• ベストアンサー

SDカード 高いのと安いの  

tx1の回答

  • ベストアンサー
  • tx1
  • ベストアンサー率35% (23/64)
回答No.6

SDメモリカードはお店によって値段が随分違いますので注意してください。 他の方が書かれているように値段はブランド(品質)、転送スピードによって変わります。 しかしながら参考URLのようにブランド品にもかかわらず安価のものもあります。(ちゃんと保証もついています) SDカードは通販で購入されるのが一番安くて良いものが手に入ると思います。 SunDiskは有名で信頼がおけるブランドです。この名前で探してみて、安いようでしたら買ってみてください。 1G=¥5000以下でしたか買いです。 転送速度はほとんど意味がありません。昔は動画を圧縮せずにメモリーカードに保存したためSDメモリの転送速度が間に合わないと動画が数秒しか撮影できませんでした。50倍速と25倍速が実感できるスピードかと言えば、ほとんどわからないでしょう。

参考URL:
http://www.geno-web.jp/
mmegg
質問者

お礼

参考URLを見させていただきました! 凄く安いので驚きです。 これからはここで買います。 転送速度は、意味がないとのことで 気にしないで良さそうですね。 ブランド品の安いものに返品してもらおうと思います。 とても参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SDカードの16MBって売っていますか?

    デジカメを買った時付属でSDカードの16MBが付いていました。 最近買ったデジカメは、SDカードがオプションなんですね。 SDHCを8GBを買ったら1000万画素で1000枚以上写真が撮れるので驚きました。 1GBも300円ぐらいで買えるネットショップもあります。 16MBはもっと安く売ることができるのでしょうか? SDカードの最安値っていくらなんでしょうね?

  • SDカードは何を買えばいいでしょうか?

    デジカメとSDカードを購入予定です。 SDカードは512MB、1GBなどがありますが、写真サイズで撮影した場合各何枚くらい撮れますか? デジカメは全くの初心者なので説明がおかしかったらすみません…。

  • SDカードについて

    オークションで出品する画像用にと http://www.nhj-direct.com/product/che/tinio/index.html 上記のデジカメを買いました。 で、SDカードを使用しなければいけないとのことでしたが、説明書に掲載された画像には128MBのカードが載っていましたが オークションで出品されている方は32MBのを使ってたんですけど、 基本SDカードは何MBぐらいあれば良いのでしょうか? 出来るだけ安くカードを購入したいのでお願いします・・・。 というかオークション時以外はあまり使わないだろうからSDカードがなくてもいけたらいいんですけどね(^^;)

  • SDカードで・・・

    先日「京セラ Finecam SL400R」というデジカメを購入しました。 そこでSDカードも購入しなくてはいけないのですが、256Mくらいのを購入しようと思うのですが、おなじ容量でも価格がまちまちで、どの商品を購入したらいいのかわかりません。 ハギワラ SDメモリーカード(256MB) HPC-SD256T 3000円  と言うのを一応チェックしてあるのですが、やはりパナソニックやフジのモノを購入した方がいいのでしょうか?

  • SDカードの違いについて教えてください。

    最近デジカメで撮影することが多くなり、SDカード(今はキャノン製の128MB何枚か)では足らなくなってきたので、新しいSDカードを購入しようと考えています。色々調べているうちに、SDカードにも多種あることが分かり(すいません、無知で・・)、どれを購入するべきか迷っています。教えていただければ嬉しいです。 1.SDHCカードというものを見かけるのですが、必要でしょうか?(当方、デジカメで動画も連写も度々使います)それとも、あまり気にせず、SDカードでいいでしょうか? 2.クラス2とかクラス4とかという表記を見かけます。どういったときに違いが出るのでしょうか? 3.1GBか2GB位のものを購入しようと考えています。が、メーカーによってかなりの価格差があるようです。いまのところ、日本製のパナソニックを購入予定(テレビもたまたまビエラなので、相性いいかな、と思って)なのですが、他の安価なものでも変わらないでしょうか? 4.デジカメ(動画含む)やその他のデータ保存用に2GBのものを購入予定です。DVDーRなどのように、音声用とかデータ用とか、違いはあるのでしょうか? 色々教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします!

  • 古いカメラとSDカード

    最近、ネットオークションで古いデジカメを手に入れました。 ところがメモリーカードが入っていないのでヤマダ電機に買いに行きました。 すると、店員がそのカメラのマニアルをすぐにネットで調べてくれて、 この方では現代の2GのSDカードは読み込めない、というのです。 確かにそのカメラの仕様書には、16MBと書いてあります。 それを超すと読み込めない、というのです。 そこでオークション先の中古商に抗議したら、 「ちゃんと1G~2Gのメモリーでテストして正常作動を確認してから送りましたよ」 という返事が来ました。 SDカードというものを持たず、使ったこともない私はどうすればいいのでしょうか。 カメラの返品? 損を覚悟で2GBのメモリーを買ってみる?

  • SundiskのSDカードについて

    デジカメ用にSundiskのSDカード(2MB)を購入しました。 PCがSDカードを認識してくれません。 USB接続ならPCも認識してくれます。 またTOSHIBA製のものなら2MBのSDカードも認識してくれます。 何か理由があるのでしょうか? USB接続で見られるので良いといえば良いんですが、カードから直接読み込ませたいと思います。(面倒なので)

  • SDカードとミニSDカードの用途

    最初はミニSD買っておけば、アダプタ付けてSDカードとしても使えるので、ミニSDを買おうと思っていました。 用途はまず、デジカメです。Lumix600万画素の製品と次にW-ZERO3用にです。 でも、よくよく調べたらSDカードの方が転送速度?が早いみたいですね?だとしたら、デジカメにはデジカメ用のSDカードを、W-ZERO3にはミニSDをそれぞれ購入した方がよいようで??? デジカメに使うのはどれくらいの速さのがいいのでしょうか?早ければそれだけ価格も高くなりますし、また、その性能を出しきれるかというとそうでもないようなので、単位が分からないのですがどれくらいのがいいでしょうか?最初は金色の1GBのPanasonicのにしようかと思いましたが、高いだけで、今のデジカメでは性能をいかせませんか? またW-ZERO3用にはよく名の知れてないメーカーの2GB買おうかと思っていましたが、聞いたことのない様なメーカーのものでも大丈夫でしょうか?それと、容量が大きくなると、バッテリーも喰うと聞いたので、W-ZERO3には512MBぐらいがいいと本に書いてありましたが、512MBか最大の2GBか?まだ、どれほど容量使うか分からないので、大容量買っておけば安心かなと思ったのですが。いかがなものでしょうか?それぞれ、どれくらいの速さ、容量が最適でしょうか?

  • SD→PC→新しいSDカードへは画像を読み込めますでしょうか?

    新しくデジカメを購入したのですが、姉のSDカードからPCへ読み込ませた写真を、新しく私の購入したデジカメのSDへ読み込ませたいのですが方法が分かりません。 自力でやってみたのですが、SDカードの方には移動せず今まで撮った写真のままです。 わかる方、是非教えて下さい! 私のデジカメは、のFine Pixで、SDカードはpanasonicを使っております。 姉のデジカメはキャノンで、SDカードはTOSHIBAです。

  • デジカメのSDカードだけが読み込めません

    VAIOのHXを使用しています。 携帯で使用しているSDカード(32MB)は読み込めるのですが、 デジカメのために購入した2GBのSDカードは全く反応しません。 どうしたらいいのでしょうか? 全くの初心者なので、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。