• ベストアンサー

ミルククレンジングは本当に良いですか?

clystalmの回答

  • clystalm
  • ベストアンサー率43% (39/89)
回答No.4

たしかに、洗いあがりは油膜がついたような感じですよね。 私は、ミルククレンジングの後はもこもこにした石鹸の泡でダブル洗顔してしまってます。 オイル使用時もそうでしたが、ダブル洗顔は当然のことだと思っていました。 私の使用しているミルククレンジングにも、使用後ダブル洗顔を・・・と記入があった気がします。 イオンで導出してもそんなにファンデ残りはしていないようなので落ちているかとは思うのですが・・・ 私は、本当にクレンジングを変えてから春先の乾燥がなくなったので切替えてよかったなぁとは思ってます。

-kaicyan-
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 私もダブル洗顔を結構してしまうのですが、ミルククレンジングの意味があるのかな~?と思ってしまったりで。まだまだ苦労させられそうです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミルククレンジングって本当に優しいの?

    美容アドバイザーの佐伯チズ氏はよく「オイルクレンジングは界面活性剤が大量に含まれており、肌が老化する恐れがあるので、なるべくミルククレンジングを使った後洗顔料を使うべからず」と言っていますが、けっこう疑問に思うことがあるんです。まず、「ミルク」なだけあって界面活性剤が含まれており(乳化)、さらに感触を良くするために合成ポリマーを配合されているヤツが多いですよね?そんな肌に悪影響を及ぼす成分を残したまま、化粧品をその上に塗るくらいなら、いっそW洗顔をした方が肌に優しいと思うのですが…。また佐伯氏がオススメしている「ゲラン」のクレンジングクリームって、合成ポリマーや表示指定成分がけっこう沢山入っていて、お世辞にも肌に優しいとは言いがたいと思うのですが、実際どうなんでしょう?美容の論説ってスグに変わりますよね?(例えば、つい前までは「クレンジングはオイルが一番」と言われてたのに、今ではすっかり悪者扱いだし…)どれが正しくて、間違ってるのか分からなくなって来ました。

  • クレンジングオイルをポイントメイク落としに使えますか?

    普段はミルククレンジングを使ってメイクを落としています。 ポイントメイク落としでポイントメイクを落とし、ミルククレンジングを使ってベースを落としています。 ファンデーションを塗らないのでこれで良いのですが。 最近出た限定パッケージのシュウウエムラのクレンジングオイルが欲しいと思ったので、クレンジングオイルをポイントメイク落としとして使用しようかと思っていますが、大丈夫でしょうか? シュウウエムラのオイルクレンジングは昔全体メイク落とし用に使用していましたが、乾燥が気になるようになったのでやめました。あと佐伯チズ子さんも老いるクレンジングと言ってますし。

  • クレンジングについて

    今、ビオレのこくりっちミルククリームクレンジングを使っているのですが、手のひらであたためて肌にくるくるなじませて落とすのですが本当におちているか心配になりその後オイルクレンジングで落としてみたらまだ完全に落ち切ってなくてびっくりしました。 オイルはあまり肌によくないと聞きますが、ミルククレンジングをつかいきちんとおとせていないほうが肌に悪いですよね? ファンケルのマイルドクレンジングを使ってみようかと思っているのですがどう思いますか?

  • 低刺激でよく落ちるミルククレンジング

    20代OLです。 アトピーで敏感肌のため、低刺激でよく落ちるミルククレンジングを探しています。 オイルタイプはだめなんです…。 ファンケルのでさえダメでした(>_<) 詳しい方よろしくお願いします!

  • ニキビ肌に良いクレンジングクリームは?

    常にニキビが出たり治ったりを繰り返しています。 こないだ佐伯チズさんの本を読んでいて、オイルクレンジングは止めたほうが良いということが書いてありましたので、クリームクレンジングかミルククレンジングに変えてみようと思っています。確かにオイルでクレンジングすると頬のあたりがカサつきますので。そこで、ニキビ肌にもやさしく使えて、コスパも効いたオススメのクレンジングクリームを教えてください。 その本では、洗顔料の使用も止めたほうがいいということだったのですが、朝の洗顔はどうしたらいいのでしょうか?やはりぬるま湯で洗い、化粧水などで保湿ケアをすれば良いのでしょうか?そのあと、普通にメイクをするのでしょうか?

  • ミルククレンジングについて

    乾燥肌なのでエクサージュコルセスのミルククレンジングを使用しています。 クレンジングしてすぐお風呂に入るときは洗い流しますが 帰宅後すぐクレンジングしてお風呂まで時間があるときは、ティッシュで拭き取っています。 夏は洗い流すのですが冬は乾燥するので拭き取るほうが肌がしっとりしたままなので・・ 説明書きにも「洗い流すかまたは拭き取ってください」と書いてあるので拭き取ってます 3枚くらい使ってしっかり拭き取っていますが、洗い流したほうが肌にはいいのでしょうか? ぶっちゃけ、拭き取りと洗い流すのはどちらが肌にはいいのでしょうか?

  • BBクリームのクレンジングは?

    BBクリームのクレンジングは? 29歳女性です。 この1年ほどドクターシーラボのBBパーフェクトクリームを愛用しています。 BBクリーム(国内外産問わず)をお使いの方に質問ですが、 クレンジングにジェルかクリームをお使いの方はいらっしゃいますか? 現在私はファンケルのマイルドクレンジングオイル+HABAの洗顔フォームで落としていますが、 (色々試した結果、現時点ではこの組み合わせが一番合うような気がします) 乾燥が気になるのでオイルクレンジング以外に切り替えられないかなーと思っているところです。 何度かミルククレンジング(オルラーヌのオリゴ何とか…)を試してみましたが、あまり落ちが良くありませんでした。。 (ついつい長い時間クルクルしてしまって、肌が赤くなりました。) なので、クリームかジェルで、オススメが有れば教えてください。 洗い流せるもので、出来れば肌に優しい処方のものが嬉しいです。 ちなみに、ベースメイクはBBクリームのみ(パウダー等はつけません)で ポイントメイクは専用のもので落としています。 肌質は、 ●皮膚が薄く、敏感な方 ●赤ら顔(特に頬。吹き出物の跡と、昔通ってたエステで強く擦られ続けたのが原因じゃないかと…) ●鼻やおでこは脂っぽい、頬や口元は乾燥している… ●常に吹き出物が有るし、出来やすい(大きいものはほとんど出来ないが細かいのは必ず数個有る) ●全体的に毛穴が目立つ(鼻はイチゴみたい) クレンジング以外でも何かアドバイスが有ればご教示頂けると幸いですm( _ _ )m

  • クレンジング

    (1)ふき取り式、ミルクタイプなど、泡立てなくてよいもので (2)クレンジングにも使えるし朝の洗顔にも使える (3)肌に優しい (4)4000円以内の 化粧品をご存知ありませんか?以前はパイヨのクレンジングミルクを使っていました。朝はこれ一本、夜のメイク落としの仕上げはオードムーゲや、資生堂の500円の赤くて四角い瓶に入ったふき取り化粧品(商品名は失念しました。昔からの定番だそうです。)を使っていました。エレガンスの二層式のふき取りクレンジングも試しました。「美容蜜洗顔料」という怪しげなものも試しました。その中ではパイヨが合っていたのですが、近くで買えなくなってしまったので、現在それに代わるものを探しているところです。肌質はきめが細かい乾燥肌です。

  • クレンジングはミルク?オイル?

    風の噂で、オイルよりミルクじゃないと肌がダメになる!というのを 聞いたので、クレンジングミルクを使っていたのですが、どうも肌の コンディションが悪いというかざらざらしているという感じです。 最新号のVOCEで、オイルとミルクの何種類かを色々実験していたの ですが、使っていたミルクはその実験でも×ばかりのものでした・・・ オイルは、ちゃんと落ちているし、毛穴の汚れも落としてて洗った後は 素肌!という感じの写真でしたが、ミルクの方はきれいには落ちきって おらず、潤うが残るけど汚れも残るのでは・・・?という結果になって いました。 某メイクさん等はそろって、オイルはダメ!と言っておられますが、 そんなにダメなんでしょうか?ミルクの実験結果は、私が使っていた ものでない商品もイイとは言い切れない結果だったと思います。 それか、「いいや!このミルクはかなり汚れやメイクが落ちるよ!」 というものがあるのですか? 皆さんがされている方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • かさついた肌もキレイにメイクオフできるクレンジングは?

    乾燥でかさついていると、メイクが落ちにくくありませんか? 私は最近メイクの落ちがよくなく長々とクレンジングをしているため、荒れ気味です。 クレンジングはイグニスのマイルドクレンジングを使っています。 いつもならよく落ちていたのですが、肌のかさつきが目立つようになってから落ちにくくなりました。 試しに、ファンケルのオイルも使ってみましたがイマイチでした。 こんな肌でもするっとキレイに落ちるクレンジングをご存知の方、教えて下さい。