• ベストアンサー

抱っこしてないと泣きます・・・;;

こんにちは!3ヶ月半になる子供がいます! 困ったことに寝てるときはいいんですが起きてるときは黙ってベットに寝ててくれません・・・。 必ずぐずって大変です・・;; おしっこもしてないし、母乳もたりているのにいわゆる抱き癖? みたいな感じで常に抱っこしていなければいけません・・・;; 時には抱いてても泣き止まないときがあります・・・。 そんなときはちょっとイライラしちゃうんですよね・・・(反省) 夜もほっといては寝てくれません。かならず抱っこして寝かしつけなければいけません。1時間だっことかは余裕であります・・。 赤ちゃんてこんなに常に抱っこしてなければならないものなんですか;;??

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonbon430
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.2

大丈夫です、大変ですがそんなものです(と言うと冷たい言い方に聞こえますが^^;) いま10ヶ月になる息子がいますが ちょうど3~5ヶ月の頃、同じようなかんじでした。 ママ友だちのなかでも本当に一番大変そうと言われるくらいのぐずりやさんでした。 起きているときはほとんどずっと抱っこ。 そしてさらにうちの子は昼寝のときも抱っこ。 もちろん夜の寝かしつけも抱っこだし、とにかく寝れない子だったので寝る前の狂ったような大泣き30分~1時間は当たり前で、ひたすら抱っこして揺らしたり歌ったり、外に出てみたり、家のなかじゅう歩き回ったりしてましたよ♪ かなりかなりきつかったです・・・しかも大きめというか太めなのでその頃で9キロはあったかな? 抱っこしていてもらうと安心で、置かれると不安なんだと思います。 抱き癖でもなんでもないから心配なさらないでください(^ー^) でも本当にきついですよねーわかります!!! 私もイライラしたし、とにかく簡単には寝ついてくれないし、置くと泣くしで、あきらめておっぱいくわえさせたまま抱っこしてソファーに座って一緒に寝てました。(だから大きくなったのかも?とは思いますが・・・問題なくすくすく育ってます) その頃はソファーに携帯とテレビのリモコンと食べ物と飲み物と置いて、パソコンいじったりテレビ見たりして過ごして動けなかったです。。。 あとはひたすらベビーカーで一日中散歩もしましたが、嫌がって大泣きしてました。たまに寝てくれましたが。 そんな息子でも、首がすわったら抱っこヒモにいれて家事をし、もうちょっとしっかりしたらおんぶして、一人で寝返りで動きだしたりお座りできるようになったりするにつれて、どんどん一人で遊べるようになってきましたよ! 大変ですがあと少しです!! それだけママを求めてるってことです!!! いまでは一人でひたすら遊んでて私の相手してくれないとこっちが寂しくなってしまうときも(笑) だいぶ最近では寝かしつけも楽になって、たまに大泣きしますがすうーっと寝るようになってきました♪ きついですよね、あと数ヶ月の辛抱です!!! 必ず楽になりますよ! (長くなってすみません・・・)

hisitti
質問者

お礼

ありがとうございます^^! とても励みになりました! がんばります!

その他の回答 (7)

  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.8

抱っこ地獄を味わった父親です。 でも、考えたら大きくなってしまったら抱っこできないんですよ。 一生分の抱っこを数年間でするんだから、そりゃぁ大変ですよ。 我が家も抱っこでしたね。 でも、その時は辛かったけどいい思い出です。 長女なんて6ヶ月から1歳半まで、私のおなかの上でしか寝なかったですからね(太ってません、痩せてます)。こちらは苦しくて悪夢を見る見る。 1時間なんて短い方、2時間3時間当たり前、寝かしつけも1時間2時間当たり前。 でも、抱っこしててかわいいと思うでしょ? そんなにちっちゃい赤ちゃんを抱っこできるんですよ。 かわいいね、かわいいね、って、そう思って乗り切ってください。 あとになったらrara2525さんのいうとおり、笑い話になります。 今なんてもう小学生、抱っこさせてくれませんものね。

hisitti
質問者

お礼

ありがとうございます^^ うちも基本的には旦那が寝かしつけ役です。 しかも、痩せています(笑) 今だけですよね^^;がんばります^^!

  • rara2525
  • ベストアンサー率30% (15/49)
回答No.7

こんにちは!3歳と4ヶ月の子供がいます☆ まさに4ヶ月の子が同じ状態なので人事とは 思えず・・(^^;) 生まれてから、ずーっと抱っこちゃんで 試行錯誤でスリング、ビョルンの抱っこ紐、現在はおんぶなどで1日中体のどこかにくっついています(笑) 少し機嫌が良くなると降ろしてあやしてまた抱っこ みたいな感じです。寝てしまっても降ろすと泣くので 起きるまでスリングの中で抱っこしてたりで 一回平均2~3時間、1日合計7~8時間・・。 上の子のお世話もあるので、逆に今は抱っこさえ してれば!と気合で乗り越えています。 最初はかなり悩み、腕も腱鞘炎になりそう だったので、ネットでお勧めの抱っこ紐 やおんぶ紐に飛びついて、現在スリングやだっこ紐など合わせて7本・・抱っこ紐収集家になりつつ あります(笑) 今はすごく大変ですが、大きくなったら笑い話にしようと思ってます☆ちなみに上の子は今の月齢の時は とても大人しかったので、子供によって それぞれだと思いますよ☆ お互い頑張りましょうね☆

hisitti
質問者

お礼

ありがとうございます! 私も早速スリングを買ってきたのでがんばります^^♪

  • mikugon
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.6

うちの娘(3歳)もそうでしたよ。生まれた次の日から、抱っこじゃないとダメです。今でも、そうです。 抱っこ、抱っこ、抱っこ・・・うんざりしながら子育てしています。みんな、お母さんたちは大変なんだ、と自分に言い聞かせて、頑張るしかないようです。うちの娘は、スリングもダメでした。

hisitti
質問者

お礼

ありがとうございます! スリングをしようしてみたところ、半々の確立で寝ます・・・。 ほんと寝かしつけはたいへんですよね^^;

  • mayuzo
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.5

3ヵ月半ではまだまだ大変な時ですね。 毎日の育児お疲れ様です。 私も娘もそうでした。(現在1歳7ヶ月です) 他の方も回答されてますが、私もスリングに助けられた一人です。 それまではず~っっっっと横抱きで抱っこしてました。 スリングを購入してからは、主人も率先して抱っこしてくれるようになって、毎日のように夕飯を抱っこしながら 食べてくれていたな~。なんて思い出しました。 抱っこばかりでは手首傷めちゃいますよね。 私は腱鞘炎になって激痛が走るし、でも泣いてる我が子をそのままにしておくことは出来ないしって感じでした。 そんな時もスリングは大活躍! 手首の痛みが軽減されたし、何より簡単な家事が出来た事が良かったですね。(もちろん本を読んだり、パソコンしたりもしました) お昼寝も、夜も抱っこで寝かしつけでした。 特に夜なんか何時間も掛かってやっと寝てくれたのにベットに移した途端泣かれてまたやり直しって事もしょっちゅう。 そのうち気づいたらソファーで抱っこしたまま私も眠ってしまった!なんて事も何度もありました~。 いやーあの頃の寝かしつけは辛かった・・・・。 家の娘の場合はとにかく抱っこやおんぶでくっついてなきゃダメな時期が長かったです。 1歳くらいになって歩き出すまで続いたかな? 首が座ってからはおんぶで乗り切り家事全般こなしましたが、さすがに10キロ近い子をおんぶしているのはきつかったですね~。 今度は腰に来ちゃいました。 今はご自分の事、家の事何も出来なくて大変でしょうけど必ず少しずつ楽になりますよ! 私も抱っこしたりくっついていられるのは今だけ!って思って頑張ってます。 赤ちゃんはママの抱っこが大好きです。 いっぱい抱っこしてあげてくださいね。

hisitti
質問者

お礼

同じ方がたくさんいるんだと思ったらかなりがんばれそうです^^! なんかこれからたくさん抱っこしてやるぞーってきになりました!

