• ベストアンサー

ノートパソコンのタッチパットが動きません。。。(初心者)

Bakyunnの回答

  • Bakyunn
  • ベストアンサー率30% (42/138)
回答No.1

メーカーが不明なのでなんともいえませんが。 私のノート(富士通製)の場合ですが、左下のFnキーとF4キーを押せば タッチパッドの切り替えができますが・・・。 メーカーと型番を書けば、いろいろアドバイスがもらえると思いますが・・・。、

imakim
質問者

お礼

Bakyunn様 お返事ありがとうございます。 FnキーとF4 試してみました。 残念ながらダメでした。。。 メーカーは NEC です。 PC98-NXシリーズ Mate VersaPro XPのprofessionalです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Linuxでノートパソコンのタッチパットって使えるの?

    僕は自分のノートパソコンに(HPのOmmniBookXE3)にLinux7.2をインストールしました。ところがタッチパットが設定できませんでした。(最初のInstall画面でマウスのカテゴリー内に入っていないので) Linuxでタッチパットは設定できないものでしょうか?

  • タッチパットについて。

    compaq presario 1600のノートパソコンを使っているのですが突然タッチパットで操作できなくり、電源をつけると画面に「マウスの設定をしてください」とでます。どうしたらまたタッチパットで操できるようになりますか。おしえてください。

  • ノートパソコンのタッチパットについて

    現在、DELLのノートパソコンを主に仕事で使っています。デスクで使うことが 多いので、マウスを使っていますが、キーボードで入力する際に手がタッチパットに触れてしまい、カーソルが移動し、入力の邪魔になり非常にいらいらします。マウス使用時だけ自動的にタッチパットを殺す方法があるでしょうか?

  • タッチパットの無効

    ノートパソコン(WindowsXP)でキー入力をするときタッチパットに手がさわってポイントが変わるので困っています。 マウスのプロパティからタッチパットの使用を無効にすることはできますが、 パソコンを立ち上げた時点で使用できないように設定するにはどうすればよいですか。

  • ノートPCのタッチパット

    ノートPCを初めて購入しました。 タッチパットに慣れていないので、USBのマウスを付けたのですが、このタッチパットが邪魔なので機能を切りたいのですが、方法を教えてきただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • タッチパットの使い心地は?

    ノートパソコンを買ってきてタッチパットを使っているのですが、タッチパットでタッピング(クリック)をすると20回に1回ぐらいタッピングをしても無反応になります。再度、タッピングをするとクリックが作動するのですが、タッチパットというのはこんなもんなのでしょうか? 故障かと思い修理にも出したのですが、状況は同じでした。場合によってはマウスを接続して使おうかと思っているのですが。 皆さんのタッチパットはどうですか?

  • タッチパット(?)の設定

    現在、NECのLavie(NXLW40H/8)を使用してます。USBでマウスを使っていたので、タッチパットを使えないように購入した随分前に設定してました。・・・が、USBを他で使うようになるので、タッチパットを使えるように設定したいのですが、方法がわかりません。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください!他の方の質問も見てみたのですが、BIOSがなにがなんだかもわかりません・・・。よろしくお願い致します。

  • タッチパットが反応しないのですが

    SONYのノートPCG-505Vのカーソルが動かなくなりました。USBマウスをつなぐと正常に動作するのですが、タッチパットでは反応しないんです。タッチパットのマウスのドライバを入れなおしてもだめで、リカバリーもしたのですがそれでだめでした。修理に出すしかないのでしょうか?

  • ウィンドウズのノートパソコンのタッチパットが使えません。再起動しても画

    ウィンドウズのノートパソコンのタッチパットが使えません。再起動しても画面にタッチパットが使えないという表示が書かれていて使えません、どうすればいいですか?ウィンドウズ 7です

  • USBマウスを自分のノートにはめるとタッチパットと両方が動いてしまいます

    お世話になります。 自分のノートにUSBマウスをはめるとタッチパットと両方が動いてしまいます。タッチパットのみを止めたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。