• ベストアンサー

マクラーレンのクエストスポーツをお使いの方

マクラーレンを扱っている店に出向くことがかなわないため ネットでの購入を考えております。 サイトの説明や写真だけでは解りかねる部分を教えていただけないでしょうか。 ・2006年モデルの幌の前面にベロのように透明ビニールのひさしがついていますが 2005年度の品にもついているのでしょうか。 また、これは機能的には何のためについているのでしょうか。 ・2005年度までのクエストスポーツの幌は後頭部が(通気性のため!?) 一部開いていますが(雨カバーは前面だけでしたら) そこから雨が入ってきたりはしないのでしょうか。 ・私は生地の色あいとデザインからスポーツの方に惹かれていますが みなさんはどのような理由でクエストスポーツを購入することにされたのでしょうか。 実際に試された方、クエストとクエストスポーツの違いを教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

4ヶ月の赤ちゃんがいます。 3ヶ月の時に2005クエストスポーツ(クラウド)を購入しました。 クエストとクエストスポーツの違いって、もしかしてモードとスポーツの違いでしょうか? 私はクラウドとモードのシェイル(ドット柄の緑色のほう)とかなり迷いました。 もう一色スポーツのサンドも取り寄せ、3台を実際に見て選びました。 モードとスポーツの違いはデザインですね。 スペックは変わらないそう。 スポーツには幌のふちとシートの切り替えのところに反射板がついています。 モードのかわいさも捨て切れませんでしたが 暗いところで役に立つかもと反射板つきのスポーツにしました。 >ひさし? 2005年も出るにもついています。 これはUVカットのサンシェードです。 でも透明なので紫外線のみをカットして日光は通ります。 ただ、それほど大きいものではないので実用性よりデザインかな、と。 >幌の穴? 上から赤ちゃんの様子を見ることができます。 穴が開いているわけではなく、サンシェードと同様の素材で覆われていて 雨が通ることはありません。 マクラーレンは対面式ではないのでそこから様子を覗けるので重宝してます。 私はエレベーターありのマンションでほとんど電車も乗りませんので 畳んで自立しないこと、多少重たいことは苦になっていません。 大変走行性が良くてお気に入りですよ。

yamausagi3
質問者

お礼

生のご意見とても参考になりました。 疑問が解決しましたし、機能にますます惹かれてしまいました。 丁寧なご説明を本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして。 最後の違いについてだけですが、先日ファミリアに行って見てきましたので。 そのとき、店員の方に教えていただいたのですが、「クエストスポーツ」と言うのはマクラーレン2005年製のクエストで「モード」は2006年製のクエストのことだそうです。 違いは、モードの方がクエストよりも安定性が良い、と聞きました。実際に押し比べてみると、「そういわれれば、そうかもしれない」程度ですが、モードの方が安定しています。 私もクエストスポーツの購入を考えています。 お互い、良い買い物になるといいですね。

yamausagi3
質問者

お礼

モードとスポーツの決定的な違いをまったく知りませんでした。 やはり直接店頭で質問すると写真や説明書きだけではわかりえない部分を 教えてくださるものなのですね。とても参考になりました。 良い買い物になりそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マクラーレンスポートとクエストシリーズの違い

    お世話になります。 生後1ヶ月半の一児の母です。 まだ検討中ですが、首が据わる頃から使えるベビーカーの購入を考え始めています。 支持の多いクエストスポーツに傾いていて、先日ベビーザラスに見に行きました。 色々調べてみると、私がお店で見たものは「マクラーレンスポート」であることがわかりました。 クエストシリーズと比較しようと公式サイトで調べても、いまいち違いがわかりません。(クエストの兄弟モデルとありました。) ●使用できる期間も同じ、使用されているフレームも同じということは、デザインが違うだけでしょうか? また、クエストだったらEUやUSモデルのお安いものを考えていましたが、マクラーレンスポートを調べても、購入先がベビーザラスしかヒットしませんでした。 ●クエストの日本仕様が「マクラーレンスポート」なのでしょうか? ●また、クエストには2009年モデルなどがあるようですが、マクラーレンスポートはどうなのでしょうか? 初歩的な質問でしたら申し訳ありません。最近ようやく考え出したので、どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • マクラーレン クエスト スポーツ いつからのれますか?

