• ベストアンサー

ガラスコーティングは自分でできるのでしょうか?

yiwtの回答

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.3

こういうのはどうですか。ワイパーが勝手に撥水コーティングしてくれる優れものです。効果は驚くほど。面倒なコーティング作業をする気が完全になくなりました。

参考URL:
http://www.piaa.co.jp/piaa/02_product/wiper/main.html
moamoamoo
質問者

お礼

私の書き方が悪かったようですね。 申し訳ございませんでした。 正しくは、ガラス系コーティングのようです。 参考URLを拝見致しました。 いろいろな種類があるんですね~。 (私はガラコしか知りませんでした…。) ご回答に感謝致します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガラスコーティング剤

    今度友達にガラスコーティングをしてもらうことになりました。 コーティングといっても業者に頼むのではなく、3000円ほどのコーティング剤を購入し、塗ってもらうだけなのですが^^; 今回質問したいのはその効果です。 (1)業者に頼むのと、コーティング剤でやるのでは、効果に大きな違いはあるのでしょうか? (2)コーティングすると、洗車は水洗いだけでも大丈夫、というのはほんとうでしょうか? (3)効果はどのくらいの期間期待できますか? ちなみに使用するガラスコーティング剤の名前はまだ友達から聞いていないので分かりません。 実際に使用してみた方などは、その感想などもいただけるとうれしいです。

  • 本物のガラスコーティングの見分け方

    自分で新車にガラスコーティングをしようと考えています。 ネットなどでガラスコーティング剤を調べると、ガラス系?コーティング剤や、本物のガラスコーティング剤などとうたっているものが多数あって、どれが本当にいいガラスコーティング剤なのかわかりません。 ガラスコーティング剤とガラス系コーティング剤の違いとは何ですか? 教えてください。

  • ガラスコーティングは価値がありますか?

    自動車の買い替えを検討していますが、ワックスがけのいらないといわれるガラスコーティング、またガラスコーティングよりも少し安めのポリマーコーティングって、実際新車購入時にやってもらう価値がありますか?実際にコーティングをされた方の率直な感想を教えていただければ嬉しいです。

  • 新車のガラスコーティングはプロにお願いした方が良い

    新車のガラスコーティングはプロにお願いした方が良いでしょうか? カー用品店で1万円程でガラスコーティング剤が販売されています。新車なので下地処理も簡単で良いでしょうし、丁寧に何度も塗り込めばある程度のレベルまでは自分で出来るのかなと思いまして。詳しい方いらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 車のガラスコーティングについて

    初めて車(新車)ハスラーの赤黒ツートンを買いました。 7月頭に納車されました。 お手入れの事も全くわからないし、洗車もまだした事がありません。 ただ お手入れの事は何も知らないくせに、初めての車でとても愛着があり、少しでも長く今のピカピカの艶が続けばいいなと考えているのですが.... そこで気なっているのが、ガラスコーティングです。 ですが、色々なサイトを見れば見るほど、コーティングが良いのか悪いのか、自分ではわからなくなりました > < コーティングしたからといって、ノーメンテナンスでピカピカが長く続く訳でもないんですよね? コーティングすることによって、洗車などの普段のお手入れがしやすくなる潤滑油程度に考えた方が良いと書いているサイトもありました。 ガラスコーティングは車の塗装(ホーロー層?)をわずに削って施されると、どこかのサイトで見たのですが、新車でも塗装を削りますか? それも心配です... 車に詳しい方、アドバイスください ^ ^ 新車とゆう事と、ど素人とゆう事もふまえたアドバイスをお願いします。 ■ガラスコーティングをするべきですか? その理由は何ですか? 施工後のメンテナンス方法(洗車とか、ワックスとか)についても教えてください。デメリットなどもあれば教えてください。 ■ガラスコーティング反対ですか? その場合の理由は何ですか?コーティングしない代わりに、定期的にやらなくてはいけない普段のメンテナンス方法も教えてください。デメリットもあれば教えてください。 どうぞよろしいお願いします(*^O^*)

  • ガラスコーティングした車の洗い方について

    先日新車を購入し、納車のときにガラスコーティングをしてもらうようにセールスに頼みました。 納車のときにディーラーの保証書がついてきました。 実は洗車で悩んでいるのですが、道路が狭くて家の前では洗車がし難いため、近くのコイン洗車場をずっと利用しています。 少し心配になっているのですが、コイン洗車場の水の圧力はかなり強いですよね?  手で水を触ると水圧でうっ血したようになるくらいです。 この強い水圧でボディを洗うわけなんですが、高いお金を払って作業してもらったガラスコーティングがとれてしまわないか、心配です。 実際、どうなんでしょうか?

  • ガラスコーティングのCR-1について

    はじめまして。 このたび新車でバイクを購入し、ネットなどを色々見ていたところCR-1というガラスコーティングがあるのを発見したのですが、お店で施行してもらうと数万の費用がかかるみたいなのですが、数万を払ってガラスコーティングをする費用対効果はあるのですか? どれくらいの持続力があるのか、どれくらいキズが付きにくいのか等、実際にCR-1を施行された方又は詳しい方がいらっしゃいましたら詳細を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • バイク用ガラスコーティング

    先日2輪館でバイクのガラスコーティングの看板を見ました 8000円位だったと思いますが、どの程度効果は有るのでしょうか? 経験者の方おられたら参考までに聞かせていただけませんか? バイクが新車なので出来ればやりたいと思います

  • リンレイのガラスコーティング 高級なものとは違う

    リンレイのガラスコーティングを使っていますが 一年半 18ヶ月 実際半年ももたないですよね 3ヶ月半年に1回少し乗れば持って行くかもしれませんが ガラスコーティングというのはシリコンも普通含まれると思いますが本当にガラスが固まるのでしょうか 15000円とか5000円の位の高いカラスコーティングはやはり優秀なのでしょうか 安いリンレイの2000円位のと高い本当のガラスコーティングはどっちがコスパ良いでしょうか

  • ボディーコーティング

    今度新車が納車されます。CPCペイントシーラントを 施工しようと思ったんですが、セラミックやガラス系の コーティングもある事を知り悩んでます。セラミックや ガラス系のコーティングの業者に言わせるとペイント シーラントはもって半年らしいです。セラミックや ガラス系のコーティングも半年ごとに1万かけて アフターケアをしないといけないそうです。そんなに お金がかかるなら月一回の洗車とワックスも苦に ならないかなと思い始めたんですがどうでしょう?