• ベストアンサー

長生きすることの意味とは?

うちの近所には「アンモニアおばあさん」と呼ばれる、おばあさんが住んでいます。 80歳過ぎなのに一人暮らしをされているようで、お風呂にあまり入られていないからかすごく臭うんです。 また、一日中道路のわきでベビーカーに座ってじっとしていることもあります。 「早く死ねば楽になるのに、なんで生きてるんだろう」と親に聞いてみると怒られました。 みなさんは私のこの質問を間違えていると思いますか? 会社では使えない社員はリストラしますよね? (少し考え方が極端かもしれませんが…) 老人に年金やるくらいなら、少子化問題にもっとお金をかけるべきだと思ったりもします。 また、授業で人間の本来の寿命は40歳ぐらいと習いました。 別に長生きしたってそんな価値のある生き方ができることもないのに、 なぜ人は長生きを望むのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.10

長生きする意味・・・難しいですね。でも、親御さんに言ったその言葉は、ちょっとマズイと思います。言っちゃマズイ事だと思います。 さて、長生きの意味ですが私はこう考えています。長生きするという事は<後世に教えを残すこと>だと考えています。もしくは<生き字引><先人の知恵>になる事かな。 私の祖父(81歳)にはもう20年くらい前から「じーちゃん絶対にボケんなよ。んで、私が子供産んだらお世話して色々教えてあげてくれよ」と言い続けています。生まれた時からずっと祖父に育てられたので(両親はちゃんといます)祖父にいなくなられたらすごく嫌なんですよね。まだ全然元気だけど、やっぱりもう年齢も年齢だから多少覚悟はしてるんですけど、祖父が亡くなってしまったら私自分自身どうなるのか解んないですね。今年の正月に祖父にこの話しをしたら「じゃあ、じーちゃん後20年くらいがんばるわ!」と言われ励まされてしまった(笑) そんな例もあるように、長生きって人により意味が違うものなんだと思います。私の祖父が私の為に長生きをしているように、その近所のおばあさんも誰かの為に長生きしてるかもしれませんよ。確かに少子化問題は深刻です。でも、先人であるご老体方がいるからこそ私達がいるのです。私は(29歳)別に今そんなに長生きしたいとは思いませんが、もしこの先の人生で自分に子供が出来たりしたら、その子の生い立ちを見続けたいなって気持ちになって長生きしたくなるかもしれません。長生きって若い内は、あまり望まないものなのかもしれませんね。寿命が近づいた頃に望むものなんでしょうね。

その他の回答 (10)

回答No.11

NO.2で回答したものです。 「価値のある生き方」と言うような書き方をしてしまいましたが、 私はどんな状態になっても生きていたいと思います。 たとえ、周りの人に「アンモニアおばあさん」と呼ばれてたとしてもです。 思うんですが、私の祖母は92歳で生きがいも持ってしっかり暮らしているようなことを書きましたが「しっかりしている」だけに、死の恐怖も強いと思うのです。「ボケて迷惑をかけるくらいなら死んだほうがマシ!」と言う人も多いですが、人間、適当になったらボケて他人に迷惑をかけるくらいが本人としては幸せなのかもしれません。 少なくとも私は、他人に「生きる価値がない」と言われようと死ぬ気はありません。病気になって激しい苦痛を伴うようならどうか分かりませんけどね。

noname#71163
noname#71163
回答No.9

その人の試練なんじゃないでしょうか。 病気になったり、周りの人に迷惑をかけながらでも死なないのは、それまでにあんまりトクを積んでなかったり、若いときにおいしい思いをしたツケかなって思います。まぁ、自業自得というか。。 そういう風に煙たがられたり、亡くなっても見舞う人がいなかったり。 病気になると何より自分自身がつらいですよね。 こないだ、最年長?だかの大女優さんがなくなられましたが、それまで元気で仕事もしていて、ある日ちょっと具合が悪くなったからって病院に行ったらなくなられたそうです。 人がいいのが人相に表れている方でした。 そういう人は、誰にも迷惑もかけずそういう亡くなり方をするんだな。と思いました。

