• ベストアンサー

Excel IFの限界

noname#46899の回答

noname#46899
noname#46899
回答No.2

私のExel2003では、ヘルプを見るとIF関数のネスト(入れ子)は最大7つまでとなっています。

sshigeta
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 最大が「7」なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルのIF式

    エクセルのIF式について教えてください。 =IF(A1=B1=C1,"OK","ERROR") という式で、A1、B1、C1に同じ値が入っていても「ERROR」が表示されます。 IF式の条件の部分には「=」を3つ以上入れていけないという法則か何かあるのでしょうか。 できれば参考URLと共に教えていただけると助かります。

  • エクセル2003のIF関数についてお尋ねします。

    エクセル2003のIF関数についてお尋ねします。 A1、B1、C1に数字を入れます。A1またはB1が50以上の場合で、「且つ」C1が120以上である場合にD1に※を入れたいときの関数式を教えて下さい。 =IF(OR(A1>=50,B1>=50),?????,"※"、"")という感じなると思いますが、????の部分をどうしたらいいのか分かりません。且つC1が120以上の表現方法がわかりません。よろしくお願いします。

  • Microsoft Excelの限界を乗り切る方法について

    今まで、ExcelのIF関数や不等号記号、MAX、MINなどを使って、セルの値の変化に応じて分析(今までは、せいぜい1万行だった)をしていたのですが、今回、300万行超えのデータを扱う事になり、Excelの限界地が65536行で、とても困っています。何か、良い方法は無いでしょうか? 何卒、ご教示、宜しくお願い致します。 A1  =44 A2  =30 A3  =97 以下、実数値が300万行ほど続きます。 B1  =IF(A2>20,A1+A2,A1+A3) B2  =IF(A3>20,A2+A3,A2+A4) B3  =IF(A4>20,A3+A4,A3+A5) 以下、同様に続きます。 C1  =IF(B1*A3>14000,B1,FALSE) C2  =IF(B2*A4>14000,B2,FALSE) C3  =IF(B3*A5>14000,B3,FALSE) 以下、同様に続きます。 実際は、D,E,F,G,H,I,Jにも様々な計算式が入っています。 実際に、作成したExcelの表です。   A    B    C 1  44   74    FALSE 2  30   128   FALSE 3  97   131   140

  • Excelのif関数を使ったのですがうまくいきません。

    Excelのif関数を使ったのですがうまくいきません。   | A | B | C | D | E ----------------------- 1 | A | A | A | A | 5 2 | B | A | A | B | 4 3 | C | C | A | C | 2 のようにA1~D4のセルに入力されたA,B,C の組み合わせによって E5のセルに1~5の数字を入れていきたいのですがAAAA~CCCCの組み合わせが 15通りあってif関数では入れ子ができません。 AAABもAABAも同じと判断させて1~5の数字を自動的に入力させたいのですが 何かいい方法はないでしょうか。 教えてください。

  • エクセルでif関数を組んだのですが。。。

    エクセルでif関数を使って式を造ったのですが、上手く条件を選択 しません。何がおかしいのか分からない状態でこまっています。  どなたかお詳しい方、教えて下さい。 詳細は添付資料にあります。 a1 20 b1 1 c1 -1 d1 合 e1 19.5 =if((a1-abs(c1))<=e1<=(a1+b1),"合","不合") この式を入れると d1は不合になってしまいます。

  • IF関数の選択肢を増やす方法について

     例・・・A1セルに4、B4セルに3、C5セルに2が入力されると                                    D1セルに5が表示。      A1セルに3、B4セルに2、C5セルにAかBが入力されると                                    D1セルに6が表示。                         ・                         ・                         ・                        続く。 D1セルに、 =IF(AND(A1=4,B4=3,C5=2),5,IF(AND(A1=3,B4=2,OR(C5="A",C5="B")),6,・・・・  のような感じで増やしていたのですが、IFが7つで限界?のようなのですが、 何か方法はありますか?もしあれば教えてください・・・。 エクセル2003です。よろしくお願いします。

  • RE : エクセルの複雑なIF関数の組み方

     エクセルで次の問題でIF関数を自分で組んでみましたが、エラーが出てしまいます。どなたか、間違いを教えていただけるでしょうか?   問 セルの『K13』表示されたパーセンテージを次の基準により表示しなさい。  20%以下    D  30%以下    C  50%以下    B  50%より大きい A    試案:=IF(K13>50%,"A","IF(50%>=K13,"B","IF30>=K13, "C","IF(20%>=K13,"D","")")")")  どこかおかしいと、漠然とわかりそうでわからなくて困ってます。どうかお願いします。

  • エクセルです。多分ifを使うと思うのですが・・・

    よろしくお願いします。 エクセルで、   A B C D とあったとしまして、D=A-B-Cなのですが、 Dを表示させるのは、Bに値が入ったときだけに したいのです。 つまり、Aに値を入れただけでは、Dを表示して もらいたくないのです。 どのようにすればいいのでしょうか?

  • エクセルでIFとIFを同時に並べるには?

    質問です。 エクセルで「もしA列に”B”があれば”B”、そうでなければ”C”、またA列に”~B(Bの前後に別の単語が付加している)”とあった場合は”X(ある単語)B”、”~C”とあれば”D”」というようなIF関数の書き方は出来ないのでしょうか。このあとピボットテーブルで集計したいのですが種類が多くなりすぎて面倒なのです。どなたかいい知恵をお貸しください。

  • エクセルのIF関数について

    フリーでダウンロードしたエクセルのファイルなんですが IF関数で分らない部分があります。 エクセルはマクロ以外なら大体マスターしたのですが どうもIF関数だけは苦手で… =IF(D12="",IF(D11="",IF(D10="",D9,D10),D11)) という式なんですが、どこで区切っていいのか分りません。 IF関数は =IF(論理式,A,B)という形が基本ですよね。 上式にあてはめると 論理式は D12="" となるのは分るのですが A,Bが分りません。 Aは IF(D11="",IF(D10="",D9,D10) Bは D11 と分けるとAのカッコの数が合わない。 Aを IF(D11="",IF(D10="",D9,D10),D11) とするとBが無くなる? 式がおかしいのかな?とも思ったのですが ちゃんと計算はされてるようだし… かれこれ2時間ほど悩んでいますが もう頭が混乱してきました… すいませんがお助け下さいm(__)m