• ベストアンサー

至急!!アプリケーションソフトデータが消えました。助けてください。

jheadの回答

  • jhead
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.1

状況がいまいち把握できないのですが、 もしファイルが削除された可能性があるのであれば、 ファイルの復元をしてみるというのもひとつの方法かもしれません。 ただ、私も素人なので、他の方のアドバイスを待ってからやってみてください。自信がないので。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/fukugen.html
seiten-36
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます<m(__)m> もう少し待ってみます。

関連するQ&A

  • iPhoneのソフトのデータごとバックアップしたい

    今、使っているiPhoneの画面にヒビがはいってしまったため、アップルストアで取り替えてもらうことにしました。しかし、アプリケーション本体や連絡先はiTunesでバックアップを取り復元することができますが、ゲームのセーブデータやストアで購入したスケジュールソフトに保存してあるデータなどはバックアップを取れないため困っています。何らかの方法でこのようなデータもひっくるめてバックアップを取り復元することはできないでしょうか。いい方法を教えてください。

  • XP再インストール時にデータは残りますか

    ご覧いただきありがとうございます。 WindowsXPがプレインストールされた日立製のパソコンが sp3適用の失敗で起動しなくなり、外付けHDDにバックアップ してあったシステムの復元もできなかったため、購入時に 添付されてあった「一括インストールCD」というものを使って 再インストール(クリーンインストールというのでしょうか)を しようと思っています。 そこでお教えいただきたいことは、 このパソコンのHDDは、購入時にはc:ドライブの1パーテー ションのみでした。それを、パーテーション操作ソフト(名前は 忘れてしまいました)を使ってC:、E:の二つのパーテーション に分けて、E:をデータ保存用に使っているのですが、Windows を再インストールすると、出荷時の状態(=1パーテーション の状態)に戻って、E:ドライブに保存してあるデータも消えて しまうのでしょうか。それとも、現在区切ってあるパーテーショ ンは保持されて、C:ドライブだけ書き換えられるのでしょうか。 また、こうすればパーテーションを残したまま再インストール できるという方法がありましたら、お教えいただければ大変 ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 至急教えて下さい! アクセスのデータを全てを昨日の状態に戻すには?

    OSはWinMEです。 訳あって、データ全てを昨日(日時指定)の状態に戻したいです。 以前に復元は可能と聞いた事があります。 プレインストールのソフトなどで復元は可能でしょうか? 大至急、お願いいたします。

  • ソフトのデータのバックアップ

    リカバリ作業をするときにいつも思うのですが、大抵のソフトには(超有名スケジュールソフトなども含め)インストールの仕方とアンインストールの仕方は明記されていますが、作成データのバックアップする際にどのフォルダをバックアップするか、設定を保存する場合にはどのファイルを保存するかの方法は大抵が明記されていませんよね。 (メーカー製のソフトにはあらかじめ入っていたソフトのみデータ部分だけバックアップできる物があるようですが) 確かに高機能なバックアップソフト、復元ソフトは確かに存在しますが、現実的にはリカバリ後、使わないソフトのもあるし、ソフト全てを元に戻す必要はない場合も在ります。 また必要なソフトだけ入れれ直すことはさほど面倒でないし(本当に使う物なんていくつもないはずです)、その他自分で作成したファイルなどはマイドキュメントにでも入れておけば楽なはずです。 あるソフトにデータ、設定のみをバックアップしたいソフトを登録しておけば、必要な時にそのソフトからdata部分のファイルだけを検出してバックアップしてバックアップ、又はどれをバックアップすればよいか教えてくれるソフトがあればいいのに^_^;といつも思っております。 そんな都合のいいのってあるんでしょうかね?

  • バックアップデータが見つかりません

    Windows7 システム修復ディスクから「パソコンの状態を復元する」で外付けディスクの「バックアップデータが見つかりません」と出る (バックアップデータは保存されている) ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • iPhoneのデータについて