回答No.8

人間って誰しも長生きを望んでくらしているわけではないと思います。 忙しく生きてきて、やっと子育てや仕事をおえ、気が付くと長生きだったと言う事ではないでしょうか。 あなたが考える”会社のリストラ”と同じように考えるのであれば、何歳であっても必要が無ければ切られると言う事になります。年齢は関係ないのでは。 また、価値は個人によって違うと思います。 いつかは自分も年齢を重ねて生きていかなければならない時がきます。 hachi545さんのように少子化問題を考えられる人なら、高齢化問題も十分考えてくれると思います。

回答No.7

私は長生きしたいですね。 先達の方々が居たから、今の自分が居る世界があるんだとは思えませんか。 使えなくなったら死ぬんですか。 金子の事ばかりに目が行ってるから少子化になるんだと思いませんか。(効率とか対費用効果とか) 質問者様は、他人に使えなくなったと評価されたら死ぬんですか。 40歳になったら死ぬんですか。 今は使えなくなったかもしれませんが、一生懸命働いて(生きてきた)来た人が余生というボーナスを貰う事がそんなに変ですか。 質問者様が御歳を召した時、自分の子供や孫や他人からそんな事を言われた時にどう思うんでしょうね。 今から楽しみですね。 私は次世代の担い手を今の世に残す仕事の真っ最中です。 40歳で死んでたら子育てなんか終わらないんですよ。 それが私が長生きしたいと思う理由です。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.6

「価値のある生き方」ここが違うように思います。 生産性があるか、人の役に立つか、そういったことでは価値がないと言えるかもしれませんが、生きる価値は自分でも他人でも決めることができないものだと思います。誰にも分からないです。 なぜなら、人の生きる意味を明確に答えを出せる人はいないので。 あっても、自分なりの答えであり、正解は存在しないと思います。 だから、そのおばあさんの生きる価値を人が論じることもできないと思います。 ちなみに、質問者さんは高齢者と話しをする機会はありますか? 実際に話してみると、実に様々です。見た目だけでは分からない部分って多いですよ。 色々な経験を積むと、考え方もまた違ってくると思います。 質問は間違っていると思わないですよ。 むしろ今までの経験から色々と考えての、大まじめな疑問というのが伝わってきます。 >なぜ人は長生きを望むのでしょうか? 今後の人生の中で、時間をかけて答え探しをしていく。というより、正解は有るような無いような、そういうものなので、考え続ける。それが、私からの答えです。

  • landseek
  • ベストアンサー率20% (28/137)
回答No.5

価値観の違いは人により違いますよね。生まれれば本能的に生きる事はある意味最大のテーマですし、その年にならなければ分からない事はたくさんあるでしょうし。 あなたがおいくつかわかりませんが、もし寿命が40歳としてたぶんその年に近づけば死にたくないって藻掻くんじゃないですか?結局は自分がまだ若いから言えることでしょう。その立場立場で状況なんて違うし、本人が幸せと思ってるかも知れないですよ。 あなたの今の人生は、他人から観ればひどく詰まらなくて生きてる価値がなく見えるかも知れません。でも他人はあなたに何で生きてるの?とは問わないでしょう。人生つまんないから死んだらいいなんて言い出したら、世の中回っていかないですよ。まさに姥捨て山理論です。 あと年金やるくらいって言うけど、自分たちで払った分ぐらい貰えないとね・・・。あほらしいですよ、正直。

  • gikoster
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.4

それは人それぞれです  夢を追い求む人もいれば  仕事から開放されのんびりしたい人もいる  趣味を続けてたら、いつの間にか年をとっていた人   怒った理由は  「人を勝手に殺してはならない」 ということでアルト思います。  だって、人が命を奪う権利なんて無いですから。 No2さんの上げた人のように生活をエンジョイしてる人もいるんです

  • chuchu-14
  • ベストアンサー率25% (36/139)
回答No.3

私のひいおばあさんは100歳近くまで一人暮らしをして自分のことは自分でしてる人だったそうです。一度自分が小さいころに会いに行ったことがあったのですがお茶を出してくれて、すごく優しかったイメージがあります。顔やその他のことは全然覚えてないのですが、なんとなく優しい笑顔だったということだけ覚えています。 亡くなる時は眠るように安らかに亡くなったそうです。 その方は長生きを望んでるんでしょうか?自然な生き方をされているだけなのではないですか?わざわざ自分から命を絶つ必要もないでしょう?私は延命治療までして長生きする生き方は、あまり賛成できません。自然が一番だと思うからです。 私は、周りに迷惑をかけない程度に長生きしたいです。自分の足で歩いて自分のことは自分でできるなら何歳まででも生きていたいです。

回答No.2

私の祖母は92歳です。 祖父が死んでから10年以上一人暮らしですが、とてもしっかりしているし、友人も多く慕われています。 孫の私よりも向上心があるほどで、私が尊敬する人物の一人です。 パソコンは出来ますし、手芸展なども開催しています。 92歳と言っても、かわいらしいなぁという部分も多いです。 そんな祖母を見て、子供の頃から憧れていました。将来の夢と聞かれたなら、大人になった時のことを通り越して「おばあちゃんみたいになりたい」と答えていました。 もちろん、皆に慕われるような老人になるためには相当の努力が必要だと思いますが、私は年をとることに対してマイナスイメージがありません。長生きして価値のある生き方をしている人もたくさんいますよ。

  • dora2003
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

私は基本的に長生きは希望していません。 といって、特別自殺をしたいわけでもないので、 やはり40くらいで突然バタッって死ねたらいいなあ~と思っています。 ただ、親を残して死ぬのは可哀想なので、親を看取ってから、とは思いますが。 お金の問題は正直難しいところです。万が一自分が80まで生きたときに、同じ事を言われたらやはり辛いと思いますから、その点に関しては、なんともいえないと思います。そして私は女性ですが、子供嫌いなこともあり、また長期にわたって服用しなければならない薬がある事もあり、出産する気は生涯に置いてないので、少子化問題についても協力はしてないですけど・・・。 人は何故長生きを望むのか。 死ぬのが怖いからじゃないでしょうか? だから、怖いことは先延ばしにしたい。 あるいは、「命は大事なもの」と教わるので(最近の子供はどうか知りませんが)命は粗末にしてはいけない=長生きしなければならない、となるのでは? 私は生きる年数より充実度じゃないかと思うので、 年数には拘る気はないです。 ただ、自分的には人生って疲れるのであんまり 長生きはしたくはないなあ~とは思います。

関連するQ&A

  • 【これから日本は】「長生き貧乏」と「超格差社会」に

    【これから日本は】「長生き貧乏」と「超格差社会」に時代は突入していくそうです。 少子化→少子高齢化→超高齢化→人口減少→超格差 超格差社会ってどういうのをイメージしますか? すでに収入がない人の割合が高齢者と子供を含めて2/3が無収入という時代に突入。 現役世代は全人口の1/3で2/3を養っている状態です。 日本の老人はお金を持っていない。 お金持ちと言えどもあと10年長生きする財力がない。 平均寿命90歳時代で何歳まで自分が生き続けるのか長生きしすぎてそっちの方が不安になっている。 高齢者と若者が貧困なので超格差社会は拡大していくと予測されている。 どのくらいの格差が生まれるのでしょう。

  • 少子高齢化ってうるさいけど

    ようするに老人が無駄に長生きするような 現代社会が原因じゃないですか? 食べ物や医療体制や環境が良くなったのも一因だと思うが。 一昔前なら寿命は5~60歳だったと思う。 長くても今ほど長生き連中はいなかっただろう。 それがいまでは80~90歳まで生きるし、 その間にボケて治らない病気に金ばっかりかけて、 介護保険とか勝手に天引きさせるし、 医療費圧迫してると思う。 年金にしても、こんなに長々生きられる事を想定してなかっただろ? 老人が長生きする=親が長生きするって事だから パラサイトする子供や非婚が増えて、その結果生まれる子供の数が 少ないとかになってるのではないではないか? 非正規雇用問題もあるだろうけど、このすねかじり環境も 原因じゃないでしょうか? 少子高齢化についてどう思っていますか?

  • 長生きの是非について

    今、テレビで96才の寝たきりのおじいさんを孫娘が殺して、自分も自殺未遂したが死ねず逮捕されたとの報道を見ました。詳しいことは不明ですが、おそらく介護疲れが関係してるのかと思います。 最近やたらこの種の事件が頻発していますよね。 私は50代で両親は80代ですが、母が13年前に脳出血で半身不随になり、以来7年くらい父と共に自宅で看ていました。その間、母は精神的にも支障をきたし、父が疲れ切ってしまって夜中に心臓が痛いとかで病院へ駆け込んだことも何度かありました。 幸い、限界になる前に近所に老人ホームができ入居し、いろいろあって今は少し遠い別の有料老人ホームに夫婦とも入り、母の精神状態も落ち着いてきて少しほっとしています。 拙宅のように、経済的にある程度余裕があり、いい施設が見つかって入居できた方は幸せな方なんでしょうね。特養ホームは安いので倍率高く数年待ちというし、有料ホームはぴんきりですが、それなりの所は数千万円ないと無理のようですし。親はかなり貯めていたのでその点は助かってますが。(自分たちで貯めたお金は自分のために使ってよと言ってます。) いろいろ書きましたが、本題は別のところにあります。 なぜ、最近はこんなにも異常に長生きするようになってしまったのでしょうか?(とくに日本) 数十年前は医療も未発達である程度の病を得たらそれでおしまいだったけど、今は口から食べられなくなっても胃瘻を作って1分1秒でも死を先延ばしさせる技術ができ、おかげで意識もないがとりあえず生かされてる人が激増してますね(もっとも、最近医療関係者の間でも見直しの機運が高まり、安易に胃瘻等をやらない方向へ向かってるようですが) 長寿はめでたいという昔ながらの考えもあるでしょうが、その結果家族が介護で家庭崩壊したり、最悪殺人者を生んでしまう現状は、そんな理想論をとてもじゃないが肯定できない気もします。 私の考えは、人は輪廻転生していて霊界が本来の棲家であり、現世は極端に言えば刑務所のようなもので、霊魂の修行のために定期的に霊界から送り出されてくると思ってます。 そうであれば、早く修行を終えてあの世へ帰るほうが幸せですが、神様の判断で早く帰る人と長期間この世にいさせられる(=修行させられる)人がいるのかと。 後者の人が増えた結果が現状なのかな、とも思いますがもちろん真相はわかりません(その場合、介護する方もされるほうも後者かな・・)。ただ、神様は無駄なことは決してしないようですのでいまの悲惨な状況も人類のために意味があるのかもと考えてます。 長文になって、すみません。皆さんはどう思いますか。医療や宗教関係の方のご意見も聞けたら嬉しいです。

  • 長生きする意味がわからない

    30歳とかになったら人生つまらなそうなので、なるべく長生きはしたくないです なので寿命を減らす方法教えてください

  • 祖母を介護する父の言動

    介護について、老人ホームについて教えていただきたいです。 祖母92歳、父(その息子)65歳。私はその娘です。 祖母は介護認定3級で、痴呆が始まってきてるかな?くらいで頭ははっきりしています。 ですが、歩行器がないと歩けなくて、トイレには行けるのですが 間に合わない時もたまにあるためオムツをしています。 デイケアに週2回行っていて、その際にお風呂にいれてもらっている状態です。 今は、退職して一日中家にいる父が祖母の面倒をみているのですが 父の祖母に対する言動が目に余るものに感じています。 「ごはんを残すなんて最低だ。次回からはやらないぞ」 「すべてご飯を食べた上に果物まで食べるなんていやしい」 「はやく死ね。食べるから長生きするんだ。食べるな。」 「親父が死んだのはお前のせいだ」 など、ここには書ききれないほどの祖母を侮辱する言葉を 毎日大声で怒鳴りながら言い続けています。 やめてほしいと伝えても 「ばあさんは俺の従属物だからこの対応は間違っていない」 と変わる様子もありません。 老人ホームに入って父から離してあげたいのですが 公の施設は何人も待っているらしく入れない。 そうでない施設は月25万円もしてとても払えないということです。 私はこのままだと父が祖母をどうにかしてしまうのではと 本当に心配です。 介護とはこれが普通の状態なのでしょうか。 どうにかして祖母を父の介護から離れさせてあげたいのですが 何か手段はないでしょうか。 私ができることはないでしょうか。 体験者の方や、要介護者を受け入れる施設に詳しい方 どうか教えてください。

  • 介護できますか?

