• 受付中

報酬付き

ギターを始めたい(アコギ?エレキ?)

こんにちは 自分は15歳でこの夏からギターを始めたいと思っております。 そこで気になったのがアコースティックギターとエレキスティックギターの違いやどちらを使うかです。(ここからはアコギ、エレキ、と呼ばせていただきます。) まずネットから情報を漁ってみてみたんですけど、アコギは弾き語りなどに使えて本体だけで音が出せるので比較的値段が抑えられたりするけど音に限りがあったり音を抑えることができないことがデメリットになったりする。 エレキは一人で使うには向いていないが色々なジャンルの音が出せたりし、音も抑えられるから迷惑になりにくいと書いていました。 僕は一人で弾こうと思っているのでアコギかなと思ったんですけど、実はRADWIMPSというバンドが好きで彼らに憧れてギターをしたいと思ったのも大きな一つの理由なんですよ。それでギター担当の二人が主に使うのがエレキだというのも知っています。じゃあやっぱりエレキかなって思いましたけど一人に向いていないならエレキも無理そうかなってなっている現状です。一人でエレキを使い彼らの曲に似たジャンルを引くことはどれほど問題なのでしょうか。アコギを使って彼らの曲を練習することは可能なんでしょうか。一人なら彼らの曲を練習するのはほぼ不可能だったりするんでしょうか。(アコギはロックに向いていないからジャンルが違うしエレキは一人で弾く人には向いていない) 僕がどこか間違った認識をしていたりアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。 語彙力ないので読みにくいかもしれませんが回答お願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

好きなバンドが有るならギターを合わす方が良いと思います 音色は アコギ→エレキは 難しい部分が有ります エレキ→アコギは エフェクターで近い音が出せます 費用は アコギは単体で可能ですが エレキは 本体以外にアンプ シールド線は 最低限必要です エフェクターは 後々の購入で良いと思います どのギターも どちらも一人でも多人数でも楽しめます ちなみに 「アルフィー」は アコギ エレキ ベースの三人です ロック系 フォーク系 色々演奏しています こだわらなくて良いと思います

mutsupizza
質問者

お礼

了解です。 どちらも一人でも多人数でも楽しめるというのはいいことを知りました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1976/3449)
回答No.2

>アコギを使って彼らの曲を練習することは可能なんでしょうか コード自体は同じですから出来ない事もないです。 ただ、エレキのほうはエフェクターやアンプで音を作っていますからあくまで運指の練習用ですね。 他の回答者さんの言うようにエレキの曲を弾きたいなら最初からエレキで良いですよ。 続けていれば自分で稼げるようになったときアコギでもエレキでも自由に買えるようになりますしずっとそれ1本ということはないですから。

mutsupizza
質問者

お礼

わかりました!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4363/10775)
回答No.1

RADWIMPSが参考ならエレキの方が良いと思います 今後誰かとバンドを組む可能性もありますし 厚みや重さが違うので慣れておいた方が万全 アコギはそのままでも適度な音量が出る 家での練習では家族に五月蠅いと言われる事も多い 大きな音が出る分弦が硬い 必要であればエレアコ アンプに接続できるものもありますしピックアップマイクというスピーカーに接続できる部品もあります エレキはアンプ(スピーカー)に繋がないと大きな音が出ない ヘッドホンなどで練習できる アコギより弦が柔らかい いろいろな音を出すにはエフェクターなど音を変化させる機器が別途必要になります これはアコギでも必要になる場合が多いです いろいろ拘るとお金の掛かる道具 エレキギター本体にダイヤルが付いていますが 高音と低音の調節程度になります

mutsupizza
質問者

お礼

いろいろありがとうございます!参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • アコギorエレキ…

    アコギorエレキ… こんにちは。質問させてください。 音楽初心者ですが、ギターを始めたいと思いました。そこでアコギにするかエレキにするか迷っています。 ・エレキのデザインに惹かれる ・今はバンドを組む予定はなく一人で楽しみたい ・マンションなので音が気になる ・ミスチルの曲をやりたい 友達にはバンドを組む予定なく一人で完結させるならエレキだと物足りないんじゃない?と言われましたが、そうなのでしょうか。ひとりでやるのにエレキでは中途半端な感じになってしまうのでしょうか? でも歌が巧いわけでもないので弾き語りしたい!歌いたい!ということではなく、ギターを弾くことを楽しみたいと思ってます。 アコギもエレキも両方捨てがたく、友達の意見を聞くだけでは決めかねます。 ギター経験、知識ある多く方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします!

  • アコギとエレキの違い

    はじめまして(ノ∀`*) 最近友達にバンドに誘われて エレキギターを始めようと思っています。 それで親に買って欲しいと頼んだのですが 私の家にはアコースティックギターがあるので それができるようにならないと買わないとのことです('A`) アコギもほとんど初心者であまり弾けません エレキをやりたいと思っているのにアコギで 練習するのって大丈夫でしょうか? 仮にアコギができるようになってエレキを始める場合 何か不具合が生じますか? 教えてくださいw

  • エレキギターとアコースティックギター

    エレキギターとアコースティックギター 今までは独学でギターを弾いてきましたが、 これからは、近所のギター教室に、 本格的にギターを習いに行こうと思っています。 そこで、エレキとアコギとどっちにするかを迷っています。 ・今持っているのはエレアコです。アンプ・シールドは持っています。 ・将来的にはソロで弾き語りがしたいです。 ・自分で作詞作曲もしていますが、どちらかというとアコギ向けの曲です。 ここまで書くと「アコギにすればいいじゃん!」と言われそうですが、 エレキの音も大好きで、 特に、XJAPANの「Rusty Nail」とか聞くと 自分でも弾いてみたいな~って思うので、 エレキも捨てがたいです。 「両方習ってみれば」という意見もあるかと思いますが、 その際も、どちらから始めればいいかを アドバイス頂けたらと思います。

  • エレキギターを始めたのですが・・・

    見てくださってありがとうございます。 アコースティックギターをちょこっとして、 家にエレキギターがあるので(アンプも)やってみようと思いました。 軽音楽部に所属しようと思っているので、エレキが上手くなりたいです。 とはいっても、エレキギターはオープンコードはまったく使わないですよね? ロック系を弾くことになると思うので、パワーコードが主になってくるとは思いますが・・・ バンド経験がある兄に聞くと 練習はアコギでやったほうがいい。バンドやってるやつにアコギ弾かせたらぜんぜん出来ないやつ多いからね。 と言ってました。 でも、パワーコードの練習はエレキでしたほうがいいと思うんです・・・ そして、フィンガーピッキングやコード練習はアコギでやろうと思っています。 皆さんは、アコギとエレキ二つ持っていますか? 持っているとしたら、それぞれどういう練習をしているか教えてもらえると幸いです。 それと、家には フー・ファイターズのバンドスコアとグリーンデイのバンドスコア それとアコギ用として使っているサイモン&ガーファンクルのバンドスコアがあります。 エレキで弾くには比較的簡単なものを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • アコギでエレキギター

    とりあえずアコースティックギターを始めてみたいと思い楽器屋に行ったんですが、どれがアコギなのかわからな。。。ぃ。。。(重症w) 選んでて思ったのですが、自分の家ですと近所迷惑になっちゃうのでエレキギター?(アンプつなげてイヤホンで音なるやつw)にしたいと思いました。 そこで質問なんですが、エレキギターにもいい音がでるものとか、音の違いあるんですか? エレキギターは普通のギター(音がなるほう)に比べてやはり金額が全然高いのでしょうか? もしよければ参考にショッピングサイトで初心者向けのアコギのエレキギターのURL教えてください。よろしくお願い致します。

  • エレキギターについて

    アコギを少しやってるものなんですがエレキを始めたいと思っています。 みなさんは普段一人のときどのように練習してますか? エレキってやっぱりバンドでやって初めて面白いと僕は思ってます。 しかし一人で練習するときアコギなら一人でも楽しいんですがエレキってどうですか? やっぱりCDの曲とかに合わしてやってますか? よくパソコンを使ってやってる方がいますが、自分的にそれはパスです^^; パソコン苦手なんで。。。 あと、エレキはこんなときが最高にテンション上がるってのを教えてください。 (どんなことでもいいです。例えば:ギターを見てるとき、ソロのとき等々)

  • エレキかアコギか・・・・

    先日こちら(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2215833) の質問をさせていただいた、バンドを始めようとしているものです。 リンクを見ていただければよく理解していただけると思うのですが、メンバー・パートは決まったものの ギターの種類を何にするのかがよくわからず決断が出来ません。音としてはエレキよりもアコースティックのほうがすきなのですが、ベースでアンプを使っているので音が負けてしまいそうです。また、有名アーティストの曲を聞いているとどうもエレキギターを使用しているグループのほうがおおいようで、アコギでそれらの曲が演奏できるかどうかも不安です。 また、 もし、おすすめのギター等があれば紹介していただければ幸いです。予算的については、まだ高校生ですので5万円前後で抑えたいと考えています。

  • エレキで、アコギの代用

    最近、ギター始めたいなぁって思ってて、メローンなアコースティック調の曲も弾きたいし、ロック系の比較的ハイテンポでパワーのある曲も弾きたいと思ってます。 アコギではエレキの音を再現するのは不可能だと思うのですが、エレキなら、エフェクトでアコギ風な音を再現できるのでしょうか。 さすがに、二本そろえるのは、経済的にも苦しいんで一本にしたいです。f^_^; もちろん、完全にアコギを再現できるとは思っていません。取り回しや、奏法が異なったりすることも分かっています。 とりあえず、擬似的な再現ができればいいかなって感じです。 どうでしょうか。 あと、もしできるとしたらどんな感じになりますか? 再現性は高いのでしょうか。

  • ギターについて

    趣味でギターを始めようと思ったのですが、どのギターがおすすめでしょうか? 自分はバンドをする気はないし、弾き語りができればいいやと思い調べたところ、アコースティックギターがいいらしいのですが、アコギは音が大きいからマンションでやるには向かないとのことでした。自分のマンションは鉄筋なので、木造ほど音は響かないのですが、やっぱりアコギはやめてエレキとかにした方がいいのでしょうか? あと、一人で演奏する用のコードってどこかに売ってないでしょうか?BRAHMANとか銀杏BOYZを探しているのですが・・・。 あと、ギター超初心者なので、基礎力(?)がつけられる本やサイトも教えていただきたいです。 質問ばっかりですいません(汗 よろしくお願いします。

  • ギター(アコギ&エレキ)録音したい!

    題名の通り、ギターの音を録音したいのですが、 どの様にすればいいのかわからないので、 教えていただきたいです。 卓上マイクの様なもので録音してみたのですが、 アコギの音を全然拾えず、 位置は同じでも途切れ途切れになってしまいました。 やはりマイクに問題があるのでしょうか。 とりあえず、 アコギの弾き語りの動画を撮って、 ネットにUPしたく、 エレキは今すぐではないんですが、 バンド演奏やPCでの作曲の際に録音したいと考えています。 色んな機器を買うとなると何万円もしてしまうと思うのですが、 学生のため、あまり予算がありません。 将来的には作曲なども本格的にしたい と考えているので、 少し高めでも将来役に立つようなものなら、 お金をためて、購入したいと考えています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 知り合いの人妻さんとの関係は、子供を通じたパパ友やママ友のような交流があります。
  • 彼女はパパ友からのLINEを見せてきており、家族でキャンプをしたり食事をしたりする関係です。
  • このような関係は今では珍しくないのか、という疑問が浮かびます。
回答を見る

専門家に質問してみよう

質問する