• ベストアンサー

サーバー

プロバイダとサーバの違いは、だいたいわかったのですが、、サーバーっていったいどこにあるものですか?また、サーバーって自分で作ることは出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.4

自分でサーバーを持つメリットは、たくさんあります.ちなみに、インターネット上に置くサーバーは、プロバイダーのサーバーを借りています.理由はウイルスチェック、駆除、メンテナンスが面倒で、費用がかさむから.逆に、イントラネット側のサーバーは、自前です.これは、すべてのクライアントのドライバーやら、気に入ったフリーのソフト、メールのやり取りの保存とか、共有作業ファイル、エクセルやワードで作ったデータなど、入ってます.クライアントつまり、自分のパソコンが調子が悪くなっても、データ―もドライバーもアプリケーションも、ID、PWも、全部覚えていてくれるので、さっさと、再インストールが出来、復旧は楽です.もうひとつは、プロキシサーバーなり、ゲートウエイサーバーです、.大事なデータですので、そとからも、うちからも、入れないようにしておきます.つまり、クライアント機にIPアドレスは自動配布しませんから、だれかが、パソコンを繋いで、中をみることは、難しいです.LANボードのMACアドレスとか、クライアントの起動パスワード、アドミニ権限パスワード、イントラネットパスワード、サーバーパスワードを知らないと、接続できません. で、便利なサービスをする機械=サーバーですよね. なお、ハード的にサーバーを自作するのは、難しいですが、企業のお古を貰えば(リース上がり)タダですし、ホットスペア、RAID5とついていて、普通のパソコンなら、再起動とか、止めてやらないとできないことも、動いたままできますし、HDDが1本くらい壊れても、自動復旧しますし、絶えず、メモリーとか、中の部品が、壊れていないか、巡回テストしてますし、停電しても動いていますし、便利ですよ.(UPSもついている) なお、個人で使うサーバーは、ごみになるようなふるいもので、いいのです. ちなみに、P2のデュアル400ですが、今のXP機の最新より、早いですよ.だって、個人ですから、たくさんアクセスする訳でないし、HDDも1万回転以上ですし、400MHzといっても、CPUは2個ついているし、まあ、ごみの割に、便利です.企業は、処分すれば、処分料金かかりますからね.企業もお得なんですよ、タダでもね. ですから、メインは、イントラファイルサーバーですね.あと DHCPサーバーとインフォメーションサーバーをかねてます. ウイルスも、プロバイダー、ゲートウエイ、サーバー、クライアントと4段階クリアーしないと、クライアントまでは、こないしね.今、お騒がせのアンティニーなんてのは、ほとんど途中で、捕捉してるので、大丈夫ですよ.

ichigolove
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tubasa101
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.3

どのようなサーバーをお望みでしょうか? 自宅で作れるサーバーは、 WEBサーバー、メールサーバー、ファイルサーバー等です。 自分の使用したいサーバーを作れば良いと思います。 目的により設定方法等も変わってきます。 サーバーに必要な物は、 パソコン(低スペックで十分) 各種サーバーソフトです。

参考URL:
http://www.geocities.jp/nomi33jp/top.htm
ichigolove
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ありがとうございました。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

サーバとは何かを管理するためのパソコンです。 中規模以上の会社ならばどこの会社にもあります。 ファイルを保存するためのファイルサーバや、エンドユーザのパソコンのIPを管理するためのDHCPサーバなどなど・・・ 簡易的なサーバは自分で作ることができます。 (普通のPCにサーバ用のOSをインストールするだけです。) 本格的なサーバに関しては、自作することができません。 パーツがすべて壊れにくいものや、安定するようにパーツを2重にすることでどちらか片方が壊れてももう片方で動作を停止させることなく修理できるようになっていたりします。

ichigolove
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ありがとうございました。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

サーバーとは、普通のパソコン(クライアント機)にサービスをするパソコンのことで、どこにでもありますよ.プロバイダー、レンタルサーバー屋さん、一般の会社にもありますし、今使っている、ルーターもある意味、DHCPサーバーといえるでしょう.で、普通のパソコンに、サーバーOSをインストールして、サービスアプリケーションをインストールすれば、そのサービスアプリのサーバーということです.だれでも、出来ますし、簡単なものです.つまり、IPアドレスをつけるサーバーをDHCPサーバーといい、ファイルを保存するのを、ファイルサーバーといい、と目的ごとに、なんとでもなりますが、メンテナンスが大変なので、素人は、レンタルする方が、楽です.費用の面でも、ウイルスバスターのサーバー用だけでも、1年で、75,000円は、かかりますしね.で、安く済ませたいし、レンタル料も払いたくないという方はリナックスサーバーでということですが、スキルやメンテが必要ですよ.

ichigolove
質問者

補足

初心者ですみません。 ちなみに、自分でサーバーを作る人っていうのは、何のためなんでしょう? 何かメリットがあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 「サーバー」とは 何をさすのでしょうか?

    「プロバイダ」の意味(役割)については理解しているつもりなのですが 「サーバー」という表現と「プロバイダ」との違いがよくわかりません・・ 初心者にわかりやすくご回答いただけるとありがたいのですが・・ 宜しくお願いいたします。

  • インターネットサーバーとウェブサーバー、プロバイダの違い。

     はじめまして。早速ですが、2つほど質問があります。1.LINUXをつかってインターネットサーバーを構築しようと思うのですが、構築したあともあくまでもプロバイダは、必要なのでしょうか? 2.じつは、プロバイダとインターネットサーバーとウェブサーバーの違いが明確にわかっていません。どなたか、教えてください。お願いします。

  • プロバイダとサーバーの違い

    プロバイダとサーバーの違いを超初心者にも解りやすく説明していただけないでしょうか?

  • 自分のサーバーがわからない…

    PCを少ししか触ったことのない人までも愕然とさせてしまう質問かもしれませんが、お答えいただける方がいたらぜひお願いします! 自分のプロバイダやサーバーがわからなくて困っています(汗) 聞かれることも多いので、ちゃんと答えられるようにしたいんですが、 今までなんちゃってでPCをいじってきたので、基本的なことを知らなかったんです…。 自分のプロバイダやサーバーってPCで確認することはできるんでしょうか? もう恥ずかしくて情けないです! どうしたらわかるか、ぜひ教えてください!

  • サーバについて

    ファイルサーバとかメールサーバとかサーバって具体的にどこにあるんですか??プロバイダがすべて管理しているんですか??(しかもそのプロバイダって何百もあるんですよね??)

  • サーバーについて

    ネットビジネスを創めたいと思い製作にこの半年かけてきました。それでようやく形になり始めたので本格的にアップしていきたいのですが、なにぶん素人なものでいまいちどうしたらいいかわかりません。 そこでまずサーバーは皆さんどのようにして選んでいるのでしょう?私のプロバイダーはniftyを使用しています。そのままniftyの個人用サーバーとレンタルサーバーにどのような違いがあるのでしょうか? また商品を売って決済はどのようにするのがベストだと思われますか?もちろんいろんなケースがあると思いますがクレジット決済を好む場合それだけで費用がかかるものなんですか?どれくらいかかるのですか? よろしくお願いします。

  • メールサーバーの容量

    2台のPCでOEを使っています。 2台のPCとも、2つのプロバイダーA(自分)とB(会社)で受信できるように設定してあります(あるつもり)。 4つのメーラーとも、「サーバーにメッセージのコピーを置く」にしてあります。 OSはWIN98SEです。 だいたいA→Bの順序で見ていますが、ときどきBが受信できないことが起こります。 原因として、「4つとも、サーバーにメッセージのコピーを置くでは サーバーの容量が溢れてしまう」というお答えをいただいたのですが、 4つともコピーを置くにすると、4つ同じメールが保存されるんでしょうか? 1つでもコピーを置くにすれば、他も全部同じものが取り出せるんでしょうか? それともプロバイダー(=アカウント)毎に、1つずつ置けばよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • サーバーって、具体的にはどんなもの?

    小学生の子どもから、「プロバイダーとサーバーはどうちがうの?」ときかれ、 自分ではなんとなくわかっていたつもりだったのですが、 いざ説明するとなると、困ってしまいました。 プロバイダーは、電車や電話会社にたとえて説明をしたのですが、 サーバーがどんなことをするものか、うまく説明できません。 なにか、「なるほど!」と納得するような説明はありますでしょうか? 素朴すぎる質問ですが、つきつめてきかれると、困ってしまいます。

  • レンタルサーバーについて教えてください。

     事務所用のメールアドレスを取得したいのですが、賃貸している事務所にオフィスLANが来ていてインターネットができるので、プロバイダ契約はしない方法を考えています。  フリーメールは受信拒否などの問題があるということで、いろいろ探してレンタルサーバーというものを見つけたのですが、この中身がいまいちよくわかりません。  レンタルサーバでもメールアドレスが取得できるようですが、フリーメールとの違いはなんでしょうか。またレンタルサーバを契約する場合と、プロバイダに加入する場合とのコスト比較についてもできれば教えてください。

  • メールの設定でPOPサーバーの設定がわかりません

     メールアカウントの設定をするときに、POPサーバーの設定でPOPサーバ ーアドレスが、プロバイダごとに共通の場合と契約者ごとに異なる場合があり ますが、これはどうしてでしょうか?プロバイダがもっているサーバーが1つ しかないか、または、複数あるかの違いなんでしょうか?  また、受信メールサーバーの設定のところで「次のアカウントとパスワード」でログオンする」というのと「セキュリティで保護されたパスワード認 証でログオンする」というのではどういう違いがあるのでしょうか?