• ベストアンサー

高齢者、障害者の性欲について

父(69歳)母(64歳)です。 父は11年前に脳梗塞を患い、自宅介護しています。 睡眠時無呼吸症候群のために、夜中は器具を装着して寝ます。 私は、ひとり世帯ですので別居しております。 母が最近、「お父さんが夜中に来るのよ。。」と困惑しております。 もう、性交渉がなくなって10年以上経つとのことです。 しかも自分の兄弟と、性交渉を母がしているのではないかという 妄想にかられているようで そのときの顔が怖いし、普通じゃないと言います。 母は、「絶対拒否」しているそうですが、 昨夜は2度も装着器具を外して、近寄ってきたそうです。 母も「夜になるのが嫌になる。。」と言っています。 どのようにすればよいでしょうか?

  • tr4
  • お礼率94% (149/157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosi1019
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私は70歳になりますが、正直言ってまだ性欲はあります。 私も妻は居ますが、妻が病弱なため此処数年は性交渉はありません。 お父様の病状がどの程度かはよく分りませんが、精力は無くても性欲は考えられます。 私の考えですが、その気になって近寄ってこられたら優しく言葉を掛けて添い寝されたら如何でしょうか? 撥ね退けるだけではお父様の昂ぶりは治まらないと思います。 そ~っと手を握り合ったり体を擦ってやるだけでも安堵されるのではないでしょうか。 これは私自身の要望にも当てはまります。

tr4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 添い寝したら、やはり行為に及んでしまうのではないでしょうか? ちょっと心配です。。 母は父に全く愛情がない状態なので、母は苦痛だと思うし 父の気持ちもわからないでもないし。。 とても難しいです。

その他の回答 (1)

  • dough
  • ベストアンサー率41% (30/73)
回答No.2

回答者ナンバー1さんより年上です。性欲は灰になるまでは本当の話です。女性の私はとっくに、そんなの用が無いわではお父さんば可哀想です。 昔、人並みに狂喜の愛情あったでしょう。男性は満足しさいすれば夜な夜な寄り付く事は無くなります。 24時間横臥していますか。清拭したり入浴してますか。 不潔にしてませんか。ご自分で清潔にする能力が無いなら奥様が清潔にして上げて下さい。入浴後、髭も剃った、パジャマも美しいのに着替え、下着も新品に取替えナンバー1さんの言うように そ~っと手を握り合ったり体を擦ってやるだけでも安堵されるのではないでしょうか。 奥様が結合ご希望無いなら、手足肩など擦らず添い寝して亭主の希望箇所に摩擦差し上げれば満足して以後安泰になると思います。攻撃は最大の防御です。 月二回程満足を差し上げて下さい。決してHな所業でありませんよ。擦る奥様の手が肩から身体の中央部に異動するだけですから。老人の性と欲望を汚いと抑え込んだら、女性は良いが男性は悲惨です。 もっと割り切って往復運動する器具とか男性器用のバイブありますよ。それもマッサージする箇所が肩から身体の中央部なるだけですから。 以上の器具は性具でなく建前は勃起不全改良器具として販売さけています。お休み時、器具を装着なされるなら、新たに其の器具も装着なされたら如何ですか。

tr4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>昔、人並みに狂喜の愛情あったでしょう。 いいえ、母は全く父に愛情がありません。 自分の性欲が衰えて、好きでもないく愛情もない父からの 性行為やその他の行為は、ただの強姦にしか思えないと思います。 難しいですね。。 父の気持ちもわからなくないので。

関連するQ&A

  • 障害者の申請

    私の姉は関節リウマチ2級の障害者です。 現在も悪化の道を辿り、ほとんど寝たきりになってきました。 姉に続き、今回、父が10年前くらいからの脳梗塞について質問させて頂きます。 父が脳梗塞になる前は、糖尿病と診断されてました。 その頃は元気に会社にも行ってました。 会社で突然倒れ、病院へ運ばれ検査すると脳梗塞と診断されました。 それからは家庭を守らなければと、無理をおして頑張ってくれてましたが、2度目も会社へ勤務中に倒れてしまい、脳梗塞は3回倒れると危ないと噂されているのを知っているので、確か50歳くらいで定年退職しました。 祖母(父の父)も糖尿病で、脳梗塞を患い3度目倒れた時、亡くなりました・・・。 それを知っているだけに、父には本当に感謝しています。 現在、自宅で父と母だけの二人暮らしですが、退職金で何とか食べていますが、それも底をついてきそうです。 母が働きに出ると言うのですが、姉と父の介護、姪っ子(姉の子)の面倒に追われとうてい時間なんて作れません・・・。 父の病気は、脳梗塞でも軽い方かもしれませんが、障害者の申請をしようと考えています。 父の症状は、言語障害に、手足のしびれ(歩ける)、相手の言葉が理解出来ないといった感じです。 成り始めの頃は、文字も書けなくて、言葉が分からないくらいでした。 それからはリハビリなどで、だいぶ良くはなってきています。 こんな父の症状ですが、障害の申請は通るのでしょうか? ちなみに私は結婚しており、まだ子供もいないのですが、両親との2世帯も考えております。 金銭面、それ以外でも私で力になれる事は、すべてしているつもりですが、母も体力に限界が来ています・・・。 国か市からの援助は、どういったものがあるのでしょうか? あまり詳しくないので、出来れば分かりやすく教えて頂ければありがたいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 片麻痺の装着具について教えて下さい

    72才の父が脳梗塞の後遺症で半身麻痺の状態です。今はなんとかトイレには行けるのですが、あと1.2年後はもう動けないかもしれません。数週間前、朝日新聞で麻痺の体に装着すると脳と神経がつながり動きやすくなる器具が開発された、というような記事を見たのですが、後で切り抜いてゆっくり見なくてはと思っていたところ、捨てられてしまい詳しいことがわかりません。どなたか、覚えておられる方、もしくはそのような情報お持ちの方、どんなささいなことでもよいので教えていただけないでしょうか。 父は年老いた母と田舎で二人暮らしなので今後が不安です。どうかよろしくお願いいたします。

  • もしかして妄想性人格障害かも…

    もしかして妄想性人格障害かも… 母が父の浮気を疑って離婚を言い出しました。 娘の欲目かもしれませんが、父はそんなタイプではありません。 父の不貞を疑う母の妄想としか取れない言い分には家族全員呆れています。 母が離婚を口にするのは初めてではなく数年前からずっとです。 母の言い分があまりにおかしいので心配になり色々調べてみると、 妄想性人格障害っぽい症状であることがわかりました。 昔から自信家でプライドの高い母なので、いきなり精神科に行こう、と言っても きっと憤慨するだけだと思います。でもどうにかしないと家族が崩壊してしまいます。 心療内科医が離婚カウンセリングしてくださるような病院(施設)があればべストと思いますが、 横浜あたりで良い病院を知っている方がいたら教えてください。   また、父や家族はどう母に接したら良いのかも教えてください。

  • 私が何か出来ることはあるのでしょうか?

    父親がアスペルガー症候群、 母親がカサンドラ症候群と鬱病、 私がADHDと鬱病を持っています。 私と母は半年以上外に出れていません。 ストレスから私は髪の毛を抜いてしまったり、小さなことですぐイライラしてしまい、母と毎日喧嘩して悲しませてしまっています。 父は私と母を外に出そうとしてくれますが、それが逆に私と母にはストレスになってしまい…という悪循環になってしまっています。(父とは現在一緒に暮らしていません) 同じような方はいるのでしょうか? また今を良くするために私が出来ることはあるのでしょうか? 私が自分勝手で甘えているだけ、まわりを見れていないというのは分かっていますが、まわりを見れるほど余裕もなくて… このようなサイトに質問をさせて頂いたのは初めてなので何か至らぬ点がありましたらすみません。 ちなみに、現在私は中学一年生です。

  • パーキンソン病とパーキンソン症候群の違い

    母がパーキンソン症候群と診断され、どんどん背中が丸くなり歩行困難や右半身の動きが鈍くなりました。 パーキンソン病なら手術できるが、症候群だと手術できないと言われたそうです。 この病気の違いは何なのか、また、パーキンソン症候群に良い物、良い事などを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 成人アスペルガー症候群の治療について

    自分はアスペルガー症候群だと思う32歳男です。 ネット上でいろいろ調べた結果当てはまる物がかなり多く、アスペルガー症候群だと思います、というより確定なんだと思います。 引きこもりでもあると思います。 仕事も続いたのが最高で1年ぐらいです。現在は仕事をしていなく委託業務をしております。高校は出ていません(中学卒業後、専門学校中退)。実家で親は現在70歳、父、母、共にです。当方一人っ子。父の方は常識があると思うのですが、母の方は空気を読めなかったり、自分本位な所がありアスペルガー症候群だと思っています(これは自分もあてはまっていると思います。)。 成人のアスペルガー症候群は治療が難しいとよく見るのですが、治療というのは具体的にどういう感じの事をするのでしょうか。 普通の病院ではなかなか取り扱っていないというのも見たのですが保険はきくのでしょうか。 内容から言って治療とかそういう問題では無く私の人間性の問題なんでしょうけどとりあえず今回質問させて頂きました。

  • 睡眠時無呼吸症候群

    睡眠時無呼吸症候群について教えて下さい 父が20年前に、睡眠時無呼吸症候群になってしまいました。 今は65歳なのですが、とっても元気なので放置していますが、 睡眠時無呼吸症候群は放置しても大丈夫なのでしょうか?

  • 父が睡眠時無呼吸症候群歴40年です

    睡眠時無呼吸症候群は放置しても構いませんか? 実は私の父が40年前に睡眠時無呼吸症候群になりました。

  • 障害手帳について

    ご覧いただきありがとうございます 過敏性腸症候群で10年通院してますが最近になって 悪化したのかわかたないのですが ストレスになるようなことわからないのに いつも下痢で激痛です 起き上がるの着替えるのに母の手をかりて 食事も怖くてあまりとらないです 仕事どころか外に出るのも困難です 精神科の先生いっぱいいったけど合わなくて 胃腸科の先生のところ通ってます この状態は交付申請できますか? 生きるのも辛いです痛いし苦しいですしどうしたらいいのかわからないです できれば申請したいです 回答よろしくお願いします

  • 障害年金切替について教えて下さい!

    至急回答をお願い致します! 主人の実家の父が脳梗塞でたおれ、障害者2級の判定がおりました。父は会社も退職していて、母一人の収入でこの先どうなるか分からない不安もあってか、母が周りから急かされて、60歳から年金がもらえる手続きをしてしまったそうです… この手続きを一度してしまったら障害年金がもらえなくなると言われたみたいですが、本当でしょうか? 脳梗塞で倒れる前に手続きしたのなら、仕方ないと思うのですが…障害が残る原因となった日(初診日)よりも後で手続きをしてしまった場合でもどうにもならないのでしょうか? 年金制度については、私も全くと言っていい程分からないのですが、65歳を60歳からに早めても年金の総額は同じですよね? もし、早める手続きをせずに、通常通り65歳から受給出来る様にしていれば、障害年金に切り替わったのでしょうか?