• ベストアンサー

マンションではじめるギターについて

blue-stone1970の回答

回答No.4

近所迷惑を一番に考えるならば、サイレントギターかエレキギターをアンプにつながないで、弾くのが静かでしょうね。でもサイレントギターって種類も少ないでしょうし、YAMAHAの物は7万円くらいするみたいですし、どうなんでしょ?自分が好きなデザイン、色などが選べないですもんね~ 静かな部屋の中ならば、エレキアンプなしでも、十分音が聞こえます。ただ、エレキギターのアンプなしの音では、寂しいですね~。 質問者さんの目的が、弾き語りをする事ならば、アコギやフォークの方が絶対いいでしょうね。夜中に弾けば近所迷惑かもしれませんが、昼間なら、大丈夫じゃないでしょうか?もし、苦情がきたら屋外で練習するとか・・・。

8kayo8
質問者

補足

弾き語りの意味をもしかしたら私が間違えているかもしれないんですが、よく本屋さんに売っているギター用の楽譜ありますよね? ああいうのが引けるようになりたいんです。POPSのメロディを弾きたいというか。 昼間なら大丈夫かなあ・・まだ音の大きさすら確かめていないので・・

関連するQ&A

  • ギター購入について・・・初心者です

    ずっと無趣味でいたのですが、最近、大好きなミスチルの楽譜を本屋さんで見ていて、ギターをやってみたい!!と思い始めました。 そこで、ギターを購入しようと思っています。 高校生のときギターをやっていたダンナは、遊び感覚でフェルナンデスのぞーさんで始めてみたら?といっています。 ネットでいろいろ調べた結果、オススメする人が少ないみたいです。 ミスチルの曲を演奏したいということで、エレキもアコギも将来的には両方できるといいなぁと思っているのですが、アコギの方が弦が硬いところから先にアコギに慣れたいなぁという気持ちがあります。 でも、アコギは、団地に住んでいるので近所迷惑を考えると音が心配です。 そこで、あったらいいなぁと思うのが、アコギでヘッドホンなどがつけられて近所迷惑にならないようなものですが、ないのでしょうか? 今のところ、サイレントギターも考えているのですが、普通のアコギと比べて、サイレントギターのメリット・デメリットは何でしょうか?

  • ギターの弾き語り

    あまりにも初心者丸出しの質問ですが、ごめんなさい。 エレキギターを譲り受けたんですが、私がやりたいのはバンドのコピーとかではなく、一人で弾き語り、っていうか歌にあわせて伴奏ならして遊ぶ程度のことなんです。 でも、大体弾き語り=アコギですよね? 市販されている弾き語り用の楽譜っていうのは大体アコギ用なんでしょうか? エレキギターで弾き語りっていうのはないんでしょうか? 変な質問ですが、よろしくおねがいします。

  • ギターを買いたいと思っています。

    ギターを買いたいと思っている高校生です。 私は弾き語りに憧れてアコギを買いたいとつい先日まで考えていました。 しかし友達とバンド組みたいねっという話が出て今は迷っています。 もしバンドをするならアコギよりエレキを買うべきですよね? そこまでお金に余裕があるわけではないので2つは買えません。 アコギでバンドをすることも可能ですか? あと、家で練習するので音漏れが心配です。どちらの方が近所に迷惑がかからないで済むでしょうか。 本当に初心者でわかりません。教えてください!

  • 中学生、ギターを始めたいです…!

    私は、関ジャニ∞のファンです。 関ジャニ∞のバンドで、安田くんのギターを弾いてる姿を見て、自分もやりたいと思いました。 自分なりに調べてみて、エレキをやってみようかと考えています。 そこで、いくつか疑問が浮かんだので質問させていただきます。 (1)エレキの良いところ、悪いところはどこですか? (2)初心者には、エレキとアコギのどちらが向いてますか? (3)現在、マンションに住んでいます。ご近所などに迷惑がかからないのはどちらですか?(音の大きさなど) (4)最終的には、関ジャニ∞の曲を少しでも弾けるようになりたいです。そのためには、エレキとアコギのどちらが良いでしょうか? 中学生なので、放課後や休日にやろうと考えています。時間が掛かってでも、丁寧にやっていきたいです。 解答、お待ちしてますm(__)m

  • ギターについて

    趣味でギターを始めようと思ったのですが、どのギターがおすすめでしょうか? 自分はバンドをする気はないし、弾き語りができればいいやと思い調べたところ、アコースティックギターがいいらしいのですが、アコギは音が大きいからマンションでやるには向かないとのことでした。自分のマンションは鉄筋なので、木造ほど音は響かないのですが、やっぱりアコギはやめてエレキとかにした方がいいのでしょうか? あと、一人で演奏する用のコードってどこかに売ってないでしょうか?BRAHMANとか銀杏BOYZを探しているのですが・・・。 あと、ギター超初心者なので、基礎力(?)がつけられる本やサイトも教えていただきたいです。 質問ばっかりですいません(汗 よろしくお願いします。

  • ギターを始めたい(アコギ?エレキ?)

    こんにちは 自分は15歳でこの夏からギターを始めたいと思っております。 そこで気になったのがアコースティックギターとエレキスティックギターの違いやどちらを使うかです。(ここからはアコギ、エレキ、と呼ばせていただきます。) まずネットから情報を漁ってみてみたんですけど、アコギは弾き語りなどに使えて本体だけで音が出せるので比較的値段が抑えられたりするけど音に限りがあったり音を抑えることができないことがデメリットになったりする。 エレキは一人で使うには向いていないが色々なジャンルの音が出せたりし、音も抑えられるから迷惑になりにくいと書いていました。 僕は一人で弾こうと思っているのでアコギかなと思ったんですけど、実はRADWIMPSというバンドが好きで彼らに憧れてギターをしたいと思ったのも大きな一つの理由なんですよ。それでギター担当の二人が主に使うのがエレキだというのも知っています。じゃあやっぱりエレキかなって思いましたけど一人に向いていないならエレキも無理そうかなってなっている現状です。一人でエレキを使い彼らの曲に似たジャンルを引くことはどれほど問題なのでしょうか。アコギを使って彼らの曲を練習することは可能なんでしょうか。一人なら彼らの曲を練習するのはほぼ不可能だったりするんでしょうか。(アコギはロックに向いていないからジャンルが違うしエレキは一人で弾く人には向いていない) 僕がどこか間違った認識をしていたりアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。 語彙力ないので読みにくいかもしれませんが回答お願いいたします。

  • エレキギターとアコースティックギター

    エレキギターとアコースティックギター 今までは独学でギターを弾いてきましたが、 これからは、近所のギター教室に、 本格的にギターを習いに行こうと思っています。 そこで、エレキとアコギとどっちにするかを迷っています。 ・今持っているのはエレアコです。アンプ・シールドは持っています。 ・将来的にはソロで弾き語りがしたいです。 ・自分で作詞作曲もしていますが、どちらかというとアコギ向けの曲です。 ここまで書くと「アコギにすればいいじゃん!」と言われそうですが、 エレキの音も大好きで、 特に、XJAPANの「Rusty Nail」とか聞くと 自分でも弾いてみたいな~って思うので、 エレキも捨てがたいです。 「両方習ってみれば」という意見もあるかと思いますが、 その際も、どちらから始めればいいかを アドバイス頂けたらと思います。

  • サイレントギター

    サイレントギターの購入を検討しているのですが、アドバイスお願いします。 まだ初心者なんですが、アコギの練習用として買おうか迷っているところです。 現在、アコギとエレキを所有しており、夜間はエレキの生音やヘッドフォンを繋いで練習しています。 しかしエレキの音は不満です。 サイレントギターのヘッドフォンの音って、エレキとは全く違い、よりアコギに近いんでしょうか? 大差ないのならエレキで我慢しようかと思うんですけど。 またもし買うなら、アリアとヤマハどちらがお勧めですか?

  • ギターを始めたいのですが

    友人がバンド活動をしていてギターに興味を持ちました。 やってみようと思うのですが、 まずはなにからやればいいのでしょうか? 友人から「アコギは難しいからエレキから始めたほうがいいよ」 と言われたのでエレキから始めようかと思うのですが 最終的にアコギもエレキも両方弾けるようになりたい場合は どちらから弾けばいいのでしょうか? 弾きたい曲の割合的には アコギ:エレキで言えば4:6くらいです。 アーティストのYUIの曲などを弾いたりしたいと思っています。 もちろんバンドなどもできればしたいと思っています。 ギター初心者のもう一人の友人と一緒にやる予定です。 その友人はアコギを使うそうです。 回答のほうよろしくお願いします

  • アコギorエレキ…

    アコギorエレキ… こんにちは。質問させてください。 音楽初心者ですが、ギターを始めたいと思いました。そこでアコギにするかエレキにするか迷っています。 ・エレキのデザインに惹かれる ・今はバンドを組む予定はなく一人で楽しみたい ・マンションなので音が気になる ・ミスチルの曲をやりたい 友達にはバンドを組む予定なく一人で完結させるならエレキだと物足りないんじゃない?と言われましたが、そうなのでしょうか。ひとりでやるのにエレキでは中途半端な感じになってしまうのでしょうか? でも歌が巧いわけでもないので弾き語りしたい!歌いたい!ということではなく、ギターを弾くことを楽しみたいと思ってます。 アコギもエレキも両方捨てがたく、友達の意見を聞くだけでは決めかねます。 ギター経験、知識ある多く方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします!