- 締切済み
家計簿について
私は結婚して1年半です。 一般的な家庭(私が聞いた内で)とは違い、生活費は夫と私それぞれの給料から出しています。 私は生活費の中で食費の3~4万、夫はその他の光熱費や消耗品(シャンプーやトイレットペーパー等)、車・家のローンなどを出しており、おこづかいはそれぞれの給料から使っています。 これってはやり一般的ではないですよね? 皆さんはどのようにされていますか? できればそれぞれの内訳、月々のおこずかいや貯金などもどのくらいされているのか教えていただければ助かります。 また、私は家計簿というものを付けたことがありません。 ネットで見ると家計簿をダウンロードできるようなものが沢山ありますが、使い易いお勧めのものがあれば教えて下さい。 家計簿帳などに記入するものより、できればPCで付けていきたいです。 私夫共に29歳ですが、大した貯金がありません。 子供はまだですが、子供を結婚させるまで何千万というお金がかかると聞きます。 このまま生活費をきっちり把握できていないととんでもないことになりそうですので、上記も含めて色々教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Aliciapia
- ベストアンサー率49% (77/156)
fm715さんのスタイルも十分一般的だと思いますよ。 私の友達夫婦はfm715さんのような分け方でした。 旦那さんは家賃、奥さんはその他の生活費、おこづかいはそれぞれの給料からです。貯金はお互いにできる範囲で二人の共有口座へ、というスタイルだったようです。それぞれが月2~3万ずつ貯蓄に回して年間50~60万円、ボーナスは旅行や大きな買い物に使い、残りは貯蓄だそうです。 ご参考まで、先輩夫婦は完全にお財布を分けるスタイルです。 給料日にお互いが生活費の半分に当たるお金を二人の共有口座に振り込み、二人の支出や生活必需品を買う場合はその口座から引き落とし、交際費やそれぞれの趣味は各自、自分のお給料から払っているとの事でした。お互いの貯蓄にはノータッチ。車を買う時などはローン分を生活費として上乗せし、その分多く振り込むのだそうです。 うちは私の収入が安定していないので、旦那の収入を生活費にし私の収入は貯蓄に回しています。臨時の出費は私の収入で賄います。 家計簿はエクセルで付けているのであまり参考にはならないかもしれませんが、1ヶ月1シート、縦に日付を入れ、横に費目を立てています。月の予算を右端に入れ、1日の支出を引いた残りの額が残高に表示されるよう式が入っています。文章だとイメージが掴み難いかもしれませんね。 もしエクセルで作るのが苦にならないのであれば、市販の家計簿を参考に作ってみるのも良いと思います。出来合いの物が良ければ窓の杜にもフリーソフトがありますので覗いてみては如何でしょう。いずれにしても3ヶ月ぐらい付けてみると自分に合ったスタイルが分かってくると思いますよ。
- r31r311872
- ベストアンサー率14% (19/129)
我が家も質問者さんのような生活費の分け方をしています。主人が銀行引き落としの公共料金等と食費、私が家賃です。トータルでは若干私の支出のほうが多いのですが、収入が私のほうが多いのでしょうがないです。 貯蓄やおこづかいは相手のものは把握してません。でも安月給(お互いに)なので3万あるかないかで貯蓄はそれ以下かもしれないです。貯蓄残高はたぶん私の貯蓄のほが少ないはずです。ちなみに私側は結婚費用を親に出してもらったので返す意味で毎月親に振込みしているので今は貯金あんまりできませんが来年返し終わるのでそしたら貯金できると思います。友達のところは奥様の給料は全て貯蓄に回してだんなさんの給料で全てをまかなっているそうです。今が(こどもがいないので)一番金貯められるんだぞ!って100人中100人に言われますが、家庭の事情があるのでこのスタイルは変えるつもりもないです。子供ができても私は働くつもりですし、教育費がかかるとはいえ、その気になれば何とでもなるのさ。と言えるのは主人の実家に将来入るので家の心配をしないでいられるかもしれないですが。 家計簿は付けたほうがいいんですがあんまりキチキチ付けてもストレスになりますから、何を把握したいのかを明確にしてそれだけをつけるのも方法です。ウチは付けてません。前は付けてましたが自然消滅しました。ただ、食費は主人から現金でもらっているのでレシートは全部スクラップにして透明性を出しているつもりです。主人がそれを見ることはまずないのですが。一応頂いたお金なのでそうしてます。 2人で車持ってるし賃貸だし年に2回日頃の慎ましやかな生活をしている自分達へのごほうびに1人15万くらいかけて旅行に行ってます。ですので楽しく生活しております。 お金は貯められればそれに越したことはないですが自分のしたいことを我慢に我慢を重ねて貯蓄に生きられることは私にとっては間違いなく病気になる確率100%ですので、心のゆとりも必要です!
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 私達に似た生活費の分担をされているのですね~。 私も安月給なので貯蓄は毎月4万円できればいいくらいです。 旦那も5万円くらいです。 周りの人は結構貯蓄をしているので焦りを感じています。 そうですよね~、私も子供ができる前に貯蓄した方が良いと言われます。 でもなかなかできなくてずるずるきています。 独身時代に比べると欲しい物などを我慢し制限しているつもりなのですが、お金が貯まりません。 子供ができても働くつもりではいますが、子供ができるともっと家計がきつくなると思うと、子作りをためらってしまいます。 お子さんを2人、3人を育てられている方を尊敬してしまいます。 家計簿の書き方も参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
37歳の在宅ワーク主婦です。 我が家の場合は、家賃と銀行引き落としの光熱費や通信費は夫持ち。 残る現金での出費は、私が家計簿をつけて、後日半額を夫に請求というスタイルです。 夫の貯金は毎月5万円の社内預金と5万円の財形貯蓄、ボーナスは50万円社内預金で10万円を財形貯蓄。(合計年間240万円) 妻の貯金は、月々10万円。 お小遣いは、お互い貯金して生活費を支払った残りの給料から適当に使っています。 お小遣いを使っても、毎月少しずつ残っていくので、貯まったお小遣いで株を買ったりしています。 お小遣いなので減っても夫婦の貯金が減ったわけではないので、ちょっと気楽です。
お礼
お礼の方が遅くなり申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 貯蓄が年間240万円なんてすごいですね!! 皆さんそのくらいされているのでしょうか・・・? 私自身は月4万円できれば良いくらいです。
お礼
おはようございます。 ご回答ありがとうございました。 うちの家庭のスタイルもそんなに例外ではないのですね! 貯蓄の額も皆さん色々ですね~。 うちは2人で8万円くらいなので少ないかなぁと思っていました。 でもうちはお互いもうすぐ30なのでもっとし貯蓄をしなければと焦っています。 共働きでこんなにキツイ生活なのに、旦那様だけのお給料で生活されている方はどういうふうにやりくりされているのか?と思います。 「すてきな奥さん?」「サンキュー」などの雑誌をたまに見ますが、皆さんのやりくりをみてビックリします。 見習わなければと思いながら実行していませんが・・・ 家計簿のURLも参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。