- ベストアンサー
乾電池(普通)北九州、一般ゴミで捨てて問題なし?皆さんの町はどう?
北九州市では乾電池を一般ゴミと一緒に捨てます。充電電池は大型電気店の回収ボックスでリサイクル出来るようですが、普通の電池は一般ゴミとして捨てて問題ないのでしょうか?皆さんの住んでいる所はどうやって捨てていますか? 北九州のゴミの分別は一般ゴミと、ビン、カン、ペットで、燃える、燃えないなども分ける必要はありません。これも大丈夫なのでしょうか?楽ではありますけど。 余談 直接自分で持って行った事は無いのですが、少し前まで生協に普通電池の回収ボックスがあり、今は無くなったようです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は昔と違って水銀を使わなくなったため危険が無い, 乾電池はまだ実用的なリサイクルの手段ができていない、 ということで一般ごみとしていいらしいです。 詳しくは参考URLをどうぞ。 私は川崎市ですが、以前はほんと~に何でもかんでも一緒でした。多分、今の北九州と一緒では? 確か、処理場がそれこそ何でもまとめて燃やせるような設備だからとかどこかで見た覚えがあります。 川崎の人間がルールが守れないからではないですよ(笑) 今は量が多すぎるとか、リサイクルの為にとかで、 次第にいろいろと分別するようになってきたのだと思います。(推測)
- 参考URL:
- http://www.baj.or.jp/
その他の回答 (4)
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
埼玉県所沢市 乾電池は「燃やさないゴミ」でも別にまとめることになってます。 守らないとマンション管理人にブッ殺されます。
お礼
御回答有り難う御座います。 やっぱり分けてますか。 >守らないとマンション管理人にブッ殺されます。 アベシ!!
- odd-art
- ベストアンサー率9% (31/325)
岐阜県可児市では、乾電池は、市役所、公民館等に設置してある特別回収のところに入れます。 燃えるゴミ、燃えないゴミは袋も違いますが、地域により、出す曜日も違います。 それに、リサイクルといって、ペットボトル等を洗って、分別して集めています。 粗大ゴミ、産業廃棄物は、専門業者にお金を払って始末してもらわなければなりませんが、大体が、不法投棄しているようです。業者も、処理場へ持っていくとお金がかかるし、遠いということで、どこかの敷地に溜めているようで、近所で問題になっています。 平気で、ポイ捨てするような人達もおられ、決まりはあってないようなもので、燃えるゴミと燃えないゴミを選別もせず一緒に入れ、曜日も関係なく、ゴミ回収場に捨てて置かれる方もみえます。何時見ても、ゴミが山盛りですよ。とくに、外人さんが住んでいるところはね。 如何ですか?
お礼
あらら、そうなんですか。こっちも不法投棄がひと気の無い所や、川などであるようです。(車とか) どこでも問題があるようですね。ご回答ありがとうございました。
- p-taro52
- ベストアンサー率49% (242/490)
川崎市では週1回の資源ゴミの日に、透明な袋に入れて分別回収します。 ボタン電池や充電式電池は電器店等の店頭で回収している様です。 http://www.city.kawasaki.jp/30/30genryo/home/14calendar.html 千葉市も同じ様ですね http://www.city.chiba.jp/guide/kaiteki/gomi.html 北九州市はごみ排出者が分別しなくて良いのは楽ですね、しかし役所はそれだけ住民がルールを守れないと思っての事ですかね。 住民の便利性だけで混合ゴミから資源物を選分ける為のコストを税金で賄っているのか? ドイツの人達の選別を見ていると凄いですよね、別ける種類も色々有るし勝手に置いておくと村八分(古い表現だ)みたいになる事も有る様だし。 そうだ、都市部では分別容器を置くスペースが取れない為、分別数を減らしていると言う話を聞いた事が有ります。北九州市もそれなのかな。 状況もわからず勝手な事を書いてしまいました。全国のみなさんへ反省!
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問とは関係ないけど、上のURLに空き缶・ペットボトルのなかに異物(タバコの吸殻等)を入れないでください。と、書いてますが、タバコ吸う人って結構これやってますよね。 村八分、分からなかったので調べました。(^_^;)
- ran_aichi
- ベストアンサー率27% (55/197)
私は愛知県一宮市にすんでいます。 うちの市では乾電池用に私が小さいころからピンク色の特別な袋があって それに回収するようになっています。 一般のゴミ袋はもちろんクロは絶対にだめ(中身が見えない) 透明なものしかつかえません。 クロでだすともっていってくれません。 資源回収のときにもっていくようになっていたはずです。 回収がないのでしたらお近くの電気店などに回収ボックスがおいてありませんか? 愛知県一宮市では燃えるごみ,燃えないゴミはもちろん、ビン、カン、ペットボトル、トレイなどもわけています。ビン、カン、ペットボトル、トレイは資源回収やスーパーにそなえつけてある回収ボックスへもっていきます。 やはり少しでもゴミを減らして地球にやさしくとおもってがんばっています♪ ちなみに愛知県のほかの市では、燃えるゴミ,燃えないゴミの袋があってそれをかって名前をかいてだすところもあるみたいです。そうすると責任が増えますよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 一宮市では昔から電池の分別が行われているんですね。電気店での普通の電池の回収ボックスは見たことが無いんですよ。スーパーの回収ボックスは私の町でも殆どのスーパーで見られます。(牛乳パックと白トレイ、ダイエーではポリエチレンビニール白と、色物やダンボール、ビン、かんもあります) 北九州も平成10年度から、ゴミ減量の為、有料指定袋でのゴミだしが義務付けられましたが、効果があったのかはまだ調べていません。
お礼
URLとても参考になりました。現在では有害ゴミではないんですね。安心しました。御回答ありがとうございました。 締め切りはもう少ししてからにさせて下さい。
補足
乾電池の無害と、皆さんの地域の分別状況が分かった所で市環境局に問い合わせた所、 他都市では処理場の焼却熱の問題で、燃えきれないゴミがある為、燃える燃えないの分別を始めたが、不燃ゴミの中に可燃ゴミが半分ぐらい混じっている所などもあり、問題にもなっている。 北九州市は処理場の能力も問題無いので分けていない。 といった回答を得ました。しかし、他都市での乾電池回収後の処理がどのように行われているかは分かりませんでした。 ちなみに、有料指定袋にして前年比やく12%ほどの減量効果があったと言われました。 terra5さんの回答履歴から、同じような質問もあった事が分かり(乾電池の廃棄方法)、terra5さんの参考URLも自分で見つけられなかった事とあわせ、検索キワードがあまかったと反省してます。 皆さん、どうもありがとうございました。