• 締切済み

句動詞を覚えるのに良い本ありますか?

make, get など、基本的な動詞を使って自然な表現を覚えたいと思っています。 これらの句動詞や、例文、音源がまとまっている本でお奨めの本を教えていただけないでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

活字のみですが、 勝俣栓吉郎著「英和活用大辞典」研究社 斎藤秀三郎著「英和中辞典」研究社 等は如何でしょうか。 図書館で実物を見るか本屋で立ち読みするかしてご自分の目で確かめてみて下さい。

bkuhrmmm
質問者

お礼

意外と回答集まらなかったなぁ、、。 しかし、上記の本は早速立ち読みしてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 句動詞を覚えるのに適したテキスト

    英作文を作ろうとしています。 句動詞つまり基本動詞と前置詞の関係が、和英辞書で調べても載ってない場合が多く、和英から見てニッチな部分だと思うのですが、それを解決する手段を探しています。 とりあえず「伝わる」「見える」「見つける」「会う」で調べてもcome acrossは出て来ません。そこで、もうひとつ本が必要で、句動詞辞書と和英の2つが要るのかなと思うのですが、適した本があればお教え下さい。 というか、和英で文が作れない部分をカバーする本を探しています。 英文法の本は既に検討しているものがありますが、お勧めの方法があれば何でも受け付けます。

  • 句動詞 どこまでやればいい?

    英語をこつこつ勉強しています。院留学希望でTOEFL/GREなどをやっているのですが、院に行けたらは海外で5~6年過ごすわけですし、その時のことも含めて勉強できたらいいかなと思っています。 単語も無限にありますが、GRE中級レベルまでやればいいかなと思っています。問題はイディオム(特に句動詞)の勉強です。受験レベルのイディオム(all in oneやduoレベル)は頭にあります。またTOEFL完全攻略テスト・英熟語(アルク)という本のイディオムも頭にあります(句動詞・イディオムが混合している本)。TOEFL受ける上でのイディオム(句動詞含む)はもう大丈夫です。 しかしよく会話には句動詞が多く使われると聞きます。実際、ネイティブと会話する環境におらず、いわゆるお勉強状態の僕なので、どの程度、句動詞が重要なのかよくわかりません。また世には句動詞に焦点を当てた辞書・本もありますが、1000、2000(それ以上?)ある句動詞を覚えていく気にはなれなくて…。 私は英語を学問としているわけではありません(留学の専攻も違います)。しかし海外で院を過ごしネイティブと同等とまではいかなくとも、意思疎通に支障をきたさないレベルになるにはどの程度、句動詞を勉強しておけばいいのでしょうか?またおすすめの本などもあればお聞きしたいです。

  • 助動詞的な動詞句とは何でしょうか?

    助動詞的な動詞句とは何でしょうか? 教材の例文で、 We used to work together. 私たちはかつて一緒に仕事をしていました という文があるのですが、 文中の used to は助動詞的な動詞句と書かれており それ以上の説明は書かれていませんでした。 恐縮ですが、このused to の説明をしてもらえませんか? この to は to不定詞ではなく、used to の toということでいいでしょうか? usedは動名詞をとるということでいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 句動詞と同意の動詞の使い分け

    現在TOEICに向けて勉強中なのですが、句動詞が覚えられずに苦労しています。 そこで疑問に思ったのですが、句動詞ってnatureの人はどの程度使用されているのでしょうか? 句動詞と同じ意味の単語があった場合、句動詞とその単語ではどちらが優先されるのですか? 句動詞っていろんな意味が含まれているので、使いにくい感じがするんですけど。 例えば、understand と make out を比較したときに、understandの場合、すぐに「理解する」っていうのが頭に浮かぶんですけど、make outの場合、理解するっていう意味の他にも「作成する」なんかがありますよね。なんで前後の意味を考えないといけない意味で、understandの方が使い易い気がするんですけど。 それでもnatureの人は句動詞を多用されるのでしょうか?使われている単語の難易度を考えると、make outは子供が使う口語、understandは文語もしくは大人の口語って感じもします。そう考えるとnatureの日常的な会話では句動詞が飛び交っているのかと考えてしまいます。

  • 句動詞ですか? イディオムですか?

    make a pass at あるいは make passes at は 句動詞でしょうか?イディオムでしょうか?

  • 英語の句動詞について。

    英語の句動詞について。 think overという句動詞について質問です。 例文に”think the plan over”「その計画について考える」と”think over a serious proposal ”「真剣な提案をよく検討する」があります。 これらは目的語?の位置が違います。 この違いはなんでしょうか?

  • 準動詞のまとめる句の範囲について

    準動詞のまとめる句の範囲とその根拠を簡単な例文で解説して下さい。 ついでに She told me to come in and have a cup of coffee. という文で前置詞inの後に名詞が来ていない意味も教えて下さい。

  • 慣用句について

    こんにちは、日本語の慣用句についてなんですが、 先に例をあげたいと思います。 ・足を洗う  ・足がすくむ ・お茶を濁す ・顔が広い ・小耳にはさむ ・さじを投げる ・太鼓判を押す ・棚にあげる のような(一例ですが、)慣用句は 動詞の部分を受身形や、使役系に変えて 表現することはできるのでしょうか? 又、動詞の部分を省略して表現するってのは 可能でしょうか? お願いします。

  • 機械と使役動詞 kh

    参考書に He got the machine working. (彼はその機械を動かした。) という例文があり、 このgetは使役動詞とあったのですが、 機械というものはもともと動かすものなのに わざわざ使役動詞のgetを使うのはなぜなんですか? そのあたりのニュアンスがよくわかりません。

  • 文中に動詞が2つ続いていますが?

    NHKラジオ英会話講座より WHY DON'T YOU GO GET THE CAR WASHED ? 洗車しに行ったら? と有ります、GO GET と動詞が2つ並んでいますが次のような解釈でよろしいでしょうか? (1)GO AND GET と間にANDが省略されている。 (2)GET~WASHEDで洗ってもらう、と解釈して、GETは使役動詞である。 とても自信がありませんので、正しいかどうか,また類似した参考例文があれば、1,2教えて下さいませんか?よろしくお願いいたします。  以上