• ベストアンサー

買い替え(機種料金と手続き面で)

otemachi01の回答

回答No.1

<2><3><4>については、ドコモショップで確認するのが一番間違いないですよ。 <1>は、価格.comが有名です。

tsuyo_1002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。 いろいろ調べてみました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 機種変更について

    未成年が携帯電話を新規契約するときには親が一緒に買いに来るか親権同意書が必要ですが。機種変更の場合も親権同意書などが必要ですか?それとも未成年の自分だけでできますか?

  • 携帯の料金

    F904iの白ロムが欲しいと考えています。 そこで、新規でF904iを購入し、その日のうちに解約する方法を思いつきました。 できる限り出費を抑えたいと考えているのですが、どんな料金が必要なのでしょうか? (1)本体の料金(SHOPで支払う分) (2)新規契約事務手数料(3150円) (3)基本使用料 この3つだけでしょうか? iモードは契約せず、1年割引(ファミ割MAX50など)も申し込まないつもりなので、以下の2つも必要ないとと思います (4)iモード付加機能使用料(210円) (5)1年割引(ファミ割MAX50など)の違約金 最後に、(3)基本使用量についての質問です。 契約した当日に解約した場合でも、基本使用量は1ヵ月分請求されるのでしょうか? それとも基本使用量を1日分あたりに計算した料金だけでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ファミリー割引、ファミ割MAX50に関して

    いつもお世話になっております。 早速本題に入らせて頂きます。 質問は2つありまして、いずれもファミ割に関する事です。 今度彼女が906iなどの最新の携帯に機種変更する為、 彼女に2in1を契約してもらい、私の名義でBナンバーを契約し、ファミ割MAX50とファミリー割引を私の回線と契約しようと思っています。 (契約上は違いますが、家族以外と無料通話出来る手法として聞きました) その際、私はファミリー割引のファミリー主?ではないのですが、 ファミリー主の許可や確認などは必要なのでしょうか? (同席する、や同意書を持ち込むなど) それとそれに関連してもう一つ質問があります。 私が当時ファミリー割引を契約した際、記憶がおぼろげでして そのファミリー主が誰であったか、また家族の誰がファミ割のグループに入っているかも覚えていません。 それを確認する方法などはありますでしょうか? ドコモに連絡というのは最後の手段として、ご存知の方がいらっしゃれば御教示頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • FOMAからFOMAへの買い増し!?

    現在FOMAの900iを使っていて、そろそろ買え時かと思って902iシリーズを買おうかと思っています。そこでお聞きしたいことがあるのですが、FOMAからFOMAへの変更の場合は買い増しということになるそうなのですが特別な手続きはあるのでしょうか?自分はまだ17歳で未成年なのですが親がいなくても大丈夫なのですか? まとめますと・・・ 1、902iシリーズでのオススメはどれですか? 2、手続きで何か特別なことはするんでしょうか? 3、手続きに親がいなくてはいけないのですか? 4、契約時にひつようなものは? 買うお店は近場のワンダーグーあたりにしようかなと思っています。

  • 未成年のFOMAの買い増しについて

    現在F900iを使っていて、今回D902iに変えようと思っています。そこでいくつかお聞きしたいことがあります。現在18歳、主回線は父で、私は副回線です。 1 手続きの際、同意書や委任状は必要ですか? 2 ドコモポイントも使いたいのですが、買い増しの手続きに必要な分とは別に同意書や委任状が必要なのでしょうか?(書類は書いていませんが、父の了承は得られています。) 3 同意書や委任状などがあっても、親に連絡する場合があると聞いたのですが、仕事中で親が電話に出られない場合はどうしたらいいのでしょうか? 4 ドコモショップや家電量販店ではなく、「激安」を売りにしている小さなお店での購入を考えていますが、実際の手続き内容はドコモショップなどと同じですか? 以上の4点です。よろしくお願いします。

  • mova→FOMAへの機種変更(初めての機種変)

     こんばんは。  今回機種変更するのは初めてで、よくわからないことがあるので質問させて頂きました。  現在使っている携帯はmova(自分名義)で、1年と少し使用しています。今度、FOMAの901iシリーズか700iシリーズに変えようと思っているのですが、機種変更の際に若者、シニアならパケットパックに申し込むと機種自体のお金が安くなると書いてあったのですが、このパケットパックはすぐ解除することはできるのでしょうか?  また今書いたように契約すると、1000,2000円くらいでできるそうですが(手数料別)、普段10000円以上のものがこんなに安くなるものなのでしょうか?何か裏がありそうで不安です。  それと自分は未成年なのですが、機種変更の際に必要なものは ・親の同意書 ・印鑑 ・身分証明書 ・元の携帯 ・お金 以外に当日必要なものはあるでしょうか?  携帯についてあまり詳しくなく、よく意味がわからないかもしれない部分があったかもしれませんが、ご回答宜しくお願いします。長文失礼しました。

  • FOMAの買い増しについて

    今FOMAを使用してますが、N900iに買い増ししたいのですが、買い増しは高額になってますが、契約変更と変わらないくらいの価格のショップも割とあるのでしょうか? 今日2店くらい見ましたが、すごく高かったので、もし安い店もあるのでしたら、探してみたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 機種変更

    親が契約したケータイを機種変更の際、委任状か何かいるんですか?どんなのが必要ですか?

  • 携帯電話からスマートフォンへの機種変更について

    携帯電話(ガラケー)からスマートフォンへの機種変更を考えています。 現在の携帯電話は私が学生の頃に親が買ってくれたもので、 現在も携帯代は親が支払っています。 機種変更をする際は名義人(?)を私に変えて自分で料金を払うようにしたいのですが、 親が直接携帯ショップに行かなければならない、親の印鑑が必要といったような、 何か特別に必要なものはあるのでしょうか? 親とは離れた場所に住んでいるため、そのようなものが必要であるなら、 いっそ一度解約して契約しなおしたほうが良いのかとも思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しく御願いいたします。

  • FOMAエリア変更と携帯番号について

    はじめまして。 現在N900iを一年半使用しており、この度902iの買い増しを検討しております。 しかし、私は学生時代にドコモ中国でエリア契約を行い、後に関西に越してまいりました。 今日、ドコモショップではない携帯販売店に行ったところドコモ中国では買い増しはできないとのことでした。 契約エリアの変更はドコモショップで出来るとのことですが、契約エリアの変更は番号とメールアドレスの変更が伴うという話を聞きました。 この話は本当でしょうか。 また、その場合、番号変更をしないで関西にて機種の買い増しは不可能なのでしょうか。 手続きに時間と手数料がかかる程度で買い増しが出来るのであれば良いのですが・・・。