• ベストアンサー

仮免での練習場所

間違えて、自転車の方で質問してしまったので、移動してきました。 修了検定を合格し、あと学科試験を受けるのみなのですが、仮免取得後って、条件を満たした人に助手席で指導してもらいながら運転出来るのですよね? そこで、交通量が多くなく、わかりやすい道で練習したいと思っているのですが、横浜駅から30分以内で、そういう所、何処かないですか? 結構狭い範囲でも良いです。 その場所までの移動は、同乗者に頼むので、大変でも構いません。 ここで練習した、とか、ここで仮免練習中の教習所の車以外の普通車を時々見かける、とかあったら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.3

こんにちは。 練習したい、すぐ乗りたい気持ちは分かりますが、(みんなそうです) 練習中のナンバーや車(家族の物?)などは用意できているんでしょうか? その車の保険は、あなたが運転して良いに満たしていますか? 練習に参加(指導者)の人は気持ちよくOKですか? 普通怖くてイヤですし、責任問題が何よりイヤですね。 事故したらどうしますか? こんな時に良くありがちです。 教習車と違い、補助ブレーキや補助ミラーなどありません から、補助する人も大変ですし、万が一何かあっても責任取れませんよね。 もう、あと少し(試験のみ)ですから、免許しっかり取って車の条件も満たしてからでも遅くは無いです。 これから、イヤと言うほど乗れますから。 逆に、免許所有者の助手席に乗り、注意点やアドバイス 疑問など質問したいからとお願いして見てはいかがですか 教官にはなかなか聞けなかった事や通常の場合の運転の仕方など(教習通りでいいのですが実際してみると・・) アドバイス受けたほうが良いと思われます。 もしくは、誰もいなそうな駐車場で車庫入れの練習なども ご参考まで。

mygw_rumba
質問者

お礼

いろいろ難しいですか…。 助手席で注意点を聞くの、良さそうですね! 今度1度父に頼んでみます。

その他の回答 (4)

noname#43549
noname#43549
回答No.5

事故を起してしまうと最低でも免許取得が大幅に遅れます。取り消し事例も多く、私の教習所では練習禁止でした。 練習しても検定の為には役立ちません。一般で運転できる人と指導員とは見る点が全然違いますからね。

mygw_rumba
質問者

お礼

やっぱり、自分の家の車と、練習車じゃ全然違いますもんね。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

公認教習所に通ってるのですよね。であれば、一般的に、仮免許証は教習所が保管し、教習時以外の持ち出しは出来ない事になっているのが多いと思います。一度確認した方がよいでしょう。 私が免許を取ったときに、副所長が指導員だったで、そのときに聞いた話では、忘れて教習が受けられないことの防止と、仮免事故の防止だそうで、仮免持ち出し中に事故を起こすと結構厳しい処分をうけるらしいです。 仮免で乗るのであれば、非公認の練習所などで練習車を借りるのが良いと思いますよ、これなら、補助ブレーキがあります。 なお、事故時には同乗者にも処分が及びます。違反も種類によってはそうなりますので、止めておいた方が良いと思いますね。

mygw_rumba
質問者

お礼

公認です。 でも、仮免は自分で管理するようです…特に何も言われていませんし。 非公認の練習所などで練習車を借りる、なんてこと出来るんですね?知らなかったです。

  • Sir007
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.2

横浜駅から30分以内と言うことでしたら 本牧から横浜ベイブリッジの下層(無料のR357の方)を渡り 大黒埠頭から神奈川産業道路を通り首都高の子安IC近くまでが 交通量が少なく運転の練習がしやすいと思います。 ウィークデーは大黒埠頭近辺で大型トラックの交通量が思いますが休日はそれほどでもないです。 ただ、修了検定が終わっているなら、本免許を取得されてから練習することをお勧めします。 もし、事故とか起こした場合、一緒に乗ってもらう人にも迷惑がかかりますからね。

mygw_rumba
質問者

お礼

そうですね…取ってからにしようかな…。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

普段そのような練習をする人があまり居ないので、参考にはならないと思いますが・・・ 新横浜駅周辺などはどうでしょうか? 新横浜総合競技場の周辺でしたら見通しもよく車線もそこそこ広いため運転はしやすいと思います。 また30分という時間からはちょっとかかりますが、夜間なら大黒埠頭周辺でしたら交通量もほとんどなく練習しやすいと思います。

mygw_rumba
質問者

お礼

新横ですか…調べてみます。

関連するQ&A

  • 仮免での練習場所

    そろそろ修了検定なのですが、仮免取得後って、条件を満たした人に助手席で指導してもらいながら運転出来るのですよね? そこで、交通量が多くなく、わかりやすい道で練習したいと思っているのですが、横浜駅から30分以内で、そういう所、何処かないですか? 結構狭い範囲でも良いです。 その場所までの移動は、同乗者に頼むので、大変でも構いません。 ここで練習した、とか、ここで仮免練習中の教習所の車以外の普通車を時々見かける、とかあったら、教えて下さい。

  • 教習所に通っている者です。近々修了検定を受けるんですが、何か勘違いして

    教習所に通っている者です。近々修了検定を受けるんですが、何か勘違いしてるかもしれません。修了検定って技能と学科があってそれが受かれば仮免学科試験と思ってるんですが、違いますか?もしかして修了検定って技能だけでそれが受かれば仮免学科試験ですか?教えて下さい。お願いします。

  • 仮免入校後、仮免許の期限が切れた後。

    現在、自動車学校(教習所)に通っています。 今年の7月、修了検定を受けたすぐ後に教習期限が迫ってきていたということがあり、事務員さんのお話を聞いて仮免入校をしました。 その後ダラダラとしてしまい、来年1月3日で仮免許の有効期限がきれるというところまできてしまいました…。 こうなるまでに、どうしてもっと早く学校に足を運んで卒業しなかったのか、と自分で自分を責めています…。 第二段階の学科教習は、全て終わっています。 路上があと3・4回程乗らなくてはいけないのと、テストが1つ(卒業検定の前に受けなくてはいけないものです)残っています。 仮免許の有効期限が切れた場合、学科・技能の修了検定をもう一度受けて仮免許を取り直すと教習を再開できるということを聞いたのですが、私の場合でもそれは可能でしょうか? 勿論、なんとか期限内に卒業検定に合格することを一番に考えています。 纏りのない文章で内容が伝わりにくいかとは思いますが、よろしくお願い致します。

  • 仮免保有科

    私は現在、無認可の教習所(飛び込み専門)に通っていて、やっとの思いで仮免の技能の試験に合格しました。 しかし、それから忙しくなってしまい試験を受けることができず、仮免の有効期限があと1か月に迫ってしまってかなり焦っています。。 本免の学科は先日、受験し無事合格することができましたが、仮免の技能の試験で8回目でやっと受かったぐらいの未熟な私が、本免の技能に合格できるか不安でなりません。 技能の予約は3月4日にとり、受験に向けて練習を頑張っているのですが、もし合格できなければ今までの努力が無駄になると思うとよけいに焦ってしまいます…。 いろいろ調べてみたら、仮免保有科というのがあることを知り、興味を持ちました。 (1)仮免保有科に入り直すか。 (2)最後まで諦めずに飛び込みで頑張るか。 で悩んでいます。 (1)だとすれば、最低でも17万ぐらいはかかるようですが、私の場合全ての学科・教習を終えてA判定をもらっています。その場合、授業料は免除になったりしないですか? (まだ学生のため、できるだけ安くでおさえられば嬉しいです^_^;) また、あまり期限がなければ断られる所もあるようなのですが、一般的に最低、何日前であれば大丈夫なのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 仮免

    修了検定と学科試験に合格したら仮免許取得できますよね? もし学科試験だけ落ちた場合は、もう一度受けれるのですか?

  • 仮免学科試験のこと

    今普通自動車の免許を取得中なのですが、仮免学科試験のことがまったくわからず困っています。 教習所で i-武蔵 というソフトのIDをいただいたのですが、これをやっただけで受かるものなのでしょうか? 一応 普通免許1000問 のような問題集を買ったのですが、これは卒業検定用で、仮免ではない、みたいなことをいわれてしまいました。でも仮免用の問題集なんてないですよね?そもそも仮免学科試験と卒業検定ってどうちがうのでしょうか?なんだか初歩的すぎてもうしわけありません・・・。

  • 仮免の学科試験に受かりません

     よろしくお願いします。  今、合宿で新潟に免許を取りに来ています。  技能の修了検定は受かったのですが、仮免の学科試験に2回落ちました。いろいろ勉強しているのですが、、、何か良い勉強方法はありませんか?

  • もうすぐ仮免・・・

    こんにちは。現在普通免許MTの教習中でもうすぐ仮免(修了検定)です。 一発で受かるかどうか不安です。この前教習中に試しに採点してもらったら35点でしたw 内容は殆どが安全確認し忘れやウインカーをつけるとこが違う・・・でした。 自分で言うのもアレですが車の運転自体はできてると思います。(坂道発進とか失敗した記憶がありません。S字・クランクも。 現段階で3時間オーバーのへタレですが何か修検のコツとかありませんか?・・・ありませんよね? それとMTで3時間オーバーと言うのは世間的にはどうなんですかね?ウチの教習所でAT限定の人が何回も仮免落ちまくって愚痴ってたので。

  • 第二段階はいつから受けれる??

    区内の教習所に通っています。第一段階の学科と効果測定・技能は終わりました!ただ、修了検定はまだ合格していません。いつから第二段階の学科が受けれるんでしょうか??  修了検定に合格するまで受けられないんですか??

  • 運転未熟者(仮免orペーパー)の運転練習のについて

    仮免の練習とかで助手席のほうに経験者が乗って、公道等を走行する場合、昔(私が免許を取った頃) は、ほとんどの車が、運転席と助手席の間にサイドブレーキがあって、(それなりの速度で走っているときは危険ですが)発進してはいけないときに発進しようとしたり、坂道を逆送などの場合、サイドブレーキを引くことができました。 ところが、最近の車は(オートマが増え)かつてクラッチのあった場所にサイドブレーキがあるため、助手席のものは運転手がパニくらないように、声で注意するのと、ハンドル操作くらいしか、運転に介入できません。 最近の方はどのように練習しているのでしょうか。ペーパードライバーコースにいってある程度自信を増やしてからでしょうか。でも家の車種があればいいですが、そうでない場合も多いかと。 私は、このように仮免で家の車で練習した、また、私はこのように助手席に座って指導したという経験がある方、お聞かせください。