・・・」と言う言葉を使いますが、そういった時代にタイムスリップしたような、風景があるところです。 よろしくお願いします。