• 締切済み

今の日本に対する不満

otaniemiの回答

  • otaniemi
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.8

公務員の数が減っていること。 このままだと、不正が横行して、わが国は堕落してしまう。 我々パンピーは、公務員に対する変なねたみ心を捨てて、素直に彼らのお導きを受けるべきである。

関連するQ&A

  • 今の日本の政治への不満に物申す

    本当に詳しい事まではわかんないけど新聞やテレビやインターネットのニュースを見ている限りでは今の日本の政治に納得している人はおそらく10%もいないと思う、湧現実行の人がいない、口だけの政治家ばかり!個人的には唯一名古屋市長の河村さんと大阪市長の橋下さんあと前宮崎知事の東国原さんぐらいが当てはまっているのでは?と思う。損得考えず本当に日本の事を考えてる、この人ならと思わせてくれるのがこの3人、今の政治家の連中は選挙の時はいかにもと思わせる良い事を言うが当選すると上からの圧力か知らないがすぐに手のひらを返し公約とはまるで違う事をしている(怒)匿名をあげて申し訳ないが蓮舫さんには本当にがっかりさせられた。もっと国民の為に政治家のアウトローになってくれると思っていたらすぐに手のひらをかえし小沢さんにベッタリになってしまった。国の財政が困ればすぐ増税、増税、と言い出す、致し方ないからと思っているが恐らく国民の90%以上は不満だらけではないだろうか?もっと違ったやり方はないのか?嫌!絶対にある!だから国民の不満が出るのだと思う。今の政治家は昔の日本武家社会の頃とまるで一緒、将軍、大名達は美味い汁をすすり農民は苦労の連続、将軍、大名はもちろんいまの政治家達であり農民は国民、なぜ幕末の動乱、明治維新が起きたのか?あの時の尊い犠牲がまるで意味ないと思わせる状況がいまの日本ではないのか?8代将軍徳川吉宗公は普段の素行は別として天保の飢饉最悪の情勢下から見事に経済を立て直してる、アメリカのケネディ大統領も結果的に暗殺はされたが彼もあの当時最悪の情勢下を見事に立ち直らせ経済を良くした、2人に共通する事、経済の無駄を大幅に削除した事、思い切った改革があったからではないんだろうか?今の日本に必要なのはまさにこれではないんだろうか?それを実行させていけるリーダーが今の日本には必要!間違っても今現在の民主、自民、公明その他の党の政治家達ではない事は間違いない。迷走する日本、一刻も早く立ちなおさせれる人達が必要、上記に述べた3人には個人的だが期待している、早くいまの上に居座ってる連中に変わって上に立ちその手腕を振るって欲しい、長々と述べたがあくまでも1人の個人的意見なのだがみんなはいったい今の日本経済、政治家達をどう思っているのか?

  • 今、不満に思っていることは何ですか?

    今、不満に思っていることは何ですか? 特にジャンルは問いません。 出来れば、理由や詳細もつけていただければ幸いです。

  • 今の政治に不満がありますか?

    今の政治に不満がありますか? 今後の参考にしたいのでお聞かせください。

  • 戦前の日本を愚かだと嗤えるほど今の日本は立派か?

    戦前は真っ暗だったと言われますが、 今の日本だって、かなり真っ暗のような 気がするのですが・・・ 政治・経済・国民道徳

  • 今の「日本」について、聞かせてください。

     皆さん、初めまして。私は生まれも育ちも日本の二十代です。今日は、この場所を利用している幅広い年齢層の方々の意見を聞きたく、質問しました。  そろそろ選挙が近いためか、新聞やニュースで現在の経済状況や雇用情勢の話題が取り上げられています。そこで、ふと気になったのが実際に会社で働いている人、生活している人など「今の日本に住んでいる人は、日本をどう思っているのか」です。色々な政策が実施されて、良くなった事とか悪くなった事とか、前から抱えている不平不満など。  議論しようとか政治の話をしようとは思っていません。ただ、あまり明るいニュースも聞かないので、そんなに今の日本は状況が悪いのか気になってはいます。なので「私は、こう思っている」と一言でも御意見が頂ければ幸いです。一つ、宜しくお願いいたします。

  • 貴方の選ぶ、今年の最優秀日本人は誰になりますか?

    日本と日本人の為に最も活躍したと思われる日本人、男女一人を選んで下さい。 次点を入れて頂いても結構です。 政治、経済、スポーツ、芸能などジャンルは問いません。 貴方の視点で選んでください。 一緒に、選んだ理由もお願いします。 個人の代わりに、組織、団体でも結構です。 該当無しもOKです。 「最優秀日本人(女性)」 「最優秀日本人(男性)」 若し、ジャンル別にあれば。 (1)政治家。 (2)経済界。 (3)芸能。 (4)スポーツ。 (5)芸術。 (6)その他。

  • 日本がどーなろうと知ったことではないのですが...

     政治家のホームページに自分の考えをよく投稿するのですが ”中国経済発展”のことを、投稿したときになんだか騒がれるようになりました。  しかし、当方 社会的な問題をかかえておりその不満を投稿するのですが政治家は動いてくれません。  日本が経済回復するのはいいのですが、当方の職業的差別は消えません  日本が、没落しようが経済発展しようが 自分で金を稼げるようにできない自分が悪いのでしょうか?

  • ●今の日本に、不満や心配を感じる事は?

     めまぐるしい程のスピードで世の中が変わって行きますが、今の日本に感じる不満や不安を聞かせて下さい。  今の日本は幸せなのか否か、日々のニュースを見聞きしていると悩みます。

  • 今のダメな日本を作ったのは誰?

    自分は古きよき日本と古きよき日本人を失わせたのは今の日本人のせいじゃないと思っています。老人達やネトウヨ達は人は昔の日本はよかっただの、今の日本人はモラルが下がっただの、今の日本は絶望的だの、オタク文化のせいで日本はダメになっただの、いいたい放題です。確かに今の日本はモラルが悪いです。しかし、自分はネトウヨや老人達は古きよき日本や古きよき日本人を持ち上げ、今の世の中を貶めているのは昔の日本の価値を上げているどころか昔の日本を汚しているように感じます。それに、昔の日本人は昔はよかったとか言いませんでしたし、日本人が昔はよかった病になったの戦後七十年近く好き勝手生きてきて古きよき日本を残さなかった団塊達ですよね?ゆとりを非難してもそれはゆとり世代を生み出したダメな政治家達やダメな教育者がゆとり教育なる教育制度を作ったからですよね?

  • 【日本はあと30年今の状態を耐えたらまた日本経済は

    【日本はあと30年今の状態を耐えたらまた日本経済は回復する?】 今の日本経済の悪化は少子化の所為ではなく高齢者が大量発生しているのが原因であるということは団塊ジュニア世代が全員死ねば日本は総人口が減るものの高齢者負担も減るので日本経済はあと30年持ちこたえれば財政難でデフォルトすることは免れるという結論に達して借金をあと30年間出来る状況を作り出しておけばあとは借金が幾ら膨れようが何とかなるという方向で政治を回していくことになった。 あと30年間日本経済が倒れなければ日本経済の復活はあり得るというシナリオの元に政治をやれば日本復活は実現出来るのか教えてください。 このシナリオだと30年持たずにコケますか? 国が会社の株を支えて30年間を耐えきる作戦吉と出ると思いますか? 国が買い支えてもコケていく会社はどうすることも出来ないのが東芝を見ていれば分かりますが。