回答No.4

うちも3ヵ月半になる息子がいます。 うちの子は他人によると手がかからないおとなしいいい子だそうで、私自身も周りの友達をみていると、そうかもしれないと思うのですが、やはり同じです。 起きてるときは常に抱っこ。抱っこしてるとゴキゲンなのですが、下に降ろそうものならグズグズ。忙しいときに限ってグズグズはひどくなります。(子供は親の焦った気持ちが伝わるんですよね。) 夜ももちろん一人では眠れません。長時間抱っこすればうちの子も寝てくれますが、さすがに重くなってきてそれはきついので添い乳でねかすことにしています。ですが、一時間か二時間吸い続けでやっと寝てくれるって日もあります。 おとなしいうちの子だってそうなんだから、赤ちゃんはこんなものだと思ってます。ツラ~イですけど・・・。 それに、次の子ができたり、仕事に復帰したりしたらお兄ちゃんはいつでもどこでもこんな風に甘えることはできなくなってしまうし、私自身だって、この子にこんなに求められ、甘えてもらえる時期は今の一瞬で終わってしまう・・・そう思えば、今を楽しまなくちゃ損かもと気持ちを切り替えられるようになりました。 もう少ししたら一人遊びしてくれる時期がくるかもですし、お互い、頑張りましょうね!!!

hisitti
質問者

お礼

私も寝てほしいときはすぐ添え乳をしてしまします^^; さすがに1,2時間はないんですが、やっぱり大変なことはたいへんなんですね^^;! とても励みになります!ありがとうございました!

  • 0059
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

うちもそぅでした。 ハッキリ言って、家事も出来ないし、なにはともあれ、 すごくイライラしてました。 そんな時、神様の助けかと思うくらいのものを購入。 ベビースリングです。 入れた瞬間、スヤスヤと寝始め、 そのまま(スリングに入っている状態のまま) ゆっくりとベットに下ろすと、しばらく寝てくれました。 ほんとに、ほんとに、今だけ大変です。 他のお母さん方が言われてるように、 もぅちょっとだけ、頑張って下さい。 必ずまとめて寝てくれる日が来ます!!

hisitti
質問者

お礼

ほんと何もできないですよね^^; すごくわかります!! ありがとうございました。

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.1

こんにちは。 手のかかる赤ちゃんと手のかからない赤ちゃんがいるんですよね。。。。 実は、私の子供2人とも手がかかってそれは、それは、大変でした。 しょっちゅう抱っこは、当たり前で育児ノイローゼーの手前まで行きました。 もう少ししたら首もしっかり据わり私は、5ヶ月ぐらいからずっとおんぶをしていました。 抱っこは、大変ですがおんぶのほうがまだ楽ですよ。 もう少しの辛抱です。がんばってくださいね。

hisitti
質問者

お礼

私も育児ノイローゼになるかも(大袈裟^^;)とおもいました^^; 有難うございます!がんばります!

関連するQ&A

  • 1ヶ月児、抱っこでないとねてくれません・・・

    生後1ヶ月は何とか母乳でがんばろうと泣いては吸わせるを繰り返していたせいで抱き癖がついたのか今でも抱っこをしていないと常に泣いています。おなかもいっぱいでおもつも変えて抱っこですやすや寝ていくのでしばらくしてからベットにのせるとすぐに起きてしまうのです。家事もお風呂もトイレも何もかも泣きっぱなしににないとできません。抱っこが心地いいのは分かるのですが、何か良い方法はないのでしょうか?ちなみにハイロウチェアーもダメで、胎内音をかけてもダメです・・・

  • 抱っこしてもいいですか?

    今日は抱っこについて皆さんにお聞きしたいです。 私は甘えん坊 いまだにお母さんと一緒にいると落ち着いたり 上の子や下の子といると落ち着いたりします。 私は頭をなでられたり ぎゅっってされるの大好きなんです。 だから 必然的に 上の子は4歳3ヶ月だけど 外にいてもよく抱っこする。 下の子は0ヶ月だからよく抱っこする。 もちろ抱っこしてあげたくても 抱っこできなくて泣かせてしまうこともあります。 そうしていると まわりから 「抱き癖がつく」などとけっこう言われます。 そんなに大きいのに抱っこされてて・・・・とか 小さいうちから頻繁に抱っこすると抱き癖がつくとか・・・・。 でも 自分が抱っこしたくて 自分がそうされることで落ち着くなら 子供にしてあげてもいいと思いませんか? 抱き癖って何?って感じです。 もちろん出来ない時は仕方ないにしても 出来るときは抱っこしてもいいですよね?