    昨日iphoneの操作用パスワードを何気なく変更したところ、忘れてしまいロック解除できなくなってしまいました。 サポートセンターに問い合わせたところ、初期化か復元しか方法はないと言われ、復元は4月が最終でしたのでほとんどデータが入っていない状態への復元になってしまいます。 できればデータを消したくはないので、何度も思い当たるパスワードを試しましたがダメで、何回も間違ったためにパスワード入力さえできなくなっている状態です。 どうにか方法はないものかとネットで調べたところ、ifunboxというソフトがあり、写真のデータのみバックアップできました。 ただ、アプリの日記やメモ、家計簿などの復元方法がわからないです。 なにか他にアプリをバックアップできるソフトなどご存じないでしょうか? 長らくバックアップをとっていなかった私が悪いのですが、4月以降の半年以上のデータが消えるのは辛いです。。。 なにか方法があれば教えていただきたいです。 もし、脱獄すればどうにかなるのでしたら、その方法も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • データの復元について

    データの復元について PCのクラッシュにて使っていたPCが使用出来ず(電源ONにしてもハードディスクを読み込みに行かず画面に何も出ない状態。ショップの修理に出したが部品不足?にて修理出来ずとの回答) WindowsXPにてバックアップソフトで外付けハードディスクに保存していたデータがあるのですが、 Windows7の新しいPCに復元することは可能でしょうか? 外付けハードディスクは読み込んでダイレクトに(バックアップソフトを使用せず)保存しているファイルは読み込めますがバックアップしたデータは読み込むプログラムがないようです。 (種類:BKXファイルとなっています) サポートも終了しているもので… XPにて使っていたバックアップソフトはWindows7には対応しておらず(上位版は対応しているようです)ソフトをインストールすることができません。 (OSはWindows7HomePremium 64Bit) 上位版を購入して復元出来るものか…そんなに甘くはないものか… 何とかデータ復元する方法はないものでしょうか。御教示お願い致します。

  • 消去データーを復元するソフトは?

    パソコンの消去したデーターを 復元するフリーソフトが欲しいと言う事に、なるんですが OSはビスタです 但し…誤って消去したデーターを 復元したいと言う事じゃなく 変わった使用方法を考えてます それは、私の場合、動画HPから動画をDL 気に入った作品は編集して保存してます しかし、動画ですから容量が大きい訳で それなら、普段あまり見ない作品は一旦消去 見たい時に復元で見る… そんな方法が出来ないかと思いました それに、いらないと思って消去した作品でも 後から必要に、なり 後悔した事も、ありました ただ、私の場合データーのバックアップは 外付けHDに保存してる訳ですが それも容量がギリギリ状態なんです 尚、Dドライヴは事情が、あって使用出来ません それなら例えば、普段使用しない作品を CDロムに保存、必要な時に復元… あるいは、その作品を期限なしの オンラインストレージに保存…そんな方法も考えました でも、可能なら、データーを消去 必要な時に復元の方が便利に思い質問した訳です 宜しく、御願いします

  • バックアップソフトを使ってもデータをDVD-RAMにバックアップできません。

    私のパソコンのデバイスマネージャが開かなかったため色んな作業に差し障りが発生し、やむなく初期化せざるを得なくなりました。初期化するときにはデータがすべて消失するのでバックアップしておかなければならないようです。当パソコンにはNTI CD & DVD Maker 7というCD・DVDライティングソフトが工場出荷時からインストールされておりましてバックアップのメニューもあるので、一度 Word,Excell,Outlook,マイドキュメントなどを選んでDVD-RAMを使ってバックアップをトライしてみました。DVDにちゃんと保存されたか確認するために開いて(読み込んで)みましたが「このファイルが開きません。このファイルを開くには作成元のプログラム名が必用です。インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またはコンピューターにあるプログラム一覧から手動で選択してください」とメッセージが出て読み込めませんでした。どうすればデータをバックアップ出来、PC初期化後データの復元が出来るのか、上記ライティングソフトを使ったことのある方、アドバイス願えませんか?はたしてこのソフトはDVD-RAMが使えず、CD-R,RWのみしか使えないのでしょうか?そして書き込んだデータはそのまま読み込むことは出来ず、WordならWord,OutlookならOutlookにデータ復元出来たときに初めて読み込みができるものなのでしょうか?全く行ったことがないので無知でド素人です。宜しくご教授ください。

  • メールデーターの復元

    初心者です。お教え願います。再セットアップした時、outlookのメールデーターをパソコン(NECバリュースタ)に付属していた「バックアップNX」というソフトでバックアップして再セットアップ後に、同じソフトで復元させたのですがoutlookのほうにメールのデーターが出ません。どうしたら、見えるようにできるのでしょうか。?尚、メールのデーターはデーター保存場所LocalSettings・・・・・outlookの中には復元されています。OSはwindowsXPです。よろしくお願いします。