• ベストアンサー

登録可能の着ムービーの作り方

無料で登録可能な着ムービーを作るにはどうしたらいいのでしょうか?ちなみに機種はauのW21Tです。いろいろ見ましたがQuickTimeProを使った有料のものしか見かけません。知っている方、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕もこちらに質問させて頂きましたが、何とか自力で無料で登録可能な着ムービーを作る事ができました。 所有の機種はauのW32Tなので回答になるか分かりませんが少しでも力になれたらと思い僕が作った方法を投稿させて頂きます。 1.まず「着うた作成支援所」で登録可能な"着うた"が作成できますので、一度やってみてください。URLを直リンクしていいかわからなかったので、検索してください。すぐ見つかります。これで着うたは登録可能にする事ができます。あとはこの方法を応用するだけです。 2.この方法の中に「携帯動画変換君」ソフトが出てきます。このソフトの設定ファイルを作成します。このソフトの中にいろんな設定ファイルが入っておりauムービーができるものもあります。まずこれでauムービーが出来て携帯で見れるか試してください。見れたらこの設定ファイルと1.のサイトに載ってる設定ファイルと見比べて、自分の機種にあったムービーが見れる登録可能な設定ファイルを作れば出来ると思います。 3.着ムービー登録可能背ってファイルが出来れば、1.の方法で設定ファイルだけを変えやってみれば着ムービーが出来ます。 僕は自分の機種(W32T)で思考錯誤(約1週間)しながらなんとかできたので、W21Tでも出来ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯に登録出来る着ムービーについて

    私はauのW65Tを使っています。 そこで質問なんですが、 携帯で着信時にムービーとして登録できる動画の作り方を教えて欲しいです。 携帯動画変換君を使ってますが 再生は出来るのですが登録することが出来ません。 携帯動画変換君でW65Tで登録出来るように変換できる 機種別設定ソースなどご存知の方はおられないでしょうか? 変換するにあたって動画を編集するソフトは Avidemuxを使っています。 もし編集ソフトが駄目なのであれば 登録が出来ないロックがかからないフリー編集ソフトを教えて欲しいです。 もし色々とご存知の方がおられましたら 教えていただきたく思います。

    • 締切済み
    • au
  • 着ムービーについて

    閲覧ありがとうございます!   携帯はauのW53Hを使っています。   パソコンの動画の一部(15秒くらい)を切り取って拡張子3GPに変換して着ムービーにしようと思ってやってみたんです。   携帯電話に保存するところまではいったのですが、著作権つきデータと認識されてしまったため、着ムービーに登録できなくなってしまいました。   他にもいろいろ考えたんです。   パソコンで作ったファイルの移動の仕方が原因で著作権つきになってしまったんだと思ったんです。   パソコンからメールで送ったんで!!   なので今度はUSBでつないで移動したのですが、だめでした。   他にauマイページにパソコンからアップロードして携帯でauマイページにアクセスしてダウンロードしたのですが、やはり著作権つきになってしまいました。   どうすれば著作権なしのファイルがつくれるでしょうか??

  • 着ムービー

    自分のPCにある動画ファイルでauの着ムービーを作りたいのですがどうすればいいんでしょうか?わかる人いたらおねがいします。

  • 着ムービー?

    着ムービーって、フルなんでしょうか。 それともサビの部分だけとかなんでしょうか。 試聴ができないのでわからず、 ご存知の方教えてください。

  • 着ムービーの作り方。

    ムービーのサビのいいところだけ切り抜ぬくまでいけてaviにはなったんですがいろんなソフトでそこからFOMAから見れるように変換したらエラーになります。 どうすればFOMAでも登録できるように変換できるのでしょうか?変換したいのは3GPPです。 携帯変換君でやったらエラーになります・・・。 クイックタイムプロも有料やし・・・。 よろしくお願いします!!

  • ドラゴンボールの着声

    ドラゴンボールの着声があるサイトを探しています!どこにあるかおしえてください!? ちなみに機種はauのA5504Tです

  • ムービーメールについて

    auのW61Tって、ロングムービーを添付してメールできないんでしょうか?? 普通の15秒ほどのムービーは送れるのですが・・・ softbank使っている時は、録画時間が長かったので・・・ auに変えたばかりで、イマイチ使い方がわからないのです(*_*) どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • 3g2形式の着ボイスについて

    OS:WindowsME 携帯機種:W32H 使用ソフト:サウンドレコーダー、QuicktimePro6.5.2 3g2形式の着ボイスを作ろうとしているのですが再生専用になってしまい、着信登録できません。 10~20秒程録音したWavファイルをQuicktimeProで3g2に変換しています。 qcpやmmfだと音質が気になってしまいます; どうすれば良いでしょうか?;

  • 着フルにの作り方

    着フルにの作り方を教えてください。 機種はAUで 新しい方だと思います URLでも結構なんで、教えてください。

  • ムービーの作り方

    ネットで配信されている、アニメのOP&ED などを、携帯のムービーにして見たいのですが、 どうすればいいか分かりません。、単にできる 方法があれば教えてください。 ちなみにPCはXPで携帯はAUのW45Tです。 なるべくフリーソフトでお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
発色が悪い
このQ&Aのポイント
  • TS6330を購入してプリントしたところ、発色が悪くなりました。
  • 以前のプリンターには色相や明るさの調整ができましたが、TS6330にはその機能がありません。
  • PC経由のコントロールでも発色を改善する方法があれば教えてください。
回答を見る