    少子化、晩婚化、未婚化いろいろあり。 女性の社会進出も進んでいます。 昔のように結婚して子供を2人、3人や 女性の場合は30すぎると・・・ なんてこともありましたが今は違うようです。 一方高齢化問題では年金への不満などもいろいろありますが 将来親の介護をできるか?結婚する際も長男は嫌(将来介護したくない) など言われることもあります。 老人ホームに任せるというのも手ですが(私はこの考えです) 自らがやるととても大変です。 ストレスのため殺人事件もおきますし、悪い言い方ですが同居して 老人に長生きされると家庭が崩壊する。なんてことも聞きます。 嫁、姑などの問題もいろいろあり離婚し、考え方も違うので 子供に悪影響がでることもあります。 自分のことが自分でできるうちはあまり問題は発生しないと思いますけど。 私は汚い部分、大変な部分を見てきたので自分でやろうとは思いません。 今は子供も一人っ子が多いので将来はどうなるんだろう? というのもあります。 私は見捨てるというわけではなくプロに任せる。 という考えですかみなさんどうですか? また将来の自分については現時点では身内にくろうかけるより そういった施設で面倒見てもらった方が楽かな。と感じます。 貧困層という言い方は失礼ですが生活保護者は100万人超えています。 同時に海外生活者も100万人超えています。 団塊の世代を含め今後ますます福祉という名で若者に負担がかかっています。 所得格差も広がっています。したいけどできないという人もいると思います。 長男、長女が面倒を見るというのも無くなっていくと思います。 自分で将来介護できますか? また自分の子に介護させたいですか?

  • 生きる為、生き延びる為、厳しい未来を生き抜く?

    年金も家族にも、政府にも見放された下流老人、失業者、貧困子供はこうした方が良いでしょう?北朝鮮同様、「人糞」を回収し、更に山羊を飼い乳を搾り利用価値が無くなったら解体して食べる。麻薬製造及び販売。所有者不明のボロ屋は、のっとり解体し金属を中国に輸出する。身寄りの無い小中高生は、生き延びるため男性は耕作や人糞回収、金属回収の強制労働、女性は売春宿で働かせる。植民地獲得に乗り出す。これ位のことは今後30年生き抜くには必要でしょう?私も楽には死ねません。平均寿命低下、性病、追剥ぎ。運命ですね。諦めましょう?生きるためなら、詐欺、強盗、戦争なんでもする?この気構えが必要でしょう?理屈及び理想だけでは生きられない時代がもう足元まで来ました?

  • 長生き

    長生きする秘訣が知りたいです。

  • 長生きできますよね!?

    お正月に母が倒れました。死ぬ寸前だったとかで突然でビックリしています。 血圧が225あったそうで高血圧だそうです。 母もすっかり元気が無くなってしまい家庭がなんだか暗い! 少し太りぎみですがいままで元気だったのでショックです。父は糖尿病で その他にもいろいろ抱えてストレスがひどかったのだと反省しました。母は51歳ですが私はまだ満足に親孝行もしていないのにここで死なれたら一生後悔します 二人の看病は頑張れます それよりも またすぐ突然倒れて今度は本当に死んでしまうのではないかと今は不安です。 母はこれから大丈夫でしょうか?? 病気に関してなど何でもいいので皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 長生きっていいの?

     最近、思います。長生きすることは、そんなにいいことなのだろうか。平均寿命が伸びることは、日本の発展を象徴しているようにも思えます。しかし、痴呆症の問題など新たな問題も生じています。  一番疑問に思うのは、いくら平均寿命が伸びて、80歳、90歳と生きても、それは老いた肉体、精神での生であって、決して10代、20代、30代の肉体、精神での生ではないということです。老人力を侮ってはいけないことも承知しています。でも、あえて、長生きすることは、そんなにいいことなのか。意見をお聞かせください。