• ベストアンサー

人に意見を言われることに慣れていない夫

夫は私に意見を言われる事が嫌いな様です。喧嘩になるとキレたあとずーと黙りこんでしまいます。私はその場で思った事を言うのですが(しかも冷静に気を使いながら)自分が悪くても認めてくれず、逆ギレします。私もなかなか言い出せなくなり結局溜め込んでしまいます。夫にどう思ってるか聞いても私の言葉は全て文句のしか聞こえない様で反発されます。私は夫の事が知りたいだけなのに。文句にしか聞こえないといわれた時はショックでいた。喧嘩の前の後も沈黙状態です。私から話を切り出さなければ何も聞いてきません。夫が何を考えているのかわからなくなります。私だけひとりずもう状態です。夫は話合いは好きでは無い様ですが重要だと私は考えます。まだ小さい子供が居るのでこの先不安です。どう対応していけば良いのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21093
noname#21093
回答No.3

私の母が、旦那様のようなタイプです。 些細なことで黙り込み「いい…何でもない…」と寝逃げします。 対応に困っていたのですが、友人に言われた「成人した子供は、親より大人なんだよ。弱い者いじめはしちゃだめ」との助言で、考えを改めました。 私の場合、母を「否定しない」「しつこく言わない」「理詰めにしない」を心がけています。 質問者様が書かれている >(しかも冷静に気を使いながら) が、逆に旦那様を追い込んでしまっている可能性も、あるような気がします。 私は母に「尋問されてるみたい」と言われた娘です(笑)。 逃げ道がないと、旦那様は疲れるのかもしれません。 参考になれば幸いです。

kankangirl
質問者

お礼

その通りですね。私も大人にならなければいけませんね。よく「しつこい」と言われます。夫は否定そのものを嫌います。同じです。今後ご回答の通り実践してみます。わかりやすいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#25418
noname#25418
回答No.7

おっしゃっている事が正しいと逆に黙りこくってしまいます。男は脳みそがそうなっており、全力でそっちの回答を作っているので、それ以外の事ができなくなるのです。 もしあなたの方が大人であるなら、ビシッと言い聞かせつつ相手を立てることができるとよいですね。

kankangirl
質問者

お礼

ありがとうございます。私ももう少し大人になって考えてみようと思います。

  • carol0807
  • ベストアンサー率16% (23/139)
回答No.6

>文句にしか聞こえないといわれた時はショックでした これにご主人の気持ちが集約されてると思いました。質問者様は、冷静に気を使いながら考えを伝えているとおっしゃってますが、そのことはご主人には文句にしか聞こえていないわけです。もしかしたら知らず知らずのうちに、攻めるような言い回しや内容になってるのかもしれません。男は以外にデリケートな生き物なので、意外なところで傷ついている可能性もないとは言えません。 ご主人と一度そのことについて話してみてはいかがですか?言いたいことは言ってくれないとわからない、と。どのみち一人で考え込むのはよくありません。話し合うことは面倒かもしれませんが、一歩踏み出さないと状況は変わらないと思います。

kankangirl
質問者

お礼

ありがとうございます。もしかしたら攻める様な言い回しに自然になってしまい、相手の事を考えているつもりになっているかもしれません。以前に私の一言で夫を傷つけたことがあります。とことん話し合う事も必要ですね。

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.5

私の両親にそっくりです。 娘の私から見て父親の姿はよく分かるんですが、母親はなかなか冷静には父親を分析できないようで、いつも同じ喧嘩を繰り返しています。 が、彼らは喧嘩しつつも長く連れ添っているので、そんなに不安に思うことはないと思いますが。 娘の私から見て、父親はとても自信がない。自分のすることに口をはさまれること=自分のやっていることがダメだ。と感じてしまうのです。 話し合いもできません。話し合いをするくらいならもう関わろうとしません。文句を言われるくらいならしない、という性格です。 まさに母のひとりずもう状態です。 さて、娘の私が思うのは、まず相手を安心させてあげること。決してあなたを責めているわけではないと。少し言い方をやわらかくしてみては。 おそらく、相手の意見を聞き入れない人は、ほめ言葉には弱い。うまくほめ言葉を使うなりして、少しでも本音を引き出すことです。相手を萎縮させて本音を出させずに逃げさせてしまうのはいちばんよくない。 うちの母親は私の忠告も聞かずにおんなじことを繰り返しています。が、夫婦には夫婦のやり方があるということも最近分かってきました。 とにかく、あなたのやるべきことは、いかに相手を怒らせたりすねさせたりしないで、相手の本音を引き出せるか、ということです。簡単に言えば、向き合わせる、ということです。

kankangirl
質問者

お礼

今、息子がひとりいるのですがperiereさんのご両親と私たちの将来が重なって見えました。その頃には私も上手く夫を立てて上げれればと思います。ご回答の通り、萎縮させてしまってるかもしれません。結果、本音を聞き出すのが難しい状況です。向き合わせる事を意識して頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

回答No.4

細かいことで好意で助言されてるようでも その冷静な態度がムカっとくるのではないでしょうか。 私は理解しあうこと、信頼関係を作っていくことは 人間関係の要だとは思いますが その方法が話し合い、だけだとは思いません。 それに正しい、も一つとは思いません。 馬鹿笑い、馬鹿なケンカ、そういう心を華やかにする 関係がいっぱいあったほうが信頼関係はスムーズです。 飲みにいってもいいし。 家で飲んでもいいし。 美味しいもの食べにいってもいいし。 家で食べてもいいし。 本当に話し合いが必要なときにすればいいことで、 全ての問題を話し合いにもっていかれちゃうと・・・。 例えが貧困で申し訳ないのですが、 うちは毎朝めざましテレビを見ています。 小さい頃はズームインでした。 めざましテレビに変える前は朝ズバ!でした。 ズームインは単に情報が浅いので飽きました。 朝ズバ!は朝から司会者は怒ってるし、 朝からむさくるしく大人たちが社会情勢について 討論しています。これでは一日の始まる前からげんなりです。 その点、めざましは感覚としてはライトで 社会情勢に身をさらしたい人には物足りないでしょうが、 朝きもちよく送り出す、という点においては 朝番組としては最高だと思うのです。 相手がげんなりしてるときは あんまり議論しないようにして 笑うことで信頼関係は築けないでしょうか。 相手は相手の思うベストでがんばっているのです。 人にも自分にも優しくなりましょうよ。

kankangirl
質問者

お礼

実際、気を遣い過ぎている事は私も感じていたので、逆に良くなかったかもしれません。相手を怒らせないように遠回しに言っていました。そのせいか助言が多くなり混乱させているのですね。あまり考え込まずにやっていこうとおもいます。ありがとうございました。

回答No.2

喧嘩の時って客観的に見れる第三者でも居ない限り自分が冷静かどうかは判断し兼ねると思いますが、ずっと沈黙っていう事はそれだけ腹立たしく思ってるか、揉めたくないって気持ちの表れかもしれないですね。 なので普段の落ち着いた日常会話の中で、それとなくこの前の喧嘩の事でどう感じてたか聞いてみてはどうですか??とりあえず話を全部聞いてみてから、質問者さんのご意見を言って旦那さんだけを責めたりせずに、お互いの反省すべき点を話し合ってみてはどうですか?

kankangirl
質問者

お礼

ありがとうございます。口に出さないとはいえ、心の中で責めてしまってました。毎回喧嘩のたびに理性にスットプをかけるのですが、次の喧嘩には心得た事を出来ない事があります。自分の本当の気持ちを夫と話し合っていこうと思います。

  • tabbycat
  • ベストアンサー率30% (60/195)
回答No.1

想像でしか言えないんですが、旦那さまはすごく自分に自信がないように思います。そして奥様が頭が良いというか理責めになってしまうところがあるのでは? でもどういった事で、どういう言い方でケンカになってしまうのか事例がないと少しわかりずらいです。

kankangirl
質問者

補足

すみません。気持ちが先走ってしまいました。本当に些細なことなんです。例えば子育てに関して夫の子供の扱いが雑だったので心配になり「こうした方がいいんじゃないの?」と言うと嫌な顔をしその事で口論となり気持ちを伝えたのですがわかってもらえずそれ以降全く子供の世話については関与しなくなりました。また、喧嘩をして私が耐えられなくなり一度実家に帰り家に戻った時「何でいつごろ戻ると連絡して来ないんだ」といわれました。気持ちが整理ついてないから出来なかったので、帰る前日にはメールを入れたんですがそれが理解できなかったようです。長くなりすいません。

関連するQ&A

  • 夫と意見の食い違い

    はじめて投稿します。 愚痴とかでなく、解決策に悩んでます。 ここのところ、よく夫とささいなケンカをします。 原因ははっきりしないことが多く、原因と言われた事を直しても、しばらくたつと他の事でケンカになったりします。 先日は郵便をだすタイミングで確認せず夫が出してしまい、私もちょっと他に夫のことでイラついていたこともあり、怒った態度をとるとこじれてしまいました…(ほんとささいですね) その日は彼は話しかけても無視状態で、何日か今日までテンション低い状態でした。 それはまぁ私がその時ちゃんと言ったり聞いたりしなかったから、と少し納得しようとして、そう伝えて解決したのかな、と思ってました。 が、今日他のことでこれどうするの?と聞かれ、私がふざけて、さ~?と軽くいうと、何?逆ギレ?といわれこじれそうになってしまい、ガックリきました。 郵便の件のときは、私の態度が気に入らなかったから。といってました。 でも彼のいうようにばかりしてると、私家来なのか?と悲しくストレスがたまっていきます。 うまくやればいいとは思うんですが、具体的なアイデアが浮かびません… ちなみに結婚1年目です。 そういう時期なのかな、とも思いますが、なにかいい策があったらお願いします。 長文失礼しました。

  • 夫への気持ちが分からない

    結婚して1年少し経ちますが、(お互い30代半ばで、子供はいません)(作る予定も今のところありません)ここ3~4ヶ月夫婦の営みがありません。 私がどうしてもその気になれません。 元々夫とのHはそんなに好きではありませんでした。(痛いので) それでも夫の事を好きだと思っていたのでH自体はしていましたが、ここ3~4ヶ月は些細な事で喧嘩をする事が増え、その度「あぁ、夫はそんな風に思っていたのか」と知る事になり、好きな気持ちもだんだんしぼんでいくようでした。 喧嘩の際は夫は声を荒げる事が多く、私を追い詰めるように話します。 私は男の人の大きい声が恐ろしいので(自分が言われているのではなくても、動悸がしたり手が震えてしまいます)落ち着いて話し合いをしたいのですが、それがなかなか出来ません。 結局喧嘩が嫌で、夫の顔色をうかがうようになってしまいました。 夫が物にぶつかって痛い思いをした時などは、異常に怒るのも恐ろしいです。(大体独り言のように文句を言っていますが、それがまた大きい声で怖いです) 私が「どうしてそんな事で怒るのか?」という場面で怒るので、びっくりする事が多々あります。 夫がちょっとため息交じりに私の名前を呼ぶだけでドキっとしてしまいます。 夫は私を好いているのは分かります。家族(私)の為に頑張っているのも知っていますし、Hも無理やりしようとはしません。(キスやハグだけ) なので、尚更私は罪悪感があります。 夫が休みの土日は何だか憂鬱になってしまうし、飲み会で遅くなると言われるとホッとしてしまいます。 妻がそんな気持ちでいる夫の事を思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいになり、涙が出ます。 しかし、この間「俺といるのがしんどいなら、暫く俺は実家に帰ろうか」と言われ、その時は悲しい気持ちになりました。 夫が好きなのか嫌いなのか、分からなくなってきました。 夫も、妻がずっとこんな沈んだままだとそのうち嫌になるのでは、と思います。 この気持ちは何なのでしょうか? 同じような経験のある方はいますか?

  • 親に意見できない夫

    今回のGWに遠方の夫の実家に子ども(3歳)を連れて行ってきました。 夜、子どもが寝た後義母から「こっちでお茶飲もう」と言われて夫と3人で話をしてました。 最初は世間話だったんですが、そのうち子どもの話になって義母が私に 「もう産まないの?」と聞いてきました。 嫌な質問だったので無視して黙っていたらまた言ってきたので「ちょっとわかりません」と言いました。 その後も「子どもが一人だとあんた達が歳取ったら○○ちゃん(うちの子)が一人で全部背負う事になる」とか言ってきました。 私が一人っ子だって知っていてそんな事を言ってきたのでまた無視していましたがしつこいので 「私も一人っ子だからそんな事言われても困ります」と言いましたが、隣にいた夫はその間何も言ってくれませんでした。 私が不愉快な思いしてるのわかっているのに。 怒りを通り越して呆れてしまいました。 義母は無神経に物を言うタイプなので今までにも腹が立つ事があって夫に文句言ってケンカになったりしました。 そういう時は電話で後から義母に注意してくれた事もありますが、今回のようにその場で「そんな事言うな」とは言ってくれません。 次の日、夫と必要以上に口を利かないようにしていたら帰り際に 「昨日は親が変な事言って申し訳なかった」と言ってきたので 「なんであの時何も言ってくれなかったの?」と聞いたら 「言ったら険悪な雰囲気になると思ったから」と言われました。 結局親に何も言えないんですよね・・・ 自分の妻が親のせいで不愉快な思いをしても自分が悪者になりたくないんでしょうね。 みなさんの旦那さんは自分をかばって義母に意見してくれますか?

  • 新婚ですが夫との喧嘩が絶えません。アドバイス頂けたらうれしいです。

    新婚ですが夫との喧嘩が絶えません。アドバイス頂けたらうれしいです。 私は23歳で夫が26歳。交際1年弱で結婚しました。 まだ結婚してから1ヶ月もたっていない状態ですが3日に1度は必ず喧嘩します。しかも毎回限界かと思う位のひどい喧嘩です。(結婚前も喧嘩は多かったです。) 普段は本当に良い旦那さんで不満もなくお互いを思いやりながら過ごせていますが喧嘩になると4時間位揉める事もしょっちゅうです。 話し合いで仲直りした事はなく、だいたい次の日などになんとなくお互い謝って終るの繰り返しでしたが、最近はもうお互い限界が近いのか今までになかった出て行く、実家に帰る、離婚届けもらうなどという位になってしまいました。 喧嘩の原因は本当に些細な事から始まります。 そして話してる最中の夫の失言に私が納得いかず更に怒る→夫も逆切れのパターンです。 内容はどっちもどっちだと思いますし、お互い謝って終われば良いのにと思う事ばかりで、他人に話してもお互い様といわれる内容ばかりです。 ですが夫からしたら私はおかしい事をいつも言っていて話しが通じないからもう会話しなくていいなど言います。 喧嘩がうまく良い方向に行く事が全くありません。 いつも最終的に私が悪いと言われてシカトされるので、私も自分が言ってる事はおかしいのかな…なんて最近思い、わけわからなくなってきました。 どうしたらきちんと話し合って和解出来るのでしょうか。 話し合いを良い方へもっていく、という普通の事が全く叶いません。 私も私でしつこく責めてしまうのでそれが頭おかしいなど言われる原因の一つだとは理解してますが、すべて私が悪いと言われる程なんでしょうか。

  • 向き合おうとしない夫

    初めまして。初めての質問というかアドバイスがほしいのですが・・・、宜しくお願いします。 夫33歳 私29歳 結婚4年目で子供はいません。お互いフルタイムで働いています。 先月から休み無しで働く夫。(仕事柄、年度末の関係で休みがありません。)精神的にも体力的にもピークな時期だと思って私はできる限りサポートしてきました。家事も全てというぐらい自分でこなし、毎日帰ってきてから始まる夫の仕事への愚痴も親身になり聞き、少しでも夫が癒される様、努力しました。 ところがあまりにも毎日夫が愚痴・愚痴の嵐で仕事で疲れていた私は夫に「そんなに愚痴ばかり言うなら仕事辞めればいいじゃん!!毎日愚痴ばかり、私だって本当に疲れるよ!!!」と言ってしまったのです。 つい、カッとなってしまい、その後は冷静になって、酷い事を言ってごめんね。と謝ったのですが無視。 それから一週間無視の状態が続いています。ご飯を食べる時も出されたものを無言で食べ、行ってきます。ただいま。おはよう。おやすみ。一言も言いません。毎日作るお弁当も持って行かない日がありました。(今は、申し訳ないと思ったのか持って行くようになりました。) 一緒には寝ていますがお互い背中を向けて寝ています。 さすがに私も限界がきて、話合おうとしても「話かけるな」の一言。 ・・・・きちんと向き合って話をしたい。そう言っても無視です。 今回の事だけではなく、喧嘩をする度に夫はきちんと向き合おうとしてくれません。やっと腹の虫がおさまった頃に普通に話しかけてくる感じで、私はいつも言いたいことを言えずに終了。 夫に毎回「喧嘩した時でも、きちんと向き合ってお互い納得いくまで話し合ってほしい」と何度も伝えています。 でも、結局何も変わりません。 昨年、夫の借金が発覚して、色々問題は乗り超えてきましたが、 その時もきちんと向き合おうとせず、私の親が間に入ってやっと解決したぐらいです。 それから、借金が発覚した時に、夫からHを誘われたのですが、そんな気分になれず2回ほど断ってしまいました。 それから約1年セックスレスです。私から誘っても断られます。もう何十回は誘いました。 その事について話し合おうとしても、結局真剣に聞いてくれません。 夫ときちんと向き合えない、、このままでは結婚生活も崩れて行くきがします。 夫婦ってこんなものですか?何も真面目な話し合いができず、このまま、夫と2人で歩み寄って生きていく事ができるのか? 最近本当に悩んでいます。大事な話になると何かと話をそらし向き合わない。 そんな状態で私の気持ちは少し冷めてしまってきています。 このまま一緒にいても良いのか?離婚したほうがいいのか? ここ2.3日真剣に考えるようになりました。 そんな夫を変える事(考え方や向き合う気持ち)は妻にはできるのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • まったく話さない夫

    まったく話さない夫 0歳児の子育てをしています。 2年ほど夫婦の会話がほぼなく、家庭内別居のような状況です。 このままの状態が続くようなら離婚をしたほうがいいのか悩んでいます。 以前は私が口うるさく些細なことでけんかが始まり、結局は何もいわず何もしようとしない夫に対して私が折れてどうにか仲直りしていたような感じでした。 この2年ほどは、私がときどき爆発して、その後まったく会話をしなくなり、また爆発があって…、という繰り返しで状況が悪くなっている一方です。 夫からしてみれば、私が怖いし、無視をされるので、どうしたらいいかわからずにいるのだと思います。 私としては、以前のように私からきっかけをつくるような気持ちはありません。 なにもアクションをおこさず、私頼みな態度の夫に、あきれてしまい、人として軽蔑をしています。 子どもが産まれれば何かが変わるのかと思いましたが、子どもにも関わろうとしません。 出産した後に感謝の言葉もありません。 今のようになってしまった原因に、ここ数年私の体調が悪く、長い間入院をしていたことがあり、大変なときにも助けがなかったこと。 妊娠中のけんかの際に、夫にけられたことがあります(もみあいになってのことですが)。 今でもこれだけは許せません。 私の母親が一度話し合いの場に立ち会ったことがあり、その際には態度をあらためるということでしたが、母親に秘密を知られたという気持ちからか、夫は卑屈になり余計に状況が悪くなったように思います。 2年もの間、帰ってきては部屋にこもり、何も話さず、何もしない夫といっしょに生活しつづけなくてはいけないことが苦痛です。 私がきっかけをつくり、会話をするように努力するればいいのだと分かっているのですが、もう同じ繰り返しは意味がないように思います。 ただ、父親不在で子どもを育てていくことに自信がありません。私が経済的に自立していれば踏み切ることもできたかもしれませんが、現状では無理なことが悔しくてしょうがありません。 離婚がどれだけ大変か、わたし一人で子どもを育てていくのがどれほど大変か分かるだけに、悩んでしまいます。 しかし、こんな状況が永遠に続いてまでも、結婚を継続させる意味があるのかと苦しくなります。 夫の稼ぎで生活しているので、文句を言える立場にないのかもしれませんし、逆に文句を言われたくないので、家事と子育てはがんばっていることで、さらに疲れてしまっています。 もう夫は変わらないと思います。 わたしも自分の態度を改めることはないと思います。 ここまできたら離婚したほうがいいのでしょうか。

  • 夫の性癖に悩んでいます。

    私(27歳)、夫(37歳)、幼い息子が3人います。結婚2年目に知ったのですが、夫は女子中高生が好きで、幼児や小学生も性的対象らしいです。出会い系好きの夫の性癖を考えると、浮気=未成年と関係を持つのではないかと不安で、私が携帯などをチェックしています。チェックするのはイヤなのですが、実際に援交しようとしているのを発見して直前で止めた事もあります。夫は制服も好きで持っているし、人に言えないような事をしていた事もあります。風俗では制服プレイをしたらしく、私も性病をうつされました。昔は喧嘩の度に謝ってくれたのに、最近は「夫に文句を言う妻なんて最低だ!夫に従えないなら離婚だ!」と逆ギレです。でも夫に離婚の意思はなく、私も一番下の子は生まれたばかりなので離婚したくなく、家事も育児も夫の協力が一切ないまま、夫が望むように文句は一言も言わず、ただ笑顔で夫に尽くして生活していますが、限界です。性癖ってなおるものでしょうか?

  • 不機嫌な夫が迫ってきた場合・・・・

    普段から会話も無く、寝室も夫から別々にしたので・・・ 私はとてもそんな気持ちになれません。 「こんな時だけ?」と文句を言うと、 「もういい!!」と逆切れして、また自分の部屋にこもります。 だから喧嘩になりません。会話が成立しません。 話し合いとかは、できません。 私は、他愛の無い話をしたり、将来の事とか夢を語り合いたいのですが、 夫は、そうゆうのがわずらわしくて、食後すぐ自分の部屋に行きます。 特に子供の誕生日などではしゃいでいると、うるさくて堪えられないようです。 夫は、子供の生年月日も覚えていません。 帝王切開の手術の時も、仕事優先で立ち会ってくれず、麻酔許可の誓約書のサインは、 実家の母がしました。 妻とは黙って、夫の食欲と性欲を満たして差し上げるべきものなのでしょうか? 自分は住み込みの家政婦だと、自分に言い聞かせないとやってられません。 他の男の人を知らないので、私が悪いのだろうか・・といつも悩んでしまいます。 私は、とんでもなく口数が多い訳でもありません。普通です。 どうしたら、夫婦円満にいくにかアドバイスをお願いします。

  • 夫とうまくいくためには?

    結婚して3ヶ月の妻です。 喧嘩が物凄く多く、二人とも子供が欲しいのですが、夫からは『こんな喧嘩ばかりでは今は作れない』とまで言われてしまいました。 例えば ・夫が人の話をよく聞かないでTV、携帯電話に夢中な事が多い ・夫の言い方がキツく、偉そうというか、命令口調である。怒ってる様に感じられる。 ・お礼、挨拶をしない(他人にはしっかりしてますが) 以上の事を、私が指摘したり怒ったりすると、ふてくされて黙ります。 そして私が余計怒ってしまって、向こうも逆ギレし始めて、『罵りたいなら罵れば?』『育ちが悪い』『お前の親なんていていないようなもん』(私は親が離婚して、母方につきましたが母は他界。父とも付き合いがあり、結婚式にも来てもらいました。) 等の発言が出て来て、また私もそれに反発する、、というような、お互いを傷付け合うような喧嘩になります。 私が、始めにカチンときても黙っていればいいのだと思いますが、黙っていると向こうは気を付けていないため、嫌な言い方等を繰り返されます。 何度も、その言い方はやめて!と言っていますが直りません。。 ちなみに、家事は結構手伝ってくれます。 朝はゴミ出しとお皿洗いを毎日してくれますし、洗濯アイロンがけ等進んでしてくれます。私の方が出勤が早く、帰りが遅いため助かります。 仕事も頑張って、地域活動にも一生懸命で、家族思いなはずです。 ただ自分の親と、嫁に対する態度が冷たいのです。 私はどんな態度でいるのがベストでしょうか。

  • 色々な意見を聞かせてください

    30歳 既婚男性です。 今の妻とは付き合っている当時、どうしても受け入れることができない嫌いな部分がありいつもいつもその事が原因でケンカばかりしていました。治してもらうよう努力はしたのですが結局治らず、別れることを選びました。しかし後日、やはり別れたくないと家にやってきて泣きついてきました。その時に、「いつもケンカの原因になっている事を治すことができるのか?」「治せないなら結局ケンカばかりが起きてお互いに嫌な思いしかしなくなるよ?別れたほうがいいんじゃないか?」と伝えましたが「嫌いなところは治すから別れないでほしい」と約束をしてもらい復縁→結婚と至りました。 しかし、復縁してからも、結婚してからもいつまでたっても治ることが無く、ケンカの絶えない日々を送っていました。しかし私は約束したからといってすぐに人が変わるのは難しいだろうとその時の約束を信じて、必死に説得を行ってきました。4年たった今、あまりにも進展がないので「あの約束はどうなったのか」と問いただすと「約束?なにそれ?」と言われる始末・・・・。細かく説明してやっと思い出してもらうと。「そんな約束守れないよ、つか私への感情はその約束の上になりたってたんだね」と。 ショックで頭が真っ白になりました。4年前にあれだけ話し合い、何度となく同じことを繰り返した結果、何一つ伝わっていなかった事。 ちなみに約束の事は4年経っていきなり言ったのではなくケンカのたびにちょくちょく言っていたのですがまったく耳に入っていなかったみたいで。この4年間の唯一すがっていた事が崩れていきました。 過去の約束は忘れないといけないのでしょうか?いつまでも過去の事を言って女々しいとも言われました。私にとってはその約束がすべてだったのですが・・・