    マクラーレン クエスト スポーツ を購入したのですが、使用が3から4ヶ月となっております。 生後2.5ヶ月くらいから3ヶ月の間に首が座れば乗せれるのでしょうか?3ヶ月になっても首が据わらなかったらのれませんか? 子供は体重6kgになってしまったので、 抱っこも長時間ですと大変なので、 あともう少しなのですがA型を早急に購入しようか考えております。 もしよろしければおしえてください。

  • ベビーカー☆マクラーレンの日よけ対策ってどうされてますか?

    先日、マクラーレンのライダーを購入しました。 かっこよいし、操作性もよいので、かなり満足しているのですが、 幌が短いので、ベビの顔に日光が直接あたってしまい、困っています。 2007年モデルのクエストは幌が改良されているみたいですが、 それ以前のものをつかっている方など、どうされていますか? 現在、日よけ商品をいろいろ物色中なのですが、 これというものがありません。 トイザらス等で、レイシェイドとエールべべの日よけを 試着してみた感じ、エールベベを買おうかなとも思っているのですが、 ベストという感じもしないんです。 マクラーレンを使っている方で、これはよい!という 日よけ対策があったら教えてください。 マクラーレンに限らずよい方法を知っている方、 教えてください!

  • マクラーレン&キャスキッドソン

    2ヶ月の男の子の赤ちゃんのママです。 ベビーカーの購入を考えています。走行性から、マクラーレンのクエストシリーズにしようと思っています。マクラーレン&キャスキッドソンコラボの赤白ドットのベビーカーか、クエストスポーツのオレンジで迷っています。 ストローラーのスペックはどちらも同じで、デザインと値段の違いになりますが、個人的にはキャスの方が可愛くて好みなのですが、男の子を乗せるにはラブリー過ぎて可哀想でしょうか? ママ&パパの好みであれば問題ないのかと思いますが、第三者であるご意見を聞いてみたいです。

  • マクラーレントライアンフ2007年モデルと2008年モデル

    マクラーレンのトライアンフを購入予定の者です。今候補にしているのが2007年モデルのトイザらス限定版(ネイビー)と、2008年のUK版ネイビーです。大きな違いは2007年版は1段階だけ幌が可動するところで、ネットで検索すると2007年度版はほぼ正価(3万強)でしかでていません。 悩んでいるのは、幌可動のメリットを優先させて2007年度版を購入すべきか、それとも2007年度版より1万円以上安く購入できる2008年度版にするかというところです。 2007年度版のトライアンフの可動する幌は、どの程度日光をさえぎってくれますでしょうか?あまり2008年度版の非可動のものと変わらないようなら2008年度版にしようかと思うのですが・・・。

  • マクラーレンをお使いの方、教えてください(付属品・前輪について)

    今年の3月に出産し、父から出産祝いにと マクラーレン(クエスト・モード・ローズ)をプレゼントしてもらいました。 使い心地は大変気に入ってるのですが、何点か疑問があったので教えてください。 (1)まだ3ヶ月児のため、シートをリクライニングにして使用しています。  そのため、ショッピングバックが、イマイチ使いにくいのですが  みなさんは、どのように利用されていますでしょうか? (2)折りたたむと、前輪のタイヤが日よけ(?)や持ち手の部分とふれてしまい、  雨の日だと濡れてしまう気がします。  フロントホイールカバーをお持ちでいらっしゃらない方は  どうされているのでしょうか? (3)HPで調べてみると  フロントホイールカバー/キャリーストラップが  付属されていると記載されていたのですが、父から贈られてきた際には  ショッピングバスケットとレインカバーのみしか入っていませんでした。  買ったお店によって、違うのでしょうか? (4)ネットでフロントホイールカバーとキャリーストラップとキャリーバックを  購入したいのですが、取り扱っているお店がみつけられません。  みなさんは付属品等はどちらで購入されていらっしゃるのでしょうか? (ちなみに、自分が住んでいる場所が県外のため、  マクラーレン(本体・付属品等含めて)を売っているショップがありません(汗)) 大変お手数ですが、ご助言のほうをよろしくお願い致します。

  • B型ベビーカー cookie、マクラーレンにするか、今更ながらAB型・・・?

    今7ヶ月になる子がいます。 現在AB兼用型ベビーカーをレンタルしているのですが、そろそろB型が欲しいと思っています。 昨日見てみたのですが、B型といわれているベビーカーはほとんど幌が短くて、悩んでしまいました。 現在レンタルしているベビーカーは幌が短くて子供がすごくまぶしそうなので、購入するときは絶対幌を重要視しようと思っていました。 が、B型だと理想とする幌があるベビーカーがない… 幌さえクリアすればアップリカのcookieがいいですよ、と強く強く店員さんに勧められました。幌に関しては別売りのレイフリーのようなものをつければ大丈夫です、とのこと。(他にもアップリカばっかり勧めてきたので、アップリカの方なのかも知れません…) 私もcookie、なかなかいいなと思いましたが、幌がどうしても気になります。 旦那はcookie気に入ってますが、実際に旦那がベビーカーを押すのはほとんどが屋内なので、まぶしそうな姿をあまりみたことがないと思います。 幌をあきらめて、走行性、スタイル、利用期間に重点を置いてcookieやマクラーレン等のB型を購入するべきなのか? やはり幌を重視して、今更ながらAB兼用のメチャカル等を購入するべきなのか??? ちなみに欲しい機能は下記の通りです。 ・幌が大きい ・幌が一部メッシュになっていて、子供の様子が見れる ・少しだけでもリクライニングができる ・通気性、保温性等が良い ・開閉しやすい(週に2,3回、車に乗せるので) 経験者の方、またcookieをお持ちの方、ぜひご意見お願いします!

  • マクラーレンの5点式安全ベルトが固すぎて

    マクラーレンクエストスポーツを直営店で購入した者です。 店頭で、在庫から新しい物を出してくれてそのまま購入したのですが、家へ持って帰ってきてから試しに操作してみると、5点式安全ベルトのバックルが固いせいか、一度に片方のベルトしかはずせません。 もう一方は、何度も強くバックルを押さないとはずせません。マクラーレンのベルトは固めに作られている事は知っていましたが、あまりにも固すぎます。不良品なのでしょうか!?単に私の握力が弱いだけなのか…。 メーカー保障もあるので問い合わせてみますが、まずは実際にマクラーレンをお使いの方からアドバイスをいただきたいと思い質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • マクラーレン クエスト お使いの方教えてください

    3ヶ月半の娘がいます。マクラーレン<クエスト>のベビーカーを用意しました。首が据わって、3・4ヶ月頃からの使用時期とされていますがまだ乗せてお出かけしていません。 娘はだいぶ首も据わってきており大丈夫かと思うのですが、試しにお座りさせたところ肩の部分?の両ストラップがちょうど顔の脇になってしまいほっぺがストラップですれてしまわないか心配です。 まだ早いという事でしょうか?それか何か工夫がありましたら教えてください。 これからの季節、マクラーレンに付属させると便利なアイテムがありましたらこちらも教えてもらえると助かります。

  • マクラーレン クエストについて

    2ヵ月半の女の子のママです。 マクラーレンのクエストを購入したのですが、首がすわる前から乗せちゃって大丈夫ですか? 「3ヶ月(首がすわってから)」というのは知っていますが、試しに乗せてみたらシートを倒せば今からでもいけるような気もするのです。 でも、やっぱり首がすわる前から使うのは危ないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PC版のアプリで作画をし、SDX1200へ送りたいと思っているのですが、作画のマットの設定を変える方法が分からず、困っています。ロングマットの設定に変更したいので、どなたかご存知の方ご教示ください。
  • 今までも出来なくて、やむを得ず手描きで描いて、直接スキャニングをしていて大変だったので、なんとかして覚えたいです。よろしくお願いします。
  • お使いの環境は、MacOS Monterey12.5で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリは公式アプリで、電話回線の種類は光回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう