• ベストアンサー

ジョギングに最適なヘッドフォンは?

最近ジョギングをしていますが、耳元が寂しいので音楽を聴きながら走ってみようと考えました! そこで、スポーツ用のヘッドフォンはどのようなものがあるかご質問させていただきます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t22915
  • ベストアンサー率71% (119/167)
回答No.1

ジョギング用となるといろいろ条件が限られてきますよね。 ●蒸れない ●小さい・軽い ●コードが扱いやすい ●ずれにくい・取れにくい ↑上のようなことを考えるとかなり絞られてくるんじゃないでしょうか。 ヘッドホンの形状ですが、耳覆い型ですと蒸れやすさ、耳掛け型、インナーイヤー型ですと取れやすさが問題になってくると思います。ここはオープンエアー型の耳のせ式が有利かと。 音漏れを気にしないなら結構機種はたくさんあります。さらに耳のせにはオーバーヘッド型、ネックバンド型などがありますが、いづれにしても、側圧が強めなものを買うべきでしょう。購入時には試着を勧めます。 一応今回は耳のせ型の候補を考えると、 K24P、PortaPro、PX100、PMX100、HFI-15G、iCans、MS-1 …などがあります。上限価格は聞いていないのでよく分かりませんが、それぞれのヘッドホンの特性はかなり違うので下記のサイトなどで調べておきましょう↓ http://www.geocities.jp/ryumatsuba/ http://kakaku.com/sku/pricemenu/headphones.htm あと、結構話がずれるかもしれませんが、MP3プレイヤー内臓ヘッドホンなんてものもありますがいかがでしょう。 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/dap/xa-al55/ これは、耳掛けであることを考えればずれやすいのですが、オプションにスポーツフレームというものがあり、普通のオーバーヘッドホンのように装着できます。一般のコード(ヘッドホン~プレイヤーの)がなく、左右をつなぐコードのみなので、わづらわしさが一番無いと思います。 あくまでも参考までに。

noname#84838
質問者

お礼

ありがとうございました!とても参考になりました。今度電気屋さんに行って買ってきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジョギング用に最適なヘッドホンまたはイヤホンを教えてください

    ジョギングのときに音楽を聴きながら走りたいので ヘッドホンかイヤホンを購入しようと考えているのですが どれが良いのかわからないので教えてください。 予算は1万円以内でお願いします。

  • ジョギング用にヘッドフォンラジオを探しています。

    ジョギング用にヘッドフォンラジオを探しています。 ネットで検索しましたが、それらしきものがなく、存在しているものかどうかもわかりませんが… 私がほしいのは、ジョギング程度の揺れや反動にも耐えられ、かつそこそこ音が良いもので、コードがなく、ヘッドフォン自体のなかにラジオが埋め込まれているようなものです。 腰や胸元にラジオをしのばせる必要なく、ヘッドフォンからコードが垂れ下がってないものです。 また、ジョギングや通勤にも使いたいので、ごっついものではなく、あくまでさりげないものを探しています。 よろしくお願いします。

  • ヘッドフォン(オーバーヘッド密閉型)をしながらのジョギング

    オーバーヘッド型のヘッドフォンを購入しようと考えてます。 ジョギングしながら聞きたいのですが、外れやすいものなのでしょうか?

  • 最近ジョギングを初めました。走りながら音楽をききたいのですがソニーのネ

    最近ジョギングを初めました。走りながら音楽をききたいのですがソニーのネットウォークマンでヘッドホン一体型のW202を買おうかなやんでいます。 フィット感や操作性や音質が気になります。 できれば細かいとこまで教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 防水のヘッドホンを買いたい

    ジョギングを始めたので音楽を聴きながら走りたいと思っているのですが手持ちのヘッドホンでは汗や突然の雨で壊れてしまうかもしれないので新しく防水(防滴)のヘッドホンを買いたいのですがどれが良いかさっぱりわかりません。 皆さんの意見、よろしくお願いします。 予算は1万円前後です。 出来れば音質のいいものが欲しいです。少し贅沢かもしれませんが。

  • ジョギングかウォーキングか。

    30代女性です。 20代はほとんど運動らしい運動をしていませんでした。 たまにお遊び程度でやる程度で定期的にやるといったスポーツもなかったです。 最近になって、体を動かすことに爽快感を感じて、仕事が終わってから手軽にできるスポーツを探しています。 ウォーキングとかジョギングが一番手軽と思うのですが、いきなりジョギングからはじめるより、ウォーキングからはじめた方がいいのでしょうか? ジョギングのやり方もわからず、どのくらいの長さを走ればいいかも、まったくわかりません。 いきなりジョギングからはじめても息切れして続かないような気もします。 将来的にマラソンなんかも挑戦できたらなぁと思ってますが、とりあえず、なにからはじめたらいいのかさっぱりわかりません。 どなたかいいアドバイス頂けますでしょうか?