  • どれくらい抱っこしてますか??

    今5ヶ月の男の子の母親です。質問タイトル通りなのですが、みさなん抱っこは頻繁にしているのでしょうか??眠たいときに抱っこしても寝ないので、床で自由に寝させています。少し泣きますが、寝返りをして指しゃぶいりをしながらそのまま昼寝&夜のねんねをします。寝たらしばらく抱っこ→ベットという感じで、頻繁に抱っこはしていません。特に抱っこしてくれ~と泣くことはたまにある程度で、赤ちゃん用のリクライニングチェアーに座らせたり、床でごろごろ自由にさせています。抱っこは頻繁にしないと駄目でしょうか??

  • 新生児にも抱きぐせ?

    生後24日の女の子なんですが、ここ2,3日ベットに寝かしつけようとすると泣きます。抱っこしながら眠らせて、ゆっくりベットに子供を置いても15分もしないうちに大声で泣き出します。 抱っこすると大抵は泣き止みますが、ただ抱っこするのではなく揺らしたり背中をトントンたたいたりしないとまた泣き出します。 どこか痛いのだろうか?とかいろいろ子供の体を触ってみたりしたのですが、特に痛がっている様子はないようですが、私の抱き方が下手なのか、たまに抱っこしても泣きやまないときもあります。そういうときは、またベットに戻します。頻繁に抱っこしたりベットに寝かせたりを繰り返しています。あまりに大きな声を出して泣くので今日、小児科に連れて行ってみたのですが、抱きぐせがついていると言われました。泣いていても少しくらいほうっておくのも手だと言われましたが、新生児にも抱きぐせってあるのでしょうか? 室内の温度は22度くらいにして湿度も乾燥しないように気を配っています。ベットに寝かせる際には昼間は毛布を掛けて、夜はその上にふとんをかけています。母乳が出ないのでミルクを与えていますが、泣いたらその都度ミルクを与えるようにしていて、ミルクもよく飲みます。  泣いているのを放っておくことができません。泣き声もどんどん大きくなる一方だし、泣き止む気配もないし・・・。でも、抱っこする腕も痛いしで、初めての子育てでどうしていいかさっぱりわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃんが求める度にダッコをしてあげるものなの?

    生後3ヶ月半の男の子のママです。 彼は眠る前はもちろん、常にダッコをとてもせがみます。しかも、立って抱け!と命じます。 友達はほっておけば?といいますが、抱かないとすごくうるさいし、むせて泣くのでかわいそうになって抱いてしまいます。 育児書など見ると、泣いて自分の要求を知らせているのにダッコしてそれに応えてあげないと感情のない子になるとか、抱き癖なんかはありません、今のうち思う存分ダッコしてあげましょう。とあります。 ずっと、ダッコしてると腰は痛いし、家事もいつも中途半端です。 みなさんはどう対応してますか?

  • 私の抱っこで暴れる赤ちゃん

    こんにちわ。 もうすぐ生後一ヶ月の赤ちゃんを持つママです。 今実家にお世話になってるんですが、授乳後など抱っこするときに、私が抱っこするとものすごく泣き叫んで暴れるんです。 飲みたい仕草をするので、まだお腹空いているのかとおっぱいをあげたりするんですが、欲しがっている割には母や姉や主人が抱っこするとすぐに大人しくなります。 退院時から混合で、母乳が足りないときはミルクを40~60足してますが、母乳の時に結構時間をかけても、ミルクの後また欲しがります。 母乳は何度あげても良いと聞いているので、最初のうちはミルクの後でもおっぱいをあげるんですが、夜中にギャーギャー暴れられると段々イライラしてきて、大人気なく『さっきあげたやろ、もうない!』と怒って、赤ちゃんの扱いが雑になってしまいます…。 赤ちゃんってこんなもんだし、イライラしてはいけないと頭では理解しているんですが…。 涙を溜めて眠る我が子を見ては、自己嫌悪する毎日です。 母や姉の抱っこを真似てみてもダメだし、かといってミルクも母乳もあげているのにまだ乳首を含ませることが、苦痛に感じてしまいます。おしゃぶりも拒否されるし。 ミルクや母乳が足りてないから暴れたりギャーギャー泣いたりするんでしょうか? もう分からなくなってきました…。

  • いつ頃からだっこしないでも寝てくれてますか?

    生後2ヶ月ちょっとの子が、いずれだっこしなくても寝てくれるようになるよ・・と言われたのですが、今の状況をみますと考えられません。だっこではすやすや寝てくれているのに、どんなにそーっと置いても、おくるみ方法などで試しても、ベット、もしくはお布団に寝かせると5分くらいで泣き出します。しかし、夜は大丈夫なんです・・。寝ているのに、だっことお布団の感触が違うって、赤ちゃんは分かってるんでしょうか・・皆様のお子様はどれくらいから、抱っこ無しでも寝てくれるようになりましたでしょうか?

  • 抱っこ嫌い

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんのママです。抱っこが嫌いのようで困っています。前は、ぐずったとき抱っこすれば直ったのですが、今は、機嫌がいいときでも抱っこすると泣いてしまいます。縦抱き、横抱きなんでもだめで立って、高い位置で抱っこすると泣きやみますが楽しくて泣き止むだけでそれで安心して寝たりという感じではありません。よく本などに泣いたらお母さんが抱っこしてあげましょうと書いてありますが、抱っこしたら泣いてしまうので全く本通りでなないです。一番効くのは、ベットに寝かせてお腹さすりとか、ぽんぽんする、それでもダメな場合はおしゃぶりです。 家はベットがありますが、外出先や保育園の集まりでみんな抱っこでおとなしくしているのにうちの赤ちゃんは抱っこすると泣くので、それもつらいです。 同じような経験された方いらっしゃいますか?またどうしたら抱っこでの関係を築けるのでしょうか?

  • 4ヶ月の娘、抱っこをしないととにかく泣きます。

    4ヶ月の娘、抱っこをしないととにかく泣きます。 生後2、3ヶ月を実家で過ごし常に誰かが娘を看ていてくれて 泣きそうになれば抱っこをしてあげていました。 そのうち、お昼寝も抱っこでするように・・・。 そして、4ヶ月になった今、私は娘と2人自宅へ戻ったのですが とにかく泣いて、泣いて、家の事が何もできなくて困っています。 完全母乳で育てている為、自分でご飯を作って食べなければ オッパイが出ないので、ギャンギャン泣かせた状態で短時間で作れる物を 作り食べています。 泣き声を聞くと、本当に切なく胸が詰まります。 そのせいか、オッパイの出もいまいちです。 今現在、海外で生活をしている為、お弁当を買って来るなど できないので苦労をしております。 この時期の赤ちゃんはこんなにも泣くのでしょうか? 生後1ヵ月半頃までは、本当に泣かず手のかからない子でした。 今の時代は、抱き癖というのは無いのでどんどん抱きましょうと 育児書等に書かれていたので、実家で思う存分甘やかしてきました。 (実の両親も本当にかわいがっていたので・・・) 実家とのギャップで娘には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 抱っこで寝始めるので下におろすとパチっと目が開いて ギャンギャン泣きます。 抱っこ紐をしていると何時間でも気持ち良さそうに寝てくれます。 同じような経験をされた方、お話を聞かせていただけると 嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 抱っこで寝かしつけ(昼寝も)はいつまででしたか?

    7ヶ月の子供がいます。お昼寝はその日によって時間帯も寝る時間もバラバラです。 いくつか教えてください。 (1)運動量によって、眠くなったり眠くなかったりすると思いますが、今からお昼寝の時間帯&時間は親が規則正しく調節した方がいいですか? (2)お昼寝の時は隣でトントンしてます。寝つきが悪いときにたまに抱っこするとすぐ寝るのですが、抱っこで寝かしつけは赤ちゃんだって気持ちいいと思います。抱き癖という言葉は存在しないとは思ってますが、気持ちいい抱っこで寝たい!という気持ちから抱っこでしか寝なくなってしまうような気がします。それはそれでいいのでしょうか?2人目妊娠してるので、できればトントンがいいのですが・・。 (3)何歳くらいまで抱っこで寝かしつけてましたか?また抱っこがいらなくなったきっかけも教えてください。 私の周りはみんな、抱っこで寝かしつけは良くないといいます。3才になっても4才になっても抱っこじゃなきゃ寝ないよ!!と・・・。 実際そうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう