• ベストアンサー

大分・湯布院 関アジ・関サバも…と地獄めぐりについて。

p_001の回答

  • p_001
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.8

2)のみの回答になりますが・・ ついこの間、海地獄に行ってきましたが、すごく良かったです。私自身、行ったのは子供の時以来2回目だったのですが、大人になって改めて行くと、意外と楽しいものでした。 地獄蒸しプリンを食べたり、施設内の無料の足湯につかったりと大分らしい思い出が残ると思いますよ。ただ地獄を全て廻るのは、時間もかかりますし、実際には全部見るほどでは・・というのも正直な意見ですので、下の方が書かれているように、1~3ヶ所に絞って行くといいと思います。

参考URL:
http://www.ctb.ne.jp/~chinoike/jigokumeguri.html

関連するQ&A

  • 関サバ・関アジの在庫、鮮度について

    10月の13日から16日まで九州に旅行に行きます。今のところ14日の祝日月曜に大分に泊まる予定になっており、この日に大分駅近辺で夜ご飯を食べる予定です。出来れば関サバか関アジを食べたいと思っているのですが、三連休最後の日で、鮮度が売りのこれらの魚って在庫としてあるのでしょうか? せっかく行って、取り扱いが無いのも悲しいです。関サバ・関アジを食べるのは今回の旅の目的の中でも結構な上位なので、いっその事15日に大分泊にする方が良いでしょうか?

  • 10月末に九州に行きます

    夫婦で2泊3日(あるいは3泊4日)の旅行に行く予定です。 行きたい所は、 大分県 ・湯布院(宿泊)・別府(地獄めぐり) 熊本県 ・阿蘇(大観峰・阿蘇山の火口見学)・熊本城です。 あとは、関アジや関さばなどの地元の美味しいものを食べたいと思っています。 移動は、バス・電車です。 広島発なんですが、どのように周っていったらいいですか? レンタカーを使わないので、観光地や旅館の距離がありすぎると、 移動に時間がかかってしまうので遠方には行けないと思っています。 他に、おすすめの旅館や観光地があったら ぜひ教えてください。

  • 関アジ、関サバのおいしい食堂

    今度大分に関サバ、関アジを食べに行きます。高いのであまり何度も行けないと思うので お勧めの食堂があったら教えてほしいのですが。 結婚30周年のお祝いに主人と二人で行くつもりです。プチ贅沢を味わいたいのです。 今週の土曜日に予定してます。 よろしくお願いいたします。

  • 大分県で関サバの刺身が食べられる民宿は

    11月末に大分県に行くのですが、関サバの刺身をぜひ食べてみたいと考えています。 ・この時期に関サバの刺身はあるものでしょうか。 ・建物はボロボロでも、新鮮な関サバなどの魚を夕食に出してくれる安い民宿はないものでしょうか。

  • 大分空港~湯布院~別府への道

    5月下旬に両親を連れて湯布院・別府へ3泊4日の日程で旅行に行きます。そこで今悩んでいるのは、大分空港から湯布院、別府への移動手段をレンタカーかバスにするかという事なんです。日常、近所のスーパーまでの運転はしていますが、未だかつてレンタカーで知らない土地を運転した事がありません (*^_^*) そこで教えて頂きたいのですが・・・・・・ ★ 大分空港から湯布院までの道は混みますか? 時間はどの位かかりますか? (平日です) ★ 湯布院から別府(鉄輪温泉)までやまなみハイウェイを利用しようと思っていますが、地図上かなりカーブがありますが難しいですか? 途中休憩できる場所などありますか? 時間はどの位かかりますか? ★ 鉄輪温泉の地獄巡りの道や温泉街の道は坂道が多く狭いですか? ★ 鉄輪温泉から大分空港まで海沿いの213号線は混みますか?(日曜です) 他にお勧めの道はありますか? 以上、少しでも現地の道のイメージがわかれば、心配性の私もレンタカー初トライ出来るかも・・・・。 どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 別府 地獄めぐり

    地獄めぐりをしたいと思っていますが、8か所廻るのに、どのくらい時間がかかりますか? 効率よくまわる方法を教えてください。 あと、地獄めぐりをしたら別府→湯布院に行きますが、バスよりも電車で大分を経由したほうが早いですか? 早く移動できる方法が知りたいです。

  • 大分、高千穂、阿蘇、湯布院、別府....旅行プラン

    旅行プランと宿泊について質問させて下さい。 おススメのプランと宿泊地を考えて下さい。 早速ですが、まず内容や条件について記入していきます。 9月の連休に神戸からフェリーさんふらわぁで九州へ家族旅行を計画しています。 フェリーは早朝大分港に着き、旅館などで一泊し、翌日観光した後、夜にフェリーに乗って帰ります。 家族は、3歳と5歳の娘と妻です。 行ってみたいポイントは、 ・高千穂峡 ・阿蘇山 ・湯布院 ・別府、地獄巡り ・ハーモニーランド です。 一日目朝8時に大分を出発し、高千穂→阿蘇→温泉宿(黒川温泉、湯布院、別府温泉、その他温泉?) 二日目に別府の地獄巡り→ハーモニーランド 一日目のプランでは少しハードな気もします。。。どうでしょうか? とりあえず、フェリーとレンタカーの予約はしましたが、宿はまだです。 いろいろ検索しましたが、人気のところはほぼ空きは有りません。 宿の予算は高くても総額40,000円程度にしたいと思ってます。

  • 九州3日間

    1日目 熊本空港10時発で     阿蘇を見学して     黒川温泉泊(16時頃には到着したい) 2日目 黒川温泉散策(10時頃チェックアウトし)    九重大橋見学    湯布院見学(3~4時間滞在)別府に移動してその日は    別府泊(16時ころには到着したい) 3日目 別府地獄めぐり    別府温泉めぐり    大分空港18時25分発 当初由布院で宿泊を予定しておりましたが、都合のいい旅館が見つからず、別府で宿泊することに決めました。 プランを考えているのですが、スケジュール的に可能でしょうか。 また良いプランがあったら教えてください。2日目がきついかなと思いますがどうでしょうか。レンタカーで移動します。 馬刺し、関さばがランチにいただきたいです。良いお店をご存知でしたらお聞かせください。    

  • 関サバが美味しい宿と、今テレビに映ってる宿は?

    夏に、九州あたりに旅行に行きたいと思っています。 ぜひ関サバと関アジを食べたいと思っています。 希望としては、男の子二人の子どもとの三人旅行なので、 部屋に露天風呂があるか、貸切の露天風呂のあるところ。 とにかく料理が美味しいところ。関サバが食べられるのは絶対条件。 建物は古くても、中は綺麗なところ。 和風旅館が好み。 また、今サスペンス(温泉宿仕掛け人みたいなやつ)で出ている旅館の実際の名前が分かれば教えてください。

  • 大分空港から別府、湯布院、福岡(中洲)へ

    はじめまして。 10月2日、3日に大人3名で大分、福岡へ行くのですが、移動手段に困っています。というのも、大分空港へ到着後(11時前ごろです)、先に別府へ行き(砂風呂が2時くらいまでらしいので)、そこから湯布院へ行き、その日の夜には福岡の中洲へたどり着きたいと思っています。 移動手段は、電車及びバスのつもりですが、出来るだけ安くあげたいです。 大分空港からエアライナーというバスで別府まで行けるのはわかるのですが、どこで降りればいいのか・・・。そして別府から湯布院へ行くルートと、湯布院から福岡へ行くルートがわかりません。 もしレンタカーの方が便利かつ安く済むならレンタカーも検討中です。 あと、別府では、砂風呂?(砂に埋もれるやつ)や地獄めぐり、鉄輪温泉、などよく聞きますが、一番おすすめは何でしょう? なにぶん初めての地、初めての温泉めぐりなのでこれはやめてこっちにしたら?なんておすすめがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。