• ベストアンサー

遺産相続について

私は子供を置いて(成人していたので本人達の希望により)再婚しました。それまでコツコツと貯めた貯金が少々あるのですが現在において 夫の名義の貯金額よりはずっと多いです。先日遺産相続の話になったとき夫が言うには 私名義の貯金がもし私が急に亡くなった場合法律的に 名字が変わってしまった私の子供へは一円もいくことはないと言います。夫と夫の子供がいてそちらの方に相続権があるというのですが・・夫の子供達とはあまり上手くいっているとは言えず、また夫が亡くなった場合は当然夫の子供達に遺産はいくわけですし 私の子供達には権利がないわけです。 私は 私の作った財産(そんなに大したことはありませんが)は私の子供の方に優先的にいくようにしたいと思っていました。 また夫とは何の関係もないけれど私とは実の親子であるわけなのでそれが 当然のこと思っていました。 遺言を書けば 良いとは思いますが・・実際の所はどうなんんでしょうか・・・・?はやいところ遺言を書いた方がよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.6

#3、#5です。  預金を実子さま名義で積み立てたからとはいっても当然には実子に相続されるとは限りません。ただ、印鑑だけでも実子に渡してしまい、カードも作らなければ、万一の場合でも直ちにはお金を引き出されることはないでしょう。その上で実子さんに相続させるという遺言が必要です。それでも、ご主人は遺産の4分の1を相続する権利があります。ご主人の子供さんは養子縁組をしていなければ相続する権利はありません。  遺言の作成方法については行政書士さんに相談するか、書籍で勉強してみてください。

taoyaka3
質問者

お礼

ありがとうございました いずれにしても遺言状は書いておいた方が安心ということですね。 早めに手続きしたいと思います 何があるか分かりませんものね ご丁寧にありがとうございました

その他の回答 (5)

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.5

#3です。  ご主人が戸籍筆頭者ですから戸籍謄本(全部事項証明書)を取得してください。その中でご主人のお子さんの身分事項の欄に「養子」の記載があり、養父母としてご質問者さまの名前があれば養子縁組が成立しています。  養子縁組の手続きをしていなければご質問者さまの欄には「妻」とあるだけで、他のところにご質問者さまの名前の記載はありません。  すでに回答のあるように養子縁組をしていれば養子も実子もひとりずつ、相続割合は同じです。

taoyaka3
質問者

お礼

ありがとうございました 夫の子供とは養子縁組は出来ていません 私は夫の妻であると言うだけです と言うことは私名義の財産は分与されないと言うことになるわけですね。

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.4

taoyaka3さんと現在の夫の子供との間で、養子縁組されているかどうかで、相続人が異なります。 そこが、どうなっているか補足お願いします。

taoyaka3
質問者

補足

遅くなってしまってすみません 私が夫の籍に入籍した のですが・・ ですから 名字は同じですが それは養子縁組とは違うのでしょうね・・すみませんよく分かっていません・・。 特別な養子縁組の書類は書いてはありません

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.3

 民法上は夫が2分の1、実子養子問わず子供が残りの2分の1を均等に相続することになります。しかし、現実は同居している家族が預金などを全て管理していますから、家庭外の相続人には正当な金額を知らされずに相続が終わってしまう場合もあります。そういう意味では#2さんの回答のように生前に贈与を進めるか、数千万円の財産があるのであれば、信託銀行に資産を預けて遺言執行を委託するという方法が考えられます。

taoyaka3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 恥ずかしいですが 数千万もありません。 だからこそ 私の置いてきた子供達に 譲りたいと思うのです。子供の名義にしておくというのが一番楽かなと思っています。 私の名義での貯金であり未だ旧姓になっていますので当然 私の子供にも権利があると思ったらそんな事はない。夫の長男に一番の権利がいくという夫の意見だった物ですからちょっとびっくりしました。

  • colin_may
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.2

私は法律の専門家でも何でもありません。本当にご参考までにお願いします。 私の祖父は孫にお金を残すために孫ごとに通帳を作り定期預金や積み立てをしていました。資産家でしたので税金対策の意味もあったのでしょう。当時は年60万円までは贈与税がかからなかったためと思われます。現在では110万円まで無税(?)だったと記憶しています。 生命保険や損害保険では受取人を指定できます。夫や息子でなくても良いのです。信頼できる保険会社の人にお尋ねになってもよろしいのではないかと思います。

taoyaka3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おれいがおそくなってしまいもうしわけありません 私の子供名義で貯金したり 保険に変えるというのは良い案ですね ありがとうございます

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>遺言を書けば 良いとは思いますが… 逆です。 遺言書がなければ、あなたの実子 1/2、死亡時点の夫 1/2 で、養子縁組をしていない限り、夫の子供に遺産がいくことはありません。 遺言書を書けば、夫の相続分をさらに 1/2、つまり 1/4、実子に 3/4 まで持たせることができます。

参考URL:
http://www.shiho-shoshi.or.jp/web/guid/inheritance/inheritance_idx.html
taoyaka3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまいました。 私の実子である限りは 相続権はあるということですね 安心しました

関連するQ&A

  • 遺産相続について

    夫婦 子供3人家族です。夫婦仲は大変円満です。 夫は一人っ子で祖父の財産は夫が継ぐことになります。 祖母はなくなっています。ところが夫は大変病弱です。 もし 夫が祖父より早くなくなった場合 祖父の遺産はどうなるのでしょうか?もし 遺言がなければ祖父の兄弟(2名存命です)が相続するのでしょうか?妻 子供(孫)には相続権はあるのでしょうか? 遺言で妻に相続させる場合でも これは遺産相続ではなく 贈与になるのでしょうか?

  • 遺産相続

    夫がバツイチで前妻との間に子どもが一人おり、夫と後妻が事故などで共に亡くなった場合、夫名義の財産は前妻との子どもが相続すると思いますが、後妻名義の財産はどうなるのでしょうか。 遺言を書いておくべきか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 遺産相続の時の遺産の対象について教えて下さい。

    遺産相続の時の遺産の対象についてお伺いします。 もしも夫が亡くなった時に、主人名義のお店で夫婦二人で働いたお金を私(妻)名義の通帳で貯金していた場合は、その貯金は遺産の対象になるのでしょうか。それから店の土地も家も今は夫名義なんですが、それを妻名義にしたら遺産相続はどうなるのでしょうか。共有名義というのを聞いたことがあるのですが、その場合はどうなるのでしょうか、またその時に何か不都合な事がありますでしょうか。質問続きですみません! 夫には前妻の子が二人おり、既に成人しています。私たちにはまだおりませんが、いずれ作ろうと考えております。以前、主人は前妻の二人の子に対して、子供名義の通帳をそれぞれ作っており、かなりの金額を工面しております。そのお金で一人の子は自分の店を経営しています。そんな経緯があるので主人自身も遺産は子供に渡す必要はないと言っているのですが、最近、遺留分というのを耳にして遺言状を書いたとしても子供たちには支払わなければならないことを知りました。主人も名義を私名義にしても構わないと言ってくれているのですが・・・このような経緯で冒頭の質問をさせていただきました。どなたか教えてください。

  • 遺産相続について

    遺産相続について 現在、主人名義の分譲マンションで生活しています。 万が一、主人が亡くなった場合は妻と子供で財産分与を行うと思いますが、主人と私は再婚で、前妻との間に2人の子供、私との間に2人、計4人の子供がいます。 子供は平等なので、前妻の子供も相続対象になりますが、前妻と婚姻関係にあった際に購入した一戸建てが前妻に渡っている為、現在のマンションは私が全て相続し所有者名義の変更をして、私と子供の生活を守りたいと主人も言ってくれてます。 そうするためには、”(住所)のマンションは全て(私の名前)に与える”など、遺言を残すことが必要なのでしょうか? また、遺言を残さない場合は、どのようになるのでしょうか? 万が一に備えておきたいと思いますので、ご存じの方お教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 遺産相続について

    私は2回離婚経験のある夫と結婚してました。子供は3人おります。 過去の結婚でもそれぞれ子供がおります。 最近夫が病気ではないかと言う事があり(大丈夫でしたが)、真剣に遺産相続について考えるようになりました。 遺産と言う程の財産はないのですが、一つ気になることがあります。 それは今住んでいる家の事です。土地が60坪弱なのですが、評価価格が高く資産価値があります。購入する際名義は、夫・私・姑の3分の1ずつにしました。建物の名義は3分の1ずつではありませんが、3人で分けてます。高齢の姑が亡くなった場合は夫ではなく可能なら私もしくは3人の子供の名義にしょうと考えていますが可能でしょうか? 夫が亡くなった場合、遺言書がなくても過去の結婚の子供たちには遺留分しかいないのだから書かなくても大丈夫と言いますが、本当に書く必要はないのでしょうか?先ほど書いた家の件も評価価格の何分の1かは現金で支払うことになるのでしょうか?あと個人的に遺言書を作っていたら家裁で開封する事になりますよね。その際、相続人は立ち会うことなってますが、そうすると過去の結婚相手や子供と会うと言うことでしょうか?正直過去にトラブルがあった方もいますので会いたくありませんが・・うまく説明できませんが、どのような形にしておけば良いのか分かりません!アドバイス頂けるとありがたいです。

  • 子連れ再婚。遺産相続について

    前妻との間に三人の子供がいますが再婚しました。そして現妻との間に子供を一人授かることができました。 子供が産まれた途端、前妻から遺産相続についてしつこく連絡がくるようになりました。 もちろん自分が死んだ時は財産分与で妻が1/2,あとは子供たちで分与ということは承知してます。 ただ前妻の要求が度を超していて、現妻と築き上げてきた財産もほしがる旨を伝えてきます。 前妻との子供ももちろん大切です。なので離婚時、私が持っているもの全て(持ち家、車、全貯金もろもろ)を置いてきました。養育費も高額ながらきっちり払っています。 二人で築き上げてきた財産はどこまで財産分与とみなされるのでしょうか。私は正直無一文で再婚したも同然で現妻の方がはるかに貯金がある状態です。再婚してからの二人の貯金はびびたるものです。そこで 1. 妻名義の貯金まで財産分与対象になりますか?又、子供名義で貯金した際その分も対象になりますか? 2. 今後妻と二人で家を購入した場合、妻名義であっても対象になりますか? 恥ずかしながら今のところ生命保険の受け取りは財産分与とは関係ないとの事でしか妻を安心させてやれません。 私が死んだとき前妻が生きていれば財産を根こそぎ持っていこうとすると思いますので揉めるのは必至でしょう。公正証書、遺言を残そうとも思っています。 少しでもモメない様手続きをさせてやりたいのです。他にもやっておいた方が良いことがあればお知恵をお貸しください。

  • 離婚した親の遺産相続

    両親は離婚しています。 子供は成人しています。 苗字(親権)は父方にあります。 母親が亡くなり、遺言がない場合、母親の遺産を相続するのは誰なのでしょうか?

  • 遺産相続についての質問です。

    遺産相続についての質問です。 妻と私の間には子供が1人いますが、妻は離婚暦があり前夫との間に子供が1人います。 子供は前夫と暮らし親権も前夫にあります。 私・妻が死亡した場合、子供(私と妻の子供)に全財産を相続させたいと思っています。 財産と言っても家と預金が少し(両方私名義で家は私の親から相続)程度で、私はサラリーマン、妻はパートです。 そこでご教示頂きたいのですが、 (1)私が先に死亡した場合、「私が全財産を子供に相続する」という遺言書を作成し、妻がそれを認めれば子供に全財産を相続できると聞きましたが、実際そうなのでしょうか? (2)妻が先に死亡した場合、そもそも妻の遺産はどう計算されるのでしょうか?(妻名義の預金はありません) (3)妻の遺産が算出されたとして、妻の遺産は私が50%、私の子供が25%、妻と前夫の子供が25%。妻が遺言を書いたとしても遺留分?があるので一部が妻と前夫の子供に相続されると聞きましたが、実際はどうなるのでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。

  • 【相続】遺産分割協議後の相続??

    以下の事例の相続について教えてください。 (1)妻の財産として預金100万円、夫との2分の1ずつの共有名義不動産があり、死亡しました。 (2)法定相続人は夫、長男、次男の3人で遺言はなしです。 (3)遺産分割協議ですべて夫が相続することで合意し分割協議書が作成されました。 (4)預金は全額そのまま手つかず、不動産の名義を変えないまま夫が亡くなりました。 この場合、長男次男は、どのように相続できるのでしょうか。 (1)遺産分割協議で一旦放棄しているので、妻(母)の財産は相続できない。 (2)妻(母)の相続財産は夫(父)の財産となったので、夫が死亡した場合の相続財産について 長男と次男で協議すれば妻(母)の財産を相続できる。 (というよりはすでに妻の財産ではなくなっている。夫(父)の財産となっている) (2)と思うのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示をお願いします。

  • 再婚後の遺産相続は?

    教えてください。お互いにバツ一どうしで再婚しました。主人にも前妻さんの子供が3人いて前妻さんが育てています。私にも前夫との子供が3人いて再婚と同時に主人と養子縁組をしました。再婚後、主人名義で購入した家の遺産相続はどうなりますか。また、私に離婚の際の財産分与の家・土地(私名義)があるのですが、私が死亡した場合の遺産相続はは主人にも権利がありますか。宜しくお願いします。