  • ジョギングに最適な携帯(au)は?

    auの携帯でSmart Sportsというジョギングに適している携帯が、 あるのですがみなさんどの機種がオススメですか? また実際使用されてみてどうですか? 今ジョギングをしているのですが、何にも持たないで走っています。 なので時間も分からず、音楽も聴かず…ひたすらモクモクと走っています。 テレビCMでは、凄く良い印象を持ちました。 携帯もそろそろ替え時なので、どうせならと思い質問させて頂きました。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

  • ジョギングをしているのですが・・・・。

     こんにちは!私は、最近ダイエットのためにジョギングを始めました。近くの大きな公園で走っています。好きな音楽を聞きながら、走るのがとても気持ちよくて、今はまっています^^ジョギングをし始めてからいくつか気になっていることがあります。  1つは最近嫌な事件が多いですよね。特に、死角になりやすい公園とか・・・。それが、ちょっと気になってしまい不安なところなんです。そのため朝とか昼の人がなるべくいる時間に走っています。そんなこと気にしなくてもいいのでは、と言われればそれまでなのですが、やはりちょっと恐いです。  2つ目は、ジョギングをしていると喉が乾きます。そのとき、ペットボトルを持参すればいいんですけど、でもどうやって持っていくかに困っています。ずっと、手に持っていてもジャマだし・・・。  ジョギングをしたり外で運動をしているみなさんはこれらのことをどうしていますか?教えて下さい!よろしくお願いします!!

  • ベビーカーでジョギング?

    最近ちょっと気になっているので、教えていただけたらと思い質問します。 散歩が好きでよく散歩をするのですが、最近やたらベビーカーを押して走っているお父さん方を見ます。 別に「急いでいる」とかではなく、完全にジョギングしてます、って格好(スポーツウェアにランニングシューズ)で。 ベビーカーもガタガタ揺れてますし、もちろん子供も乗ってます。 首が座ったばかりなんじゃ?って大きさのお子さんもいて、すれ違ったり追い越されるたびに心配になります。 私は未婚で子供もいません。 子供がいる友人もいないのでお聞きしたいのですが、今そういうのが流行ったりしているのでしょうか? 一応ベビーカーを守るためなのかベビーカーと自分の腕を紐で繋いでいる人もいたり、何人もそういう人を見るのでそういうのがあるのかな?と思っているのですが…? 父親と赤ちゃんのコミュニケーションの手段です、とか? でも、普通のランナーの人みたいに物凄い速さで走っている人や音楽を聴きながら走っている人(ヘッドホンから音漏れするぐらい)を見るたびに何だか不安になります。 車の通れない道ですが、自転車も通りますし、小さい子供が遊んでいたりするので。 (以前、後ろから激突されそうになった事があります)。 正直、最近その事が気になって散歩中気が気じゃありません…。 なので、そういうのがあるのか、心配しなくても赤ちゃんは平気なものなのか(ガタガタ揺れて)、教えてください。 お願いします。

  • ヘッドホンってどんなのがいいんでしょうか?

    最近かっこいいヘッドホンが欲しいなーと思ったんですけどいざ買うとなるとどれがいいのかぜんぜんわかりません(汗) なので、ヘッドホンに詳しい方、iPodで音楽を聴くのに適したかっこいいヘッドホンがあれば教えてください!!! お願いします!!

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品EP-709Aで印刷を行う際、黒や青の色がピンクや青色になってしまう問題が発生しています。また、赤の色は濃いピンクになり、黄色は印刷されないという状況です。
  • EP-709Aの印刷において、黒や青、赤、黄の色が正しく印刷されない問題が発生しています。黒や青の色がピンクや青に、赤の色が濃いピンクに、黄色が印刷されないという状態です。
  • EPSON社製品EP-709Aの印刷において、黒や青色がピンクや青になり、赤の色が濃いピンクになるという問題が発生しています。また、黄色は印刷されないという状況です。この問題の対処方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう